彼女は飲み会とかイベントとか断りきれずに毎回参加してる。お酒を勧められたら断れなくて酔って帰ってくる

2018年09月03日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534583022/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part102
747 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)02:33:33 ID:60u
彼女は飲み会とか、会社のイベントとか、なんとなく断る理由がないからとか、
超絶行きたくない訳じゃないからって断りきれずに毎回参加してる。
飲み会とかは特に、お酒を勧められたら断れないらしくて
一部の自称体育会系の人たちに強制されてかなり酔って帰ってくる。



いつも行かなきゃ良いのにとか断れば良いのにとか注意するけど、
本人曰く、断る為の理由を考えたりするのも嫌だし、
そもそも断るって行為が苦痛で、それなら応じた方が気が楽なんだそう。
せっかく誘ってくれたんだしその好意を無下にしたくないらしい。
あとは、どうしてもという時以外で断ったら心象が悪くなって
立場にも響くかもしれないって言ってたけど、
それならそう言う会社で糞食らえっていいと思う。
でも彼女にはそう言う考えができない。

今日も、上司に急にご飯に誘われて
「明日朝早いのでって嘘ついてまで断っのに1時間だけでも良いからって食い下がられた」
って参加してた。
それを「それでもどうしても早く帰らないといけないからって言えばよかったじゃん」って言ったら
「断るのが苦手だからすごい気を使うし、
後からぶちぶち文句言われるんだったら1時間でも顔出した方がいい。
行きたくないけど行かないとって愚痴ったこともないんだから口出ししないで。
いつも俺だったら~って言うけど
私はあなたじゃない。そう言うことが言えたり、立場とか気にしない性格だったら
最初から断ってるわ」ってキレられた。
好きだけど、本当ここだけが理解できない。

748 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)04:58:14 ID:ip9
>>747
数年前は彼女さんと同じ状態でした。
八方美人で自信がなくて、必要とされている気がして悪い気はせず、
主体性も無いのかもしれません。
スケジュールが空いていないために断るのは正当な理由で、
空いていて都合が悪いと言えるのは嘘をついているだけになる、
それ嘘じゃん、というのを自分で許せなかったりもしました。

周りには、年に二,三度など大事な会だけに参加する人も居ます。
別に立場が悪くなる訳でもなく、公私の時間を分けているだけだと気が付きました。
呼べばいつでも参加すると思われていたであろう私の行動には、
私が考えるほどの価値がありませんでした。

目が覚めたきっかけは、時間とお金の無駄さ、付き合い悪くても嫌われない人の存在、
彼氏を心配させることより大切な飲み会であるかを考えさせてくれる、
お酒を飲まない彼氏の存在でした。
全然状況が違うかもしれませんが、
彼女さんのいう「立場とか気にしない性格であれば~」が
私と同じ!でもそれほどの価値なかったよ!と長レスしてしまいました。


>>748
まさに彼女の思考がそんな感じなんだと思う。
断っても立場には影響がないとは話してるんだけど、
「そう言う事をしても許されるようなキャラだから良いのであって、
自分はそのポジションじゃないから無理」と。
実際、どうしても嫌な人のお誘いを断ったら次の週に会社で散々悪口を言われたらしく、
その時はすごいショックを受けてた。
気にしなければ良いって言ったけど、理不尽に悪く言われるのが気になるんだって。
お金は、彼女が言うにはいつも奢ってもらってるらしくてそこら辺も断りづらい一因らしい。
お金無いのでって断っても、
彼女ちゃんに出させるわけないから!奢るから来て!って押されたら、
そこまで言うなら…ってなるらしい。
いつか彼女も>>748みたいに気づいてくれると良いんだけど。



749 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)07:45:12 ID:dB1
>>747
押しに弱くて流されるタイプは
「頑張ればやれそう」と思われてるだけでしょうよ
断るのが苦手なんじゃなく断って嫌な人と思われることが嫌なだけ
結婚してもママ友とのランチを「申し訳ない」から断れず
散財する未来しか見えない人だね

時間とお金の浪費に直結してるし
好きだからそれでも許せるならいいけど
文句言うくらい(俺だったら~は注意や助言じゃない、ただの文句だよ )
嫌なら付き合いから考え直すしかないよ

763 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)13:17:07 ID:60u
>>749
流石に付き合いを考え直すほどではないけど、どうして断れないのかなってモヤッとしてる。
「頑張ればやれそう」は、彼氏がいる以上絶対にやりたくない事に入るはずだから
そこは無いと言い切れる。
でもママ友の話とかはありそう。それまでに性格が変わってなければ。
こんな性格から変わった人もいるらしいから、もう少し気長に待ってみようとは思う。

781 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)14:45:40 ID:dB1
>>763
やれそうと思ってるのは彼女を誘ってるがわ
断れないのは彼女
お酒も無理矢理に飲まされても参加をやめないってことが
どういう風に見えてるのか、自分で考えられないなら
いずれ押しきられるだろうね

まあ、泥酔なら準強○確定的ではあるので
出るとこでたらまけはないけど、そう言うこっちゃないでしょ?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/09/03 00:08:55 ID: HRH1jKIg

    お持ち帰りしやすそうな緩い彼女さんだな
    数年後には他の男の子供を孕んで彼氏にお涙頂戴劇をやらかしそう

  2. 名無しさん : 2018/09/03 00:09:07 ID: 8/XyhKXw

    断れない彼女が理解出来ない・断ってほしいと言うなら
    残念ながら彼女とは相容れない相性の悪さだと思うから別れる方がいいと思うよ。

  3. 名無しさん : 2018/09/03 00:14:39 ID: A2F3EifE

       / ̄ ̄\
      /  ●/ ̄ ̄\
      /   ト、  \    ………。
     彳   \\  |
    `/   /⌒ヽヽ |
    /    |  | | /
        |  ヽ|/
            

  4. 名無しさん : 2018/09/03 00:20:06 ID: I3GRGTYs

    こいつも無理やり押し切って付き合ったとか言わないよなw

  5. 名無しさん : 2018/09/03 00:38:26 ID: NdkG4u32

    へー頼まれたら断れないんだ。
    じゃあ頼まれたら股開くのかな?

  6. 名無しさん : 2018/09/03 00:39:24 ID: temuY5kY

    ※3
    わかる、吐くに値しないよな

  7. 名無しさん : 2018/09/03 00:39:39 ID: MEHFV5UU

    八方美人はマジで浮気しまくるからなー
    本人は襲われたとか、しつこくて、と相手のせいにするんだけど
    「やめて」という単語を口に出すことすらしてなかったり
    最低限の自衛が出来ない

  8. 名無しさん : 2018/09/03 00:42:33 ID: IPkwXKj.

    電話や訪問販売系は断れるのかね
    押しに弱いと認識されたらガンガンくる
    断れないタイプは結婚したら大変そう

  9. 名無しさん : 2018/09/03 00:47:37 ID: lk3xLrq2

    気長に待つってそんな性格が変わるわけないやん
    断れなくて襲われるとか借金作るとか痛い目に合わないと(もしくは合っても)変わらない

  10. 名無しさん : 2018/09/03 00:48:13 ID: 5puSoMNQ

    こういう人って断れない自分が悪いなんて少しも思ってないんだよね。
    嫌がってるのを察して誘わないでいてくれない相手が悪い。
    結果浮気しても被害者面するよ。

  11. 名無しさん : 2018/09/03 00:49:14 ID: QZGo85pw

    嫌な職場だなぁ

  12. 名無しさん : 2018/09/03 00:53:15 ID: HilZm3ys

    これ分かるわ。
    でも結婚してるわけじゃないなら強く口出しすべきではないかなと思う。
    逆に結婚しててこれやってたら女がクソ。

  13. 名無しさん : 2018/09/03 01:09:08 ID: znNQnh5g

    そもそもなんで酒を断るべきが前提なんだよこいつ
    この男モラハラじゃないの?
    むしろ夫から逃れるためにいい口実になってたりしてね

  14. 名無しさん : 2018/09/03 01:15:22 ID: /po7DoL.

    断りきれなくて強制されて相当量飲まされて帰ってくるって状況が危険だからでしょ?
    飲む量セーブしたり何日は行けるけどこの日はダメって断れるならまだいいけどそれも出来ないんじゃ自衛もクソもないし

  15. 名無しさん : 2018/09/03 01:25:59 ID: kSwJisGs

    結婚してるわけじゃないから彼女の自由でしょ

  16. 名無しさん : 2018/09/03 01:33:57 ID: o46BZR..

    まあでもこういう断り切れないってこの彼女だけじゃなくて
    相当数の人間が巻き込まれてることだと思うけどね
    言ってしまえばサービス残業とかも同じだし。断った後のデメリットがでかい
    この人はそんなことは無いって主張するけど、環境によりけり

  17. 名無しさん : 2018/09/03 01:38:23 ID: .RPHZDmM

    飲み会断れない
    進められる酒も断れないで泥酔

    彼氏がいるとは言っていなさそう
    実はもう会社の人とは酒の勢いでやっていそう

  18. 名無しさん : 2018/09/03 02:00:44 ID: VR3/JJK.

    飲み会は仕事なんじゃなかったんですか男さん

  19. 名無しさん : 2018/09/03 02:16:36 ID: rZYRiMfo

    中途半端な顔してそう
    断りきれないからとか断る労力が〜とかぶちぶち言ってるけどチヤホヤされるのが気持ちよくて誰にでもいい顔してる女なんでしょ
    その程度

  20. 名無しさん : 2018/09/03 02:22:40 ID: iRRWQ0jc

    酔いつぶれた時、女性は取り返しのつかないことになるから
    男と同じように飲むのはやめたほうがいいんだけどね。酒好きな女性は
    危機感ないんだよね。酒で脳が委縮しはじめてるのかも

  21. 名無しさん : 2018/09/03 02:23:43 ID: NdkG4u32

    その程度の女ってことでしょ。
    無料キャバ嬢から公衆トイレにランクアップする前に捨てたら?
    知らないだけでとっくにそうなってるかもしれないよ?

  22. 名無しさん : 2018/09/03 03:22:22 ID: YPXU14k2

    ※21
    違うよ
    押しに弱い女だから報告者なんかと付き合ってるんだよ
    この彼女を逃したら報告者はもう女と付き合えない可能性があるかもね

  23. 名無しさん : 2018/09/03 03:32:11 ID: O3r2i.76

    仕事終了後の時間を彼優先に出来ない女は彼に飽きている
    そして同僚に気になる男がいる
    もう別れて次に行こうよ

  24. 名無しさん : 2018/09/03 04:02:29 ID: NdkG4u32

    ※22
    妄想たくましいことだけど
    仮にそうでも公衆便所引き取るよりは良いでしょw

  25. 名無しさん : 2018/09/03 07:20:38 ID: UPnBlwjE

    ゲス男はシモの話ばかりになるなw

    ほんとサービス残業や出勤前の掃除とかと同じだよね。職場による。

  26. 名無しさん : 2018/09/03 07:32:37 ID: IYqT1oNI

    そこまで断ってほしいなら、彼氏自身が全部かぶるしかないねぇ
    この彼女は断れないよ そういう性格
    「彼氏に怒られるから飲み会無理なんです〜」って言っていいよ、くらい提案しろ。それか時間見計らって飲み会まで彼女迎えに行け。

  27. 名無しさん : 2018/09/03 07:54:43 ID: n/ODxpCc

    毎回じゃないにしても迎えに行ったらどうなんやろ?

  28. 名無しさん : 2018/09/03 07:59:55 ID: .Br2jHBI

    断ればいいじゃんって言うだけ???

  29. 名無しさん : 2018/09/03 09:11:29 ID: .dNfmH0Q

    日本人ってオイシイ楽しいお酒の飲み方を知らない人が多いよね。

    強要して飲ませる行為がその場のノリで行われる底辺っぷり。

    飲める人が美味しくお酒を飲む、飲めない人は飲まなくていい・・・という当たり前の事が出来ない猿が多すぎ。

    煙草並みに飲酒は規制されりゃいいのに。
    だいたい、酔っぱらって他人を56しても「覚えていません」で不起訴になったりもする飲酒クズども。

  30. 名無しさん : 2018/09/03 09:29:04 ID: /OCNosLI

    愚痴ってないって事は報告者が勝手に必要のない事と決めつけてるんだよね。
    行きたくない訳じゃなくて色んな状況を鑑みて彼女が決定した事を何故否定するんだろう?
    単に縛りたいだけのモラハラ男に見える。

  31. 名無しさん : 2018/09/03 09:45:13 ID: rf.8CRKU

    これ彼女本人は参加したいのに彼氏だけが騒いでる

  32. 名無しさん : 2018/09/03 09:48:32 ID: YIKFSwi6

    ※欄厳しいな~。立派なアルハラじゃん。参加しないと悪口とか明日早いと言ってるのに食い下がるとかすごくストレスなんだけど。
    こういうのはマジで結婚すると断りやすくなるんだけどね。かなり大手で女子社員をホステス変わりにお偉いさんにあてがってた会社の話なんだけど、そこは結婚するとホステス要因から外され飲み会参加は自由になるらしい。

  33. 名無しさん : 2018/09/03 09:59:07 ID: w13YklM6

    そりゃ行ってほしくない気持ちはわかるが、いたわるべき立場の人間が
    更に追い詰めてどうすんだよ

  34. 名無しさん : 2018/09/03 10:04:42 ID: 5GKPclVs

    いや、これ普通に彼女は「お酒や飲み会が好き」なんじゃない?
    好きで行ってるのに彼氏がウダウダうるさいし、飲み会行って欲しくないオーラ出しまくってるから、「断れない」って言い訳してるだけなんじゃないの。

  35. 名無しさん : 2018/09/03 10:35:01 ID: xryx3DeM

    なんだかんだで「本当は断りたいんだけどみんながどうしてもって言うから断れなくて~」っていうポジションが好きな人もいるよね

  36. 名無しさん : 2018/09/03 10:38:24 ID: ahvPYAl6

    ※33
    いたわるって何をいたわってあげるんだ?

  37. 名無しさん : 2018/09/03 10:39:46 ID: B0dFi19U

    >どうしても嫌な人のお誘いを断ったら次の週に会社で散々悪口を言われたらしく、その時はすごいショックを受けてた。


    ほうほう、断ろうと思えば断れるんだ?w
    悪口言われてショックだったって?での、問題はそこじゃ無いよねw
    最初から他の女性社員同様に、断る時にはちゃんと断っていれば悪口を言われるような事は無かったろうよ。

  38. 名無しさん : 2018/09/03 10:49:14 ID: 7fq.9WLk

    >どうしても嫌な人のお誘いを断ったら次の週に会社で散々悪口を言われたらしく、
    >その時はすごいショックを受けてた。
    >気にしなければ良いって言ったけど、理不尽に悪く言われるのが気になるんだって。

    お姑さんの不興を買ったら近所中に悪口言いふらされてショック!でもダンナは「気にするな」って言う・・・のエネ夫と報告者は同類に見えるんだけど、なんでこんなにエネ夫予備軍の援護が多いの?
    しかも最初は飲み会や会社のイベントって言ってたのに途中から個人のお誘いみたいに書いてて、何が何でも叩いてもらおうと躍起になってる感じ
    強制されて→飲める人なら勧められる、かなり酔って→吐いたり記憶を失ってる様子はない
    数人の飲み会で、一時間でもOK、しかもオゴリだったら確かに断る方が面倒だわ
    親の危篤でも飲み会を優先させられたとかなら問題あるけどそう言うのじゃなさそうだし。
    行っても行かなくてもどっちでもいい彼女さんに、報告者がなにがあっても断れと言ってるだけ。
    報告者が飲み会嫌いなのはいいけど、彼女に強制すんなって感じ

  39. 名無しさん : 2018/09/03 11:17:28 ID: MUMR/PyM

    強引な他人に飲み会でもお酒でも押し切られるって、いいカモじゃん。
    新聞の勧誘なんて可愛いもんで、悪徳商法に霊感商法、マルチにネズミ講に、投資信託。
    こんな人とは家族になりたくないよね。
    あたしは女だけどw

  40. 名無しさん : 2018/09/03 11:48:13 ID: uZa85hq6

    セクハラをきっぱり断れないのは女が悪い論の人が多いね~くわばらですわー

  41. 名無しさん : 2018/09/03 11:50:10 ID: UmKZa05A

    デモデモダッテちゃんはどうしようもないよ

  42. 名無しさん : 2018/09/03 12:12:14 ID: oweIYDKc

    彼氏が毎回かなり酔って帰って来ることに怒っている
    無理やり飲ませてるなら訴えるて言ってるから行きません
    て言えば良いんだよ。

  43. 名無しさん : 2018/09/03 12:28:44 ID: /4GF8v0g

    「彼氏が過保護で大変だから行けませんとか俺を悪者にしていいから断って欲しい」
    「もし酒に何か混ぜられたり、たまたまコンディション悪くて泥酔したりして持ち帰られたらと思うと不安でならない」
    と説得して、可能なら会社送り迎えして牽制したらどうだろう?

  44. 名無しさん : 2018/09/03 12:28:50 ID: j1W1oUgs

    NOと言えない人は、いずれ質の悪い縁を連れてくる(&離れられなくなる)から、巻き添えになる前に早めに逃げた方がいいと思う…。

  45. 名無しさん : 2018/09/03 12:50:25 ID: fkkLnz3k

    ※40
    断れないバカ女は悪くないんですー
    察して誘わないようにしない人たちか悪いんですーw

  46. 名無しさん : 2018/09/03 12:51:13 ID: uw.AlOt2

    キャバ嬢の毛の抜けたのみたいな扱いだろうね。いいように使い回されて終わりだよ
    彼氏さん嫌なら結婚して専業にしたら?

  47. 名無しさん : 2018/09/03 13:16:25 ID: batmgbBs

    シマウマに生まれたら地獄だな

  48. 名無しさん : 2018/09/03 13:26:08 ID: jvsD5q9Y

    ※46
    専業にしたところで馬鹿は治らんよ。
    訪問販売、マルチ、宗教
    断れないやつは食い物にされていくだけ。
    こんなのと結婚する方が間違い。

  49. 名無しさん : 2018/09/03 13:50:30 ID: ic3jzTvQ

    これで股緩いとか言われるんか
    彼氏が縛りたいだけやん・・・
    別に彼女が愚痴ってないのに何でそんな決めつけて言って来るんやろ?
    これ八方美人でもなんでもないでしょ

  50. 名無しさん : 2018/09/03 14:38:32 ID: FBYeblaQ

    彼女は自分の性格を把握して行動してるだけなのにねー
    この人傲慢じゃね?

  51. 名無しさん : 2018/09/03 14:49:07 ID: fkkLnz3k

    仮に彼女は本当は飲み会にいきたいだけなら
    報告者にはっきり言わずに嘘ついてごまかしてるだけだしな。
    別れて正解

  52. 名無しさん : 2018/09/03 16:09:43 ID: rJvNbZR2

    私も断れない。毎回泥酔するわけじゃないけど。
    嫌な気分にさせたり、嫌われるのが怖いな~

    でもここまで叩かれることなんだね。
    なんとか断れるようにしないと

  53. 名無しさん : 2018/09/03 23:11:39 ID: CQRTLKyw

    断れる人もいる場所で毎回出てるなら飲み会大好きな人だと思われてるだろうな

  54. 名無しさん : 2018/09/04 09:57:19 ID: w9qQJZx6

    断れない人って、借金や連帯保証人も押されたら断れないのかな~
    「ちょっとハンコ押して」って、言われて押しちゃいそうw

  55. 名無しさん : 2018/09/04 10:30:14 ID: h2F4s7CY

    さっさと別れた方がいいよね

  56. 名無しさん : 2018/09/04 13:26:34 ID: 6kctmVvA

    結婚して帰らねばならない理由が出来たら断れるんじゃないの

  57. 名無しさん : 2018/09/04 15:23:03 ID: T6ZCuTzs

    こういう彼女みたいな人は、人畜無害なようでいて厄介だと思う。
    結局嫌われたくない、自分が我慢すればいいって思考で、
    トラブル巻き込まれてどんどん負オーラが大きくなる。
    周囲にも大切にされない。

  58. 名無しさん : 2018/09/05 11:12:58 ID: 6A1HHNPA

    この手の人って楽な方に突き進むからなぁ…怒られるから、怒鳴られるからとか言い訳して浮気とか平気でするタイプ
    自分じゃ性格直すの無理と判断したらサヨナラした方が幸せになると思う。

  59. 名無しさん : 2018/09/05 12:07:37 ID: prC.eaDQ

    もう意識の変換をして、美人局で一攫千金を狙ったらどうだろう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。