2018年09月06日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23
- 308 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/04(火)02:21:19 ID:Ms9
- 寝られないので投下。
中2の頃、職場体験で病院に行った。
休憩中、男性看護師が私の名札を見て、
奥さんの死後、男手1つで育てている小6の娘と同じ名前だと教えてくれた。
親世代に多い古風な名前だったから嬉しくて話が盛り上がった。
- 携帯で娘さんの写真も見せてくれた。
「あ、ミニーのカチューシャ可愛い!ディズニーランドですか?」
「そうだよ。昨日、行ってきたんだ。」
「あ、学校休みだったんですか?(平日だった)」
「ううん。休ませた。この仕事は土日が休みとは限らないから、
土日寂しい思いさせることもあるけど、その分、休みの日は絶対に2人で過ごすんだ。
僕は仕事を休めないけど、娘は学校を自由に休めるから、学校がある日は休ませてるんだ。」
「え…?休ませる?」
「そうだよ。でも、最近は勉強したいから学校に行くって聞かないから大変なんだよ。
年頃の子は難しいね。」
「でも、勉強も大事じゃないですか?」
「そうだけど、勉強はいつでもできるじゃん?
僕だって大学を卒業して2年後?に看護学校に行ったし、
同級生に40後半のおばさんだっていた。
しっかしさぁ、ひどいんだよ。せっかく行きたがってた東京旅行を2泊3日で計画したのに
たかだか1泊2日の修学旅行と被ったせいでそっちに行くなんて言いだして
説得するのが大変だったよ。○○県なんて田舎で何も楽しくないのにね。」
「でも、家族旅行はいつでもいけるじゃないですか。修学旅行は一生に一度ですよ。」
「修学旅行なら小中高の先生になれば行けるよ。まあ、娘は美容師目指しているんだけどね。」
「でも、友達と旅行なんて子供のうちは修学旅行でしか行けないじゃないですか。」
「パパは友達より先に死ぬんだよ。
パパより友達の方が長生きするのに友達を優先するなんて酷いよ。
シクシク。(本当にシクシクと声に出して言った)」
話も通じないしドン引きしたので、話を適当に切り上げたが、娘さん今どうしてるんだろ?
今年、19だから逃げて幸せに暮らしていると良いけど…。 - 309 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/04(火)11:19:48 ID:zr0
- >>308
そのおっさん、娘さんに彼氏ができたら発狂しそう
コメント
夏の終わりのちょっと怖い話
きっしょくわりい~
修学旅行より家族旅行優先はアレだけど、平日にディズニーランド行くから休めは「羨ましいな~」とは
当時の俺なら思いそう。
シクシク、36 36、72、うーん、大喜利してるわけでもなさそうだし、なんなんだ、そいつ
※1
確かにこれはホラーだわ…
娘(脳内)
※4
死苦死苦
奥さんへの愛情もろとも全てが娘に向いてしまってるんだろうな
頑張れ
※1
ちょっとかー!?
ディズニーランドなんて嫌だ。学校で勉強したいって言われるくらい嫌われてるっつーか、
頻繁に休みに付き合わせて学校やすませてんだな、、
娘小6か…。こんな父親から早く逃げられるといいね…。自己中過ぎて気持ち悪い。
どんな理由で休ませてたんだろ?
父親の休みに合わせて何度も何度も休んでたら周りから白い目で見られそうだし、娘本人が嫌になったんじゃない
小学校なのに修学旅行なんてあるの?
しかも修学旅行なのに一泊二日?
宿泊学習かなにかと間違えてる?
あるでしょ小学生で修学旅行
自分は日光に行ったよ
※13
小学校 修学旅行 一泊二日 で検索したら沢山出てきたよ
※13 神奈川出身ですが、修学旅行は小中高と全てにありましたよ。
小学生の時は日光、中学生の時は京都・奈良、高校生の時はその年により。
と周りもみんな行ってました。
小中では自然教室なるものもありました。
私が通っていた小学校も一泊だけど修学旅行って言っていた気がするな
私は今30代半ばだから、その後名称を変えたケースもあると思う
小6なら修学旅行だろ
小5なら宿泊学習だったけど
自分の学校はどっちも2泊3日だった
娘さんが亡くなった奥さんに似ていたらヤバい。
数日前、自分の娘にわいせつ行為して、娘が訴えて捕まった父親居たよね・・・
思春期には息苦しいだけだね
一人になりたい時間が増える時期だから
昭和生まれだけど、小学生のときも修学旅行あったよ
六年のときに二泊三日
五年のときは林間学校で一泊二日
えっ…逆に修学旅行ない学校なんてあるの??
学校によってはない所もあるみたいだね
父子家庭の娘って母親の代わりをさせられて不憫だなって常々おもってる
ウチ父子家庭だったけどばあちゃんいたからなぁ
でも炊事以外の家事は小3~4でやってたよ
一般家庭でも掃除・洗濯なら小3くらいで出来るでしょ
米13
自分は関東出身だけど、
小学校は一泊二日、中学は二泊三日、高校は三泊だったよ
全部公立ね
周辺の学校も、旅行先は色々違ったりしたけど、日数はどこもほぼ同じ
つーか、修学旅行の無い小学校があることにびっくりした
全国であるのかと思ってたら、無い地域もあるのね
本文もアレだけど、※13にびっくり…
日本も広いねえ
※13
私は九州出身だけど、あったよ。小学校の修学旅行
職場で話題になったことがあるけど、九州、関西、関東では大体やってるみたいよ。
むしろ※13がどこ出身なのか気になるw
※13
アラフォー中国地方ですが小学校は1泊2日で大阪奈良京都に行きましたよ
中学は別府阿蘇長崎、高校は富士山と東京
四国の友人も小学校の修学旅行はありました
無いのはどこの地方か知りたい
旅行のくだりなんてもはやモラハラキチの思考じゃん怖すぎ
小学校で修学旅行なんていくらでもあるし、全国各地で名称が違うからわかりやすく修学旅行にしてあるだけかもしれないし、※で小学校に修学旅行なんてないなんて言ってる人は自分の周辺が世間の全てだと思い込む思考の狭さに危機感持った方がいい。
13は朝鮮学校
あそこは旅行はない
御茶漬海苔の「惨劇館」シリーズにでてくるキモ父を思い出した
表面上は父親が娘溺愛の父子家庭
実は死んだはずの母親は父親に監禁されて娘を産んだストーカー被害者で
ある日娘は(逃げられないように)手足切断されて生命維持装置つけられた自分の母を見つけてしまう
という思い出してもゾワゾワくる生理的ホラーだった
自分の所有物、彼女って勘違いしてそう。
ちゃんと子供に構ってあげて色んなとこに連れて行ってあげて偉いなぁと思ったら
随分気持ち悪いおっさんだな。
キチガイこわい
※33
知ってるわ、その作品
当時小学生だった初めてのトラウマ
自分の娘を玩具にしているだけじゃないのw
狂気だわ。
修学旅行が無い小学校って、日本人の学校でもあるの?
東京の公立では日光が定番だけどね。
中学は京都と奈良よ。
こんなの愛情じゃないやん。相手の人生の邪魔しとるやん。メンヘラおじさんは病識を持ってほしいけど無理だろうな~
※33
ひー!と思うけど現実的には同居の娘に悟られずに
そういう介護?看護?はできないよな
富山県で市立小学校は修学旅行無し宿泊学習あり
国立大付属中は修学旅行あり
県立高校はなしだった私立はあっていいなあと思った
海外旅行だったから
いい話しなのかなと思ったら………
そんな漫画読んだわ最近。
宮城県で昭和の後半に全部公立だったけど、小学校は一泊二日で福島県の磐梯山、中学校は二泊三日で東海村、東京、日光。高校は三泊で京都が普通だったけど、自分の行ったところは前の年を最後に廃止になっちゃって、有志の先生方が旅行会社に依頼して企画した京都旅行があった。ほとんどの生徒がそれに参加したんで、廃止した意味がなかったけど。
最初いい話っぽかったのにどんどんホラーにw
ほっこりいい話かと思いきや、かなりホラーで背筋寒くなった
本当に娘を愛して娘のことを最優先に考えているのなら、この父親みたいな真似はできない
この父親は自分のことがまず一番大事で自分を一番に愛してるんだろな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。