2018年09月30日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 393 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/28(金)12:54:33 ID:2KK
- 相談者さんがいるみたいですが、少し愚痴らせていただきます
フルタイム共働きなのですが、夫に家事を分担させると粗が目立つというか何というか…
雑なんですよね
そのくせ指摘すると、「せっかく手伝っているのに」
「一々駄目出しするくらいなら全部おまえがやれよ」などと言う始末
あんまり腹が立ったので、言われた通り全て私が家事をすることにしました。
ただし、夫流でですが
|
|
- 米粒がこびりついて固まったままの茶碗や、その他洗い残しを放置
ポケットの中身を検めることなく洗濯スタート
洗濯物を干す時にシワを伸ばさず適当に吊るす。取り込んだ後は知らんふり
風呂掃除はシャワーでサッと流すだけ
トイレ掃除も同様にスプレーして流すだけ
食事は焼きそばドーン!カレードーン!焼肉ドーン!と基本的に一品料理&
炭水化物とタンパク質をメインに少ないレパートリーを使い回し
1ヶ月もしない内に夫は根を上げました
食事が1番応えたみたいですね。何しろ彼のレパートリーは片手で足りるほどしかないので
あとはお札やポイントカードを洗濯したのも地味に効いていました
自分がやったことなら仕方ないけど、人にされるのは駄目ってことですねふざけるな
ちゃんと家事をしろと憤る夫に、
「そっくりそのまま貴方にお返しします」と言い返して、ただ今冷戦中です
自分のズボラさを容認させようとするくせに、なんでこちらが手を抜くと文句を言うんでしょうか
本当に夫の考えが理解できません - 396 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/28(金)13:13:19 ID:i0v
- >>393
こういう対応されたときに自分が悪かったと謝れるかキレるかになるけど、
旦那さんは後者だったんだね
今は冷戦中とあるけど家事は継続中?
やってあげてるなら自分の分だけやって、旦那さんにも自分の分は自分でやらせるといいよ
そして改めないなら今後のことも考えていった方がいいと思う - 404 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/28(金)15:40:29 ID:2KK
- >>396
反省するような可愛げがあればどんなに良かったことか
ちなみに家事は自分の分だけやっています
「おまえは女だから苦じゃないだろうが、俺は精一杯やってるんだよ!」と言われましたが、
結婚するまで実家暮らしだった私と違い、あちらは大学時代から自炊経験あり
一人暮らし歴は夫の方が長いのに、何故家事スキルが低いのか…
私は夫の足を引っ張らないよう、結婚にあたって花嫁修業をしてきたんですけどね
今となっては詐欺にあった気分です
|
コメント
一人暮らしだけど度々実家に洗濯物等持っていってカーチャンに洗濯してもらったり、カーチャンが部屋に来て家事してくれたり、歴代の彼女に家事やらせてたりっていうパターンでは
独り暮らしなら手抜きし放題だからなぁ
えー?精一杯やってないじゃーんwwwって草生やしてみたら?
共働きの家事は手伝うものじゃなくて「分けて担当」するものなんだと教えてやれよ
いつまでもママのお手伝いしてるボクタンな気分でいるんだよとw
女だから苦じゃない、の意味がわからない
もしかして女は生まれつき家事ができると思ってるのかな?
頭弱すぎるのでは
「一々駄目出しするくらいなら全部あなたがやってよ」
って言えばOK
どっちもどっち、あほらしw
一人暮らし=家事がきちんとできる訳じゃないからな
自炊せずにコンビニや外食、洗濯や掃除は自分の分だけだからテキトー
家で母親の手伝いをきちんとしてるならそっちの方が信用できる
男の1人暮らしの家事能力は低いよ
でも米が残ってるのはありえない
外食は少ないレパートリー+外食で補ってるからね
でも結婚したら分担がんばらないといけないよね
妖怪ドッチモドッチ出たー
性別で家事できるんなら苦労はせんわ
女は生まれつき家事が得意だという考えの男どもはいったい何の病気なの?
正直家事くらいはするわ
車、庭、家の外回りの管理をきちっとしてくれればね
家の電気系統や家電の管理もあるな
棚つけたり家具を組み立てたり、模様替えなどのカスタマイズ
大物ゴミの廃棄などの臨時の職務もある
完璧にお願いね。ていうかやってるのかね?
最近の男子はこういうの出来るん?
壁のペンキの塗り替えや床の張替えなんかもあるな
あとは水周りの問題解決(水漏れなど)
家事が女の仕事というならこういうのが男の仕事だ
どんどん頼むといいよ
そういや、3歳の娘に「女なんだから出来るだろ」ってラーメン作れと命令してやらせて火傷を負わせたクズ男の話もあったよね。
出来なくてって娘さんが泣いてたっていうの読んで、他人事ながらもらい泣きしそうになった。
よくもまぁそんな男引き当てたなぁ
彼氏が一人暮らししてたなら、週末に彼氏の家で一日中ゴロゴロしたりするでしょ。
そういう時に家事を全くやらないか、やるとしたらどんな具合か、観察すればいいんだよ。
※15 あったねえ
是非あのクズ男には重い荷物持たせたり家電の修理やらせたりとにかく無茶振りで
「男なんだからできるでしょ」ってやりたいw
しかし面倒くさいな。
自分ができないの棚に上げて女だろ俺は男だからで胡坐かいて恥ずかしくないのかね。
男だったらもっと稼いで来てよって言われたらどんな顔するんだろ。
共働きはさせるけど家事はお前なって相当図々しい考えだって早く当たり前になった方がいいのに。
>「おまえは女だから苦じゃないだろうが、俺は精一杯やってるんだよ!」
つまり自分が妻より劣っていると認めるわけだ
じゃあ大人しく言うこと聞くしかないな
よくネットにいるちんさんの反論で「オレは一人暮らし歴長いから家事なんて簡単」てあるけどこういうやつらばっかなんだろう
よくネットにいるちんさんの反論で「オレは一人暮らし歴長いから家事なんて簡単」てあるけどこういうやつらばかりなんだろう
こういう男ってさ、生活水準の向上を結婚て形で買った気でいるんだよ
嫁は専属家政婦と専属ヘルス嬢ね
自分の雑な家事は許容できるけど、嫁の家事となると出した金の分は仕事をしろよ!って腹が立つんじゃない?(結婚費用は割り勘だと思うけどねw)
だから、愛妻弁当を強要したり、共働きを要請した癖に家事育児を丸投げしたりする
自分が得してるって感じないと我慢ならないんだよ
ほらーいるじゃん
休みでのんびりしてる妻にイライラしたり、共働きなのに出来立ての料理を要求する馬鹿男w
エリートでも無いのに根底に家事は女がやるものという考えがある男とは、結婚しちゃダメだ。
そんな男とわざわざ暮らして苗字まで変えて、白人とかと比べると不細工な子供作ってその世話までして、何の生産性も無いじゃない。
今の時代、よっぽど優しいか人に自慢出来る相手とじゃなきゃ結婚する意味がない。
さっさと離婚しなよ。
お前のやってるのはこの程度の一人暮らし用超テキトー家事だってのを見せつけてやってていいなw
気が済んだら捨てちまいなー
共働き夫婦の夫の不満が家事について文句言われること・・・というのがあって。
「洗った皿に油が残ってべたべたするくらいで文句言われる」
だってさ。
女だから苦じゃない、って何だよ。
生まれつき家事能力があるわけでなし。
たしなみとして身に付けているはず、って話なら、
それが言えるのは甲斐性のある男だけだよねぇ。
平民には、家事能力は必須の生活能力だよね。
女だからとか言ってお前男のくせに一馬力で暮らせて行けてないじゃないかって
思うんだが。
それに苦じゃないってなんだ?じゃあお前男だから仕事は苦じゃないのか?
って聞きたいね。
俺の息子達は共働きで、家事も料理も育児も嫁と分担していると聞いているから
まとめでこういう話を読むと昭和か!と言いたくなる
結婚前の話を反故にする男、嫁の指摘を素直に聞けない男はダメでしょ
ちなみに俺は育児をした記憶は無いし、今も家事は殆どしないし作れる料理はラーメンだけだ
でも食洗機に入れる前にご飯粒を取るのは常識でしょ
それと妻がしてくれた事への「ありがとう」は必須でしょ
女だから苦じゃないって考えが出るのが恐ろしい
家事能力に男女差ある訳ないじゃん
ふたりで協力してするのがベストらしいよ
一人でするより時間がかかるのは仕方ない やってみようよ 注意しないで黙ってゆっくりね
フルタイム共働きで
なんで嫁が家事を全部やってくれると思うんだろう
家事やって欲しいなら嫁を専業主婦にして養えばいいでしょ
タイトルに悪意を感じる。
このレベルでよく男耐えられるな…
ちょっと無理
なんで女なら家事が苦じゃないと思うのか。
家事は女の仕事、男は外で働くものというならなぜ妻に男の仕事もさせるのか。
謎だらけだ。
?
共働きなら別れられるからよかったね
このクズ男、間違いなく家事を精一杯やってない
男によくいる「わざと駄目な家事して、妻に私がやるからいいわよと言わせて、全部家事やらせて自分は楽したい」ってゴミクズだよ
野郎の一人暮らしは全く信用ならんな
家事能力ほぼない無能ばかり
男だと一人暮らし経験があっても家事ができないって普通に居るんだけどなあ
飯はそれこそ焼肉どーん!みたいな物ばかり作ってて
仕事用のスーツやワイシャツは全部クリーニングだから洗濯スキルは伸びない
男の一人暮らしは家事スキルが伸びないできないってならそれでもいいけど、なんで結婚してもそのままでいいと思えるんだろう。
嫁には一品料理だめ、作り置きだめ、レトルト冷食全部だめ、週に一度の掃除はダラって煩いのにさ。
男にこそ言いたいわ。女がいつも男から言われていることだけど。
「それくらいやれよ」
「文句を言うなら全部おまえがやれ」
「手抜きするなんて愛情はないのか」
「仕事で疲れてるんだよ」
「せっかくの休みなんだから休ませろよ」
ガサツさはなかなか治らないからねぇ
同じ茶碗をみて、まだ米粒がこびりついた茶碗だ、と思わないんだから
人のために、人に見られる可能性、そういう考えがない
そういうとこは結婚前によく見ておかないといけないよ
なぜこの報告者は年収について言及を避けているのだろうか?
年収に差がないのなら妻の言い分は正しいが
旦那が400万、妻が280万でどちらもフルタイムとかだったら
それまでのように、旦那が家事の手を抜いて妻がしっかり家事をするのは正しいと思う
もちろん妻が400万、旦那が280万だったら
妻が家事の手を抜いて旦那がしっかり家事するべきであるが
妻の方が年収が高い例の方が少ないからな
ま、相手より低賃金なんだからその分しっかり家事しなよ
今時は家事できない男=稼げない男で大体あってるんで損切はやめにね
そんな劣化遺伝子残したらダメです
※43
そりゃあなたは都合の悪いことは伏せるタイプかもしれないが、報告者は違うんじゃないかな。
私はむしろ、冒頭のフルタイムってのは拘束時間が同じくらい、かつ給料が同程度と受け取ったけど?
旦那に負い目がないからこそ、自分と同じだけ家でも動いて欲しいってのは普通だと思うよ。
つか男ってさ、本当に家事をしない言い訳だけは口が回るよね。
俺の方が稼いでる!←43の言い分ね
拘束時間が長いから家事する暇なんてない!
女の方が家事に向いてる!
得意な方が全部やれ!
御託はいいからやれよ。
※43
今日び男女の賃金格差がそんなにあるとでも思ってるかね。
とりあえず社会にでて働け。
話はそれから聞いてやる。
お互いに実家暮らししか経験なくても家事くらいは出来るわよw
普通は違うの?
出来るけどやりたくないっていう男は居るww
結婚前にお試し同棲三ヶ月くらいすれば良かったのに。「文句を言うなら自分でやれば?」は、言ってはいけない言葉だよ。なぜならその言葉の先には妥協点が無いから。もちろん解決策もね。やがては、自分の事は自分でという家庭内別居状態。←今ここ・・・そんな状態なら結婚しているメリットって有るの?フルタイムで働いているんなら未だ子供も居ないだろうし、そんな状態ならリセットした方が良いと思うよ。お互いがお互いを必要として、尊重し合う事が出来なかったら、結婚生活どころか共同生活すらできないよ。どちらかが一方的に我慢するべきものではなく、お互いが妥協し合って行かなければどうせ何時かは破綻するんだから。早いほうが良いかもね。・・・と煽ってみる。でも夫婦喧嘩は犬も喰わないって言うからな。二人の問題だよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。