2018年09月02日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/
その神経がわからん!その44
- 956 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)10:25:01 ID:WtM
- ラインの返信が遅すぎる友達。
私はマメな性格なのでライン等は仕事じゃない限り極力すぐ返すし、
忙しくてもその日の内には必ず返すようにしている。
それに比べ私の友達は返信に基本1日は寝かす。
大概向こうから遊びに誘ってくるのに返事が1,2日おきにしか返ってこないから
全然ラリーが進まずイライラする。
|
|
- 早めに予定決めたいのに「いつにする?」「この日は?」「何時から?」
これを一週間かけてダラダラするからストレスが溜まる。
先日は一週間放置されたんで適当に理由つけて誘いを放棄しました。
元々ルーズな子なんだけど、こういう人って待たせることに罪悪感とか感じないのかな - 962 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)12:31:05 ID:WDd
- >>956
返信が恐怖になってるのかもな。
既読とかつくシステムは脅迫観念覚えることもあるから。
私がそうだ。
私は周りの友人含めて1日や2日開くのは当たり前だわ、
IT関係が多いせいか電子媒体に即時性をもとめないからだけど、まあ人それぞれ。 - 963 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)12:39:05 ID:v1A
- >>962
雑談ならそのくらい空いても気にならんが、いわゆる打ち合わせだからね
それでダラダラ返すのは神経分からんわ - 964 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)12:55:19 ID:WDd
- >>963
人や組織それぞれだからなあ。
私周辺や仕事では緊急性に応じて個別かグループで通話する。 - 965 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)12:56:19 ID:Gpb
- >>963
「〇月なら〇日と〇日のどっちか、12時頃に××前でどう?」みたいに、
1回のレスで完了するくらいまとめてから連絡すれば?
そこまでお膳立てしたくない、っていうならそれまでの縁なんじゃね。 - 967 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)13:03:12 ID:v1A
- >>965
それをなぜわしにいう?w - 970 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/30(木)13:16:41 ID:Gpb
- >>967
あ、ごめん。間違えた。間違える神経わからん。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)18:06:41 ID:tVa
- 前スレで ラインの返信が遅すぎる友人について書いたものです
>>962
>>963
返信ありがとうございます。
まさに>>963さんの言う通りで、雑談ならどうでもいいんですが
打ち合わせ、しかも個別トークなのでイライラしてしまいます。
その子は既読をつけてからの放置だし、割と雑談系のラインもしてくる方なので
強迫観念とかはないと思います。
私を含め、他の友達も強めに注意しているのですが
舌を出してテヘwで終わり等なかなか伝わらないです。
しかも好きな異性にも同じ様なことして嫌われたこともあるらしいので
本人も悪いことしてる自覚はなさそうです。
>>964
逆に仕事なら電話するしグループトークなら被害者が私だけではないのでいいんですが、
たかが遊びの打ち合わせで催促するのもバカバカしいのでもどかしい感じです。
>>965
まさに最近そうしていて
友達「おーい!ランチいかない?」
私「いいね、○月○日は?」
~一週間後~
友達「ごめん遅くなった、OKだよ~」
私「返事遅いから無理と思って○日予定いれたわ」
友達「だよねーじゃあ×日は空いてる?」
こんな感じでした。
しかも×日というのが○日の一週間前の日付という神経がわからん。。
正直友達のそういう所に嫌気がさしてきてるので、
そこまでお膳立てして遊びたいのかと言われたら微妙になってきました。 - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)18:52:13 ID:a9k
- >>9
おそらく発達障害ある人だと思うから付き合うだけ消耗するよ
「予定を立てる」「期日のある提出物等」が物凄く苦手なタイプの人なんだと思う
その日に近くならないと何があるか分からず不安だからとりあえず見なかった事(既読スルー)にする
「その時点で何も無いなら先に予定として入れておけばいいのに」という指摘とかも
「そうなんだけどね、エヘヘ」でスルー
もう数日後だよって時になって「何もアクシデントは無さそうだから」と
予定として組もうとするけど既に手遅れな段階
もう面倒だからさ、決定事項に運よく合わせられる時だけエンカウントする珍獣扱いにしとけばいいよ - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)19:28:20 ID:tVa
- >>10
発達障害とまではいかなくても、抜けているというか大切な何かが欠落しているような気はしていました。
その子は個別でもグループでも遊びの誘いを提案する言い出しっぺで、
計画も積極的に立てる人なので苦手なのかどうかは疑問です。
仰る通りで単純に私に対する優先度が低いのもあるんでしょうね。
暇になりそうだから誘うけど、他に良い予定が入るかもしれないからギリギリまで待たせて、
入りそうになかったそこに入れる。
非常識だけど他人への配慮なんて考えない自己中なんだと思います。 - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)19:39:44 ID:a9k
- >>11
提案する言い出しっぺとしてみんなの意見や要望をきちんとまとめて最後までやり通せる人?
それとも言い出すけどあれやこれや言われると面倒で
結局まとめてくれる人に投げてちゃっかり楽しみだけは便乗する人?
前者ならあなたに対してなのか遊びの内容についてなのか解からないけど優先度低いんだろうね
後者ならそこかしこに居る思い付きで発言して部下にやらせるクソ面倒くせぇ上司タイプ
(部下にやらせて自分だけの評価を上げてくタイプ)
だからどちらにせよ自己中だねうん、COとはいかなくてもFOで良いと思う - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)20:05:37 ID:tVa
- >>12
誘ってくるのは毎回その子で、具体的に行きたい場所、したいことを提案してくるので
結果的にはその子がまとめている様な感じですが、
仕切っているのに返信が毎回遅い(内容、日付、待ち合わせ場所、時間等)ので
いつもその子の反応待ちで止まってて、いつになったら決まるんだよ、、って感じです。
FOというか私から誘うことはないので、今後誘われたとして返信が遅い時は
「やっぱその日予定入ったわ~」とでも送っておきます。
それで気付いてくれたらいいんですけど。
|
コメント
「明日までに返信なかったら、ナシね。」と言っとく。
なんでもかんでもすぐ発達障害認定するやつなんなん?
見下されているんやで、フェードアウトでもOKや
*1
そんな感じがいいよね
行きたがって誘う方が1週間放置とかありえんわ
相手の立場になって考えるのが苦手なんだろうね。
てへ!で許される程度と思ってる。具体的に相手が不利益被ってるのが想像できないのか、被っててもあたしじゃないからいいや、なのか。
なんにせよ、予定を繰り合わせる労力の負担が、相手に会える喜びを上回ったら無理だよね。
いるいる
雑談ならいいけど、約束の予定決めるLINEでも突然既読無視で音信不通になるんだよね
性格がルーズ過ぎてイライラするし、
もう行く気が無いんだろうと断ると「行く!」って言って来るし、付き合いきれないよ
こういう約束の連絡にルーズな友達って段々嫌いになるよね
こっちのことなんてどうでもいいと思ってるんだろうし
>仰る通りで単純に私に対する優先度が低いのもあるんでしょうね。
>暇になりそうだから誘うけど、他に良い予定が入るかもしれないからギリギリまで待たせて、
>入りそうになかったそこに入れる。
>非常識だけど他人への配慮なんて考えない自己中なんだと思います。
これやられてるのに気付くともう無理だよね
自分なら電話するな
まぁ、発案するけど進めるのは下手ってだいぶADHDっぽいよな
LINEめちゃくちゃ苦手
あの1行あたりの文字数が少な過ぎて改行されまくる息苦しさとか
チャットぽいのに引用機能もユーザ指定返信機能も付いてない所とか
ショートメールに慣れたケータイ世代以降は楽なのかもしれないけど
その前のEメール、チャットがメインでやってきた自分には辛い
気付いた時に30分ぐらいかけて返信するからそれまで既読スルーしてしまう
返信が遅い奴って
単に性格がクズなだけでしょ
相手の事を全く考えてないから相手に返事しないと相手が困ろうがどうしようが
どうでもいいんだよ
すっごいくだらない自分の愚痴とかどうでもいい内容を送って来て
こっちは割とすぐ返信するのに毎回数時間既読もつけない友達
バカバカしくて反応するのやめたけど、お前はツイッターでもやってろと思う
パターン違うけど、似た感じの子がいるわ
仕事忙しくて雑談の返信が1週間経ってから~てことがあったら、それ以来私に対してはキッチリ1週間後に返信を寄越すようになった、すぐに返信してもずっと1週間後返信
遊ぶ約束で打ち合わせをしたいときでも1週間後返信を守ってくるので面倒になって1対1で遊ぶのを止めた
二人で会う必要がないなら遊ぶ事自体止めた方がいいよ
報告者のこと舐めてたか、嫌われてもいいや〜と思ってたんじゃないの。私の元友人に似てる。男のラインには即返事だけどそのほかには1週間は返ってこない。
いや電話しろよめんどくせえ
メールの打ち込みめんどくさいし、電話だったらすぐ済むだろ
>私は周りの友人含めて1日や2日開くのは当たり前だわ、
>IT関係が多いせいか電子媒体に即時性をもとめないからだけど、まあ人それぞれ。
2行目イミフなんだけどIT関係業界では常識なの?
ってか携帯無い時代からこういう連中いたよね?待ち合わせには遅れる、
メール返信は一番遅く、電話もなかなかでないってのが。
なんでいつもそうルーズなのか?と問えば、時間やルールに縛られたくないだの
自分は主役?だから最後に登場する派だの周りの予定に自分を合わせたくないだの、
まあ理解しがたい主張持ちばかりだったな。
何日にする〜?何時にする〜?何する〜?ってやるのがめんどくさいんだろうな
忙しいんだねえ…いやむしろ暇なのか
スマホ依存ひどいようなのでしばらくガラケーに変えてみては。
ラインがなければ連絡がない、ラインでしか連絡取れないような人は友達じゃなくね?
相手にイラつくのは分かるが、それはそれとして
何項目も確認しながら決めなきゃいけないことならLINEじゃなくて電話しろ。
グループでやってるならまだしも1vs1の話で、なぜLINEに拘るのか意味不明。
※16
>待ち合わせには遅れる、
>メール返信は一番遅く、電話もなかなかでないってのが。
こういう奴いるけどなんなんだろう
しかも予定決めようとしてるやり取りでもいつまでたっても返信しないし電話にもでないけど、
予定決める時には「私も行く!!!」って詰め寄って来る。
友達にひとりメールやLINEの返信めっちゃ遅い子がいるんだけど、そういう人として受け入れられてるな
ただよく分かんないのが、その子はなにかと「嫌な人間だと思われるのが嫌」っていう他人基準?で動くので
そういう人が返信だけやたら寝かすってのはどういう心理なのだろうか…とか思う
※20
ある種のマウンティング行為に近い感じかな、周囲に求められる自分、誘われる自分に
酔ってて、自分が最終ジャッジして計画や物事が進む決まるって勘違いしてんだよ。
オレ/アテクシ抜きじゃ進まないでしょ?寂しいでしょ?仕方ない、動いてやるよw的な。
自分を中心に周囲の人間や物事を動かしたい支配欲が肥大してるのだろうと思う。
こういう連中は自分で自分を一角の人物だと思ってる人が多いよ。
だから自分抜きで話が進むと焦ったり逆上したりするんだよね。
何が悪いのか自分がどう思ってるのか伝えて、治すようなら付き合いを続けて
わかってくれない、逆ギレするようなら切っちゃえばいいと思うわ。
ただたんなる世間話なら数秒以内wに返せや!とは言わんけど、予定を聞いて
約束するんであればそんなに待たせちゃダメでしょ。
誰もそこら辺注意しないんだろうか。イライラするだけなの?
マメか否かは別として…打てば響くじゃないけど、自分とそういうペースが
合わないのはイライラするわ、LINEに限らず
この友人のようなルーズな人は論外だけど、報告者みたいに
「自分はきっちりしてる! 相手がルーズすぎる!」って言う人も苦手だわ
一週間はないけど今の即確認即返信の風潮苦手だ…
約束事なら返すけど他愛ないおしゃべりを文章上でされるとダルい
もう電話してきてほしい
ラインじゃなくて、メールの時も同じだったなー。
「なんですぐ返事できないの?仕事中だってトイレくらい行くでしょ?」
って、何が何でもすぐ返事が欲しい人が
「ケータイ持込不可の職場もあるよ?」なんて諭されてたりしてさ。
即返事を欲しがる人へのけん制に、わざと時間をおいて返事する人もいてそう。
既読スルーがムカつく人がいるからってことで
既読がつかない方法が編み出されてるもの
単なる連絡ツールの人と、ラリーしたい人ってのは
永遠に分かり合えない気がする。
※23
注意したら逆ギレされて友達やめられたことあるよ
多分そういう奴は指摘されたら逆ギレするのわかるから注意しない人が多そう
※25
※26
ここで言ってるのは
「下らない雑談でも全てに即返信しろ!」って事じゃないでしょ………。
会社にいる時間に即返信しろってことじゃないよ
出かける予定を決めようとしてるのに、どこにするか、いつにするか、何日でいいか確認メール送ってるのに
何日か、下手すりゃ一週間も返事をしないような人の事だよ
雑談ラリーの話なんて誰もしてないし、雑談ラリーだったらここの※欄でも
そんなの中高生じゃあるまいし付き合ってられるか!って人しかいないんじゃない?
あんたの返事がする欲しい特定の知り合いがおかしかっただけだよ。
どう見ても頭がおかしいでしょ、そのあんたの知り合い。
そんな滅多にいないような基地害基準で語るあんたもおかしい
完全に流れを読めてない
電話しろってコメあるけど一週間返信しない人が電話なんて出る訳ないw
結局軽く見られてるんだなと割り切って、期限までに返信来なかったら別の予定入れちゃうようにしたら
だいぶ気が楽になったw
スケジュールはこういうことになりがちだから、専用アプリを共有するとかなり良くなる
てかLINEでもスケジュール管理項目あるよね(可否を返事するだけだから超迅速)
これでも遅かったらもう無視していいでしょ
そのご友人と報告者はリズム合わないだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。