2018年10月04日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536208757/
何を書いても構いませんので@生活板66
- 968 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/02(火)21:54:58 ID:iZ3
- 最近雇われた派遣のオバチャンが派遣の悪い印象そのままの人で驚く。
先日の台風被害の時に
「マンションが停電&断水してて大変」
「(最上階に住んでるから)出勤するだけで一苦労するから電気が復旧するまでホテル住まい」
て話をしたら
「大変ねーこんな時は思いっきり贅沢しちゃいなさいよ♪」
「ホテルもそんな安いところ(会社の福利厚生で安く泊まれるビジホ)じゃなくて
(最低1泊2万はするホテル)とかさ♪」
「お夕飯も奮発して!パァ~ッと贅沢しちゃいなさいよ♪」
て言われた。
|
|
- 冗談かと思って聞き流してたんだけど、翌日
「昨日はどこに泊まったの?結局安いところ?
あのホテル(高級ホテル)がどんな感じだったか知りたかったのにー!」
て言われて苦笑いしてたら
「気が変わって泊まることにしたら教えてね♪遊びに行くから♪」
だって。
その前は新生活の引っ越し資金を少しでも多く貯めようと残業頑張ってたら
「そんな風に働いちゃダメよ♪若いんだからお金のことばかり考えないで楽しまなきゃ♪」
だってさ。
そんな考えだからアラフィフにもなって賃貸のボロマンション住まいなんだよ!て思ってしまった。
しかも犬飼ってるって言うから
「ぺット飼っていいマンションなんですかーいいですねー」
て返したら
「んーペット飼っていいっていうか暗黙の了解でOKなの♪たまに貼り紙されるけどね♪」
「でも貼り紙だけでなぁ~んにも言われないから♪みんな飼ってるよ♪」
だって。
(貼り紙しかされない=暗黙の了解って一般的解釈なの?初耳なんだけど。)
普段から外線はなかなか出ないし物覚え悪くて仕事回せないのに
ヒマとか言って鏡見始めたりするし。
遊ばせないように仕事回すと何度も何度も同じところを間違って教え直しても
やっぱり間違うから手間がかかるだけになっちゃうし。
仕方ないから伝票にゴム印押ししてもらったら
斜めに押したり強く押しすぎて文字が潰れたり滲んだりするから任せられない。
今まで派遣さん何人か同じ仕事してもらったし他の仕事で派遣さん数人いるけどこんな人初めて。
今までの派遣さんはまともな人ばかりだったから派遣=非常識な人ってピンとこなかった。
でも今ならちょっと分かる気がする。
|
コメント
「ちょっとお堅い報告者VSなれなれしくてどんくさいおばちゃん」て感じでまとめるほどでもなかったような
今までまともな派遣さんのほうが多かったのならこの人なんで派遣=非常識って思い込んでたのか不思議だわ
ペットの件とかホテル泊まりに行きたい、みたいなのは非常識だし図々しい人って感じるけど なんか報告者より人生楽しんでそうだな このオバちゃん。
仕事ができないのはまた別の問題。
※2
そうだね
ようやく自分の中の「非正規=だめな奴」に合う人が出来て良かったねって感じw
派遣=非常識な人ていう図式自体初めて見た。報告者は変な人なのかな。
こいつバカでしょ
報告者が叩かれるポイントある?
派遣さんは使い捨てでいいじゃん
即戦力になると思うから派遣雇うのに
何やらせてもあかんなら気を遣う必要なし
他で頑張ってな~でサヨナラでよろし
たった一例で派遣=非常識なんかい
自分もこういうおばちゃんとは仲良くはなれないと思うけど報告者とも付き合い辛そうだな
派遣の悪いイメージって何それ?
世の中のスタンダードな見解があるの?
おばさんなんてどんな肩書きだろうが、図々しいのは図々しいだけだと思う
報告者の偏見の方が嫌
そんなに長い文章でもないのに思い切り選民主義なのがダダ漏れだなw
派遣をガチャみたいに考えるのはやめましょう
派遣はいつでも切れる労働契約しか結んでない、いわば大切にされてない相手なのだから
当然相手からしてみてもその職場を大切にする意識などあるわけがなく、適当なスタンスで仕事をしてきます
派遣で低待遇低賃金なのに、一生懸命正社員のごとく骨身を削って働く人こそ、
他の派遣労働者全てに対してダンピング行為をしているのです
派遣社員は給与待遇に見合うだけの仕事をする方が正しいのです
派遣は派遣として扱い派遣なりの仕事だけさせてさっさと帰らせましょう、時給もかかるし
遊びに行くってのもただの冗談な気がするし、寧ろこんなにねじ曲がって解釈する人がいるって方に驚いた。
「いやーまたまたー」って、おばちゃん味方にしてた方が俺は楽
派遣だけでなく社員にも変な奴は普通にいるけど見えてないのかな。それとも周りにいないんだろうか。羨ましい
別に普通のおばちゃんじゃん。
こういう物事を極めて大雑把にカテゴライズして判断する人って、どんな生き方してるんだろう。
マウンティングゴリラ
派遣か正社員かなんて関係ない。ただただ頭の悪い、死ぬまでド底辺の人って感じ。
そういえば、外資系の会社の派遣で働いている人がいて、
即戦力での雇用ではなく、社員を割く必要性が感じられない超軽作業を
している人が、SNSで職場自慢しまくってる人が居たんだけど、
『うちはホワイト♪』『三年働いたら社員になりたい♪』って
言いまくってるけど、入社するのに大卒以上、英会話必須、その他資格
必要な会社なのに、30越え資格なし高卒職歴は派遣で転々としてた人が
なぜ、三年働いただけで入社できると思うのか謎。
※2
「ネットとかで悪いイメージを読んだ事があるけど、実際はそんな事ないよ~」
って思ってたらその読んだイメージまんまの人が来たって事じゃない?
そのオバチャンのやってること派遣関係ないやんけ
派遣関係ある?
派遣は怠惰でクズ、その上常識もない。
と思わなければやってられないブラック正社員もおるって話やろ。
非常識な人が多いのは、正社員/派遣のどっち?
確率的に言ったら、まあ派遣で正解だろ
そんなもん、仕事付き合いの経験で分かりそうなもんだが
※7
今まで普通の派遣にしか出会ったことがないのに、「派遣=非常識」とかいう謎の固定観念に囚われ、おかしな「派遣」についに出会えたことが嬉しくてついつい掲示板に書き込んじゃう頭の悪さ
おばちゃんがキチなだけだろ
派遣で括るな
お前ら昔は散々「派遣はクズ」だの「使い捨て」だの「無能がやる」だの言ってたくせに掌クルックルだな
俺はそんな事言った事ないけど鏡でも見てんの?
※7
音符マークつけまくって
「ほら、派遣ってこんなに非常識なんですよ!非常識な派遣はこの人しか見たことないけど!」
とか言ってる報告者が叩かれる要素が分からないなら同類なんだろうね
※24
そうか?
正社員にもおかしなのいっぱいいるぞ。
ただ正社員はおかしくても首にはできないからその枠は固定だけど、派遣はおかしかったらチェンジできて色んな人が来るから一概には言えないんじゃね?
取引先にしても自社にしても派遣と同じ位の頻度で正社員が入れ替わるんなら別だけど。
今までおばちゃんのいない世界で生きてました!
ワイ、ブラック正社員
非正規見下さんとプライド保てん
※7
堂々と生活残業してると書き込んでるところ。
仕事できる人に言われたら「またまた〜」って冗談にできてたのかもね。
派遣が大発狂しててウケる
ハンコもまともに押せないとかもう何らか障害あるレベルだろコレ…
派遣どうとか言う問題じゃないぞ
どう見てもこの派遣のオバチャンは非常識でデリカシー皆無で図々しくてウザい無能だが、報告者は別に普通の人だろ。
それを必死になって報告者叩きしようとしている※欄の連中って、自分が非常識でクズな派遣だと自覚してるからこのオバチャンに共感して、それで報告者を罵倒したくなったの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。