2018年08月18日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
- 890 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)01:02:21 ID:gAS
- 恋人が貢ぎ体質でたまに怖くなることがある。
相手は持病があって、収入はバイト程度。
実家暮らしなことと、働けてた時の蓄えでなんとか暮らしていて
二人で遊ぶときはなるべくこっちが奢るようにしてる。
|
|
- だというのに、こっちが「あれ欲しいけど高いな」みたいな話してると、
すぐにプレゼントしてくれようとする。
お金ないじゃんと言うと、貯金崩して買ってあげると。
今のところ全部断ってるし、奢ってもらう気も全くないんだけど
もし自分がちょっと悪い気持ちを出せば、
この人の貯金全部奪うくらいのことはできてしまうんだなと思うと
なんとも言えず怖くなることがある。
愛が重いのが怖いのとは違って、うまく言えないんだけど、
高いところで、ここから飛び降りたら死ぬなと思うような、
そんな感じの怖さだと思う - 892 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)02:17:11 ID:AJi
- >>890
こう言っちゃなんだけど
あなたの恋人はメンヘラかその予備軍
自分に自信が無さ過ぎて物で繋ぎ止めようと必死になる
受け取らない→いつ捨てられるか分からないという恐怖に襲われる
受け取る→全身全霊の愛を受け取って貰えた→メンヘラ化(カオナシ化)
そういう相談を周りにしておいて逃げ道(根回し)は準備しておいた方がいいかも
コメント
でも結局あなたが財布を開いている所からすると
相手の方が一枚上手だと思うけどねw
結婚詐欺に引っかかりそうな報告者だね
数か月後には病気が悪化して金が必要と言われてそう
旦那がやたらと貢いできて困るなんてのもあったな。
あれはどうなったのだろう。
「私は私のためにお金を使ってくれる人より、私のためにお金を貯めてくれる人が好き」
と言えばok。
いざ結婚しても、浮気したら相手に全部貢いで慰謝料も貰えなさそうだな
贈与は脅迫、と聞いたことがある。
自己評価の低い人間って感じ
紛れもなくメンヘラだから今後も付き合うつもりなら
それ相応の覚悟が必要
一応今のところ断ってるのか。くれるんならその分プレゼントしたらいいんじゃね?
って思ったけど。
メンタル的にアレな人って自分がやったことしか覚えてない場合があるから
下手に『やってもらう』と後がめんどくさいことになりそうだから気を付けないといけないね。
情の深い人は憎悪も深いので安易に関わってはいけない
試されてるだけでは
貢ぎ体質の人間なんていません
結婚を目指してお付き合いをしている以上、努力する必要は男女双方にあるのに、
その努力を男性にすべて押し付け、不機嫌になってみたり、おごられるのが当然みたいな顔をしてみたり、プレゼントされるのが当然みたいな顔してみたり、そういった諸々の不公平な態度の結果、
何も言わないのに相手が勝手に貢いでくるようになっているだけです
貢がれるのが嫌なら相手に貢いでみなさい
貴女には絶対にできないから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。