2018年09月21日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536044030/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
- 896 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)19:49:49 ID:9vU
- 義兄嫁の器が狭くてやんなるわ
家庭なんて人それぞれ
他所は他所なのにそれが理解できない
ウチの夫が働くのに向いてなくて義兄たちが結婚するときフリーターだった
子供いたし女の方が稼げるからウチが夜の仕事してたけど義兄嫁が潔癖でさ
義兄は夫にウチと子供は結婚式に絶対来るなつってた
なのに義兄嫁の字で夫にだけ招待状が来たから夫はそれを無視した
そもそも結婚式いくだけの費用夫が持ってるわけない
|
|
- んで翌年ウチらが結婚
そしたら義兄たちから連名で一万円の商品券が届いた
去年の謝罪だと受け取ったら
半年して義兄嫁から受け取って一言もないなんて非常識って言われた
こっちはちゃんと届いたか不安なのにと言ってたけど
お祝いにはきっちり記録ついてたから届いたかわからないなんてありえない
それに勝手に送りつけといて一言もないなんてって勝手すぎる
だいたい一万なんて送ってくるなら送らないほうがマシ
よくそんな端金で堂々と人のこと非常識とか言えるな
そもそも義兄嫁はウチのこと嫌ってるけど
子供も産まずに義兄に養われてる義兄嫁にウチのこととやかく言われたくない
同額稼いでから言え - 897 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)20:06:10 ID:zM7
- >>896
どういう気持ちで書いたのかさっぱりわからないけど
ものすごく非常識ですよ、あなたとあなたの旦那が
言葉も汚いし
友達居ないの?ってレベルで視野が狭い - 901 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)21:19:11 ID:9vU
- >>897
どこが非常識って?
先に喧嘩を売ってきたのは義兄たち
失礼で非常識なのはアッチでしょ
友達がいないのも義兄嫁
結婚式に義兄嫁の招待客は親族のたった3人
残念だけど友達いないのは義兄嫁なのよねぇー - 903 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)21:26:03 ID:zM7
- >>901
どこが非常識かわからないのがすごいのよ
友達居ないの?と言ったのはその非常識っぷりを諌めてくれる人がいないんだなって思ったから - 904 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)21:34:56 ID:9vU
- >>903
むしろウチの友達に話したら義兄嫁が悪いって
てか招待状送ってくるのに夫だけの名前って失礼すぎる
あなたは同じことやられてもやられた自分が問題あるって思うんだ?
そもそもこっちに問題あったら義両親からもなんか言われるっしょ
法事で顔合わせたときに義両親はウチらには何も言わなかったよ
ウチらを避ける義兄嫁の方を呼び出して喋ってたし
義実家判断でもウチらじゃなくて問題あんのは義兄嫁 - 907 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)23:16:49 ID:cqf
- 嫌われる理由がよく分かる
コメント
結婚してない、お水の義弟彼女を
結婚式に呼ぶ人はいませんよ・・・・あっ釣られてしまった
いや、うん、まあ、先に下手こいたのは義兄嫁さんかなーー?
二人だけの海外挙式にしとけば良かった
お祝いもいただいてないなら、送るべきじゃないかなーー?
見えてる地雷を踏みに行ってると思う
やっぱり「うち」を家じゃなく自称に使う人はヤバイww
よーわからんから途中で読むのを止めた
誰か3行でよろしく
読みづらい。よくこれで投稿したな。
読み手の事すら考えられない奴だもんな。
※5
そもそもそういうスレだから
アホなのはお前の方
義姉も喧嘩売ってるしなぁ。
どっちもどっち感が…。
※2
見えてる地雷は、それ、ただの爆弾w
あえて踏みに行ってる義兄嫁はばかだなーとは思うw
愚痴スレの書き込みに「読む相手のことを考えろ」
とかいう失笑もののコメント
誰もお前を呼んでないし、黙って消えろよ
義姉も義兄も結婚式の正体の時点でスルーすりゃいいのに
無関係ですって実績作っておかなきゃやばい
だよね。義兄嫁結婚時に義弟(報告者旦那)が結婚していないとはいえ、報告者とその子供に「来るな」と言いつつ義弟のみ結婚式に招待するというのは喧嘩売っているように思われるわ。
夫の弟だし〜って気持ちだったんだろうけど、報告者とその内籍を入れるだろうことは明らかだし、やばい奴とくっついてるやばい義弟はその時点で無視しときゃよかった。あと義兄が空気だな。
報告者側にも義兄姉が非常識と言えるだけの理由はあると思う。
嫌いならいちいち関わってくんなウゼェって気持ちも分かるわ。
そういうウザイ親類にも最低限の返しはしといたほうがめんどくさくないから
ムカつくけど一応返しとくってのが一般的だとは思うけど
ぶっちゃけ放置でもいいと思うな。
狭いのは懐。器は小さいもの。
関西人でもないのに一人称ウチの女は地雷って本当だな。
お祝いで一万円は嫌味だわな
結論どっちもどっちかな
仕事頑張れ。旦那のけつも叩け。
バカの種類が違うだけで、どちらもバカなのは理解できるわ
争いとは、同じレベルの~て、あれだね。
>義実家判断でもウチらじゃなくて問題あんのは義兄嫁
自分が嫌われて無視されてるだけでは?
それに去年はまだ報告者は結婚はしてなかったんだよね?
それなら旦那だけ招待されても不思議ではないと思うけど?
一人称ウチは地雷
こんな稀に見るレベルのバカと友達やれるような人は同類なんだから諫めてくれるわけないわw
※17
>ウチらを避ける義兄嫁の方を呼び出して喋ってたし
義実家判断でもウチらじゃなくて問題あんのは義兄嫁
まあ周りに同レベルの友達しかいないから非常識が常識なグループになってるんだな
うわあ 知人レベルでも近くにいてほしくない報告者
親戚とかありえない
こんなのと縁続きになってしまった義兄と義兄嫁ほんとうにかわいそう
器の問題じゃねえよ
アホかこいつ
これ義両親も義弟夫婦を嫌ってるでしょ
義両親が義姉が呼ばれたのも「義弟夫婦に関わるな」か普通の会話をしていたと思う
義弟嫁が義両親からされた親切が書かれてないし たぶんそうだと思う
遠い親戚でだらしない嫁もらった人がいるけどその人と報告者の思考回路がとっても似ているから
頑張ってバカ演じて書きましたって感じ。
※20
呼び出して喋ってるだけで何で問題視されることになるの
普通に考えたら話が通じるからってことでしょ
話が通じない奴に話して聞かせようと思う奇特な人はそんなにいないよ
人に読ます気の無い愚痴なら、ノートにでも書いとけばいいと思うの
わざわざ他人の目に触れさす事ないよね
結婚する前に子供がいたの?連れ子?
突っ込みどころが多すぎてどう反応したらいいのかわからん
底辺にネットやらすなよ、ほんまw
※28
そのお前の意見も人に見てもらう価値ないから、
ノートにでも書いとけば
似た者同士で仲良くできればいいのにね
必殺!
「どっちもどっち!!」
きったねえオンナやなあ、口も生き方ももちろん選んだ旦那もな。
まあ冠婚葬祭の礼儀を知らないのはどうでもいいわ。
そういうのがない世界で今後も生きていけ。
ウチwww
この人の言う事をそのまま受け取れば、何かしら相手の不手際があってお詫びとして商品券が送られてきても、その受領報告はしないのが当たり前って事だよね。
それだけとっても常識なさすぎ。
結婚する前から子供がいたの?
大前提として報告者が非常識だとは思うが、わざわざこんなのに
つっかかってくる義兄嫁の方もよくわからんな
こういうタイプは関わらないのが一番でしょ
※18
で、旦那の事を「ダァ」って呼ぶ奴も
他人を器が小さいとかケチ呼ばわり人間が一番そうであるのがこの世の真理の一つだよねぇ。
※4
ハラタツ
キライ
ダイキライ
※39
ウツワのちぃせえヤツ、とか、ケツアナのちぃせえヤツ、とかってのは
具体的に相手の落ち度や非を説明できないヤツだけが遣う言葉だからね
相手が悪くないからそれしか言えないわけよw
そー言う時は返礼にその一万円の商品券そのまま送り返すんだよ。
※12 同意。働いてない夫と子供を養って、義父兄にたかったりもしてないみたいだから、報告者は義兄嫁には直接迷惑かけてないと思う。むしろ義弟家の結婚祝いに一万円の商品券送りつけて来て「お礼も言わないなんてー」と言ってきた義兄嫁がわざわざ絡んできてる。一万円の商品券なんて「私は義弟の結婚のお祝いを渡した。私はちゃんとしてる」って義兄嫁のアリバイ作りにしか見えないし。
最初に本人が書いているように、他人の家は他人の家。これから義兄関係は全部夫に任せれば良い。
ただ、お子さんのために、ギャル風の言葉遣いは今の内に直した方が良いかも。
うちうちうちうちうちっうち♪
あ・い・し・て・る~♪
自分呼びの「うち」が許されるのはラムちゃんだけ
いたずらだいすきいっきゅーうーひん♪
だーけどけんかはからっきしーだよさんきゅーうーひん♪
結婚してないうちから子供が居て夜のお店で働くような人に
招待状送るわけ無いじゃん
他人でしょ?この報告者
報告者も色々アレ何だろうとは思うが
親戚の結婚に1万円の商品券なんかを送る女に常識を語る資格なんか無いだろう
一万円の商品券に引っかかってる人もいるけど
結婚の招待状を無視した挙げ句、お祝いも送らなかった相手には義理を果たすにはいい額じゃないの?
一般的な額送っても餌付け乙とか言われるんだしさ
どうみても釣りだよね
出席もしていない結婚式で「義兄嫁の招待客は親族のたった3人w」なんて知る由もないはず
報告者の子供って父親誰とは書いてないよね
※49
それは人伝でも聞けるし、写真でもわかるからなぁ
釣りであってほしいけど、コメント欄見るとなんとも
そりゃ底辺が底辺の友達に愚痴ったら同調してくれるよね
義兄一家も●に触らずに放置しとけば勝手に腐り落ちてくれるのにねー
これは、報告者の方が…
ってやつだな。
義兄嫁もういないものとして扱ったらいいのに。下手に触るからイラッとするんだよ。
米48
道徳を解くなら同じレベルに堕ちた行動は慎まないと
いくらまともなことを口にしても説得力がなくなる
この場合なら一切の交流を断つか相場通り送って正しい姿勢を貫くかの2択だと思う
フェミが男女同権を訴える割に男の人権を無視した発言を繰り返すから
主張自体に理があっても世間にまともに取り合われないのと似ている
よくわかんないけどお互い付き合いは避けた方が良さそうと思った
もしかしたら、義兄嫁は縁を切りたいけど、義実家に言われてイヤイヤやってる可能性もあるかもよ
嫁の立場なら楯突くのも難しそうだし
報告者は書き込みが感情的過ぎて口が悪いなとは思うけど、非常識やらかしてるのは義兄嫁だけじゃないか?
親戚のご祝儀に1万円て…。
兄弟だと10から15万だっけ?貰ってなきゃ送らなきゃいいのになぜ送ったとしか。
「絶対来るな」って何にもなければ言われないよ
「来ない」ことが当たり前の相手だから
夫婦同然だろうが子供がいようが夫()を養うために夜の店で働いていようが
立場としてはただの彼女
ヒモ状態の義弟は仮にも弟だから招待しなきゃならないけど報告者とその子供は全くの無関係
「なんで招待してくれなのー?」
「行きたいーー!!フジコフジコ」
「夫婦みたいなもんだもーん」
「行くからねー」
からの
「絶対来るな」だったんじゃない?
そもそも義兄夫婦が結婚する当時の時点で、報告者の立場が分からないから何ともなぁ…
書き込みだと一見内縁っぽく読めるけど
単に子持ちのキャバ女の所に弟が転がり込んで、適当に話合わせてただけで婚約者でも何でもなく家族も周知してなかったのかもしれないし。
方言とか環境も有るから普段は良いけど、こういう場所で「ウチ」とか使っちゃう時点でTPO弁えられない非常識な人なんだろうな。と思われても仕方が無い。
犯罪者の自供と同じで、ここまで『頭悪い』人間の書き込みなんて『何も言ってない』のと変わらないくらい無意味だよなァ
どっちが悪いとか、全く判断出来ねーわww
報告者のアカン所:自分の立場を理解し、突き抜けてない。
ええやん、嫌われてるなら嫌われてるで開き直って付き合いしなきゃいいんだから。
義兄嫁のアカン所:祝金1万とかしょぼ過ぎなのに、何いばりくさってんの。
水商売の女とバカにして見下してるなら、そもそも絡みに行くなよ。
いやそれ夫ごと「家にいない子」「元からいなかった子」扱いなんだよ・・・
葬式以外親族と関わらずに済むからその方が良いでしょ
一万円分の商品券貰って腹立ったなら、別の一万円分のカタログギフトでもお返しすればよかったのに
※4
D
Q
N
一人称が「うち」なら語尾は「だっちゃ」にすべきだと思うのだ。
器とか言っちゃう人って、自己中だったり責任転嫁ばかりする
釣りじゃなくて素でこういうええーな人いるからねえ
家庭なんて人それぞれ。我が家では水商売やってる嫁や親戚なんて恥ずかしくて親戚の前に出せないわ。
種類の違うバカ同士ってのは言い得て妙だなw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。