2018年08月09日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/
その神経がわからん!その44
- 380 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/07(火)15:09:50 ID:wVS
- 某NPOから理想的な女性の社会像として講演会のゲストスピーカーに呼ばれた
発表者というより、椅子に座って主催者のインタビューに答えればいいらしい
というのも私の経歴がこんなんだから
・22歳で大学卒業→元々婚約者がいたので23歳の誕生日を迎える前に結婚
・24歳で第1子、年子で第2・3子(双子)を出産
・25歳で資格取得の予備校に通って国家資格合格→就職
若くして子供を複数産み少子化対策に貢献し、なおかつ社会進出もして
手に職系の専門職だから男性と同じくらい稼いでる!すごい!
って褒めてもらったわ
|
|
- でもね、何故こんなことができたかというと、単に夫が金持ちだったから
高校の頃にこれあんたの婚約者って一回り年上のおっさん連れてこられて
断ったら父さんの会社飛ぶからな、って脅されて否応なく結婚
本当は大学も渋られたけど、夫が「知的な女性のほうがいい」と行ったので進学できた
卒業後は観念して結婚・出産して、夫の金に物を言わせて家政婦とシッター雇って丸投げ
夫はまだ子供が欲しいようなのでこっそりピル飲んでる
自分の腹を痛めた子達なのに他人みたいで、可愛いとは思うけど身悶えるような愛情はない
叱るのはしんどいから、ほとんどシッターと夫任せ
たまに授業参観や家族旅行に行くとこんな母相手でもべったりになるから
それはちょっと可哀相だなと思う
夫は女性に学がないほうがいいというタイプではないから、専門学校に行くのは
賛成してくれたし、一応は専門職ってことで鼻が高いらしい
夫の会社の顧問先に就職したから浮気の心配もないしってことだって
神経がわからんのは私に話を持ちかけたNPOで、こういう特殊なケースを
理想的な女性像というのはおかしいでしょと全部打ち明けた上で断ったのに
お金やシッターの件は伏せて頑張るワーママとして話して、と再度依頼してきたこと
そりゃシッターや家政婦雇ってくれる経済力があって、育児のいいとこどりだけできて
好きなことを仕事にできます!っていう環境があれば、誰だって理想的なワーママ
とやらになれるわ
内情隠して話してくれてバカじゃないの - 381 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/07(火)15:14:21 ID:XJp
- >>380
ぜひとも講演会に参加して、内情暴露してほしいw
夫が金持ちで全面的バックアップがあっただけって言ったのに、
そこは隠して参加してくれと頼まれたってw - 383 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/07(火)15:37:58 ID:wVS
- >>381
こっちにダメージなければやりたいところよねw
|
コメント
講演会で世の中金だから!と言ってほしいねwww
タキマキが輝いていられるのは一回り年上の会社経営のオッサンとやはり20代前半で結婚したから、みたいな話だな。
少女漫画にありがちな「自分にそんな気ないけどクラスでは一目置かれてる存在」
みたいな痛々しさを感じる
俺も金さえあれば結婚できたのかな……
頭いい人ね。
幸せになってください。
※4 そだねー、来世に期待!
ていうか、理想的な女性のイメージって
大or院卒(一生ものの資格取得)
5年以上社会人経験をする中で結婚し、28~33歳の間に子供を2~3人出産。
育休を経て復帰。夫と協力し子育てに励む。以降は引退までキャリアアップ。
↑みたいな女性なんじゃないの?東京の話だから、多分地方はまた違うんだろうけど。
うーん、外から見る分には幸せそうだけど金で売られておっさんと結婚、夫にも子供にも愛情持てないとなると気の毒だわ。
一昔前なら
ザ・不幸!
の代名詞みたいだったこういう人が理想的な勝ち組なんだね
現代の幸せの形というのはつくづく、女性本人の意志に関係なく周りが当て嵌めていくものだと思い知らされる
女は若いうちに子供を産んで学と職歴をつけるという矛盾が正義だというのはわかるけど、
男に体力や性的役割で頼らざるを得ないからこそ男転がしの腕を磨くべきことはわかっているけど、
それに噛みつく世間知らずの女が女の足を引っ張っているのもわかっているけど、
いざ現実を語られるとなんとも夢がない時代だなあ
※8
最初から好きな人とか、せめて結婚してから好きになったとかなら良かったけどそうじゃないからね…
実父クソすぎるしさ
でも旦那さんが報告者の自立に繋がる行動を阻まず、金銭的な支援をしてくれたのは本当にラッキーだったと思う
※3
お前だけじゃね?ってかお前のコメからは妬み嫉みの感情がダダ漏れなんですけど?
愛なく結婚しても結婚生活が充実していれば愛が芽生えることはある
金がないと愛する相手との結婚でも愛が枯渇する
そう考えると、結婚相手が悪い人でなければこの人は勝ち組っていっていいのかもな
子供に愛情がそこまで持てない
この時点で幸せには思えないんだけど
お金の不安がないのは羨ましい
※6
まじかよ、ちょっと公園吊ってくるかな……
普通に考えたら幼子3人もいて学校に通って勉強して資格取ってなんてまず無理
まぁ金の力だよねって少し考えればわかると思うんだけどな
要は旦那丸抱えだが外からはわからんだろうな
※14 結婚だけが幸せって訳じゃないけど、結婚したいならお金は必要やね
という私はバツイチ…
でも毎日ご飯は食べられるし好きなものに囲まれてるから幸せw
金さえあれば、スペースコロニーをつくって入植者募って、原始共産主義状態の平和な社会を築けるのに
我が子に身悶えするほどの愛情を感じる人ってどれだけいるんだろう
※13
身悶えるような激しい愛情はなくても、そこそこ情があれば残りはシッターさんや旦那さん、両実家がフォローしてくれれば愛情の総量は足りているから子供は不幸じゃないでしょ。この人も子ども以外に資格職に打ち込む幸福を得られているから問題なさそうだし。
金と余裕があれば愛情は後から付いてくる。旦那さんも経営者なら見てくれ酷い事はないだろうし、馬鹿女は嫌いそうだから妻のメンテナンスにお金も時間も惜しまないし。
※8日本語でOK
つーかマジで日本語が不自由な某国の人かな?
また此所にも立場だけで物言う輩がいやがったのか…報告者お疲れさま。
旦那が金持ちのパターンか親におんぶにだっこだよね
本人がいくら優秀でも恵まれた環境がないと無理
愛情ないのに日常生活におっさんとの子作りあるのが耐えられんわ
あの発展途上国の女の子(小学生くらい)が親に言われるまま
オッサンと結婚させられて子供を産み育ててるアレみたいじゃん…
もちろん、56される心配ないし安定した生活もおくれてるから
そこまで悲惨じゃないんだろうけどさ、報告者ももう割り切ってるみたいだし
でも、内情聞いてまだ理想の女性として扱うなんてそのNPOおかしいね
〜って顛末でNPOに都合のいいとこだけ切り貼りしろって言われたけど
そんな美味い話ないから変に夢を見ずに現実を見ていこう。
詐欺まがいの話に騙されちゃだめだぞ? ってなぶっちゃけをSNSとかで
公演直後に公開するとかw
仕事して金持ちで夫婦仲も悪くなくて子供と旅行も行ってべったりなのも嫌がってるわけじゃないなら子供は不幸じゃないいだろうし、自分の子供を可愛いと思う時があるならそれは一応愛情はあるだろう
叱るのは誰だってしんどい
環境が特殊で摩耗してサバサバせざるをえんかっただけで親としてはよくやってる方
子育てサイトに、愛着対象は複数でなく特定の一人で、不安定でも過剰でもない愛を持っていて感受性と応答性の豊かである必要があるとあったが…それから離れれば離れるほど不安定に育つとあったが…
理想って何?という気持ち
※25
つまりね、NPOの目的と合致した理想的な女性が欲しかっただけなんですよ。
その人が内実どうやって実現させたかじゃなくて、実現してるという理想がそこにあればそれでよかったわけで。
※28
そういうこともあるかもしれないが、それだけが正しいわけじゃないということ
理想の女性像なんて十年単位で変わるし意味ないだろ
十年後には性差がポリティカリアンコレクトで、
理想の人間像しかないかもしらんし
その十年後には理想なんて人それぞれと笑われるかも
まあおっさんと言っても22歳の一回り上なら世間的にはそこまでおっさんでもなくね
というか30代金持ちならそんな人買いみたいな真似しなくても若い女いくらでも選べそうだけど
よっぽど見た目がアレとかなんだろうか
※30
それだけが正しいともこれが間違ってるとも思ってないんだが…そう取れるレスだったか、すまん
※32
世間的にはそこまでオッサンじゃないかもしれないが22歳から見たらおっさんだよ
※32
中小企業で融資のカタとか提携のしるしに子供を結婚させるのはあるあるよ
自分もそれでじーさんに全然知らん旅館の息子と見合いしろって言われてびっくりしたことある(もちろん断った
昭和脳だと息子娘の世代を結婚させてしまえば離婚も出来ないし提携関係は盤石って思うみたい
アホかよ
未成年の時にアラサーの異性と付き合えるのはよほどの老け専か、もしくは年上側の見た目が芸能人並に若々しく、なおかつ美形で人間性も魅力的かどうかなんだわ
金に物言わせて無理矢理結婚させるオッサンにそんな魅力は無いし、だからこそこれだけ裕福に暮らしてる投稿者が欠片も好きになってないわけだしさ
おっさんとJKが結婚っていうのは男にとっては夢なんだろうけど、女からすれば地獄なんだよね
おっさん側がどれだけ頑張ろうとも好きにはなれないよ
投稿者は今より裕福じゃなくても同世代と普通に結婚したほうが幸せだったろうね…
高校生の一回り上のオッサンって、26くらいか。
そこまで酷くないと思った。
加齢臭が出る前なら、まあセーフ。
くっそ、シッターに家政婦丸投げで学校か。心底羨ましいわ。ギリギリする。
愛する人とか、関係なくなってくるよ、育児の苦労は。
あれだけ愛し合った男の子供でも、育児が死ぬほど狂おしく辛い人もいるよ。
金で解決出来て羨ましいわ。
高校生のときに親の会社の為に、一回り上のオッサンに売られるとか地獄だな…
そして高校生に無理矢理結婚迫るオッサンとか□リコンだし悪人にもほどあるわ
てか、親も旦那も犯罪者じゃん
男は自分が高校生のときに一回り上のBBAと無理矢理結婚させられても贅沢な暮らしできたら相手好きになれるの?幸せになれるの?
なんか…女の地獄だね、それなりに幸せだろうから良かったけど高校生なら普通好きな人もいるだろうから親に決められて結婚して子供産んでって大昔のお嬢さん話みたいだ
※37
一回り上って12歳上ってことだから、16歳~18歳の一回り年上は28歳~30歳だよ?
普通の男性なら、金に物言わせなくても引く手あまたで女を紹介されるよ
女子高生に結婚強要(親の会社潰すと脅迫してるよね)する男が普通の男性かな?
旦那も親も、報告主の幸せより自分のエゴを優先するどうしようも無い奴ら。
そんな環境でも、金に困らないってことで人から羨ましがられ、本人は歪むしかないよなぁ。
まぁ、子供に対する愛情とかに出てしまうよなぁ。
会社が潰れると脅したの(ついでに大学進学渋ったのも)、報告者の父親と読んだけど
断っただけで会社潰そうとしてんのはどいつよ?
どうにかして旦那を悪者にしたくない阿呆がいるけど、どう見ても悪人だからね
いや、報告者旦那が善人とは思わないけど、一回りも年上のオッサンを婚約者だと連れてきて、女子高校生に結婚するように無理強いしたのは報告者親(か親戚)じゃないのってことさ
戦いは数だよ兄貴、といってた人が昔いたが
数=資金と思えば心理であったな
以前ニュースで大学在学中に結婚、出産してから就職し、キャリアを中断させることなく働く女性が増えているとか言ってたけど、本当なのかな
賢い女性ほどその傾向が強いとか持ち上げていたけど、そんなにうまくいくものだろうか
明治大正時代の華族のお嬢様みたいだな
新興成金の下品なド平民に売られるやつ。柳原白蓮みたいな。
なんかこう、しんどいな
NPO相手に憤慨はしてるけど
報告者自身は、充実した幸せな人生の一つのカタチだと思ってるし
自分が不幸じゃないと分かってるだろ。
映画化までされて、偉人とまつりあげられてる某N医師なんて
婚約詐欺まがいの資金の作り方で渡米してるから
やっぱり未来は金で買えるんだな、としか思わない。
ぶっちゃけ、親に金があるか、結婚相手やその一族に金があるかで
進学が可能になって世界が広がったり、自由に生きられる道も選べるなら
理想的な生涯の一つではある。
こんなん男女関係なく、昔から、それなりにある話。
結婚して、子供も産んで、報告者は義務も果たして来てるから偉いわ。
※7
これだよね
婚活ブームでお見合いの価値復活しつつあるけど理想とされるのは恋愛結婚なわけだし
旦那さんは良し悪しは別に妻(というか他人)にスペック以外のものを求めないタイプかもね
人間の心に関心が薄い。報告者が「外が辛い。働かず誰にも会わず家にいたい」と言えば許さなかったかも。
旦那さん条件はいい人だし悪い人ではないけど愛情を持てないのはわかる
傍から見たらメチャクチャ羨ましい環境だけどね
金がなくても幸せになれるけど
あった方が幸せになりやすいよね
結婚というより売られたに近い環境で腐らずに前向きに義務の妊娠出産こなして
仕事するために学校行って勉強して働いて…って、金があってシッターついてても
なかなかできることじゃない
この人すごい人だ
むしろ本当のことそのまま講演したほうが感銘受ける人出てくるんじゃないの
そりゃ女性が輝く時代とか言って男女共同参画とか作って、
年間予算8兆円越えで今尚増加中だからなwww
そういうので活動してますや勝手に実績にカウントされてアピールでしょwww
>>54
正式名称は”内閣府男女共同参画局”なwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。