2018年09月24日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)11:33:21 ID:uW5
- 顧客管理の仕事についているためPCで管理データの整理や追加修正等をよくする
扱ってる物がかなりデリケートな個人情報なおかげで
ゴルゴ並みに背後の気配へ敏感になった
しかし最近職場にやってきた清掃員のおばさんがめちゃくちゃ背後に立ってくる
掃除だからウロウロするのはわかるがやたら私の後ろばっかりうろつくので落ち着かない
どうも私の誰かが背後に立ったら瞬時に顧客データのウィンドウを閉じる癖を見て
サボりを隠してると思ってるっぽい
- 同僚があの人サボってるよね?何してるのか気になるわ~と
清掃のおばさんから話を振られたと言ってたのでまず間違いない
上司が一度部署の仕事内容を伝えて
必要以上に私の背後に立つなと伝えてくれたが改まらなかった
もう一度上司に注意をお願いするより私から直接おばさんに注意する方がいいかな - 52 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)11:53:25 ID:fO0
- >>51
直接言ってもし逆上されてデータを、破損されたら大事だから上司の方に相談して
清掃会社に苦情を出して、その人を替えてもらった方が良いんじゃないかな
そうでもしないとまた覗きに来ると思うよ 乙です - 53 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)11:55:54 ID:JTH
- >>51
51が何を言っても、
「ほら、隠した。やっぱりさぼっている」に変換されるとおも。
自分なら上司に言うな。
上司が再度注意してもだめなら、おばさんの進退問題になりそう。
>>52>>53
お昼食べがてら上司にもう一度注意をしてほしいとお願いしてきた
午後におばさんを捕まえてじっくり注意してくると約束してくれたよ
上手くいってほしいものだわ… - 54 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)12:34:59 ID:P4H
- >>51 てか背後に誰かが立てるスペースが無いように配置換えを上司にお願いできないものかね
そのおばさんだけでなく、背後に立たれるのを個人情報的に止めてほしいのは
51だけじゃなくて51の会社じゃない
だったら席替えとか配置換えして誰も背後に立てない壁際とかにしてもらうことできないのかな - 55 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)13:14:38 ID:uW5
- >>54
一応こんな感じに背後は壁の角席なんだ
デスクはブースで三方向囲まれてるけど後ろに少し通路がある
背後の通路を無くすレイアウトに変えるのは周辺機器の配線関係等で今すぐは難しいかもしれない
でも席のレイアウトに関しても上手く変えられないか上司に相談してみるよ - 56 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)14:26:27 ID:Zqn
- >>51
その人を雇ってる先の営業に言う
コメント
そんなあなたに「ぼっちテント」
そんな個人情報取り扱う作業してる最中に清掃のおばちゃん入れるなよ
おばちゃん「報酬はいつものスイス銀行の口座にヨロです」
ぼっちテントなら配線とかできるからいいよね。
本当※2に尽きるw
どんだけ緩い会社なんだよと
例え本当にサボってたとしても清掃員の口出すことじゃないだろう
実は上からの視察とかスパイじゃあるまいし
実はおばちゃん凄腕はっかー説?
個人情報を扱う部署が盗撮され放題とか信じられんわ。
そのおばちゃん清掃員じゃないぞ
たとえほんとにサボってたとしても派遣されてる掃除の人には全く関係ない話なのにな
後ろに立たれて困ると言うより、個人情報を覗き見しようとするって報告した方が早く問題が解決しそう。
機密情報扱ってる会社なら清掃って終業後に入れないか?
デスクワークなら掃除した傍から汚れていく事もないだろ
「俺の背後に立つな」と言って殴り倒す
>扱ってる物がかなりデリケートな個人情報
薄毛の方を主なお客様とする会社と見た。
しかしこういう手口でガチ産業スパイもログインパス覚えたりするらしいからこわいよね
今の会社も昔の会社も、清掃は朝の6〜7時台に入る
でもそれって無人の社内で好き放題できるということでもあるから、こういうおばちゃんは入れたくないな
※2
正論すぎるw
機密情報扱ってるならちゃんとこういう対策取ろうぜ。
ttp://fast-uploader.com/file/7093343295812/
うちの職場は専用の個室で作業するよ
報告者の企業体質の方がおかしいと思う
おばちゃん自分の仕事しろ。
清掃って深夜早朝にやってもらうもんじゃないの?
出入りしてる所なんて、徹夜の時以外見たことない
マイナンバーの処理するとき、背後から見られないようにってことで、どこからか
ブルーシートもってきて、本当にテントの中みたいにして作業しててどんなイジメかと思ったよ
米21
深夜早朝は割増料金になるから、お金のない経営母体のところは一般の就業時間帯にやらせとく
例えば病院とか図書館、公民館みたいに出入りが多いけど経費が限られてるとこは、トイレ清掃なんか
昼間に定期的にやらないと汚れるけど、民間みたいに利益上げる手段がないから夜中は閉めておくだろ
「do not disturb」タブを頭から下げとけ
ひょっとしてエ口画面を隠してると思ってるとか?
報告者の年齢性別書いてないけど、中堅の女性っぽいし舐めてるんだろうな
普通は別室か周囲をパーティションで囲ったスペースでやるよね
ていうか、この人が個人情報扱ってなかったとしても
勤務中に部外者がオフィスの清掃入るってありえんわ……
おばさんスパイか?
※22
管理区域とか余計な手間かけさせて迷惑この上ないわマイナンバー
ってなこと愚痴るとマイナンバー工作員がすっ飛んで来て見られても問題ないのに文句言うのは在日とかわけわからん事言うし、あほくさ
外見はおばさんだけど、中身は峰不二子なんだろう。
サボってようが掃除のばばあには関係無いしな
そういえば個人情報扱ってる仕事してた時は
仕事の部屋には清掃の人なんて入らなかったな
年に数回だけ業務終了後に清掃業者が入ってた
※27
あるあるだわ在日認定w
そういうのを見たら安倍サポだと思って無視していい
なんなのそのおばちゃんは?ぷよぷよのおじゃまブロックなの?
掃除のおばちゃん、実はCIAのエージェントだったり。
そんなに人の事を盗み見てるおばさんの方がサボってんじゃん
役所の天下り団体へ行くと、部外者のオレが入ったとたん
全員が切替えたPC画面を必死で見つめ、耳だけこっち向いてるのがわかる
たぶん前はそんな職場に居たおばさんなんだろう
うちも清掃は廊下トイレその他施設だけで事務室・作業室入って来れないよ
しかも社員に必要以上話しかけちゃいけないらしい
そのおばさんありえんわ
※28
ルパンの可能性も微レ存。
というかそんな始終清掃員がうろつく職場って嫌だな。
普通一日一回ゴミ箱のゴミ集めて回るくらいじゃないの?
掃除婦って、会社の仕事中にウロウロして掃除するものなの?
会社員になったことないから分からないけどw
顧客情報盗もうとしてんじゃないの
うちも個人情報扱う時は外部の人なんて入れない状態だけど…
そもそも管理体制が悪いわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。