2018年09月16日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/
今までにあった修羅場を語れ【その26】
- 175 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)16:25:12 ID:8jy
- 私のトラウマ+修羅場
色眼鏡で見てはいけないと自分に言い聞かせてはいるけど
トラックドライバーの彼氏は二度と付き合いたくない…
休日でも作業着でフケツだから私服着てって言っても聞く耳もってくれないし
何より嫌だったのが買い物してる時の店員に対しての横暴な態度
そして怒りだすと子供のようにだだをこねる
|
|
- コンビニでご飯を買うときも店員に向かって投げつけるように品物をレジにおいて
オラついた態度で元カレ「おいこれ温め」
しかもレンチンするラーメンで、私が
私「家戻るまでに伸びちゃうし家であっためたほうがいいんじゃ?」
元カレ「いや車の中で食うし」
自分の車ならまだしも、私の車の中で食べるとか言い出して困惑
散らかるから家で食べてと説得したら次第に彼が発狂
元カレ「あっだめ!あっだめないと自サツする!!!」とか大声で店内で怒鳴りだす
元カレ「あっだめ!あっだめ!ぜっだいあっだめ!」
顔真っ赤にして怒鳴り散らして一緒に買い物するのも苦痛だった
いい歳した社会人がコンビニのレジで駄々こねて怒鳴って、
そんな事が数回あって交際は1ヶ月続かなかった。
喧嘩した時にも叩かれた事があったしご飯買ってきてと頼まれた時も
自分の食べたいものが売り切れだと
元カレ「あ!?麺じゃないと自サツ!自サツ じ ざ ずうううう!」
口癖が意味もなく自サツだった。
一度切れると手がつけられない上に大声で怒鳴られ、縁を切るのに大変でした
すべてのトラックドライバーがそうじゃないとはわかってるけど
それ以降私は態度の悪いトラックドライバーは苦手です… - 176 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)16:33:02 ID:Cub
- >>175
極論かもしれないけど実際トラック運転手って我侭で非常識な人多いよ
知人もそうなんだけど車の中でほぼ生活してる感じだから何をするにも横着で面倒くさがり屋になるんよ
酷い奴だと取引先の上司とかにも威張り散らしたり攻撃的な態度取って仕事減らされたりなんてザラ
コミュ障の集合体なんよ
いい人も居るから諦めず次行こう - 177 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)16:37:01 ID:ihv
- 自分はコンビニでバイトしてた事あるけどトラックの運転手って
長~く温める弁当とか麺もの好きだよねw買い物もくっそ長いし
真夏の熱帯夜でも鍋焼きうどんとか熱っついもの大好きで驚くわ - 178 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)16:42:42 ID:mGe
- >>175
そんなんで今まで良く生きてこれたなって思うわ
まあ色んな人がいるからね世の中は - 179 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/14(金)16:47:39 ID:8jy
- >>176
>>177
>>178
レスありがとうございます
大人しい時と怒った時、店員に対しての態度とのギャップが激しくて驚きました
沸点が低くて怒ると店員や私に対しても「コロすぞ!」とか怒鳴ったり豹変振りが凄い…
町コンで知り合ったのですが次は慎重に行きたいです…
失礼しました
|
コメント
トラックドライバーとか関係無いと思うんだけど…w
けどまぁダメなら仕方ない
激昂するとなまる仕様なのかな、そのパワー系池沼は
1ヶ月続かなかったって普通は即駄目だよ……
報告者もモテな過ぎてよっぽど切羽詰まってたのか?
すぐ自死したがるトラックドライバーって怖いなあ。
なんとか事前に逮捕できんのか。
あっだめ!って、「あっ」と「ダメ」じゃなくて、温めってことね…
良い年した男がそんな駄々捏ねたら引くわあ…
※5
同じように読んでたから頭の中に「?」がいっぱい浮かんだわww
「あっだめるの!」ってキレてる部分が池沼っぽくて無理だわ…
こんなのでも町コンでは猫被って
付き合うまで持っていけるって凄いわ
>買い物してる時の店員に対しての横暴な態度
これは有名なモラハラDVを見分ける指標だったよね確か
気づいてよかったね
※7
容姿は良かったんじゃないの?
もしかしたらハクチ美(感じだとカキコできない)というタイプだったんじゃ…と思った。
失礼、感じ→漢字 です。
あー将来の夢がトラックドライバーとか言ってた男がこんな感じだったわ
同一人物か?そういう人間が集まる職なのか?
これは流石に基地すぎるでしょ……w
いっしょくたにしたらトラックドライバーに失礼なレベル
※7
おとなしい時とのギャップが。って書いてあるからこいつは甘えていいって認定するまでは
必要以上に静かなんじゃね
中卒も嫌だよね。
ウザすぎる男で草
見ててやるからサッサと○ねやって感じ
※9
はくち美のトラックドライバーってホラーでしかねえw
自分の同級生に有名国立大出て一流企業に入ったあと
十年くらい勤めてから長距離のトラック運転手に転向したのがいる
性格も顔も(もちろん頭も)いいんだけど
いい意味で個性的な人だったから同級生は誰も驚かなかった
たとえ短期間でもこんなバカの彼女になったんならもう報告者もこのバカと同レベルにしか見られないからご愁傷さま。「車の大きさが自分の強さ」みたいなバカがたくさんいる職業なんだから選ぶ側に原因があるとしか思えないよね。
疑似一人親方な職の人は大体この傾向があるよ
そういう職だからそうなるのか、そういう人だから9時5時の勤めができないのかは知らんけど
トラックドライバーじゃなくても態度が悪い人なんか皆苦手だよ…
彼女の前で勘違いな「強い俺」を表現しようとしたとか?
うちの身内もダンプの運ちゃんだけどまあ礼儀作法はなっちゃいないし口は悪いしモラハラ野郎。
自前のトラック廃車でタクシー会社に渋々転職するもあまりの協調性の無さにクビになって借金ウン千万抱えて再びトラックを購入し自営になってたけど密室でしか仕事したくないってこと人にはそれなりの理由があるんだなぁと思った、もちろんドライバーの一部の人なんだろうけど。
ゆーて一切ハズレと付き合わずに上手く結婚して添い遂げる人類の割合、世界で見ても期待するほど高くないだろう
一ヶ月も付き合っちゃった未熟さから学習していけるかどうかの方が大事だよ
そんな男と付き合った報告者のほうが色眼鏡で見られる人だと思う
元旦那も大型トラックドライバーだったけど
(付き合い始めはホワイトカラーの職種だったのに)
元旦那もそうだけど、仕事仲間も変なの多かったよ
まじめな人って少ないんだなって思ってしまった
ある意味、一人親方な職種だから普通の会社員なんか
やってられねぇってさ
なんだこの偏見?
運送業勤務(運転手ではない)からしたら腹立たしい
まさに一を知りて二を知らずだな
運転が好き
トラックが好き
体力に自信がある
という理由でドライバーやってる人を除くと、
「ドライバーしかできない」から運ちゃんやってる人がほとんど。マナーはなってない、口の利き方も知らない、会社勤めなんてできない人ばっか。
※25
逆だろ、独りで仕事できるからトラックドライバー選んだんだよ
協調性ある人がわざわざその職を選ぶ必要ないし
ドライバーに変わり者が多いのは否定しない
でも、全員じゃないってのは分かってくれ…
トラックドライバーってやはりバイタリティある人の方が
むいてるとは思うんだけど
(そのへんのひょろひょろした経理や人事担当者につとまると思う?)
それでいてすぐ自死で脅すってのがギャップでわろた
変な人もいるだろうけど、いつも荷物運んでくれてありがとさん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。