2018年10月01日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
- 611 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)00:32:02 ID:oGl
- 派遣先で正社員雇用の試験の通知が来てた。
派遣先は結構大手で、倍率も2倍とか当たり前の会社。
派遣社員からも狙ってる人が多くて、毎年受験してる先輩派遣社員がいる。
毎年落ちてて、今年も落ちてて、何となく受けた後輩が受かってた。
派遣先輩は、今年で受験の対象年齢から外れる。
この後輩の女の子はまだ派遣に来て半年の子だった。
それも無理も無いな、と思う。
|
|
- 先輩は兎に角仕事に関してストイックで妥協を一切許さ無い。
聞こえは良いんだけど、厳し過ぎて一緒に仕事をする人は
私とその後輩以外だと2ヶ月も続かなかった。
仕事のミスの指摘も、「ここの字の角度が悪くて数字の4に見えるから書き直して」
「トイレは休憩時間以外認めない」
「水分補給してトイレ行きたくなったって自己管理出来ないの?」と言う説教に始まり
「この仕事はこういうマニュアルを作ったからその通りにやって」
「何でこの仕事をする順番を勝手に入れ替えるの?
それが、原因で以前ミスが発生したよね?」って言うのを
正社員の人達差し置いて勝手に指導。
「そこまでやらなくても」と上司等から助言が入るも
「じゃあこれが原因で次問題発生したら言った人が責任を取るんですよね」と極論で支配。
「有給も暇な時だけ、いきなりとるのは非常識」
「子供が居て熱出したから帰る?見る人もいないのに働きに出たの?」等など。
言ってることも間違ってないし本人も仕事が完璧だから、
雇用も切れなくてどうにも出来なかったそう。
結局、そんな人とも付き合っていけて仕事も出来る後輩ちゃんが、
正社員と派遣先の本社の人からめちゃくちゃウケが良くて、率先して受け入れられてた。
本来なら派遣社員から社員雇用は一人か、無しなのに、今年は二人。
先輩は面接の時に「私はこうこうこうで完璧に仕事をしてきた」という主張をして、
後輩ちゃんは「こうしたらみんなと上手く仕事が回るかなって工夫してました。楽しいです」
みたいな受け答えだったらしく
それも先輩にとってめちゃくちゃ気に入らないのか、
「あんな無責任な事を言うのがこの会社に相応しいの?どうせ若さでしょ」
みたいな愚痴を言ってる。
後輩ちゃんは、来月までの正社員雇用までは派遣社員として働いててまだ先輩の後輩。
でも来月から後輩ちゃんが正社員になって上の立場になる。
後輩ちゃんは向こうの社員、上司全てを味方に付けてるから
もう先輩今年で派遣辞めて、その大手諦めた方がいいよ。
幾ら仕事が出来たって、
あなたのようなキツい性格の人と一生働きたくないと思われてるって、
何時になったら気付くのかな。 - 622 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)13:26:59 ID:XDT
- >>611
そういうあなたはこれからどうするつもりなの?
派遣をゆるゆる続けるのか正社員登用を目指すのか
|
コメント
622のツッコミってこの話には関係なくない?w
唐突な>>622に先輩降臨かと思った
622に笑ったw
確かにおっしゃる通りなんだよね。
人格もダメ、仕事もダメ・・・ってことだよね笑
単なるパワハラ女
あたりがきついのは嫌やけど、この先輩居なくなったらその部署ボロボロになりそう
きっちりやってくれる人が居るのは楽だと思うけどなぁ
上に立ったらパワハラ上司扱いになりそうだけどw
今年は正社員採用2人って書いてあるから、この人も受かっているんだと認識したんだけど違うの?読み方間違ってかな?
個人的にはこういう先輩嫌いじゃない。個人的には、ねw
職場は戦場ぐらいの雰囲気の方が面白いので。
米3
どうしてこの人がこの書き込みで人格も仕事も否定されるの? 正社員目指してるとも書いてないのに。
って書くと私が書き手みたいだが、私は扶養内のパートなので派遣以下な
どう見ても報告者がクズだからでしょ
先輩の言い方はキツいのかもしれないけど、言ってることはもっともなことが多くて、それいちいち言われる報告者って相当のクズでしょ。
「自分に厳しかった人が今年も落ちたザマア」って言いたいんだろうけど、本当なら報告者が「自分が正社員になれた!ザマア」って言いたいところ、なぜか後輩ちゃんの自慢だから、察するところ・・・・
哀れ・・・・
本題と無関係で苦しそうなツッコみ
こういう先輩みたいなパートや派遣のお局っているけど
確かにみんなから嫌われてるよ
どうでもいい事に異常にこだわってマイルールを押し付けて仕事が出来るような顔してるだけで
実際は特に仕事出来てないし、代わりはいくらでもいるような人。
そういうお局が自分が優遇されないからってキレて、「あの後輩をやめさせないなら私が辞める!」
って言ったけど後輩は別に仕える子だったから辞めさせられなくて、
「私がいなくなったらみんなが困る!どうなるか見てろ!」って捨て台詞を吐いてお局は辞めたけど、
その後すぐに採用された新人が難なく仕事をこなして結局誰も困ってないw
むしろ、細かいどうでもいいことで毎日毎日グチグチ言うお局がいなくなって職場が快適になって
職場の雰囲気も明るくなったよw
こういうキツい性格のババアっているだけで職場の癌になるんだよね
正社員で登用されるはずが無い
さすが大会社の人事は見る目があるね
キツイ人だってのがわかってるから会社も面接とかで落としてるんじゃないか
パワハラ局なんて百害あって一利ないよ
実際うちの会社もパワハラババアが異動になった途端に粗利益が目に見えて伸びたし、1年で派遣が10人辞めてたレベルの離職率だったのが3年間誰一人辞めてない
仕事できるの?
※9
仕事のマニュアルやミスの指摘はともかく、このご時世に水分補給→トイレをネチネチ責めたり、子持ちの従業員が子ども優先で動くことに"派遣の分際で"文句言うような奴だぞ?
少なくとも後半部分は「自分にも他人にも厳しい」とは言わん
ただの「自己顕示欲の強いだけのBBA」っていうんだよ
いつもピリピリイライラしてて空気悪くする人と一緒には働きたくないわ
先輩自己評価高杉内
この投稿者が、一人目の試験合格者なんじゃねぇの?
人格は最悪でも仕事が完璧な先輩様と年単位で付き合っていけたみたいだし、配属半年の後輩が合格したということは、投稿者も正規社員に採用されててもおかしくはないべ。
※6
それなら、後輩ちゃんを使わずに自分と比較して先輩下げをやればいいじゃない笑
後輩ちゃんが~先輩と比べて~
って、後輩ちゃんを使ってマウント取りたい気満々って感じで、私はこの報告者が登場人物の中で一番タチが悪くて嫌いだわ笑
わたしの上司だった人も、自分が指示したやり方以外で結果を出すことを基本許さない人だったけど、こっちのやり方のほうが早いです、と根拠を示せたら認めてくれた、ただ、黙って言われたやり方でやるのと、新しいやり方の利点や根拠を示す手間を考えたら前者かなってことは多かった
さすがに社則で決まっていないのに休憩時間以外トイレ禁止とか自分や子どもが体調不良で休暇取るの禁止はセクハラパワハラ事案じゃない?
目に余る頻度でのトイレ(実はサボり)とかじゃない限り
ちゅーか、勝手に就業規則作るな、オバちゃんw
臨時でしか使わないが、派遣入れた時はいつも言ってるわ
「あー、休憩時間関係なくトイレはいつでも自由に行きなさいよ」って
そういや百貨店マン時代は女性社員どもが細かい平等に拘ってウザかったなぁ
「あの人いっつも休憩の前にトイレ行くんです!」って、知らんがな
書き出しの正社員雇用の試験の通知って報告者と後輩さんが正社員に受かったんだよね?
2人内定って書いてあるし…
※6
うん
私もそう読んだわ
自分と比べるとなると、自分age先輩sageの自己マンセー報告になるから後輩を例に出したんだろうね
そもそも、みんながみんな正社員目指してると思ってるなら大間違いだからね?
でも報告者は受かってる感じするよね。
※9
どう解釈したら報告者が 全 部 言われた話だと思うわけ?
読解力がないくせに叩くお前のほうが性格悪くて屑で哀れだよw
こういう周りをギスギスさせる人は仕事できるって言わないよ
よく読んだら一行目に正社員雇用の試験の通知って書いてあるね
話を読むに面接終わったあとに通知が来てたんなら合格通知だったんだろう
トイレ禁止とか水分補給禁止とか、普通にパワハラ案件やろ
現在は、パワー(権力)持ってないから単なるハラスメントだけど
こんな奴に立場を与えたりしたら、下の人間に無茶を強いて
問題を起こされるのは目に見えている。上に上げない選択は
リスクマネジメントとしてまことに正しいわ
ダラダラ読みづらい内容で目が滑った
典型的な女の駄文
やり直し
派遣を切れなかったらしいって書いてて
今年度は派遣を二人正社登用してるということは
次回更新無いって事だよねこの先輩社員
あえて「今年は二人採用された」という内容を入れているということは、※6※22が正解だと思うよ
うちにもこの手のお局いたけど
男(特に20代)とは雑談ばっかで女(特に20代)には理不尽な叱責してたから
完全に孤立して人員割いてもらえなくなってた
自分が甘やかして育てた男からも避けられてたのは気付いてなかったな
後輩を引き合いに出してるのは、彼女が半年しか勤務してないのにも関わらず正社員の試験に合格した有能な人だからじゃないの?
※5
ないない、こういうタイプは仕事の出来以上に余計な軋轢を生むから
5人分、10人分を一人で回す人ならまだしも、精々1・5人前なら居ないほうがずっと良い
まあ、上司未承認のマニュアルを作って強要するとか有給とかで明らかなハラスメントをする奴はいらんよな
この手のお局って居るよなあ
コメの上にもあったけど訳の分からないマイルールを突き通そうとする人
でも一番おかしいのはこんな奴に部下を管理する権限を与えてる派遣先なんだけどな
“言ってることも間違ってないし”って間違いだらけだろw
さっさと派遣会社の担当を呼びつけて別の奴に替えて貰えよと
個人的には大好き先輩。私も仕事はきっちりやりたいから。だけど、そんな人はとても少ないからねーw
そして先輩、気質もあるんだろうけど派遣先へのアピールなんだろうね…ちょっと哀れだわ。
ぶっちゃけ大手になればなるほど人間関係を円滑に築ける、悪口言われない、が一番の出世方法だと思ってる。
ただ、仕事が出来るもそれに当然含まれてると思うけどね。
後輩=報告者
大手は云々じゃなくて、仕事が出来る=能率がコントロール出来るからだろ
部下をどう動かしたら効率良く回せるのか理解してる人は当たり前だけどコミュ力高いよ
僕が考えた最強のお仕事は厳しくても唯一無二で絶対間違いないと思ってる人はサラリーしないし
そんな勘違いしてるリーマン上司の大抵は、他人の会社で我が物顔してんじゃねーよ無能って周りに思われてるよ
>もう先輩今年で派遣辞めて、その大手諦めた方がいいよ。
なんで??
正社員としてはいらないけど、派遣社員としては必要だから更新されてるわけでしょ
単にこの報告者が、アホみたいにトイレいきまくったり急に有休とりまくったりして怒られたのを根に持ってるだけだろ
うちの会社にもいるわ〜〜。
あなたには仕事しかないの?キッチキチ過ぎて辛くない?て人。
四十路過ぎて未婚。彼氏なし。ただ、容姿はモデル級に美人。仕事も上司部下関係なくズバズバ正論かましてるけど、、正直嫌がられてる。
スキがない。正論で相手を打ちかます。
自己満足で昼休憩を取らない=私も休憩とれないじゃん?!
朝8時半から夜7時まで、お前のせいで休憩なしトイレ休憩なしで働き詰だよ。お前は家帰ればお気楽な1人で、ご飯も弁当で済ますんだろーけど、こっちは家族の、ご飯作るの!
だから、結婚できないの!
そして非正規だし!
✳41
いい年こいて非正規なのはともかく、どうして既婚女性って独身女性を過剰に「だから結婚も出来ないのよww」って見下すの?
既婚って素晴らしいステータスなの?独身には人権がないの?
ブスだろうとデブだろうとBBAだろうとクズだろうとクソだろうとキッツかろうと結婚してる人なんて数えきれないくらいいるよね
『既婚=人間として女性として出来てる
独身=とにかく至らない、足りない』ってものすごくナチュラルに考えてるのが不思議
その理屈なら、世の既婚女性は全員素晴らしい人格者で、独身女性は全員人でなしのはずなんだけど…?
まぁつまり『だから、結婚できないの!』の言葉に説得力って皆無だよねって話
『だから、結婚できないの!』より『なんで結婚できたの?』『よく結婚できたね』って方が事実世の中にはずっと多いわけだしね
※42
あんたそんなだから結婚できないんだよw
ブスのババアのクズw
※5
派遣社員がいなくなったらボロボロになる部署ってどんなんなのよ・・・・
※欄に悪口は全部報告者が言われたと思ってる人が居るみたいだけど、後輩ちゃんと報告者は辞めなかったんだからスルーしてたでしょ。
子持ちで、見てくれる人いないのに働くなって言われた人とか、トイレのパワハラ話なんかが、その他大勢が辞める時に次々に上司か正社員に報告されて、部署で話し合いになったんじゃないの。
そらそんな騒ぎ起こしてたら落ちるわな。
そいつが原因で次々辞められたら、多少仕事できるくらいじゃ埋められないくらい迷惑だもん。
※44
うわぁ・・・
バカの一つ覚えを体現してますやん
それにしてもここどんな話題でもクズ側擁護が複数沸くんだね
類友ってことでいいのかな
職責を超えて勝手なことしてるからだよ
正しさはこの際関係ない
※46
アホか、そんな事態になってたら契約更新されるわけないだろ
派遣にできる程度の仕事であれば、職場の人間関係を温和に保ち、周囲のモチベーションを上げていく能力の方が重要視されるのは当然だよね。
能力が第一の専門的な頭脳労働であればその先輩のような態度でも許されたかもしれないけど、いくらでも取り替えのきく仕事で周りとうまくやれない人間を雇う理由はない。
報告者は既婚で派遣かもしれないのに
いきなりの上からの意見を書く622は先輩降臨なのかな
でもこの先輩ならもっと発狂しそうだから違うな
ただの類友か
※49
契約更新されない条件って遅刻無断欠席ぐらいだから
どんな無能でも無遅刻無欠席の皆勤賞だったら派遣は切れないよ
だから今回正社員増やして派遣会社そのものを切ろうとしてるから
この派遣先輩は後から入ってくる人のチャンスも潰してるよ
※37
水分補給後のトイレにまで嫌味言うような人を大好きって…
仕事ってきっちりやれればいいってもんじゃないよ。在宅で一人仕事とかでもない限り
最低限の人間関係築けない人間は社会には必要ない
こんな先輩を大好きと言えてしまう辺り37もキチキチ仕事しすぎて
周囲から煙たがられてるかもな
いやこの人派遣元の正社員でしょ
色々うっぷん溜まってたみたいだね。お疲れさまです
これでお局さんの味方する人は頭にお花畑ができてるんだなあと
会ったことないからわからないのかもしれないけど、こういう人って仕事ができるから置いてるけど同時に迷惑で会社も持て余してるんだよ
本当に必要ならとっくに正社員だもん
このコメ欄でお局さん擁護してるのは完全に同類だからなんだろうな
人に厳しくすればするだけ社会は評価してくれると思ってるのは、本気で可哀想だと思うぞ
※52
そんなルールはないよ
契約期間中に切るのは大変だけど、満了に伴い契約終了するのは何の問題もない
もちろん理由なんていらない
いつの時代の人だ?
今は派遣でも満了後も派遣からの雇用継続をしてる会社で
理由もなしに更新打ち切りってのは出来ないよ
契約更新打ち切りにおける余程の理由って、横領とか連絡が取れない等の相当な理由
嘘だと思うなら調べてみればわかることなのに
わざわざ社員登用する程でない程度の仕事しかできないってだけでは?
明らかにコミュニケーションスキルはマイナスレベルだし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。