見ず知らずの俺を認識してる→俺に気があるんだな!って解釈したらしくて目ん玉飛んでった

2018年10月01日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
614 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)01:57:17 ID:pov
正直未だに事態を飲み込めてないんだけど今日(もう昨日か)あった神経分からん
以前同期のA男と談笑してた時、
A男「そういえばこの前サキ(仮名、A男と私の共通の知り合い)といた時に
B山さん(典型的なオッサン上司)を見かけてさ、
あっB山さんだ、あの人上司なんだよって言ったら顔認識しちゃったみたいでw
今日サキから『B山さん見かけた(笑)』ってLINE来たw」
私「マジかw」
って話題が出たんだけど



今日上司から「例の女性の件だけど、連絡先が分からなければこちらから動きようがない。
LINEか何かを教えてくれ。」って言われた
「?????」って思って何のことですかって聞いたら、その上司
見ず知らずの俺を認識してる→俺に気があるんだな!
って解釈したらしくて目ん玉飛んでった
「え、サキ君って男ですけどいいんですか?」って聞いたら
「じゃあ人違いだ」とか意味分からん言い訳して仕事の話振られたけど
本当にこんな思考回路の持ち主がいるのかと衝撃的過ぎたしマジで神経分からんわ

普段私は君付けだから麻痺してたけどそういえば男性にしてはかなり珍しい名前だし、
当の本人と言えばそれはもうめちゃくちゃ今どきのウェイ系大学生
→バリバリお洒落したアパレル店員で私も同じ大学同じサークルじゃなかったら
絶対出会わなかったような人種だから、
仮に上司に男ってことを隠して紹介でもしようもんなら騙されたって暴れそう

615 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)02:27:44 ID:vjE
>>614
要するに、あなたとA男の話を盗み聞きしてサキさん(女性)が自分に惚れてると思い込んでたと。
うん、二重の意味で神経分からん。
てかB山怖いな。女性にちょっと親切にされたら勝手に婚約者認定しそう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/01 09:23:37 ID: /75yZOBA

    上司が聞こえるところで上司の話するのもおかしいと思うけどな
    完全な盗み聞きならまだしも

  2. 名無しさん : 2018/10/01 09:27:38 ID: 6hJxonTE

    ノンケじゃ仲介は無理だと思ったんじゃね?

  3. 名無しさん : 2018/10/01 09:38:24 ID: rxE96U6g

    ※1
    そこは職場の雰囲気とかあるだろうし別に良くない?
    フレンドリーでくだけた職場かもしれないしさ

  4. 名無しさん : 2018/10/01 09:49:12 ID: 3ln5PrqE

    自分は相貌失認気味なのだが
    1年前にファミレスで応対したウェイトレスの顔を
    今日ガソリンスタンドで見たってわかる人は
    しんどくないのかなと思う

  5. 名無しさん : 2018/10/01 10:02:23 ID: o2I0dA2E

    後の表現で使わないなら初めからB山とか書くなよアホ

  6. 名無しさん : 2018/10/01 10:16:37 ID: d5plCTTw

    ごめん、話の流れがよくわからないんだけど。

  7. 名無しさん : 2018/10/01 10:19:54 ID: joawnDvU

    なんで男性だと分かった途端に人違いになるんだ。
    男性だと顔認識と惚れているは同義じゃないって事なのか。
    なんで女性なら俺に惚れている(確信)になるんだ。
    この差はなんなの。

  8. 名無しさん : 2018/10/01 10:24:19 ID: 5U/sNOl6

    一度見ただけで覚えるって相当強烈なビジュアルだったのかな
    例えば頭髪が切ないことになってるとか

  9. 名無しさん : 2018/10/01 10:41:38 ID: UFsXBg5I

    ※7
    この話が示唆するのはまさにそこだよね
    なぜ対象が女だと「俺に惚れてるはず」と「思い込める」のか

  10. 名無しさん : 2018/10/01 10:45:31 ID: v6c6LLGA

    飛躍具合も怖すぎるし※7の言う点も怖い

  11. 名無しさん : 2018/10/01 10:47:10 ID: lP9rTdio

    ※4
    顔とフルネーム一発認識する自分だけど、全然しんどくない。

  12. 名無しさん : 2018/10/01 10:57:03 ID: X.l6xZ1k

    人に伝える気のない文章なら書くなって思わされるな
    最低でも上司から「例の女性の件」って発言が出るようになった経緯ぐらい書いてくれないとな
    普段から上司に「サキって人が○○さん(上司)のこと覚えちゃって~」みたいな会話してたのかね

  13. 名無しさん : 2018/10/01 11:22:28 ID: qVRJ9.ds

    ものすごく文書へた

  14. 名無しさん : 2018/10/01 11:42:24 ID: Spvui/Zk

    戦前のお見合いおばさんとかなら、そのおばさんに若い女性やその母親が特定の男性の噂話をするのと、お見合いのセッティング依頼がイコールだったみたいな話は聞くよな。
    そういう旧民法的感覚なのだろうか。よくわからん。

  15. 名無しさん : 2018/10/01 12:04:58 ID: t6X6ZExQ

    そこまでわかりにくいか?
    なぜ上司に会話が伝わったのかを書いてないのは盗み聞き立ち聞きとか補えばいいだろ
    顔覚えた→気があるって思うだけでやべぇ奴度MAXなんだから
    盗み聞きだろうが直接聞こうが大して変わらん

  16. 名無しさん : 2018/10/01 12:17:25 ID: o2I0dA2E

    ※15

    自分がすんなり読めて理解できたとしても、
    コレを「読み手に配慮のない文章だな」とか「読みにくいって言うやついるだろうな」って思わないってのはそれはそれでオカシイわw

  17. 名無しさん : 2018/10/01 12:30:29 ID: UJT5y1u2

    今は「男に惚れられた」と思ってるのかも
    「俺男は無理だから、人違いってことにしといて」みたいな

  18. 名無しさん : 2018/10/01 13:36:50 ID: qrI9SmIQ

    ※4
    「あ,あの人だー」って思うだけで別にしんどくないよ
    どういうところがしんどそう?
    人の顔覚えられない方が相手に不快感与えてしまったりして大変そうだけどなあ

  19. 名無しさん : 2018/10/01 15:53:11 ID: 7bs./epA

    女と勘違いして束の間 妄想どこまでしたんだろう きっしょくわるー 

  20. 名無しさん : 2018/10/01 16:12:26 ID: zFLma9ik

    サキさんが男性でよかったわ
    女性だったら超面倒

  21. 名無しさん : 2018/10/01 16:24:50 ID: rFUc0MlU

    ごめん
    何言ってるのか全然わからない


    報告者が低学歴で池沼女だってことしかわからなかった
    冒頭で読むのやめた
    こんな池沼女だったらろくなこと書いてないだろうから

  22. 名無しさん : 2018/10/01 17:52:39 ID: GHBTzePQ

    佐々木だからサキかもしれないのに上司は早とちりだなあ
    怖ッ

  23. 名無しさん : 2018/10/01 18:07:01 ID: maf7meZY

    いるよなーこの上司みたいな男
    相手に挨拶されただけで勘違いするの多すぎ

  24. 名無しさん : 2018/10/01 19:05:21 ID: i69zA2/k

    「女の名前なのに、なんだ男か…」

  25. 名無しさん : 2018/10/01 21:22:53 ID: GHBTzePQ

    ※24
    ジェリド中尉
    ハウス

  26. 名無しさん : 2018/10/01 23:23:32 ID: bboZ0Obw

    ※21
    うんうん、そのままゆっくり寝ろ

  27. 名無しさん : 2018/10/02 02:21:20 ID: aQ63llQg

    お・・・おかしいセンター現国9割超えの俺が>>615読むまで何言ってんだかさっぱりわからないなんて

  28. 名無しさん : 2018/10/02 03:27:27 ID: jOxYA802

    ※16
    お前みたいな読解力底辺を基準に物を考えるのやめろ

  29. 名無しさん : 2018/10/02 10:39:58 ID: UJT5y1u2

    「見知らぬ人がひそかにあなたに思いを寄せている」というシチュエーションでは
    男性は美人やかわいい女性を、女性は不細工だったりパッとしない男性を無意識に想像する
    っていう話を思い出した

  30. 名無しさん : 2018/10/02 11:07:56 ID: 4wn2Bc7c

    話のわけのわからなさも本人の混乱を表しているようで趣深いじゃないか
    え?なんの話?女性?気がある?誰が??B山さんにそんな話したっけ??はい?サキくん??えーと、とりあえず男だけど???
    こういう混乱が想像できてなかなか良い
    そんな無駄話を上司にしてもしょーもないし、もししてたら軽く人物紹介して男だと伝わってるだろうから、まあ盗み聞きだろうね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。