2018年08月19日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/
その神経がわからん!その44
- 663 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/17(金)22:47:07 ID:zm9
- 10年前、10歳、8歳、4歳の子供がいたのに
「好きな人が出来た。今思えばお前のことは元々好きではなかったのかも。
人生は一度きり。彼女とやり直したい」と勝手なことをほざいて出て行った元夫。
そんな酷い言葉を吐かれて、
だったら何故3人も子供をもうけたと笑うしかなかった。
|
|
- 大した額でもない養育費(3万×3人)も一年ほどで途絶え、連絡も取れなくなった。
幸い仕事はあったし周囲の助けもあってどうにか暮らしていたが
父が亡くなったのを機に実家で母と同居を始めたのが2年前。
そしてこのお盆に元夫が共通の友人だった人経由で面会を求めてきた。
会いたくなど無かったが、しつこく来られても困るしとりあえず
友人の立ち合いを条件に指定の店に行った。
やり直すことはできないだろうか、子供たちと暮らしたい、
許してもらうわけにはいかないだろうか、ってどの口が言うか。
好きな人とは成就できなかったみたいだ。
別れてすぐにフラれて、この10年近くの間後悔の連続だったとか言われても
私だけならまだしも、養育費が途絶えたってことは子供も見捨てたってことだろうよ。
やり直せると思ってるならお目出た過ぎて笑ってしまう。
どんな神経してんだ。ふざけるな。
「やっぱり無理か」って当たり前じゃないか。
仕事をしてるのかしていないのか何も分からないし知りたいとも思わない。
憐れなぐらいみすぼらしい恰好で多分ロクな暮らしが出来てないんだろうと思う。
だとしたら、戻ってきたがる理由も穿って考えてしまう。
何にしろ“元々好きではなかった”と言われたあの時、どれだけ私の心を傷つけたか
こいつは本当に分かっているんだろうか。
後悔や反省をして済むようなことじゃない。
とにかく二度と顔を見せるなと言って別れてきた。
店を出る時、友人の「だから無理だって言ったじゃないか」ってのが聞こえた。
スレタイの王道のような出来事だった。 - 665 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/18(土)05:00:48 ID:9UZ
- >>663
穿った考えではないと思うよ。そういうのは寄生目的、介護要員目当てがほとんどだから。
> 店を出る時、友人の「だから無理だって言ったじゃないか」ってのが聞こえた。
どんだけ妄想を語ってたんだろ…
|
コメント
誤用じゃない方の穿った見方だな
そういうときはその場で養育費の滞納分請求してやれば本気かどうかすぐわかるしどうせ本気じゃないだろうから請求するぞ請求するぞってやってれば勝手に逃げてってくれるよ
まず不払いの養育費を払わせてから会うべきだったな
コメント欄が私と同じ感想が多くてほっとした。養育費払うなら、会う、だよね
友人がいるのねえ
よく思うんだけど
友人がいない男はダメだって説はどっかおかしいやね
っていう妄想
>>5
別におかしくはないだろ
友人居る奴でもクズがいるってだけのことだしそもそも類友って言葉もあるし
ただ男女問わず一人の友人もいない奴はろくな奴じゃない可能性が高いのは確か
※7
そうそう。友達がいりゃいいってもんじゃないってことよ
結婚後も夫が友達付き合いで家を空け、その後毎週末たむろして大変という話があったり
プリンの友達がプリンかばって凸してきたり。
これ読むと一人でも友達がいりゃましって話でもなさそうだし
どう考えても友達がいないやつはダメって単純な話はおかしい
類は友を呼ぶって言うし
やり直したいなんてほざくのなら、先ずは子供達に十分な養育費をちゃんと払って、報告者に十分な謝罪を見せてからだろうに…
金が無いんだったら、キツいし命の危険が伴うけど中卒でも月給30万以上+ボーナス蟻で年400近く稼げるところがわりとある
それをしないで戻りたいなんて言うのなら、ただ報告者を金蔓&無料家政婦にしたいだけだろうね
報告者がちゃんと人を見る目を持ってて良かったわ
それで諦めてくれるといいね。
10年前w
別れた女が今でも自分を好きって思い込みは雄の本能らしいので仕方ないね
※5
そらアホなことを言い出すまでは、報告者も夫として
信頼していた様子だし、内心はともかく表面上の行動としては
父親・夫・社会人としてまともな言動をしてたんじゃないの
そら友人ぐらい当時はいただろうよ
※13
うわー…何それキモッ…勘違いも甚だしいな
再婚もしないで俺を待っていてくれたんだね
待たせてごめん
回り道したけど真実の愛を君の中に見つけたよ
また一緒に暮らそ
男は1度セーブとったポイントからまたやり直せると思ってるんだよ
普通すぎてどうでもいいはなし
人生は一度きりだしな
男らしい話だね
こうしてみると、男のがよっぽど女に振り回される人生を送っているし、依存&寄生してるよな。
※5
その説は友人が一人でもいればいいと言う意味ではないよ。
それに友人がいない人間は何かしらその原因があるだろうから用心すべきだし、原因がなかったとしたらそれこそ自分が友人もしくはそれに準ずるポジションンになる事も難しいって事だし、要するに交流を持つには不適格な人間だとする見方は合ってると思う。
※21
「こうしてみる」って何をどう「こうしてみた」の?
こういう自分の希望を受け入れさせて離婚するタイプの人は
なぜか家族とは嫌い合って別れたわけではない、
という自己正当化を行うので10年後に拒絶されたことも冷たい、ぐらいに感じるんだよ
一度では終わらないかも
こんなクズでも友達がいるのに発達障害は、友達いないよねw
知り合いの男性でも5人も子ども作っておいて妻のこと彼女としてはよくても妻として母親としてはダメとか、話ができないから嫌いとか言って不倫して離婚したいっていってるやつがいる。
さすがに5人も作る前にわかるはずなのになんで5人も。
さすがに5人も子どもいてると簡単に離婚できないし、離婚したとしてもどちらの家庭もかなり困窮するのは目に見えてて子どもが可哀想すぎる。
本当に心底馬鹿でクズとしか言えないのだが、不思議なことにこいつむちゃくちゃ友達は多い。
その中に信頼できる友達はどれぐらいいるのかは知らないけどね。
くずの子三人抱えてご苦労な話ですなあ
現住所が持ち家ってのがきついな。
子供が独立したら家処分して転居なども視野に入れた方が良いと思う
そういうゴミでも、子供には面倒見る義務がなぜかある。連絡取れないようにしておけば「かかわりがないので面倒見ません」と放棄できるから
人生は一度きり、故に愚かな判断で全てが終わる。
友人もまともな感覚でよかったね。
※25
話の本筋になんら関係の無い『友人の有無』をぶっこんでくるところが正に自己紹介やねw
※5
別におかしくない。その言明はこの元旦那と何も関係がない。
友達のいない男→ダメ(1)
が成り立つとして、
友達のいる男→ダメじゃない
は一般に成り立たない。論理学でいう「逆は成り立たない」ということ。
この元旦那は友達のいる男なのだから言明(1)には関係がない。
これしばらくすると子供にすがってくると思うから、よく言い聞かせておかないとね
Apowersoft - 仕事および日常生活をよりよくさせるソフトとオンライン解決方法
《九州天空城 》关晓彤图片_电视剧_美桌图片库
すげえドリーム見てそうな奴だな。
「今の俺を見て話をしたらわかってくれる、あいつは別れる時あんなにショックをうけていたんだから今でも情があるに違いない」的なことを言ったんだろね
友人も面倒なことになる前にさっさと身を引いた方がいいよ。
子供が3人(うち2名未成年)いるから間に入って穏便に済ますしかなかったんだろうけど…
物心ついてから離れた父親のこと、全く知らないとでも思ってるのかね。
なまじ上に兄弟いるから末っ子でも顛末知ってたり、下手すり意地の悪い子につつかれたり嫌な思いしてるかもしれないのにね。
「あなたがお父さんなの…!?会いたかった…!」ってなる子供は余程現状辛くて現実逃避、虐待や虐め受けてそうだからむしろ心配だっつーの。
全く穿ってないだろうなぁ。その好きになった女とやらとうまく行かなくたって金がありゃ
戻ってなんかこないだろうし。ある意味わかりやすい恰好で来てくれて良かったねw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。