夫は常日頃から「農家はいつも泥まみれで汚い」「格好がダサイ」「低収入の底辺のする仕事」と言っている

2018年08月28日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/
その神経がわからん!その44
862 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)21:56:17 ID:vtD
炊飯量間違えて夕食がパンとサラダとミネストローネになったときの夫の発言にスレタイ

周囲が田んぼに囲まれた新興住宅地に家がある標準的サラリーマン世帯なんだけど、
夫は常日頃から
「農家はいつも泥まみれで汚い」「格好がダサイ」「低収入の底辺のする仕事」
「田植えの時道路にも泥を落とすのが許せん。おかげで俺の車に泥がつくじゃないか。
だいたい農家は俺らより下なんだから迷惑かけんなよ」
「朝や夕方などの通勤の行き帰りの時にあわせて農薬散布してるから
すごい邪魔っていうかあれは嫌がらせだろ」
などと、米農家になにか恨みでもあるのかと思うくらいしょっちゅう文句を言っていた。



けれどたまたま今日ご飯が足りなくてパンにしたところ…
「なんでご飯がないんだよ!ちゃんと炊いておけよ。
俺は白米じゃないと食った気がしないんだよ」
と怒り、白ご飯を買うためだけに買い物に行ってしまった。

そんなに白ご飯が好きなのに、
それを作ってくれている人にあれだけいいまくるその神経がわからん。

あと、時々野菜農家もdisっていて、そのくせ私実家でとれる農作物を
「美味しい。また食べたい。新鮮なものはやっぱり違うな」などというので
その態度にもスレタイ

863 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)22:08:50 ID:vtD
862のつづき とりあえず、実家や家業や親を貶されてばかりで
いろいろ溜まっていることもあるし
「農家から嫁にとってやった」とか「田舎物に街暮らしをさせてやってるんだ喜べ」とかの
発言をいただいたので近々離婚切り出すか。

864 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)23:42:41 ID:rIf
そんな生ごみは早く捨てましょう
肥料に突っ込む勢いで突きはなせ!

867 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)00:58:28 ID:40V
>>864
野菜が不味くなるだろうが

865 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)23:51:05 ID:1h5
そんな男都会にも来てほしくねーわと思う東京都江東区民

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/08/28 22:38:19 ID: /vFK5pzQ

    これは別れていい

  2. 名無しさん : 2018/08/28 22:38:39 ID: .wbKYV3k

    ふるーつばすけっと。

  3. 名無しさん : 2018/08/28 22:41:18 ID: /vFK5pzQ

    夕飯がパンとサラダとミネストローネはまるで朝食なので、そこは夫に同情する
    肉が足らん

  4. 名無しさん : 2018/08/28 22:41:54 ID: ehhPUfNM

    なお農家の嫁には行きたくないもよう

  5. 名無しさん : 2018/08/28 22:52:39 ID: 09hJHuTM

    ※2
    お前さ、結構よく1取り逃してダサ過ぎるよ
    恥ずかしいからもう引退しろって

  6. 名無しさん : 2018/08/28 22:55:39 ID: rUylPILk

    酪農と田んぼの専業してます 
    すんげー気分悪いっすな
    私ら格下だったんだーへー

  7. 名無しさん : 2018/08/28 23:11:09 ID: RMH2AcSw

    米大好きすぎて農家に嫁いでトラクター乗り回して農家の義実家にめちゃくちゃ可愛がられてる嫁の投稿をふと思い出した

  8. 名無しさん : 2018/08/28 23:23:38 ID: r4aG6IjA

    こういう男に食わせる米も野菜も作ってねえよ。
    てめえで魚でも採ってきて食ってろ。
    (なお密漁…)

  9. 名無しさん : 2018/08/28 23:25:47 ID: vbfigQ8U

    いただきますは第一次産業の方にも言ってるつもりだよ
    格下なんて思ったことないわ
    ご家庭の教育がそんなだったんでしょうね

  10. 名無しさん : 2018/08/28 23:31:05 ID: Z1ExAUiY

    そんな暴言吐く生ごみ男とよく暮らせてたな
    近々じゃなくさっさと捨てるべきだよ

  11. 名無しさん : 2018/08/28 23:31:42 ID: aOtozBFs

    ※3
    ミネストローネに鶏肉とか入れてるんじゃないの

  12. 名無しさん : 2018/08/28 23:33:42 ID: TPHq/XrU

    農家って金持ちなイメージしかないけど。





  13. 名無しさん : 2018/08/28 23:35:09 ID: jKHqsJ0.

    田んぼ潰して後から入ってきた新参が、周辺の農作業に文句つけんなボケ。
    ついでに用水路に落ちたからって社会問題にすんな。
    もと田んぼなんざ地盤の悪い低湿地の浸水予測地域だぞ。
    街暮らし?笑わすな。
    そこは人が住むとこじゃねーよ。

    と、農家が申し上げます。

  14. 名無しさん : 2018/08/28 23:37:24 ID: 9QvXU97M

    DV夫! DV夫!

  15. 名無しさん : 2018/08/28 23:38:48 ID: jKHqsJ0.

    お前の車よりトラクターやコンバインの方が高価だ。

    とさらに農家が申し上げます。

  16. 名無しさん : 2018/08/29 00:01:06 ID: zkmEGwUA

    母が入院したため退職して実家の農業手伝ってるけど、めっちゃ楽しいわーブラック勤めだったから余計にかもしれないけど。
    野菜が成る嬉しさは良いよ。独身だけど子育てみたいだなぁと。
    鶏も飼ってるけど、可愛いし楽しい。

    報告者の旦那はコメ食うなよ、マジで。
    こういう人ほど、曲がった規格外野菜とか文句言うんだよね。

  17. 名無しさん : 2018/08/29 00:07:53 ID: 5MLDgMDw

    日頃からお世話になっている職業を見下す神経がよくわからん
    ※ただしマスゴミ除く

  18. 名無しさん : 2018/08/29 00:10:31 ID: lY3LTYh2

    この男は農家がいなければ死ぬが、
    農家はコイツがいなくなっても死なない
    ハァよかちんちん

  19. 名無しさん : 2018/08/29 00:14:17 ID: HWZg40cY

    どこに住んでいるのかわからないけど
    埼玉や神奈川の農家は賃貸マンション経営や駐車場の収入がメインで
    農業は趣味、って家があるぞ。

  20. 名無しさん : 2018/08/29 00:22:10 ID: .yrk2Lg2

    まあ世の中人間の数だけ価値観あるだろうから正解も無いし、それぞれ自由だわな。
    大抵、脳に汗かいて稼ぐホワイトカラーは身体に汗して稼ぐブルーカラーを見下し毛嫌いするけど、
    その逆もまた然りだね。ただ言えるのは、ホワイトカラーが頑張るほど人類の経済が回り発展するけど、
    畜産農業漁業に携わるブルーカラーがいないと、経済どころか『生命』そのものが回らないってこと。
    要するに、畜産農業漁業からの供給あってこそ皆頑張れるし生きられるってのは忘れたらいかんよ?

  21. 名無しさん : 2018/08/29 00:35:57 ID: 7Kl3Olmk

    日本の土から収穫したものは一切食うなよ。
    霞でも食ってろ

  22. 名無しさん : 2018/08/29 01:04:07 ID: 3bEXfiZs

    江東区って別に言うほどの都会でもない…

  23. 名無しさん : 2018/08/29 01:20:36 ID: eeDmI2MA

    めいっぱいダブスタなのを責めてから別れて欲しい

  24. 名無しさん : 2018/08/29 01:25:08 ID: HU5.Kafg

    江東区民は突然どうしたのか…
    田舎から出てきて住所が東京都になってはしゃいでるのかな?

  25. 名無しさん : 2018/08/29 01:31:27 ID: BQGfQ5Es

    田んぼに囲まれた住宅地に住んで、街暮らしをさせてやってるってのはギャグだよな
    バカには何も食わせなくていいよ

  26. 名無しさん : 2018/08/29 01:51:42 ID: st5i.JBo

    田んぼに囲まれた新興住宅地で街暮らし???

  27. 名無しさん : 2018/08/29 02:06:12 ID: R/mPK0tk

    農家は「低収入」じゃないよな、高収入だけど高経費、更に天候に左右されるから、リスクも大きいってだけ。
    汚い?確かに仕事中は、汗と泥にまみれるけど、その分風呂好き、下手なホワイトカラーより清潔だよ。
    何も生み出さず、ブルーカラーが生産した物を、右から左へ流すだけの奴には理解出来ない事かも知れないな。

  28. 名無しさん : 2018/08/29 02:21:01 ID: qUs5D2WQ

    すげえカッペランドの住民が続々集結中!!
    都会生活満喫してる勝ち組が羨ましい!
    ってはっきり言えばいいのに・・・
    肉や米はどこでも買えるけど、ギャルソン
    の新作がカッペランドで買えるか?
    お前らが何でも買える!って誇るamazon()で買えるかあ?
    トラクターが高くてもレクサスのがカッコいいし
    農協や農家勤務が生命生み出してようが、
    都会の企業やメガバンク勤務のが
    圧倒的にかっこいいしモテるしw
    肉も魚も野菜も果物も、お前らが頑張って作っても
    買って消費してやる我々上級国民がいなけりゃ
    腐って廃棄だろ?俺らが買ってこそ
    お前らが対価を得るわけだろ?
    俺らが頑張って働くから貨幣が生み出され
    それがお前らの商品への対価として支払われるんだよ?
    俺らが買わなきゃカッペは無一文だろ?
    支配する側とされる側の立場、履き違えんなよw

  29. 名無しさん : 2018/08/29 02:35:39 ID: MQpgMH6s

    皆田んぼに囲まれた街暮らしに突っ込みまくりで草
    もちろん私もそこん?だった

  30. 名無しさん : 2018/08/29 02:51:06 ID: 4aILjDaQ

    どこの士農工商

  31. 名無しさん : 2018/08/29 04:41:17 ID: qug6yVwI

    ど百姓はどうしよーもねいから、
    あいつらおれらが道路整備してやるのに感謝もないし
    補償費とか補償費とかよこせとうるせーからな

  32. 名無しさん : 2018/08/29 05:05:11 ID: w4LKmxKc

    嫁さんの実家が農家だから言っているのだろうな。

  33. 名無しさん : 2018/08/29 06:04:49 ID: Ztz9gX72

    ※28
    私は農家じゃないけど、じゃあお前農家の人が「お前だけには絶対に食べ物は売らない」って言ったらどうすんの?
    世界中の女からモテモテで、カッコイイレクサスとやらに乗ってメガバンクに勤務して、お金をたくさん抱えたところで、お金は食えないけど…
    いや、お前が実はヤギで紙食べてもお腹が膨れるってんならいいだろうけど
    どこで食料を確保するつもり?ギャルソンの新作とやらを食べる?
    amazonは畑なんか持ってないよ
    お金がいくらあっても、現物が無きゃただの紙切れなんだよ?
    お金が最初じゃない、最初に交渉する材料があって初めてお金が必要になるの
    別に農家の人は作物作りすぎても畑の肥料になるから腐ろうが何しようがどうでもいいと思うよ、自分たちだけは食うのに困らないんだから
    金ってものは、まず食べ物を買うのが一番重要でしょ?
    農家の人は、自分で食べ物作ってるから買わなくてもお金が無くても生きていける
    だってそうでしょ?人間が生きる上で必ず必要なのは食べ物、それを自分で作ってんだから買う必要なんかどこにもない
    お前は、お金が無きゃ食べ物は買えないし、お金があっても売ってもらわなきゃ食べ物は買えない
    言ってる事わかる?生きる上で必ず必要な食べ物を自分で作り出せないんだから、どこかで誰かに貰わなきゃいけない
    むしろ農家の人に頭下げる立場なんだよ?そこわかる?夏休みの宿題終わった?

  34. 名無しさん : 2018/08/29 06:21:11 ID: usLN8/Zc

    農家のジジイとかヤクザ暴走族より強いですわ

    野焼きとかやりたい放題ww

  35. 名無しさん : 2018/08/29 07:06:29 ID: 6Hn/1hS6

    田んぼ潰して造成した土地に家たてて
    農業かっこ悪いとかどの口で言ってるんだろうな
    ほんとの都会っ子は田んぼの見えない土地に住んでるだろ

  36. 名無しさん : 2018/08/29 07:12:22 ID: IxKHjyLQ

    >「農家から嫁にとってやった」とか「田舎物に街暮らしをさせてやってるんだ喜べ」

    これが言いたいだけでしょ
    嫁や嫁実家にマウント取ってるんだよ

  37. 名無しさん : 2018/08/29 07:52:41 ID: s.83JKAA

    ※28
    と、カッペがコンプ丸出しで長文を垂れ流しておりw

  38. 名無しさん : 2018/08/29 08:26:37 ID: SBe4Zx0I

    荻窪出身で田舎に嫁いでいったが月1で帰省するアタクシ都会の女ですのよが自慢の元友人が同じようなこと言ってたわ
    お前は第一次産業の物を全て食べるなアホと言ってCOした
    お米美味しいなぁ〜

  39. 名無しさん : 2018/08/29 08:31:33 ID: 6FQYHy1o

    ※28
    ボクの考えたカッコいい大人なのかな?
    免許もなさそうだなぁ

  40. 名無しさん : 2018/08/29 10:21:49 ID: wVz3uC2w

    ※38
    荻窪だと趣味レベルとはいえ畑やってる人もいるよなw
    俺は世田谷育ちだけど畑たくさんあったぞ。

  41. 名無しさん : 2018/08/29 10:37:48 ID: 6Cl4wI2Y

    ※12
    農家なんて、よっぽど上手くやって成功している人だけがお金持ちだと思うよ。
    作物によっては国から助成金とかあるかもだけど、数千万円の機械をJAとかから
    ローンで買わされたりするらしいしね。
    養鶏やっているところは2万羽くらい飼わないとやって行けないし、
    酪農だって365日、世話しないとならないから休みも無いし。
    日本では、どんどん農業やる人が減っているんだけどな。

  42. 名無しさん : 2018/08/29 10:55:55 ID: 4XeE55/.

    こういう人ってどういうところでどういうふうに生まれ育ったんだろう
    生粋の都会人のほうがむしろ農業には興味津々のイメージあるんだけども
    なんか中途半端な田舎者がコンプこじらせてイキってるように見えてしまう

  43. 名無しさん : 2018/08/29 11:01:50 ID: .uWjSTGA

    農業も知らないのにこれだけディスるようなバカと結婚してるこの人も頭おかしい
    他人の職業に難癖つけるとかほんとに育ちが雑すぎて不思議
    こういう人、泣き喚くまでプライドずたずたにしたくなる

  44. 名無しさん : 2018/08/29 11:12:46 ID: fgeW4WHg

    農家の人には感謝しかないわ。
    旦那は農家を馬鹿にするとこで嫁のプライドを踏みにじっているつもりなんだろうね。
    うわー嫌な男。

  45. 名無しさん : 2018/08/29 11:15:14 ID: w4bAUB4E

    ガキなんだろ。若い奴は農家とかダサいとかバカにしがちじゃん。
    社会の仕組みをわかってたらそんな事は言えない。

  46. 名無しさん : 2018/08/29 11:52:40 ID: 11uMQWNw

    嫁さんの実家が農家なのか
    となると元々農家下げ思想があったっていうよりは
    嫁にマウント取りたくて「お前の実家の職業は下流。だからお前も俺より下」を
    遠回りしながらやってるだけではと
    最近の発言で馬脚を露してきたなと思うし

  47. 名無しさん : 2018/08/29 12:18:40 ID: zdQa4lno

    いつも思うけどなんでこんな人と一緒にいてまで結婚って形に執着するって不思議にしか思わん
    でもでもだっての愚痴書き

  48. 名無しさん : 2018/08/29 12:35:36 ID: 9hVMYY7o

    一部の職業以外たとえ高収入でも他人からすればいなくなってもかわりはいるしどうでも良い存在
    ニートフリーター相手ならまだしもたかが一般市民が職業差別できる立場だと思えるその自信が気持ち悪い
    お前らが農家だろうがメガバンだろうが社会的には何のメリットもない

  49. 名無しさん : 2018/08/29 12:48:51 ID: /LqukoXw

    ネトゲ廃人でサバ1の人の職業は果物農家だったのはビックリしたな(当時20代後半、四国
    兎に角常にログインしてて昼時の数時間いないだけ、年に一度の収穫だけだから野菜農家と違ってあまり畑に行かないらしい
    親がまだ現役だからなんだろうけどね…
    固定メンバー全員にフルーツ送ってくれた良い人でもあるw

  50. 名無しさん : 2018/08/29 13:30:31 ID: Ztz9gX72

    ※37
    根拠や理由なしに罵倒だけしかできないなら涙目敗走の完全論破され夫だけど…
    泣きながら食べる紙幣の味はどう?自称シティ派ハイソサエティくん
    お金でお腹がいっぱいになるんだよね?どんどん食べていいからね
    ID違うけど、まさかこんなあほがこの世に二人もいるなんて考えたくないし
    IDわざわざ変えたんだよね?ご苦労様

  51. 名無しさん : 2018/08/29 14:44:53 ID: BxGh8I.2

    うん
    そうだね
    腐ったゴミはちゃんとゴミ箱に棄てなきゃね

  52. 名無しさん : 2018/08/29 15:17:21 ID: BIn2FKm.

    ※28
    あんたの思考は都会人じゃねーわw
    都会モンは、方言や農家や山や畑に、無駄に浪漫や憧れがある人が多いんだよw
    「夏休みに田舎に行くのって憧れ〜。川で魚捕りとかしたいけど、うちの爺ちゃん住んでいるの原宿だからなぁ」
    っていうのが都民ですw
    ブランド服も芸能人も、見慣れて有り難くもなんともねーし、てめえが作ったんでも何でもない品でドヤ顔ってw 恥ずかしくねーの?www ガチで都会モンなら、「田舎の伯父さん(とか爺さんとか親戚)が送ってくれた」ブランド米とか桃とかマンゴーに憧れるハズですが?

  53. 名無しさん : 2018/08/29 15:22:10 ID: BIn2FKm.

    ※50
    誤読してない?

  54. 名無しさん : 2018/08/29 15:48:18 ID: gJxiME4A

    街暮らしさせてやってるて。
    何時の時代の人間なんだよ。昭和でもかなりド田舎出身でもなきゃその発想はない。

  55. 名無しさん : 2018/08/29 16:25:48 ID: uUpuULUU

    ギャルソンの新作てなに?ウェイターの新作??となって検索かけたけど軒並みコム・デ・ギャルソン。
    なんのギャルソン??

  56. 名無しさん : 2018/08/29 17:21:09 ID: NndFMTMc

    都会さ出てきてしばらく経つけど、田んぼの匂いさ嗅いでなつかしくて涙でてきたじゃ…カエルの合唱さなつかしいじゃあ…

  57. 名無しさん : 2018/08/29 17:47:43 ID: yvgJWwwY

    心が汚れるより泥にまみれた方がマシ
    水で洗えば落ちるからな

  58. 名無しさん : 2018/08/29 18:37:30 ID: LOrILGQE

    でもお前ら、主婦や教師や警察を差別してるじゃん?

  59. 名無しさん : 2018/08/29 20:47:24 ID: Oqtxd05E

    アスペだから違う話しちゃうのか、分が悪くなって来たから
    あえて論点ずらそうとしてんのか

  60. 名無しさん : 2018/08/29 23:09:50 ID: 30CAhs3Q

    道路に残された泥はイラつくけど農民はださくないぞ!
    ツナギとか巻いたタオルとか良さの分からん低俗がッ。
    お米も野菜も食べる資格ないわ!

  61. 名無しさん : 2018/08/30 00:53:54 ID: VGZV5IIg

    このくそ暑い日本で必要ないのに黒スーツ+ネクタイ着させらているリーマンの方がダサいと思うけどね。
    その恰好が必要なリーマンは本来ごく少数で暑さ気にならない快適な環境に居るはずなのに、分不相応な格好して暑い暑いと汗流してるのって滑稽。

  62. 名無しさん : 2018/08/30 04:38:00 ID: KX48YFv2

    最初から結婚するなよ

  63. 名無しさん : 2018/08/30 12:03:33 ID: .uWjSTGA

    こんな男と結婚して後悔もしてなさそうなこの人も変じゃない?
    似たような思考レベルの夫婦なんだろうね

  64. 名無しさん : 2018/09/22 12:06:13 ID: Hkx0FuuU

    ※28
    経済不況に陥れば、速攻で消し飛ぶ立ち位置でしかないなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。