2018年09月16日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536208757/
何を書いても構いませんので@生活板66
- 287 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)13:20:21 ID:Fqf
- 結婚1年過ぎたけど、様々な事情からまだ子供を持てずにいる
私はとても欲しいけど、旦那からはまだダメと言われている
旦那は一つ一つ理由を列挙してなぜまだダメなのかを説明してくれて、
確かにそうだなと納得できるほどの理由
でもそうやって理詰めでダメダメ言われると
「ダメな理由がこれだけポンポン浮かぶって、もしかして本当は子供ほしくないのかな?」
と不安になる
|
|
- 欲しくないと言うと私が怒るから頑張って理由作って
「そうだね、じゃあもう少し待とうね」って言葉を私から引き出しているんじゃないのか、
「俺の独断じゃなくて二人の意見でしょ」と予防線張ろうとしてるんじゃないか、みたいな
そうやってズルズル引っ張っていって
最終的に私から「もうこの歳だし子供いらない」って言わせるつもりじゃないか?
小梨を選んだのは俺じゃなくて君だよ、と言うために
自分が冷静なときは「そうだねまだダメだよね」と納得できるのに、
自分より歳下なのに赤ちゃん連れてる女性を見たときなどものすごく不安になる
これでもしいざ子供をとなったとき、自分や旦那が不妊だったらどうしよう、
そしてその理由が加齢によるものだと言われたらどうしよう - 288 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)13:23:48 ID:MGR
- >>287
病院でチェックだけはしてもらっては?
蓋を開けば種無しスイカーかもしれない - 289 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/13(木)14:04:55 ID:NuA
- >>287
今子ども作らなくても予防摂取や婦人科で夫婦のチェックしてもらう分には早くて何も問題ないよね
子どもを産めるよう準備期間を長くとってると考えればできることは色々あると思うよ
旦那の擁護になってしまうかもしれんけど
もうすぐ結婚するけど子どもは欲しいと2人で思ってる、でも無理と諦める覚悟もしてる
お互いいい年で子どもは産めて多分1人
すごい裕福ってわけでもないから将来子どもがまだ若いのに逆に私達親が介護が必要になったときに
きちんと子どもに負担かけないようにできるか分からない
実際旦那が高齢出産の一人っ子で三十代から四十にかけて
親の介護で当時の彼女と別れたり仕事も辞めたりしてるのよ
私は彼と付き合って結婚できるのが嬉しいけど
客観的に見て彼の三十代はほぼ潰れてしまってたのではないかと思ったりする
ご健在のお父さんもかくしゃくとしてるけど八十代だひ
子どもが欲しくない?と聞かれたときに
「欲しいけど不安がある、子どもに負担をかけたくない」と言ったときに
「俺には心当たりあるし、分かってるからなにも言えない」と言わせてしまった
自分の考えは伝えておくべきだと思ったし、実際話さないで前には進めないのだけど
少しだけその発言をさせてしまったことを後悔した
|
コメント
で年齢と理由は?
内容は分からんが全部解決し終わるのに何年かかる予定なんだろうか
理由が一貫してるならともかく、コロコロ変わるなら単に逃げてるだけのような
欲しくなくて時間切れ狙ってるならまだしも(良くないけど)、本当になーんにも考えてなくてとうに諦めた頃に唐突に「子供欲しくなったから産んで!え?年齢的に産めない?なら離婚」とか言い出されたら目も当てられないから早く決断した方が良いよ…
自分一人じゃどうにもできない事が問題でってんなら納得しないだろうし
自分の努力で変えられるものを変えようとしないまま感情論でなし崩しに
したい雰囲気がプンプン
旦那の理由プリーズ
その場で納得してるのに後で「自分の納得は相手の策略かも知れない」って言われたら相手はたまらんな
何をどう説得して納得させてもそれ一つでひっくり返して蒸し返してくるわけだから
その納得できる理由を書いてくれんことには…
子ども持てない理由、そんなにたくさん挙げられるもんなの?
こういうすぐ不安、不安だと言っては悪い想像(被害妄想)してた知人を二人知ってるんだが
二人とも後に糖質になったと聞いて、そういう因子を自分で育てている面もあるのかなと思った
これからは小梨や一人っ子が増えるだろうな
複数持つ経済力持ってる人達なんて一部だし
旦那は多分、状況が揃わないと作りたくない、それが間に合わなくて出来なきゃ出来ないでいいって感じなんでない?
報告者は絶対欲しいなら、最終的に必ずこづくりするって確約してくれって言った方がいい。で、年齢リミットも儲ける。確実安全圏は28位。
それでイヤな顔されたり断られたら、覚悟決めて諦めるか離婚を視野に入れる。
男はたいてい居ても居なくてもどっちでもいいからなあ
理由によるのに理由書かない時点で(頭が)子供の報告者が
赤ちゃん人形が欲しいの~!って床でバタバタ駄々こねてるように思える
いざ作ろうと思ってもできない場合あるからな。
私がそうだ。
どうしても子供が欲しいのならそのひとつひとつの理由をつぶすか、旦那との関係性を考えるべきだね。
原因不明の不妊もあるが、1年でも早い方がリスクは少ない
迷っている間に男女とも細胞の老化が進むだけ
理由は話せないけど私に同情して擁護してくださいってか
理由を列挙するのはもういい。それをいつ頃までになくすか、具体的プランを考えよう。
と言ってみたら?
例えばこの人の奨学金がごっそり残ってるとかだったりしてな
その「理由」とやらを聞かんことには判断しようがないのに書こうとしないでグダグダ相談って報告者に非がある場合が多いよね
この夫婦このままなら子供は無理かなって気がする。そういう意味では報告者の心配も杞憂ではないかなと思う。
彼、種無しかもね
>八十代だひ
ジワジワくる
確かにせい子チェックはしたほうがいいと思う
若いときは問題なくても、加齢とともに減少したり動きが悪くなるし
米もほとんど種なしスイカの引き延ばし策って言ってるみたいだし多分それが正解じゃない?
欲しいならそれとは無理と思った方が良いよ。種なしじゃね。
夫が挙げただめな理由を書き込まない。
卑怯者が。
バカが聞くと理詰め()かもしれないが、
第三者が聞くと
「こじつけ」だったり、「間違ってはいないけど正しくもない」
と言うことが多々あるからな
ただ、この嫁は子供を欲しがる前に、結婚した自覚を持てと思う
相談スレじゃない吐き捨てスレなのに「理由書いてないから報告者の方に非があるに違いない」ってすごい決め付けだね
これで嫁が子供作るの難しい年ごろになってからダンナの方が子供欲しくなって
若い女に乗り換えようとしたら嫌だね。
出来うる限りダンナの出してる理由を潰して行ってそれでもダンナがダメだっていうなら
「欲しくない」ってことなんだろうけれどそんなに待てないなら
離婚して新しい相手探すしかないかなぁ。
ゴムに穴開けて作っちゃうのも手だけど、ダンナ種無だったら無理か。
二人ともいい年なんだから、意図的に引き伸ばされているんでしょ?
作りたくないから屁理屈こねていると思うし、あきらメロンw
※28
男の種も35過ぎた種はゴミになっていることをもっと周知すべきだよね。
不妊治療したとしても、日本の場合成功率が海外に比べてかなり低い。
理由は、男の種に着目していないから、男のダメな種を平気で使用するクリニックが野放しになっていて、そんなダメな種を使うからうまくいかないの。
日本の医療は男様視点で女に負担かけるように出来ているからね。
で、生まれてくる子の障碍も男のせいにはしたくないのよ。いつも女のせい。
20代後半とかでこれ言ってるならもう欲しくないんだろうね。
金銭的に人に生活費頼ってるような状況、とかなら夫の言い分はわかるけど理由書いてないからなぁ。
私も夫も23で結婚して二人とも「子供は体力のある内に20代で2人、早めに欲しい」と意見は一致してたからすぐ開始、すぐ妊娠して20代で産み切った。
ごめん。
289が、何一つ旦那擁護に読めないんだけど。
旦那の言い分が分からないから、妥当かどうかは分からないけど
今までも、相談とか話し合いとか称して
報告者が妥協する形(=旦那の希望通りにことがすすむ形)ばかりだったのなら
「君が選んだからだろう」と最終的にごまかされることを危惧するのは分かる。
自分は、そういうタイプの旦那と別れたからさ。
旦那の希望だけが通ってるのに「二人で話し合って決めたことでしょ」が
何度も続いて嫌になった。真綿で首を絞められ続けているような感覚。
あ、書き忘れてた。
旦那の捨て台詞は「自分が好きでそっちを選んで来たくせに」だったわ。
けけけ結婚1年目で言ってんの?ウケるねw40歳とかなの?
>旦那は一つ一つ理由を列挙してなぜまだダメなのかを説明してくれて、
確かにそうだなと納得できるほどの理由
でもそうやって理詰めでダメダメ言われると
「ダメな理由がこれだけポンポン浮かぶって、もしかして本当は子供ほしくないのかな?」
と不安になる
バカかよw
今すぐ子供作ろうって言ってきたら今度はヤリたいだけとか言いかねないだろコレ・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。