2018年08月17日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
- 828 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:14:44 ID:z0o
- 実家について
実家の隣の県で彼氏と同棲してるけど、
お盆で実家帰ったときに、実家に戻ってきてこっちで働けって父親に言われた…
母親は意識不明でずっと入院してる。ばあちゃんボケててじいちゃん(95)が世話してる。
家族は大事だし帰らなきゃなのも、わかってる。
でも家族との接し方がわからないし本当は帰りたくない…
自分が自己中すぎて嫌んなるわ…
実家で生活できる自信がない。あぁぁぁ…なんかすまん…
|
|
- 829 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:33:17 ID:dVn
- >>828
もう帰らなくていい、逃げていい。
家政婦、介護要員、金蔓で一生すべてを失うよ。 - 832 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:38:28 ID:z0o
- 逃げたら後悔しそう。
でも帰る勇気もない。
どっちつかずでもやもやするわ…
でも帰らなくていいって言ってもらえただけで少し荷が下りた。ありがとなあ! - 830 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:33:46 ID:n8p
- >>828
それは自己中では無いんじゃない?自己中な人って自覚してないと思うよ。
接し方がわからないって今まで疎遠にしてたの? - 833 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:44:29 ID:z0o
- 小学校くらいからかな。
家族が言い争ってるとこたくそん見てきたから笑うことがなくなってさ、
段々無表情貫いてたら綾波みたいになって結果会話もなし…
ネットに書き込むこと初めてでよくわからないけどみんなの、チョンチョン数字ってどうやってる…?
<<888みたいなやつ…何から何まですまん… - 831 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:34:01 ID:mSD
- >>828
Just a runaway♪
止めないでよ、後悔は少な目のmylife♪
愛を殴ってみよう、義理を蹴飛ばしてみよう♪
傷付いて憎まれてもいいからぁ~♪ - 834 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)17:46:03 ID:z0o
- 831
ラナウェイもありがとなあ…ラナウェイ… - 835 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)18:39:50 ID:Y2x
- >>832
どっちを選んだとしても後悔すると思う
だったら今後の人生で背負う肩の荷が少しでも軽い方を選んで欲しい
優しいあなたはきっと「人の命」に重きを置くような気がする
だから介護と費用が全ておっかぶさってくる地獄を経験しそうになってから逃げるんでもいい
そうすれば「一応助けるための努力はした」と自分に言い訳が出来るから
ただそうするためには必ず絶対に「逃げ道」を用意してから実家に関わる事。いいね。 - 836 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)18:46:43 ID:z0o
- 835
どっちを選んでも…全くその通りだよなあ。
うん!今できることで何が最善で、
家族にも恋人にも自分にもできるだけ負担がかからない方法を考えてみる。
ありがとなあ!みんな優しいなあ…! - 837 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)19:00:32 ID:IHa
- >>833
↑これをつけたいならつけたい先のレス番号をぴこっと押すよろし
手動でつけるならキーボードではひらがなの「る」が書いてあるキーで
ローマ字入力でshiftキー押しながら押すよろし
あと介護と仕事は両立シンドイからな
仕事してるんならそっちに集中して金だけ送っとくのが無難だと思うが
いつ何が降りかかってくるか分からないから全体の状況だけはある程度把握しとくんやで - 838 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)19:10:00 ID:z0o
- >>837
おおお!
ほんとだくっついたありがとう!!
うん!もし実家に帰るなら、してほしいことはたくさんあると思うけど
たぶん全部は出来ないからヨロシクて言っとく
|
コメント
>家族にも恋人にも自分にもできるだけ負担がかからない方法を考えてみる。
不可能でしょ
うだうだ言ってるけど奴隷奉公しに戻るだろうなw
それが一番「自分以外に」負担がかからない。
ただし自分の人生は親と年寄りに食いつぶされて学歴も職歴も結婚も子供も何一つ手に入れられず自分は孤独タヒの未来が待ってる。下手すりゃナマポかもね
祖父母の介護は父母の義務、父母の介護は自分の義務
親の介護だけならまだ少しは時間の猶予があるはずだろう?
母親→意識不明
祖母→認知症
祖父→94歳で妻の介護
祖父母が施設に入れたら大分楽にはなると思うけど難しいのかな?
私の実家は敷地内別居で【健康な両親】【伯母、祖父、認知症の祖母】が住む家が2軒並んでるけど施設使えたよ
とりあえず自分を犠牲にする事だけはやめとけ
実家に帰らない方が認知症の祖母、施設に入りやすいと思う
※4
嘘やめて。施設側からしたら、施設に丸投げしてくる家族が一番嫌い、入れたくない。
2人以上まともに動ける人がいる家族から優先的に施設入居されるのは介護の現場では常識。
施設はボランティアではない。父親しかまとまともに動ける人いない中で、父親倒れて入居者の施設代金の不良債権と、追い出せないリスク発生するのが最も怖い。
言い方悪いけど、こんな家族どこも引き受けないよ。彼女が事態が深刻すぎて見て見ぬふりをした結果。家族は切るしかない。背中を押して罪悪感を消してほしいだけ。
※5
えっそうなの?(煽りでなくね)
自分も※4みたいに思ってた!前にどこかのまともで新婚同居の20代夫婦、介護が辛すぎて子作りができないけど役所(?)に「健康な成人が3人(夫婦・トメ)もいるなら家で見て下さい」と言われてる相談者がいたよ。「夫婦で家を出ろ!そうすれば優先順位が一気に上がる」みたいなレスがたくさんついてたよ。
自治体とか施設によって違うのかな?なんかややこしいね。
※5
支払いのリスクなら、きちんとした保証人を立てたらOKじゃないの?
「同居して介護手伝ってるパート勤めの子供」と「別居してる正社員の子供」なら
後者の方が保証人としてはありがたいかと思ってた
米2
>祖父母の介護は父母の義務、父母の介護は自分の義務
そんな義務はありません。伴侶や自分の(未成年)子供に向けてのみあり。
米5
4は「施設側からしたら」だから利益型民間会社の都合でしょ
あなたのは行政とか特養の立場
この人は考えるまでも無く「嫌です」で良いと思うんだけどね
まあ悩むくらいだからそうも言えないんだろうけど
あ、訂正
米5→米6
4は→5は
でした
※8
サンクス、行政と民間の違いなのね。
祖父母が90代って事は報告者はアラフォー⁈
一人っ子っぽいし資産状況によっては実家に帰ったら人生終わりそう…
彼氏と結婚するから帰れないけど援助するって言って月に少額振り込むくらいにしとかないとマジで詰む
カッツカツの施設しなかに自治体だと
家族共倒れで全滅するまで自宅に介護欲しいんだろうね
金銭面で援助すれば、自分を納得させられるかもなあ。
どこかで妥協点を見つけないと、モヤモヤはとれないんじゃないか
なんもしなくてもモヤモヤしちゃいそうだもんな
もう詰んでるだろ
団塊世代が介護される側に回って大量発生して予算を食い潰すので介護自己負担も今月から3割に、今後は4割になるだろうから施設を使うなら、少額の援助などではすまない。ガッツリ稼げ
県外に出たとにきにどこか覚悟してた事やろ。
十字架背負う必要もない。倒れた親が悪いだけ。救いたいのなら貴女が救うしかないし、自分が幸せになりたいのなら親を捨てるしかない。第三の道はない
>どっちを選んだとしても後悔
ほんとその通りだわ
自分語りになるけど、自分のやり方をじっと観察、学習している子供達も将来
病苦にあえぐ自分を見捨てて逃げるだろうなと覚悟しつつ逃げてる
十数年以上、ずっと手入力でレス番つけてたよ、マーマ…
報告者は働いてるんだよね?仕送りしてジジババはホームに入居できるように
話し合いしてみたらどうだろう。
実家に帰ったって使い潰されるのがオチだと思うわ。
働いて、家事してジジババの世話してってことになるだろ。
父親は働いてる以外に家のこと何かしらしてんのかね?
これで「俺は働いてて疲れてるんだ!」とか言い出したら片腹痛いわ。
自分の人生生きたいなら絶対に買えるな、振り返るな!と強く言いたい。
自分は介護離職で9年目突入、マンションも売り彼女とも別れ微々たる収入で
世話と田舎の付き合いに囚われストレス過食で20kg以上太ったよ。
エリート街道歩んでたのに親孝行とか恰好つけてこのザマです。
生きがいだった波乗りも止め車もバイクも処分し、大好きなお洒落も出来ず、
救いは夜中の晩酌とネットだけだわwwwみじめでバカ過ぎて乾いた笑いしか出んわ
じいさんが95の時点でこいつ相当な年だろうにこれか
知的水準が標準以下の人の話ってどうとも思わないね
知人にもいたけど無表情で友達もなく、人との関わりを避けてるような人でも彼氏は出来る不思議
イヤイヤ言ってる割にもう帰る気でいるみたいだし
何言ったって無理でしょ、奴隷根性が染み付いてるよ
※20や22みたいなやつって周りに相当疎まれてそうだねw
※21
そら女性は体という武器がありますし
※19
自業自得やん、恨むなら己の足りない知性を恨めとしかw
体重戻ったとしてもその顔と知性じゃ女は逃げるしジジイなんだからアキラメロン
虐待されても親の面倒を見るとは子供の呪いは深いなぁ
バカだなこいつ
めっちゃ探したわ 「る」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。