レトロ柄のワンピースって若い子だから似合うのであって、アラフォー目前の私がつけてもなぁ…

2018年08月28日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
何を書いても構いませんので@生活板65
433 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)11:19:00 ID:hle
手芸店に行った時に、レトロ柄の可愛い生地を見かけた。
これでワンピース作りたいな、以前作った型紙どこかにあったなと思って、
生地を手に取った。
けれどよく考えたら、レトロ柄のワンピース(シャツやスカートでも)って
若い子だから似合うのであって、アラフォー目前の私がつけたら
レトロ柄ではなく、単なるレトロな服を着けたババアにしかならないと言う事に気づいた。
…生地買うのは諦めた…。
レトロ柄好きなんだけどなー。


434 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)12:06:43 ID:z0T
>>433
さすがにそれは無いでしょう~
諦めないで好きな柄で作ってほしいなぁ
洋服を自作できる人ほんと尊敬する

436 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)17:42:19 ID:Uwg
>>433
じゃあワンポイント(ポケットとか)で入れるとか
上下で切り替えにして上半身だけに使うとか
全面じゃなくて小さい面積で使ったらどうかな
私もアラフォー目前だけど、好きな柄の生地の個性が強すぎるときはそうやってるよ
さすがに強すぎてどうにもならないときはポーチにしたりシュシュにしたりしてる

それにレトロな服を着たババアを見ても1日で忘れるでしょ
人目なんて気にしなくていいと思う
作らない後悔より作る後悔だよw
着てみて「やっぱこれはないわ」ってなった方が諦めもつく

437 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)18:32:03 ID:hle
>>434
>>436
ブスだから、余計に人目気にしちゃって…。
まあ…ババアだから返って誰も気にしないか。
うん、やってみる。ありがとう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/08/28 09:19:49 ID: HfKLjQjU

    レトロ柄じゃないけど、ダサ可愛の服が着たくてうずうずしてる。
    娘4歳にあてがったフラミンゴ柄のワンピース、本当は私が着たかった。
    あと背中にドンとクソババアって書いてあるシャツが欲しくて着たいアラフォー。

  2. 名無しさん : 2018/08/28 09:21:53 ID: fHqKu8LY

    ババアになってからおもうけど、今日がこれから先で一番若い
    だから年取ったしーなんて思わないで自由に好きなことしたら良いと思う

  3. 名無しさん : 2018/08/28 09:22:05 ID: cpwKVxaY

    常軌を逸した柄やデザインでなければ、好きなものを着ていいと思う

  4. 名無しさん : 2018/08/28 09:22:06 ID: biiN17S2

    年配の人のレトロ柄シックでいいと思うけど
    無理して若ぶった格好してる方が痛い

  5. 名無しさん : 2018/08/28 09:33:57 ID: sDw0v1VA

    やっぱり顔か…

  6. 名無しさん : 2018/08/28 09:39:46 ID: hPKzvs6o

    レトロ柄ってそれこそおばさんでも似合うと思うんだがな
    内容の雰囲気からして、当時から子供向けのバタ臭さを感じるウサギやバンビや小鳥の柄とかじゃなくて、インテリアやキッチン用品に使われてたような花柄とか幾何学模様の方だよね?
    けっこう原色が多いからそれで腰が引けてるのかな?
    若い子+レトロ柄=可愛い+ギャップ萌えってのもあるから、そこも引っかかってる感じか?

  7. 名無しさん : 2018/08/28 09:42:00 ID: 9WzYXEAg

    服をつけるのはどこの方言なんだっけ。気になってしまった

  8. 名無しさん : 2018/08/28 09:49:05 ID: gb099s02

    アラフォー目前って34才だよね?
    ババアと卑下するほどでもないと思う、余裕だよ

  9. 名無しさん : 2018/08/28 09:51:28 ID: XAb0NHBQ

    わかる気がする。アラフィフだけどダメージドジーンズかっこいいと思って試着したら、
    ファッションでなく単に貧乏でかわいそうなおばさんにしか見えなかった。

  10. 名無しさん : 2018/08/28 09:58:43 ID: 5s5/4l3o

    某ファッションエッセイストが
    「昔はアンティーク服が好きだったが、年取って肌にハリツヤがなくなってから
    アンティークが二乗になって着古した服を着ているオバサンに見えるので着るのをやめた」
    と書いていたのを思い出した

  11. 名無しさん : 2018/08/28 10:15:28 ID: XRHTeS7s

    レトロ柄って具体的に何?
    狛犬とかこけしとか?

  12. 名無しさん : 2018/08/28 10:16:14 ID: Wrm.jMik

    ルームウェアにすればいい。外に出なけりゃ全裸だって許される

  13. 名無しさん : 2018/08/28 10:17:41

    原色系ならむしろ年を取った方が映える
    若くて原色系が映えるのは黒人やベトナム人とかの濃い肌色の人だけや

    レトロ柄良いじゃん。 気になるならシンプルな襟とかワンポイントをつければいいのよ
    上から薄い透ける生地を重ね縫いも良いし(特に夏なら涼し気で良いかも)

  14. 名無しさん : 2018/08/28 10:21:37 ID: imL/YCx2

    原色バリバリって若い子が着るとむしろ派手すぎ&幼児っぽい彩色になりがちじゃない
    我らババアが来てこそギャップで映えるものもあるわよ

  15. 名無しさん : 2018/08/28 10:27:17 ID: 3RnjHITw

    清潔、過度な露出が無い、価値観を人に強要しない
    TPOさえ守れてたら人が何着てようと気にならない
    服で心持ちが上向くならそれに越したことはない

  16. 名無しさん : 2018/08/28 10:28:23 ID: k9.fxvmo

    ※10
    なるほどーーー!
    だから原色とか派手な色着たおばあちゃんはお洒落で格好よく見えるんだな

  17. 名無しさん : 2018/08/28 10:30:15 ID: 0avYqNZU

    草間 彌生みたいに突き抜ければいいじゃない

  18. 名無しさん : 2018/08/28 10:31:23 ID: EJFxm6aY

    レトロ柄も、今風にアレンジしてあるから、レトロな服の柄とは違う。新しく作れば新鮮。

    でも、レトロ柄が流行っているからと、昔の服を引っ張り出して着ている人は痛い。
    柄だけでなく、シルエットもレトロだから、背中や胸に変な皺ができている。本人は若いころとサイズの変わらない自分をアピールしたいのだろうが、バストトップやヒップトップは確実に下がっているし、背中にもお肉が回っている。電車の中などで遭遇すると、見てはいけないものを見た気がして、目をそらしてしまう。

  19. 名無しさん : 2018/08/28 10:34:04 ID: 2GULK/ZM

    私も若い時は古着とか大好きだったわーYUKIちゃんパフィー大好きだった。

  20. 名無しさん : 2018/08/28 10:51:03 ID: DIu1WBoQ

    若さを羨む(懐かしむ)理由って正にコレ!
    確かにファッションは自由なものだし、気にする程の事では無いとはいう。
    だけど、たとえどんなに肌艶良く髪も綺麗で、体型も維持してる若見え美女・芸能人だとしても
    年齢的に控える格好ってどうしても出てくるよねぇ…。
    逆に若い時は何着ても許されるというか。
    自分の若い頃の恰好は当時ですら多少浮いてたから、アラフィフの今着たらガ〇ジ扱いされそう(笑)

  21. 名無しさん : 2018/08/28 10:55:40 ID: WRLy5PcE

    好きな服着てええんやで

  22. 名無しさん : 2018/08/28 11:09:56 ID: yllaRz7.

    好きな服を家の中で着たらいいじゃん

  23. 名無しさん : 2018/08/28 11:22:00 ID: .leENjMU

    ※2ほんそれ

  24. 名無しさん : 2018/08/28 11:36:49 ID: J30NGMss

    フリフリの服だったら若くないとキツイけどレトロ柄ならどの年代でもいけると思う

  25. 名無しさん : 2018/08/28 11:48:28 ID: mrmA9Jlc

    小花のワンピースって生地によってはレトロなんだけど
    若くてかわいい女の子が着てて、様になっててさすがと思ったわ

    あれを顔がしかめっ面の暗い雰囲気のオバサンの人が着たらやばいよ
    おばあさんだよ
    でも34程度だし、明るくしてたら大丈夫だと思うよ

  26. 名無しさん : 2018/08/28 12:00:33 ID: YvbmpEdo

    ※25
    呼んだ? しかめっ面の暗い雰囲気のオバサンなんだけどw

    どうせババアのやることなんて誰も見てねえよ派なもんだから、
    仮面ライダーの真似して右赤左青のバッシュ履いて出歩いてたら
    行く先々で突っ込まれて慌てたわ。意外と見られてるんだな~

  27. 名無しさん : 2018/08/28 12:14:25 ID: vr5hzzlc

    ネタTシャツ着たいなあとは思う。『健康のためならしんでもいい!』とか。

  28. 名無しさん : 2018/08/28 12:22:50 ID: 9GclbMIM

    ブスじゃろうがBBAじゃろうが自分の稼いだ金じゃ、好きに使うたらええがなw
    好きな生地でワンピでも何でも好きにこさえて好きに着ればええんじゃ
    ふぁっしょんは情熱じゃ、熱を冷ましたらいけんぞ!

  29. 名無しさん : 2018/08/28 12:22:57 ID: nRSlMJF.

    色味でいえばピンクは無理だけど薄めのベージュなんかは行けると思う
    千鳥格子とかも大丈夫だと思う
    小花は柄による

  30. 名無しさん : 2018/08/28 12:53:26 ID: oDgacc7g

    年取ればとるほど明るい色や柄を着なされ。
    誰かに年を考えろと言われたら、年を考えて明るい色を着てるんだ、交通安全のために、と言うたればいい。
    もうね、高齢者は蛍光色着ててもいいくらだよ。
    すばやく動けなくなってるんだから、運転者にわかりやすくしてくれ。

  31. 名無しさん : 2018/08/28 13:02:21 ID: e76a0wYo

    アラフィフだとレトロ柄は番外。
    自分がアラフィフになって初めてわかった。
    シンプルで素材のいい服なんて、華がなく垢抜けない一般の主婦には似合わない。
    大ぶりの花柄とかパッとした服のほうが誉められるわ。

  32. 名無しさん : 2018/08/28 13:23:33 ID: 3sZt2wSY

    なんでもいいよ好きなの着れば
    人目を気にしてる間にどんどんつまらない人生になるぞ

  33. 名無しさん : 2018/08/28 14:29:27 ID: .r.d0M0E

    いっそ人形用の服作って着せちゃう?w

  34. 名無しさん : 2018/08/28 16:38:26 ID: OGDh5qCM

    手芸屋で働いてるけどレトロ柄は若い子からおばあちゃんまで人気です
    なかでもワンピ用に買ってってる人多いよ
    特に今年はまあまあ流行った
    気にする必要はない

  35. 名無しさん : 2018/08/28 17:33:45 ID: yJPQcrPI

    服だけじゃなく小物や髪型・メイクの雰囲気を合わせれば何歳になってもその年代の着こなしが出来そうだけどね
    ほぼすっぴんに髪の毛も白髪混じりだと悲惨な事になる

  36. 名無しさん : 2018/08/28 17:57:41 ID: 1PfoGwQw

    まぁ着る人の資質を問われそうな服になりそう。

    クッションカバーとかで良いんじゃ?

  37. 名無しさん : 2018/08/28 18:46:08 ID: gKC4MeL2

    スタイルによっては着ない方がいい服とかあるしね
    着ている人が自信が持ててない服って如実にダサく見えるからね

  38. 名無しさん : 2018/08/28 19:09:10 ID: fodSwh3E

    少しわかる

  39. 名無しさん : 2018/08/28 21:19:51 ID: a4bDiq8E

    レトロ柄がどういうのかさっぱりわからん。
    当方女だが。

  40. 名無しさん : 2018/08/28 21:36:28 ID: UvbIrBhA

    パリコレのような奇抜な服とかtpoに合ってないとかでなければ
    ババアだろうがジジイだろうが好きな服着けなされ

  41. 名無しさん : 2018/08/28 22:38:35 ID: RZBUH3SM

    自分でワンピース仕立てられるなんて素敵だなあ
    若い子のレトロ柄は若さとのギャップ込みで可愛いけど
    年配の人のレトロ柄は着こなしの余裕みたいなのが出てそれはそれでオシャレな気がする
    何でも自分が好きな柄を着たらいいと思うな

  42. 名無しさん : 2018/08/28 23:47:34 ID: mOUntI/g

    米1
    CUNEとか好きそうな人?
    キッズラインに背中に「くそがき」
    なんていうパーカーがあったなー。

  43. 名無しさん : 2018/08/29 02:26:23 ID: 9GclbMIM

    森の奥に住んでる灰色で毛むくじゃらなデブい生き物の柄だよ

  44. 名無しさん : 2018/08/29 02:41:10 ID: .t61/UBM

    今の、トップスの前身ごろをインして後身ごろ出す着方も
    オバチャンには無理…。
    絶対トイレで仕舞い忘れたと思われるww

  45. 名無しさん : 2018/08/29 14:53:16 ID: fRPdUgns

    レトロ柄のババアの何が悪いんだ?
    着たいなら着りゃいいのに。
    こう言っちゃなんだが、ババアのファッションに
    いちいち目を止めるほどヒマじゃない。(…とスマホにらめっこばかりの世の中じゃないか)


    ※44
    ありえるかもしれない。
    はるか昔、トレーナーを裏返しに着るのが流行ったころ(リバーシブルではない)
    日頃おしゃれとは程遠い兄が、勇気をふりしぼって裏返しに来て出かけたら
    友達に「おい、トレーナー裏返しやぞ?直せ」と言われて
    凹んで帰って来たわwww
    そういえば、左右デザイン違いの靴下ってのも流行ってるらしいですよ…。
    そのペアではなく、ただ単に寝ぼけて間違えて履いてもバレないかも!と
    ちょっと喜んでますが、どうなることやら。

  46. 名無しさん : 2018/08/30 11:36:32 ID: V.zXG6Wc

    レトロ柄だったら中年の女性でも似合いそうな気がするのでいいんじゃね?

    たま~にゴス口リ系とか、やたらフリルが付いた服を着てて、ふと顔みたらどーみても30は余裕超えしてる人とかいるけど、それ比べたら、全然チャレンジでもないしな~。

  47. 名無しさん : 2020/05/13 21:34:14 ID: aZSfFVnQ

    私は可愛い小花柄のトップスをお店で鏡にあててみたらどうみてもパジャマ・・・
    違う柄もあらあの人パジャマだわと言われそうなくらい私が着ると思われそうなくらい似合わない
    似合う人や若さが羨ましく思ったわ・・・

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。