2018年10月03日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 499 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)13:26:33 ID:9R0
- 毎週日曜日に食料のまとめ買いにスーパーに行くんだけど
台風前だからか各レジ30人以上は並んでそうな混雑具合で、
私はいつもセルフレジで済ますからセルフレジの列に並んでたんだけど、
いつもはセルフレジを使わない方々がセルフレジの方が早いと思ってかセルフレジに並んでて、
列が全然進まなかった。
|
|
- セルフレジのやり方が一部分からない…まではまあ仕方ないにしても
爺さん婆さんが最初から最後まで店員捕まえてて
「もうあなたやってちょうだい!!」って親切説明する店員に逆ギレしてたりで、
他のエラー出てるまともな人に対応出来なくて全部のレジがストップしてた。
素直に普通のレジに並んでてよ…。 - 500 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)14:27:55 ID:03e
- >>499
一概には言えないけど、セルフレジ推奨するくせに
マニュアル作ったりしない店とメーカーにも責任あるからなあ
店員もまともに説明受けられないまま始動させたりあるあるらしいよ
近所だと7台に対して1人しか人つかないし
しれっとアップグレードして画面構成変えてくることあるし
スーパーに売り込んでるメーカーの責任大きいと思うんだよね… - 501 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)14:32:11 ID:65N
- >>499
分かる。ああいうの迷惑だよね。 - 502 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)15:30:20 ID:10Y
- >>499
コンビニにセルフレジが出来た頃は当時高校生だった自分以外誰も使ってなかった。
あれだと詰まらせたら晒し者みたいで恥ずかしかったんだろうけど
今は数も多いし一応対応する店員も居るしでずうずうしい奴らが堂々と詰まらせるんだよね
GUみたいにかごをおいたら自動計算してくれれば良いけど、食品相手だと無理だろうな - 504 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)15:36:43 ID:Dt5
- >>499
わかるわ
特売日とかで混んでいる時に使い方わかんなくて
いつまでもピッピやっててイライラし出してやっと店員さん呼ぶし、
店員さんが作業してる間ぼーっと見てて支払い段階になってから財布出して現金投入するのやめてほしい
店員さんの作業をジーっと見てるけどどうせ覚えないんだから金出して準備しとけと - 516 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/30(日)20:06:26 ID:9AH
- >>499
分からないなら並ばなければいいのに、って思う。
おばあちゃんは一生懸命に覚えようとしてるっぽいし、店員さんに感謝してるんだけど、
男性客だと自己正当化しようとしてるのか居丈高な態度を取ることが多くてさー。
側から見てて恥ずかしいわ。
セルフレジは店の都合なんだから客に教えて当然、とか言うんだよ。
いやそれなら覚えろよ。ありがとうって言えよ。
なんで店や店員さんが悪いみたいな言い方するんだよ…。
|
コメント
マニュアルもなにも画面にいちいち今すべき事がでかでかと表示されるやろ
それすら出来ないなら最初からセルフなんか利用すんな
セルフレジにマニュアルw
あんなのアホでも使えるやん。
何利用しようがその人の勝手だわw
あれにマニュアル…???
ATMもきょどるレベルのご老人とかならまだしも…
近所のスーパーはバーコード読むのは店員がやって、客はセルフレジに表示される「現金で支払う」「カードで支払う」どちらかを選ぶ→機械にお金を入れる、だけで済むけど、それさえ理解できない老人はたまにみかけるなぁ
それでもマニュアルなんていらないでしょ
だから言ったろ
ジジババ専用のレジ作ってそこで好きなだけチンタラさせろって
奴等は財布から小銭出すのすら手こずるからな
日本みたいな年寄り大国じゃあ機械化は進まんね
出来ない人は、画面を読むことを脳が拒否してるみたいなので
いくら親切なUI作っても無駄よ
マニュアルを読まない人は一定数いるから作るだけ無駄だし、タッチパネルに次は何をするか表示されるんだから、それにそえばいいだけ。
そもそもそう言ってる報告者だって、いつかは歳をとってその頃には新しいシステムが出来た時に、今と同じようにさっさとできるかどうかだってわからんよ。
年寄りがさっさとできない事は、こっちは分かってるけど年寄りが自覚してないから困るんだよ。
頭の中が若い頃で止まってる事に気付け!鏡と周りを見ろ!
そんな事でカリカリするのって、しんどくない?
うちの近所のスーパーでもわからない年寄りが後をつっかえさせることはあるけれど、店員が忙しそうなら周囲の人が「ここを指で押して~」とか普通に教えてるよ。
それこそ若いんだから、ネットでしっかり台風情報拾って事前にオンラインで買い物しとけばいいじゃない笑
報告者の車の運転が「これだから女は周囲を見ていない」と言われないようにお気を付け下さい。
※10
それが(大多数の)年寄りというもの。
私は自分が取った時、今の自分と同じように変化と、新しいものにテキパキ対応できる自信はないな。
だから、こういう場面に行き当たっても、多少腹ではイラッと来ても、まあしゃーないと流してるわ。
近所のレジは店員が商品バーコード読み込んでお金は客が機械に投入するタイプ
それでも初めてだとあわあわしちゃうから、一から十までセルフレジだと老人には厳しいと思う
かわいそうだよ 慣れてなんぼでしょ
近所の西友セルフレジ入ったんだが 酒買う時と割引き品買う時店員呼ばなきゃなんないから結局普通のレジに並ぶ方が楽
ジェネレーションギャップってあると思うんだわ。
大体10年くらいで区切ることができるんだけど、60代あたりはほんと苦労してると思う。
ATMの振り込みで困ってるのそこらからだもん。
あとネットスーパーで適当に頼んでたら台風ど真ん中に配達が来て本当に平身低頭謝った。
ほんとすいませんでした!!!
こういう話を聞くと商品のスキャニングだけ店員がして、料金の支払いをセルフの機械で行うタイプのセミセルフレジ(?)が一番効率がいいんじゃないかと思う。
対応する店員増やしてない店が悪い
セルフレジの音声うざい切ってくれと思ってたけど、こういう向きには必要なんだろな。
でも、音声出ても使えない人は目と耳がついてるのか疑いたくなる
ていうか、酒類買うときは店員さん来ないといけないのに全然来なくて詰まるのなんとかしてくれ
タスポみたいな何か発行するとかさあ…
セミセルフレジも地域商品券受け付けないとかで延々詰まるからなんとかしてほしいわ
GUのレジすごいよね。
感動するわw
※17
それな
監視役かねてるのに、一人体制では、ちょっと誰かのところに教えに行くだけでザルになっちゃうじゃんね
※12
だから普通レジ使えって話じゃ?
なんで普通レジあるのに果敢にも全く分からんレジに行くんだよ、そっちに方が列短いから?自分が並びたくないから本来セルフのレジなのに店員にやらせるのも仕方ないってか
※7
もう年寄りを機械化するんでいいよw
セルフレジ店員増やさない店が悪いのでは
店としてはセルフレジ普及させたいだろうし、ジジババがセルフレジ覚えればスムーズやろ
セルフレジの店員が対応しきれてないなら、店員自らヘルプを呼ぶか増員したらいい
てか台風前でレジ混んでるなら、セルフレジも混んでて仕方ないわな
文句言ってるけど
10年後、20年後のお前らやぞ・・・・・
オマエモナー
似たようなもんだとは思うけど、教育の質も40年5前より上がって10代からスマホPC使って、老人大国のしんどさを見てる今の若者はどうなるんだろうね。イコールではないんじゃないかな
セルフレジなんか人件費さっぴけるだけで全然早くないからもう廃れ気味やんけ。
無駄にスペースも取るしな。
今は精算だけ別にするレジが増え始めたけど、こっちの方が効率いいわ。
年寄りは新しい事を覚えたくないんだよw
ひたすらメンドクサイが最優先だからさ。
※25
年寄り笑うな行く道だ、だよな…
身近に年寄りがいてどういう思考や行動するか理解してたら
しゃーねーなーって気持ちになる
ただ、それが老いからくるものかもしれなくても
セルフレジで丁寧な店員に当たってるジジイを見かけると
張り倒したくはなる
後ろが詰まっているのに小さい子どもにピッピッとチンタラやらせているのを見る方が腹立つよ。
※22
多少は仕方ないんじゃない。誰でも初めての時はあるし。
空いてたらあまり深く考えずにそっちに並ぶのも当然じゃない?
※でも誰も店員使えとまでは言ってないのに何勝手に一人でエスカレートしてんの?
ジジババに親でも殺されたの?
※29
子供にピッピやらせてるのは来た道じゃないんですけど
※500がさすがにひどすぎるのでメーカ側から言わせて
何でいちいちメーカー側がお店にくる客に操作マニュアル作らなきゃいけねーんだよ。メーカーは店に来る客にまで責任なぞおってないわ。馬鹿か。
後、店員がセルフレジについて知ってるかなんてこっちの責任じゃねーよ。メーカーはスーパー代表者担当者ににはちゃんと教育も説明してるわ。店員に教育するのは店の仕事じゃ。そもそもメーカーが全国規模の各店舗に教育とか無理に決まってんだろ。
後、アプリの仕様に関してもメーカーだけで決めてるわけねーだろ。客先と打ち合わせして変更してたり許可取ってるわ。安易に変更でもしてみろよ。店側からクレームの荒らしだ馬鹿。
マニュアル作るかは店次第だ。そもそも店も画面通りに使えばわかる様な機械なのにマニュアルなぞ作るわけないがな。
セルフ使えないなら普通のレジ行けばいいのにって話なのに、お前らも年取ったらこうなるとか話ずれてる馬鹿が混じってるけど、
そういう奴らこそボケるの早いよw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。