2018年09月23日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536044030/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
- 982 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/19(水)15:57:20 ID:Wt0
- 飲み会の幹事をこの前したんだけど
その内の1人が、ドタキャンした。
ドタキャンした理由は気分が悪いって理由だったんだけど、
ドタキャンの費用って請求していいのかな?
- コース料理で、取り敢えず幹事のわたしが払ったんだけどラインで
相手「ドタキャンしてごめんね」
私「体調大丈夫?早く治してね!
あ、飲み会のキャンセル代2000円立て替えておいたから、払ってね!」
相手「ごめんね…」
…の、以降連絡がつかなくて、職場もみんなバラバラだから直接言えなくてモヤモヤしている。
なんかほかの子には
「わたしの分もみんなで飲み食いしたのにわたしが払う必要なくない?」
と愚痴ってるらしく、愚痴られた子が「いや、ちゃんと払おうよ」って言うと
「あーなんか責められて精神的にしんどい」と言って逃げる。
これ2000円払ってくれなさそうだなと半ば諦めてるが、
払わないで当たり前と思ってる相手に対して腹がたって、
どうにかして払わせたい気持ちも半分。
コースの際、ドタキャンされたらキャンセル代払ってもらうのって当たり前じゃないの?
それとも、相手の言う通り、自分の分もみんなで食べたから
払う必要はないってのが普通なの?どうなのかな? - 983 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/19(水)16:22:06 ID:Dxc
- >>982
普通払うから
愚痴られた子もちゃっんと払おうってフォローしてくれてるんでしょ?
コースキャンセルが無理な時点で払ってもらうわ
欠席連絡は前日の何時まではキャンセル料がかからないとか
連絡の時に伝えてるとなおよかったかもだけど。
しっかり根回ししてがんばれ - 984 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/19(水)16:46:51 ID:UnS
- >>982
払うのが普通、他の子にファミレスに呼び出してもらって偶然装って回収する。
で、縁切る。
コメント
近場への旅行を当日キャンセルしてきて金のこと何にも言及してこなかった人は、それ以来誘ってない。
今回の2000円は諦めて次は誘わないようにするとか
一人だけ誘わないのが難しいなら
そいつだけ事前徴収にするとか
こういうのが予約ドタキャンして店に大打撃与える人種なんだろうな
体調悪いのもウソだな
私の分もみんなで飲み食いしたって、コース料理なら一人分まるまるキャンセルじゃないの???
鍋料理とかなのかな
これに懲りずに対策色々考えてガンバ
その子だけ事前徴収(ドタキャンされても大丈夫
誘わない
参加しようとするときに「前のドタキャン代払ってから」と断る
友達との飲み会でドタキャンして料金発生するようなところ予約したらいかんわ
自分がキャンセルした側ならもちろん支払うけど、幹事の側なら請求なんてせん
スキー旅行のツァーを立て替え払いしたのに、キャンセル費用を払ってくれなかった鳥〇先輩。
※5
ドタキャンだからコース料理がドタキャン含めた人数分出てきた可能性も。
しかし飲み会のコースで一人2000円は安すぎるな。
根回しと言う名の言いふらしをたっぷりした後で縁切り
店側視点で考えるとドタキャンされた人数分料理準備してても請求できないってことなんだが
一人ならともかく数人いたら赤字だし10人ぐらいいたら大損害だね
お前みたいな迷惑客は今後飲み会で店使うなよ
※7にあてたレスでしたわ
餞別扱いにして差し上げろ
※7
よう大学生。勉学に励めよ
俺なら即払うしこういうしみったれなんて
二度と誘うな
その友人の反応見てもその人以外はまともだから多分自然と周りからFOされると思うよ。
自分もそういう人はもう2000円はどうでもいいからFOして周りにこのことを話しておく。
※11
マジで何言ってんの?w
席だけ予約って選択肢もある上、コースでも大体何人くらいと伝えて人数前後なんて日常茶飯事だわ
頭おかしいんだなぁ
※17
はぁ?
ゴリゴリの体育会系ならそういう風習もあるかもね
頭おかしい人からは正常な人が異常に見えるという
行かなかったんだからお金は払わないという理屈にはならないよなあ
キャンセル料が発生するけどいい?とすかさず言うようにした方がいいね
俺もよく幹事やるけど、最悪自分で払う心構えでいるよ。
まともな奴なら後日払ってくれるし、そうでない奴は距離を置く。
仕事関係の人間で距離を置くことができなくても、信用できる人間じゃないとわかるので
その後の危機管理に役立つよ。
キャンセルしても料金が発生する場合は、払うのが当然。
払わないなんて選択肢はない。
※7
請求しなくても普通は払うからな。
そういうところをいい加減にするのは、あまり良い付き合い方じゃないと思うぞ。
※5
飲み放題付コース3500円だったとして、
飲み放題代1500円はキャンセルOK
料理代2000円は材料用意しちゃってるから払ってね
って方式の店の場合もある
レス番間違えた
※9
飲み放題付コース3500円だったとして、
飲み放題代1500円はキャンセルOK
料理代2000円は材料用意しちゃってるから払ってね
って方式の店の場合もある
2千円程度なら手切れ金としては格安だと思うよ
会うたび二千円って言ってれば
そちらから縁切ってくれるだろうから
もう手切れ金でいいやね
安い安い
普通はドタキャンした方から今度お金払うね!って言うよなあ
渋る理由がわからん
※17
座席だけ予約は全然話が違うし、コース料理の人数が調整できるのは
単に店側の準備の前にキャンセルが間に合っただけでドタキャンとは言わない
事前連絡せず店側がもう料理も準備してるような段階で突然欠席するのがドタキャンなんだよ
で、そこまでいったら店はもう食材を消費してるんだから金を払うのが当然
わかったか? 世間知らずの阿呆
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。