2ヶ月ほど前から夫(27)と彼氏持ちの職場の後輩の女性A(23)が週に3.4回LINEで連絡をとっている

2018年09月26日 10:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
789 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/12(水)11:37:06 ID:rQY
初めて書き込みます。
私が束縛や嫉妬しすぎなのかどうか教えてください。


2ヶ月ほど前から夫(27)と彼氏持ちの職場の後輩の女性A(23)が
週に3.4回LINEで連絡をとっています。
内容は職場の人間関係や他愛もない話です。
元々夫は人から頼られるタイプで、男女問わず相談に乗ったりすることが多く、
AとのLINEのやりとりも相談が始まりのようです。
私も夫と同じ職場で勤務しており、1年前に寿退社したので、Aとも知った仲です。



しかし結婚数ヶ月経ったとき、Aが相談があるから2人で会いたいと夫に連絡が入り、
夫から私に行ってくると言いました。
私は男女2人で食事に行くのは認められないと言い、結局同僚の男性と3人で行きました。
そもそも新婚の男性を2人で食事を誘うのはいかがなものかと。
帰ってきて相談内容を聞くと夫では解決できる内容ではなく、
同性の私が同席したほうがよかったんじゃないか?というものでした。

夫は誰に対しても事なかれ主義なので来た連絡は返す、
食事は基本誘われたら行く、というスタンスです。
私が他の男性と2人で食事に行こうが何も思わない、など
私と男女関係に対して価値観が違います。
しかし、この件があってから女性と2人で食事に行くのは避けるようにしてくれたようです。


そして、その前後くらいでAが夫や職場の人間に私の夫の愛人であると
言いふらすようになったようです。
もちろん冗談で、私が同じ職場だったため夫の勤務状況を把握しているのと、
休みが極端に少ないので家で過ごしている点から見ても事実ではないことは分かります。
一度私の前でも愛人だと言われたことがあり、
私がビックリしすぎて何も言えなかったこともあります。


そんなAだからこそ信用はまったくなく、言動を確認したいために
何度か夫の携帯を勝手に見ていました。
そこで最初のほうに戻るのですが、
ほとんど相談関係なく頻繁に連絡をとっていることが分かり、
最近夫がAからの通知をオフにしていることも分かりました。
内容は夫が会話を消していない限り変わらず他愛もない話です。
新婚で2人で食事に誘うのもそうですが、
既婚者の男性に対して頻繁にLINEを送るのもどうかと思っています。


長くなってしまい、申し訳ありません。
もしかしたら私が嫉妬や束縛がきついだけではないのかと最近1人でずっと悩んでおり、
周りにも言えない状況でした。
出来れば夫にはもっと既婚者としての自覚を持ってもらい、
Aとは連絡を必要な時にのみすることを提案したいです。
皆さんならどのようにお考えですか?

790 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/12(水)17:31:03 ID:5Pp
>>789
つ相談女

自覚持ってもらうのは無理だよ
だって旦那と789じゃ人付き合いのスタンスが違うし
それでも自重したりと妻を尊重してくれる旦那さんなんだから、
へたに格好つけないで正直なところを言えば?
冗談だろうが愛人とか言いふらすって信じられないし不愉快、
あんな女と私的に連絡とってるってだけでお前にもムカつく、やめてほしいって
で、旦那にも言ってもらえばいいじゃん、嫁が嫌がってるから連絡はやめるって

旦那が自主的に789の希望通りに振る舞ってほしいってのは無理だし、それはちょっと自分勝手
不愉快なのは789で、別に隠す必要も余裕の見栄張る必要もないでしょ?
不愉快で当たり前の状況なんだから
ここで格好つけたら今後もずーっと格好つけ続けて、
そのうち旦那は見栄の道具にされるのにうんざりするかもよ
早めに素直になるのが一番だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/09/26 10:39:47 ID: Tv91/d/k

    Aは完全に相談女だけど、報告者旦那の愛人名乗るとか結構ヤバイ。
    これは報告者が嫌がっても仕方ないけど、旦那はウザがるんだろうな…。

  2. 名無しさん : 2018/09/26 10:44:54 ID: Tv91/d/k

    ※1に補足。
    旦那はウザがる、っていうのは報告者がしつこく言い続けたら、ね。
    現状では異性と2人で食事に行かないようにしてくれたりしてるし。

  3. 名無しさん : 2018/09/26 10:48:19 ID: lunwSI62

    別れて正解

  4. 名無しさん : 2018/09/26 10:54:20 ID: 0cLG3sRo

    ここまでわかりやすい相談女もなかなかいないな
    人間関係の毒にしかならんような女だが
    実害が発生するまでは排除するわけにはいかない

    これは男にとっても女にとっても常識だ
    フラフラとこの女に引っ掛かる既婚者男は馬鹿だし
    実害がまだ発生していないのに排除や男への束縛を始めて悪者になる女も馬鹿

    当たり障りなく振る舞い、決して深くは付き合わない
    そのうち誰か馬鹿が引っ掛かってトラブルが発生し
    勝手に何処かへ行ってしまう人なのだから

  5. 名無しさん : 2018/09/26 10:57:26 ID: zAJoAl3Y

    二週間も経ってるのに意見書いてくれた事に対してなんのリアクションもなし

    こういう奴って相当数いるけど、電話だったらそういう失礼な対応しないだろうに、
    ネットだと平気でシカトできるのはなんででしょうね
    やっぱり匿名だからですかね

  6. 名無しさん : 2018/09/26 10:59:39 ID: PFgRP/cg

    前にまとめで見た妻が報告者のやつで、相談女に「相談したいことがあるので、どこかゆっくり二人でお話できるところで食事を…」と誘われた夫が、「いいところがあります」と言って自宅に連れて行ったのを思い出したwww
    「ここならゆっくりできるし時間も(お店ほどは)気にしなくていいし、何より自分(男)ではわからないことも妻(女)がいればわかるかも。」みたいな。
    夫は相談女にタゲられた自覚がまったくなくて、結果いい牽制になった、みたいな。
    (結果、他の人が相談女の犠牲になって退職だか左遷だかされたような…)

  7. 名無しさん : 2018/09/26 11:13:28 ID: idhR1Auc

    相談のお礼しない人がなんで、って
    誹謗中傷するためにネットやってる人、むしろ無自覚で叩きばっかりやる人とかが当たり前にいる国なんだからそれくらいいるだろう
    ネット文化に慣れ過ぎじゃないかな
    2ch初めて見た時の口の悪さにびっくりした人は多いはず

  8. 名無しさん : 2018/09/26 11:17:43 ID: aK6mTnuY

    頼られて素敵な旦那様!この先もがんばって尽くすわ!と思えるかどうかじゃない
    影でこそこそ若い女とラインして飯食いに行ってもしかして若い子とワンチャン、と鼻伸ばしてる男を子供の父親、この先の孫のおじいちゃんとして尊敬できるかどうかでしょ。
    悩むポイントがおかしいよね。嫉妬深いんじゃないかって新婚なのに女とホイホイラインして飯食いに行って信頼失墜させるような行動取ってるのは相手じゃない?
    しかし人の使い古しほしがる相談女ってどんな人生だったんだろうねえ。
    同じ職場にいてすでに使い古しの便所扱い(相談女はすぐできるという噂は結構回る)されてるのに手に入れてもバツが付いてるようなもの欲しがる神経は理解できないなw
    その相談女もフツーにさそえば飯くらい一緒に食べてもらえるレベルの容姿なんだろうに。
    時間無駄にしてるよね。

  9. 名無しさん : 2018/09/26 11:23:08 ID: vLdl3IHU

    ま、旦那が信頼できるかどうかが最大なんで。
    Aに限らず、女性と二人きりになることをしないでほしい
    そういう時は私も呼んでくれと夫に伝えて納得してもらうのが一番なんでねの?

  10. 名無しさん : 2018/09/26 11:23:36 ID: RXJ2GGFs

    愛人と言いふらす女、妻の前ですらそういう言動をする、それで距離をおかない旦那は考え方が違うんじゃなくて何も考えてない脳足りん
    通知オフも二人で会わないのも気をつかってじゃなく妻が怒るのが面倒なだけだと思う

  11. 名無しさん : 2018/09/26 11:31:32 ID: fJEJSpNs

    Aの特殊性を強調したいあまり、亭主が人間じゃないが如くに希薄な存在と化しとるな
    そんな行動を身近で取られて危機感の湧かない既婚男なんかいねーよ

    希薄亭主先生とでも呼ぶかw

  12. 名無しさん : 2018/09/26 11:35:46 ID: QXrXfxN2

    相談女に舞い上がってる男って妻がピリピリすればするほど逃げていく気がするわ
    素直に甘えたり逆にちょっと甘やかしたり相談女といるより居心地の良い場所だってアピールするのはどうかな

  13. 名無しさん : 2018/09/26 11:49:59 ID: bJQsxktM

    「男性・女性両方の視点から話した方がいいこともあるかも」
    (相談女が彼氏持ちなら)「男女二人に相談してましたって方がその子の彼氏も浮気疑わなくて済むし、あらぬ噂立てられることもないから私も行こうか?」
    とか言ってみるのはどうだろう
    夫がそれにスルッと乗っかったらただの善意で相手してるだろうし、もし付き添いを渋るようなら浮気を疑っていいと思う

  14. 名無しさん : 2018/09/26 11:51:44 ID: cL9WJGOc

    どう見ても相談女です
    本当にあり(ty
    だよね

  15. 名無しさん : 2018/09/26 11:53:05 ID: 8QGJtPV6

    誰がみてもヤバイ女と関わるパッパラパーの男
    同僚、特に女性陣の間ではいい笑い者だろう
    去年だったか同時期に同じような報告あったな、一方は逆手に取って離婚したが
    頭悪い旦那に見せてやったらどうか


  16. 名無しさん : 2018/09/26 11:57:17 ID: G8lBIG9Y

    数年前に同じことがあって、夫の携帯から「よっ、相談女っ!妻より」って送ってやった。
    Lineが来たら返事をしたりする夫が悪いので怒鳴ってやりました。
    普通のたわいのない話でも既婚者と独身女性は疑われても仕方がない。
    だらしがないってね。

  17. 名無しさん : 2018/09/26 11:58:26 ID: WOT6hgHY

    愛人名乗るとか…
    それでなぁなぁにする会社の空気もやばい

  18. 名無しさん : 2018/09/26 12:19:58 ID: Yxc4Ncbw

    私夫の愛人なのよ(50)とかだったら笑い話なのにな。
    生きてて辛そう

  19. 名無しさん : 2018/09/26 12:23:46 ID: cVg356L6

    冗談でも愛人を公言するとか、相談女ってレベルでなくガチでヤバいやつやん……
    早めに手を打たないと大変なことになりそう

  20. 名無しさん : 2018/09/26 12:48:44 ID: 6QHhpins

    そもそもことなかれ主義なら既婚の分際で年下女性に相談あるからとかで二人きりで会わんわ

  21. 名無しさん : 2018/09/26 12:49:45 ID: gK5GbRsQ

    この人の旦那が最初のターゲットなのかな…もう職場で一通りやりつくしてて
    ※15さんが言うように、会社じゃ「事なかれ主義のアホが釣られた」とか言われてそうだな

  22. 名無しさん : 2018/09/26 13:06:23 ID: 6rjXvY9.

    結婚すると(できると)、変に自信つけちゃうんだよ
    夫も職場の毒女に相談持ち掛けられて、仕事上がりに帰宅して車で毒女と夜景見ながら相談にのったそうだ
    当時遅くまでの残業が途切れて帰宅したが、車は無い・夫は勿論居ないで、キレて夫のカバンの中身庭中にばら撒いて飲んだくれて寝た
    私の怖ろしさをシッカリ理解させることができた良い対応だったと思う
    今考えても相談で夜景は違うだろW

  23. 名無しさん : 2018/09/26 13:08:26 ID: rxSoNZaI

    ※8
    自分が手垢のつきすぎたお古だから、相手も古いものを望むのかもね。
    そういう人には、新品の価値はわからないのかも。

    会社内でも、女便〇って言われてもしょうがないわ。

    でも、この場合は夫にその気がないので、
    ほうっておいたら、そのうち「まじ!?あんな加齢臭のする上司と!?」っていう感想がでる事態になりそうで、ちょっと楽しそう。

  24. 名無しさん : 2018/09/26 13:18:38 ID: R2E/x5CU

    なんだろう…これ原因は旦那さんなんじゃないの
    相談女が愛人と言いふらしてる間何をしてるんだろう…
    二人きりで会おうとしたり、なんだかなあ

  25. 名無しさん : 2018/09/26 13:19:41 ID: pc4H.deQ

    790のアドバイスが的確すぎる。

    不愉快なのは789で、別に隠す必要も余裕の見栄張る必要もない。
    早めに素直になるのが一番。

    あ~、ホントにもっともだ!でもここで勝ったとか負けたとか考える人間が世の中多すぎる
    本当の勝ち組っていうのは、勝ち負け考えないで済む相手みつけて
    躊躇なく素直になれる人生送ってるひとだと思う

  26. 名無しさん : 2018/09/26 13:28:02 ID: V0MJr72Q

    ばかぁん

  27. 名無しさん : 2018/09/26 13:48:34 ID: epOxzz2k

    分かりやすい相談女だなwww
    相手の女も旦那のことちょろいwwwwwって思ってるだろこれwww

  28. 名無しさん : 2018/09/26 14:24:09 ID: wa2kClIo


    報告者みたいな束縛女って離婚されやすい

    異性と二人っきりになるだけで浮気を疑われるぐらい伴侶から信用されていない、てことだからね
    そりゃ伴侶に愛想尽かす

  29. 名無しさん : 2018/09/26 17:51:31 ID: Rwgll5Ao

    しつこくLineやってるうえに二人っきりの食事はさすがに警戒するのでは。
    わかりやすい相談女だけどさすがに愛人と公言はまずいでしょ。
    「証言があるので不倫で慰謝料請求します」とかやりてえええw

  30. 名無しさん : 2018/09/26 18:03:25 ID: vtIHyCQc

    普通の神経じゃないよね、冗談にしても、奥さんの前で愛人発言とか。
    旦那さんにも「Aの事が不快な気持ち」はちゃんと伝えて、本人も警戒してるようなら、
    あんまりギャアギャア騒がない方が良いと思う。ソレがAの望みだからw

  31. 名無しさん : 2018/09/26 18:32:48 ID: HD4Lv7.A

    どんな女がいようとも夫がしっかりしていさえすれば何も起きない
    問題はAじゃなく夫の頭の悪さだ
    生涯の伴侶にするにはおすすめできない物件だよ

  32. 名無しさん : 2018/09/26 22:30:37 ID: V9jDg/iI

    会社の既婚上司または先輩と、業務連絡以外でLINEするようなのはアウトだなー相談女の典型だし、そうじゃないとしても非常識だと思う。

  33. 名無しさん : 2018/09/27 12:41:46 ID: bpUPdAEI

    米5
    投稿後に事態が急変してネットどころではなくなった可能性もあるからまだわからない

  34. 名無しさん : 2018/09/27 14:01:25 ID: jB.QNEy.

    こういう男って多いんかねぇ…
    うちの旦那もコレだわ。
    女から見たら一発でわかるのに、本人はちっともわかってくれんのよねぇ。

    自分語りごめん。
    うちのは、職場の同僚相談女に引っかかって浮気。
    ぎちぎちに〆たらしばらく反省してたけど、数年後に別の同僚女、その後、後輩女とキャッキャ楽しそ~に連絡取りだしたわ。
    何度大喧嘩しても改めないし、しまいには逆切れしだしたから、愛も情も尽きて放置してる。

  35. 名無しさん : 2018/09/27 14:12:09 ID: 7dZAQzA.

    相談女が絶滅しないのって男があわよくばを狙って
    建前や心にもないお世辞で女をちやほやするからだよね
    女の悩みを男が解決したことなんかほとんどないし
    奥さんや彼女以外の女と二人きりで深い話をするってだけで嬉しいんだろうし
    相談女とそれに乗る男ってお互い向き合ってお○ニーしてるようなもんだよね

  36. 名無しさん : 2018/09/27 14:24:48 ID: wga8hXbc

    これ、ネットで相談することなんだw
    生活レベルを下げたく無いなら
    新しい男性に乗りかえるか、無理なら今の夫に対する執着を無くすか
    どちらかしかないよ

    >出来れば夫にはもっと既婚者としての自覚を持ってもらい、
    Aとは連絡を必要な時にのみすることを提案したいです。
    これは、報告者にしかメリットないから!
    夫に、自分の婚前から夫だけが使える相当なお金でも、贈呈しない限りはね

  37. 名無しさん : 2018/09/27 15:44:54 ID: bpUPdAEI

    人から信頼される男なら、未婚女性と二人きりで会おうなんて誤解を招くような行いはしない
    もしあらぬ噂が立ってしまったら未婚女性に対して失礼だと考えるから、誰かしら同行させる
    妻から言われるまでそういう配慮がなかったという事は、下心があったかただの馬鹿だ

  38. 名無しさん : 2018/09/29 12:04:42 ID: Y.L9cytg

    見向きもされないから嫌がらせしてるのか。
    『冗談』でそういうこと言うのなら報告者側からも『冗談で』「愛人ですか。そしたら慰謝料請求しないといけませんねー。近いうちに弁護士に依頼して内容証明送らせてもらいますねー」とか言ってみるとか。
    ビビッて逃げるんじゃね?
    冗談だとしても周りに「愛人なんです」って言い触れ回るとかとんでもないから
    名誉棄損でも行けそうな気がするが。

  39. 名無しさん : 2018/10/18 12:17:40 ID: aK6mTnuY

    典型的な相談女で彼氏がいるってのも嘘だろうね
    んで相手にされないから「悪い噂」を垂れ流して報告者に嫌がらせ中
    内容証明送ったれば。そうだねえ、「愛人と自称してるから謝罪と損害賠償よこせ」あたりでどうかな?
    普通に請求できるんだよね実はw愛人には正妻が慰謝料請求できる。書式もあるけど、自分で作成もできる。暇そうだから一度やればいい。
    金あるなら依頼してどうぞ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。