ウトメ、旦那以外の兄弟(3人)は物凄く金持ち。娘に「どうしてうちは貧乏なの?」って聞かれた。

2018年08月19日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
910 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)12:02:41 ID:mLt
ウトメ、旦那以外の兄弟(3人)は物凄く金持ち。
ロココ調の家、家にはお手伝いさんが来るし、庭にはプールがあるし、洗面所は3つある。
室内プールだと思ったところはお風呂で、噴水もある。
一昨日、義実家に娘2人を連れて遊びに行ってきた。



ウトメも旦那兄弟家族とも楽しく過ごして帰ってきてから下の娘に
「どうしてうちは貧乏なの?」って聞かれた。
「どうして?そんなことないよ」言うと
「じゃあ私も従姉妹ちゃんみたいに、GUCCIのバッグが欲しい、カルティエのバングルが欲しい、
海外旅行に行きたい!誕生日ケーキは特注のケーキがいい!」
と叫ばれた。
私もびっくりして、一瞬固まったら下の娘もハッとして
「なんでもない」と言って庭の犬と遊び始めた。
うちの旦那は大トメの営業で農家に憧れて農家をしている。私もパート勤務。
お金だって娘2人を大学院まで行かせられるほどは貯金があるし
不便はさせてないつもり。
確かにウトメ、旦那兄弟家族と比べると生活基準は物凄く低いとけど…
こう言う時、なんて返してあげたらよかったんだろう。
上の娘が「私は今の方がいいなー、従姉妹ちゃんは、マクドもケンタも食べたことないって!
駅まで車じゃないと行けない距離だし
うちみたいに牛とか居ないし、パパに毎日会えないらしい~~」
って気を使って言ってくれた。
いつもシャトレーゼで誕生日ケーキだったけど、
今日の下の娘の誕生日の為に、今、上の娘と三段ケーキを作ってる。
喜んでくれたらいいなあ…

916 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)13:49:45 ID:hZb
>>910
うわぁ親としたらキツいね
でもさお子さん達を大学院まで行かせてあげられるだけ凄いよ
それだけ貴女達両親が頑張ってるって事だからさ
落ち込む事ないよ
ケーキ喜んでくれると良いね
乙です

942 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)15:16:29 ID:mLt
>>910 です。

>>916 さん
ありがとうございます。
親戚がみんな、海外旅行にバンバン行き、
従姉妹とインスタグラムで繋がってる娘達にとっては、
インスタ映えというのか、優雅な生活をしている従姉妹達が
本当に羨ましいのだと思います。
うちは動物の匂いがキツイし、作業着が普段着のようなものですし、泥臭さはあるし…
娘達の気持ちも分からなくはないんです。

下の娘はケーキを見て泣きながら「嫌なこと言ってごめん」と謝ってきました。
「なんのこと?娘ちゃん誕生日おめでとう」と言って抱きしめたらこっちまで泣けてきました。

ウトメ、義兄家族も夕方~下の娘の為に誕生日を祝いにきてくれるので
お気に入りの服に着替えて娘も嬉しそうです。よかった~
吐き出し、聞いて頂いてありがとうございました

950 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)17:54:20 ID:hZb
>>942
お子さんもちゃんと貴女達が頑張ってる事わかっていたみたいだね
仲直りが出来てケーキも喜んでくれて安心したよ
貴女達のお子さんは我慢も反省も出来る素敵なレディだね
良い話をありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/08/19 15:20:34 ID: tmwQASM6

    従兄弟の中でうちの家族だけ貧乏ではないけど…っていうのはきついなぁ

  2. 名無しさん : 2018/08/19 15:20:45 ID: sVfMNRnY

    大人ならたしかに夫の生活が羨ましい人はいるだろうけどねぇ…w
    まぁ、どんまい。

  3. 名無しさん : 2018/08/19 15:21:10 ID: y5.GCLfo

    「じゃあ私も従姉妹ちゃんみたいに、GUCCIのバッグが欲しい、カルティエのバングルが欲しい、
    海外旅行に行きたい!誕生日ケーキは特注のケーキがいい!」
    この発言にびっくり
    ませてるというか何というか…

  4. 名無しさん : 2018/08/19 15:21:19 ID: SZvqjWus

    娘の年齢書いてくれ

  5. 名無しさん : 2018/08/19 15:22:35 ID: j1DYNYyI

    大学入って都会に行ってパパ活始める子ってこういう子なのかな

  6. 名無しさん : 2018/08/19 15:24:58 ID: Km7s.BEo

    報告者のうちは農家やってて
    金持ち義家族はプール付きの家に住んでて
    従姉妹ちゃんちは駅まで車でないとダメで
    お祝いにウトメ義兄家族が来てくれるってことは
    みんな田舎に其々の家同士そこそこ近くに住んでるのか?

  7. 名無しさん : 2018/08/19 15:26:46 ID: 8z3YmO.I

    娘二人を大学院まで行かせる貯金があるなら、今時の一般家庭よりは金持ちだし成功してる大農家だよね。
    涙ぐむ必要なんてどこにもないわ。
    良い機会だから娘にその事伝えた方が良い。
    人生の選び方で収入が変わるって。
    グッチやカルティエほしけりゃ、うんと勉強して稼げる女になって自分で買いなってさ。

  8. 名無しさん : 2018/08/19 15:28:37 ID: g3rD2Uy6

    まあ一回爆発しといてよかったというか…
    うらやましいって気持ちはよくわかる

  9. 名無しさん : 2018/08/19 15:29:47 ID: Z7KTiEUM

    集り乞食になるだろうね娘

  10. 名無しさん : 2018/08/19 15:30:00 ID: OdZAYtsk

    娘2人大学院行かせられるお金があるって普通に金持ちでは
    大学でバイトでもしたら全額お小遣いだろうしブランド品くらいすぐ買えるよね笑
    まあでも中高生だとしたら憧れるのもわかるよ、すぐ黙ったくらいだし悩むほどでもないと思う

  11. 名無しさん : 2018/08/19 15:32:53 ID: uG31ZAOA

    娘さんは小学校低学年でしょ。

  12. 名無しさん : 2018/08/19 15:36:55 ID: HMxueKbg

    爆発できる環境でよかったなあと思った
    ぐっと噛み殺してオトナにしてたらタイミングを見失ってしまって溜まったままになったり
    母親のほうが先に炸裂してて子供は我慢してたりとかあるからなあ

    お姉ちゃんへのフォローもがんばだ

  13. 名無しさん : 2018/08/19 15:41:15 ID: S7s5zkzA

    じゃこう言えばいい「あなた達が 大きくなって 向こうより立派に成りなさい、見返して上げなさい」と、その為には 一生懸命勉強するのよと、言えば良いのだよ。

  14. 名無しさん : 2018/08/19 15:41:30 ID: g.tUQyo2

    他人と比較してでないと幸せを感じられなくなったら、それは不幸かもしれんね

  15. 名無しさん : 2018/08/19 15:43:19 ID: N/.OfXGo

    お姉ちゃん心配
    他所は他所っていう悟り開くのはいいけど
    やっぱ女子だしね
    動物もいて農業だとまとまった休みないイメージもあるし遠い勝ち組が従兄弟っていう近場にあるとしんどいとこありそう
    旦那兄弟や親は裕福でオオトメに引き継ぎされた旦那ってだけで貧乏くじのように思えるわ

  16. 名無しさん : 2018/08/19 15:45:06 ID: uuXEuCAM

    成人するころになれば親にひどいこと言ったと反省できるよ

  17. 15 : 2018/08/19 15:45:27 ID: N/.OfXGo

    ああ、旦那兄弟だけが金持ちなのか

  18. 名無しさん : 2018/08/19 15:46:36 ID: 1lWfVrkU

    夫の兄弟は海外を飛び回る仕事とかしてるのかな
    で、家は披露山みたいに車必須の場所にあって
    上の娘さんがいろいろわかってる子で良かったねぇ

  19. 名無しさん : 2018/08/19 15:47:51 ID: xtY32Uwg

    子ども時代に一度はあるよね、お金持ちの家の様子見てなんでウチは全然違うの?ってなるの

  20. 名無しさん : 2018/08/19 15:56:56 ID: 7nJZy1Rc

    いい子に育ってるな〜
    綺麗で大きなお家に憧れるのは理解できまくる。特に女の子の場合。
    グッチとかカルティエは知らんけど・・・

    後でちゃんと誤る事ができるいい子だと思った。

  21. 名無しさん : 2018/08/19 15:59:50 ID: 9Sc0q0z6

    旦那の兄弟が高収入な仕事についてるってことなのか
    報告者は大学院行かせるくらいのお金もってるけど、貧乏だからって卑屈になることないし、金持ちだからって上からになるのもよくない
    娘さんたちが聡明でよかった

  22. 名無しさん : 2018/08/19 16:00:14 ID: oi0gQhfg

    羨ましいよね~。遠い世界のことならいいけど、友達とか親戚が金持ちだときついよね

  23. 名無しさん : 2018/08/19 16:01:03 ID: t5RnxFGg

    金持ちの理由書いてない

  24. 名無しさん : 2018/08/19 16:02:07 ID: b6AVEZ/k

    ま、都会に行ったらそういう道に堕ちるんだろうなあ。
    娘が生まれた時点でこうなることは決まっていたね、残念。

  25. 名無しさん : 2018/08/19 16:13:16 ID: r8sHFr/g

    娘大学院にまで行かせられる貯蓄があるなら、せめて誕生日くらいはシャトレーゼのケーキはやめたら…?
    (娘がシャトレーゼ好きなら別だけど)

  26. 名無しさん : 2018/08/19 16:16:32 ID: /vF1Yb1o

    ※25
    思ったwもうちょっと気の利いたケーキ屋あるだろと
    そういう細々した所でケチってるから院まで行かせられるのかもしれんけど

  27. 名無しさん : 2018/08/19 16:18:13 ID: k4itZuYA

    お金で出来る贅沢を浪費と云うんだよ。

  28. 名無しさん : 2018/08/19 16:23:17 ID: gVV2qgBA

    素直に謝れるいい子だね
    羨ましく思う事は仕方ないよ
    この話を読んで毎年決まったケーキ屋さんでちょっとずつ大きくなっていく誕生日ケーキを用意してくれてた母親のことを思い出した
    卑屈にならずに、手作り三段ケーキで祝ってくれる家族のことを誇りに思ってほしいな

  29. 名無しさん : 2018/08/19 16:25:10 ID: a4Z2kZ5g

    使ってないからこそ将来使えるお金はあるのよ、ってことを伝えてあげてほしい。うちの親も叔母も節制していて学費は留学に行けるくらいあった、と後から言われるも、自分もいとこも「ウチはたぶん無理だな」って自己判断して申し込みの時期を逃したりしてる。もちろん親に借金してでも自腹で行きたい欲があれば別だけど、感覚が節制に傾きすぎるとミスマッチが起きちゃう悲劇が起こりうるよー

  30. 名無しさん : 2018/08/19 16:31:29 ID: iRJZe3pQ

    金持ちじゃないとしても貧乏ではないことは言ってやれw

  31. 名無しさん : 2018/08/19 16:39:46 ID: BFtGPWCU

    若いうちは贅沢したいと思うの自然なことだよ。目の前にグッチだのカルティエだの並べられたら華やかだなと思うし。
    うっかり暴言はいても素直に謝れる娘さんも、フォローできる上の子も、怒らずできる範囲のことしてあげる報告者もみんな素敵だと思う。
    重箱の隅突くような叩きしてるコメはちょっと落ち着いて散歩でも行ってきたらいい。

  32. 名無しさん : 2018/08/19 16:45:14 ID: jAhu1ydg

    両親が仕事や生活面で頑張っているのをちゃんと見てるんだろうね。
    農家や牧場で働いている人たちのおかげで、一般市民の生活が成り立っているんだからなんか感謝だよ。

  33. 名無しさん : 2018/08/19 16:49:04 ID: b1XOB2tI

    親に庇護される子供ならそう思うのも仕方ない
    ある程度大人になれば豪邸を維持する側になると色々面倒くさいと推測出来るようになるだろう

  34. 名無しさん : 2018/08/19 16:51:44 ID: gY2b4q6Y

    シャトレーゼのケーキはないわ。
    貧乏じゃないならもっとかわいいケーキ買えるでしょ?

  35. 名無しさん : 2018/08/19 17:07:49 ID: CcRcPfPs

    ×なんで貧乏なの
    ○なんで金持ちなの

  36. 名無しさん : 2018/08/19 17:11:14 ID: hXMkaKfo

    ええ子達やと思うよ?もう少し大人になったら心から感謝されると思うで?

  37. 名無しさん : 2018/08/19 17:34:16 ID: qEslM0TI

    なんでものすごく金持ち

  38. 名無しさん : 2018/08/19 17:37:38 ID: s47a8Cjg

    誕生日にシャトレーゼは無いわ
    うちは金持ちじゃないけどあそこのケーキは普段使いでも食べないよ

    シャトレーゼ以外にケーキ屋ない地域なの?

  39. 名無しさん : 2018/08/19 17:39:06 ID: m6KGKEuk

    なんでや!シャトレーゼのケーキうまいやろ!

  40. 名無しさん : 2018/08/19 17:45:44 ID: 86WQymxQ

    子供の頃住んでた所が田舎でシャトレーゼと不二家、あとは大きめのスーパーに入ってる微妙なケーキ屋くらいしかなかったからお店で買ったケーキが好きじゃなかった
    コンビニスイーツも今みたいに美味しいのはなかった時代
    高校で都心の学校通うようになってデパートのケーキ買ったらあまりの美味しさにびっくりしたよ
    ケーキって美味しいものだったんだ!って衝撃だったわ

  41. 名無しさん : 2018/08/19 18:12:35 ID: BZTKHnGs

    こうやって子供に気を使わせて母親は匿名掲示板で愚痴
    かわいそう

  42. 名無しさん : 2018/08/19 18:41:28 ID: iKaAMGCI

    質より量で選ぶばらシャトレーゼは良い
    お洒落で小さいケーキと1個より、同じ値段なら2個食いたいって言う小、中学生多い

  43. 名無しさん : 2018/08/19 19:07:52 ID: HxDGC3oY

    じゃあ 向こうの子におなり

  44. 名無しさん : 2018/08/19 19:27:11 ID: QN2KFfYI

    >じゃあ私も従姉妹ちゃんみたいに、GUCCIのバッグが欲しい、カルティエのバングルが欲しい、
    >海外旅行に行きたい!誕生日ケーキは特注のケーキがいい!

    何歳か知らんが安っぽい物質主義に染まって哀れやで・・・
    なら夜の街に立って春を売れば?としか

  45. 名無しさん : 2018/08/19 19:29:34 ID: rl7vI9rk

    反省できてお互い愛情たっぷりでこれこそイイハナシダナーなのに
    意地の悪いじーさんばーさんみたいなこと言ってるコメは鏡見なさいよ、ネタだろうが悪口言ってる自分の顔って恐ろしいもんだよ

  46. 名無しさん : 2018/08/19 19:37:47 ID: a8O2iUyw

    うちも母方の従姉妹と父方の従兄弟は超の付く金持ち。こないだ2億の別荘現金で買ったーとか言ってくるレベル。うちはごく普通の暮らしなんでフーンって感じだけど、もうちょっと若かったらこの下の娘さんみたいになってたかなーと思う

    ただ従兄弟の家は家族中も夫婦仲も冷え切った仮面家族みたいで、よくフツーの家だったうちを羨ましがってて、まあこういうのどっちもないものねだりだよなって気もするw

  47. 名無しさん : 2018/08/19 20:01:53 ID: fvhxuVBo

    中学のときに親の職業について調べるって課題が出て
    ガソリンスタンドのアルバイトって発表した奴が
    他の男子にいじめられたの思い出した

  48. 名無しさん : 2018/08/19 20:10:56 ID: 6DlUcANE

    世間一般から見るとすごい贅沢でも
    当たり前のように日常で触れてると基準がおかしくなってしまうと思う
    下の子が傲慢とかではないと思うよ

  49. 名無しさん : 2018/08/19 21:08:47 ID: 9RE06M3o

    子供の頃はシャトレーゼはがっかりケーキだったけど(店構えの安っぽさの先入観で)
    年とってくると一流店ケーキより食べやすくて好き。甘すぎず重すぎず安定しておいしい。

  50. 名無しさん : 2018/08/19 21:45:45 ID: FwbShhhY

    義実家と距離を取ればいいのに。子供には格差を見せつけられるのはきついよ
    なんで誕生日に呼んだりするの?子供に我慢させてまで濃い親戚づきあいするなよ

  51. 名無しさん : 2018/08/19 21:46:40 ID: wHNm2.us

    シャトレーゼってアイスやプリンはともかくケーキはべらぼうに安いわけじゃないし
    シャトレーゼでケーキ買うならもうちょっと出せばそれなりの個人店で買える気がする
    自分はシャトレーゼ好きだけどね

  52. 名無しさん : 2018/08/19 22:23:34 ID: oTsf/2oA

    誕生日にシャトレーゼとか流石にショボすぎ…と思ってたら同じこと思ってる人がいて安心したww
    シャトレーゼのケーキって値段の割に大して美味しくないし、同じくらいの値段でも美味しくてインスタ映え(笑)しそうなケーキなんていくらでも売ってるのに

  53. 名無しさん : 2018/08/19 22:37:11 ID: F8OJQjY6

    誕生日にシャトレーゼのケーキだからこその大学院までの教育費があるんでしょ。
    それか報告者の考えてる2人分の大学院までの費用がいくらなのかって話もあって。
    というか皆いくら位想像してるの?

  54. 名無しさん : 2018/08/19 23:22:12 ID: ybvhtWWs

    繁華街から離れた地域だと、気の利いたケーキ屋とかないからなあ。
    最近はお取り寄せもあるにはあるし、車で遠出すればデパートで買うのもアリだろうけど日々忙しく過ごしてるとそこまで気がまわらない事もあると思うよ。
    思い立って母娘でケーキ作っちゃうとかそっちの方がすごい。

  55. 名無しさん : 2018/08/20 08:04:12 ID: U8tN54cE

    結局なんの仕事で金持ちになった

  56. 名無しさん : 2018/08/20 08:12:53 ID: ISArUM2c

    私だったらどうしてって聞くけどなあ。
    本当に羨ましいだけならいいけど
    なんかへんなストレス溜まってないかとか心配。

  57. 名無しさん : 2018/08/20 09:35:15 ID: s47a8Cjg

    いまが大事だねえ

    ここから対応をうまくできるかでぐれるかが決まる

  58. 名無しさん : 2018/08/20 10:25:01 ID: CFlLRaL2

    金持ちな理由だけ気になる

  59. 名無しさん : 2018/08/20 11:10:54 ID: IyTpSYhM

    親兄弟が金持ちなのに、祖母の影響で農業に就いた夫だけがそれほどでもないって
    どうなってんだ?
    親の代から金持ちなんだろ?

  60. 名無しさん : 2018/08/20 11:12:34 ID: XMr1rd/A

    義兄弟が裕福な理由が気になってる人が多いけど、この報告の場合それ関係なくない?
    しいて言えば旦那より商才があったとしか…。
    旦那以外の兄弟が贔屓されて財産分与されたとか、悪徳会社の社長だとかだったとしてもそれは子供に言う訳にはにいかないだろうし。

  61. 名無しさん : 2018/08/20 11:25:47 ID: ZfQG4qnQ

    GUCCIもカルティエも働いてても持ったことねーぞこら!
    欲しくもないけど

  62. 名無しさん : 2018/08/20 11:33:27 ID: /fqRBX1A

    三段ケーキ凄いなー
    切り分けるのは大変そうね

  63. 名無しさん : 2018/08/20 15:45:25 ID: .8DKpdhM

    ウトメは一番贅沢したことのない孫に財産残してくれそう

  64. 名無しさん : 2018/08/20 22:58:49 ID: VbDzZ6II

    大学院進学費用だけあっても、頻繁な海外旅行やグッチやカルティエを子供にポンポン買ってやるには
    さらに金が必要だから、格差は大きいんだとは思うので
    よそはよそ…をどう教え込むかだな。

  65. 名無しさん : 2018/08/21 03:27:11 ID: Gn7X.gKk

    ケーキ余ってたら食わせて( ^ω^)

  66. 名無しさん : 2018/08/21 16:29:10 ID: dN5Wqn4.

    自分がどれだけ恵まれてるかってわからん子供は多いな。
    グッチとかカルティエとか海外旅行は自分で稼いでから買うもんだ

  67. 名無しさん : 2018/08/24 11:34:17 ID: MSbXje1.

    マスターさせるだけ貯金あるなら余裕ある家庭でしょ
    比べる値が普通以上過ぎるだけだから普段付き合ってる友達見たら冷静になるよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。