2018年10月10日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 942 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)06:10:38 ID:w0H
- 職場で「彼氏いないの?」「彼氏できた?」っておばさんからちょくちょく聞かれる
知り合って間もない頃ならまあそういう会話の切り口もあると思って適当に流すけど、同じ人に
「そろそろ彼氏できた?」「彼氏できた?」って何度も聞かれるとさすがにしんどい
親が離婚してるのと、友達が少なくて彼氏いる子が一人もいないから
そういうビジョンが持てなくて、作りたいと思った事もないのに
忘れた頃にさも親切そうに確認されるのが嫌
|
|
- 「(私)さんがかわいいから、もったいないと思って聞いてるんだからね?」
何がもったいないんだ
いらん事に使う時間と自分の体の方がもったいない
なんで私が彼氏の有無を確認してもらって有り難がる前提の話になってるんだ
かわいいとか言うけど正直言って私の顔なんて下の上か、良くて中の下がいいとこだし
お世辞でそういうのいらないし、
おだてて彼氏作ってコイバナリアル体験を聞くための算段にしか思えない
ていうかそもそもオタクで自分の事に忙しいからそういうことしてる暇ないし
「(私)さんが女の子が好きとかって人なら彼氏がいなくても納得するけど、そういう人?」
「いえ、そういうわけでは…ないです」
「じゃあ(じゃあて何やねん)やっぱり作った方がいいよ。
私も若い頃一人と付き合って…それから旦那と離婚して…で思ったけど、
やっぱり色んな人と付き合った方がいいよ」離婚してるじゃねーか!
だいたい彼氏作って何するの?
私は自分のセー的魅力が認められる事に対してそれが自分自身の栄えある実績だとは思えない
私は私の為だけの私だから私以外に使ってる暇ない
そして近場で手っ取り早くカップル成立させようとして
そこらへんにいるオッサン宛がおうとして「○○さんは?」「じゃあ××さんは?」聞いてくるのも嫌
何のために彼氏彼女を作るのか、何が目的で結婚するのか、
謎なのに猛プッシュされて気味が悪いし終わりが見えないのが辛い
いるって嘘言ったところで「誰?」「どんな人?」「年は?」の根掘り葉掘りコースが目に見えてる
はっきり拒絶するしかないか - 945 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)08:54:23 ID:H7j
- >>942
>>私も若い頃一人と付き合って…それから旦那と離婚して…
つまり彼氏が欲しいのは、そのおばさんなのでは?
あなたと一緒に彼活したいんじゃね?(何歳の人か知らんけど)
「そういえば、〇〇さん今はお一人ですか?それとももう新しい人が…?」って
聞いた事ある?
拒絶もいいけど、自分語りできたら他人の事はどうでもよくなるって人もいるよ
聞かれ続けてうんざりするよりは攻めた方がいいかもよ
コメント
コミュ障とコミュ強の差が分かりやすい
このおばさんはコミュ強じゃなくて男女問わず一定数いる高校生か大学生で精神年齢が停止した人でしょ
高校生大学生レベルの恋愛と噂話とリアイベで延々と盛り上がれるやつ
だいたいそういう人は自分の価値観が正しいと思って押し付けてくるからダルい
ヲタ活があるなら
最萌をリアル彼氏として惚気まくり語り聞かせてやるが良い
シャットダウン型
「彼氏いないの?」
「います」
「どんなひと?」
「教えません!」
大人の対応型
何を聞かれても
「さあ〜。どうでしょう?」
「え〜どうかしら?」
をひたすら繰り返す
反撃型
「彼氏いるの?」
「え〜、何でですか?」
「だから、もったいないと思って・・・」
「え〜、だからなんでそんなこと聞くんですかぁ〜?」
とにかくあいての質問に惑わされず同じ言葉を繰り返すこと
ようブサイク
ある程度の年齢になると一切聞かれなくなるから、ある意味聞かれる時期が花、ではあるけどねw
けどまぁ鬱陶しいよね
ゲス前のベッキー思い出した
人間相手に興味も関心もないよ。自分が、恋愛したい。恋人が欲しい。
でも、できない何らかの事情がある。
だから、他人の恋バナを聞くんだよ。
つまり、この人は、自意識過剰。
まー鬱陶しいわな。
一番いいのはさっさと恋人作ることだけど、何かそれも抵抗ありそうだな。
恋愛は面倒なことも多いけど、そういう面倒さをうーんよいしょと重さを背負ってく体力と気力が必要なんだよね。
>「(私)さんが女の子が好きとかって人なら彼氏がいなくても納得するけど、そういう人?」
ここでそうです、って答えたらよかったのに
他の追撃が来そうだけどその時はその時でまたかわせばいいだけ
恋愛話しか共通する話がないと思ってる人いるよ
どんな趣味でも何でも恋愛話なら鉄板でしょって人
あんまり深く考えたり興味持って話してくるわけではない
お天気の話より膨らむくらいのつもりだから適当に流して受け止めなきゃいい
挨拶だと思って毎回同じ話でいいんだよw
職場のおじさんを名指しでどう?と聞いてくるあたりがタチ悪い
他人を巻き込むなよ好きだ嫌いだそうでなくとも気まずいだろう
「セクハラですよ」「余計なお世話です」をテープレコーダーみたいに繰り返したらいいよ。
自分が枯れてるから若い人に『恋バナ』聞いて疑似体験したいのかもね。
「いい加減しつこいですよ」って言っちゃってもいいと思うけれどそういうぐいぐい
来る人って迷惑だって言っても聞かないか、逆恨みして嫌がらせされる可能性も
あるからなー
「(おば)さんこそどうなんですかー」って逆に聞くのはありなのかもね。
お勧めしてくるようならその人とおばさんくっつけてみるとか。
そんな事も分からない馬鹿なら馬鹿なりの態度で返せばいい。
相手も諦めてくれる。
米6
こういう人いるけど、言われてる本人が嫌がってるのに何が「花」なんだろ?
小学生には「イジメられてるうちが花だよw」とか
コンビニに「万引きされてるうちが花だよw」とかも言うのかな?
ほんとに40や50になるまで興味なしで貫き通せる人もいるけど
あの時周囲の声に耳を傾けていれば・・・!って
歯ぎしりして後悔する層が一定数いる(男女ともに)から必要悪かなぁと思う
そういう人は言われてる時には全く言うこと聞かないし、自分で気づいた時にはもう遅いんだけどね
この報告者もせーてき魅力が認められることがどうのとかこじらせたイタイ子で草
いるよね、普通に彼氏彼女作ることを異常に嫌悪して性の話にもっていって否定してる人
中学生で卒業出来たらよかったのに精神が未熟だからこの程度のことをうまくかわせないんだよ
おばちゃんみたいな人は昔から存在する。最近はむしろ減ったくらい。
もう少し年齢上がると彼氏の有無から結婚するしないに変わってくるが報告者に耐えられるだろうか。
見た目がイマイチだと「早く結婚しなさい」になるらしいよw
20代前半でね。
友達は既に鬼女だったから逆に驚かれたってさw
40代後半になったけど
20代前半でもっと本気を出すようにと
周りのおばちゃんたちはもっと強く言って欲しかったわー
当時はまったく価値がわからなかったんだよね
結婚と子供って精神年齢と心の余裕の問題だと思う
要らないと思ってたものが、本当に手に入らないものになってしまったよ
そんなことより「教育係マジック」の方が深刻な問題だと思うの
私の周りでもこの魔法に掛かって不幸になった人がちらほらw
交際云々をせー的魅力で捉えてるあたり喪っぽい。
今はそれでも平気かもしれないけど、あと10年もしたら彼氏がいたり結婚してたりするものなんだよね。
この方、自分で友人が少ないと言っていたけど、その数少ない友人に相手が出来たらどう反応するんだろうか。
一人でも大丈夫な人ならいいんだけどさ、大抵はそうじゃないんだよ。
今は恋愛も結婚もしなくていいとか言われてるけど、その言葉に甘えたばかりに独りを拗らせてしまった人を二人も見てるとこういう考え方は危険だなって思う。
なんのために 生まれて なにをして 生きるのか
こたえられないなんて そんなのはいやだ!
社交辞令でもなさそうだし只の恋話好きなおばさんなんじゃないの
自分の周囲にもいるけど何話しても彼氏の話に持って行こうとするから鬱陶しいよね(ちなみに私は未亡人でもう恋愛する気は無い)
適当にあしらっても恋愛に興味ない事を解って貰えないなら、そういう話題は嫌だと完全に拒否するしかない
※16
すぐ下に回答書いてもらえてるよ良かったね☆よく読もうね
アラフィフBBAなんで早く目が覚めてしまった
私は意地悪なんでむしろ何も言わず似たような職場の20代の子をあらあらウフフで放置してるわ
こっちは結婚してるけどいちいちメリット・デメリットなんか教えてあげない
アナタの人生だものご自分で考えなさいな
職場の食堂で「結婚しないんだよ(ドヤ」じゃなく泣きながら夜の布団で1人「結婚できなかった(涙」
今の私と同じ歳になってそれがどれくらい応えるかは身をもって知れば良いことですから
この話のおばちゃんはウザいだろうしお節介だけどある意味優しいのね
※26
人はそれを大きなお世話と呼ぶ
ある程度年齢を重ねると若い時のようにそんなに頑なに意思を強く持ったりすることの必要性を自分で感じられなくなるからね。
パワーがあるときは良くも悪くも何かと戦ってる。
どうしても恋愛したい結婚したいと望む活力と、いや、恋愛も結婚も自分にはまったく必要ないと信じる活力はベクトルは違えど量的に同じような気がする。
どっかで違うものに興味関心が移ることは生きてれば普通にあるしさ。
自分や自意識への関心からそれに飽きて他人や周りの社会に関心を持つようにも次第になるから、それが若い頃はまだわからない。
突然セー的魅力が認められ云々とか言い出して怖い
人生に目的なんか必要ない
意識高いつもりの小娘は真正のバカ
※17
耳を傾けないならやっぱり言わなくても同じなのでは
まあモテないのが事実なんだろうから、色々理由付けて頑張ってないで
「モテないんです全然」って言えばいいのに。
※10
そんなこといったら
どうやってセッ・・するのかとかセクハラ始まったり、
あたら若い女子が二人もったいないと眼を覚ませてやろうと
周囲の男性陣に言いふらされてさらに攻撃が酷くなる未来しかみえない
※26と結婚してしまった旦那さんは
心の底から後悔してそうだな
何かにつけて、身内には操作というか押しつけがましくてめんどくさそうだもの
20代はオタク活動と仕事に邁進していた喪女だったけど似たようなこと言われてたわ。今でもあれは余計なお世話だったと思う。あてがうなら20代年収1000万性格顔よし高学歴を連れてこい、さもなくば嫌がらせにしかならないんだよ。だいたいこれ言うのは意地悪でヒステリックなオババだったな。ちゃんとしている女性上司はこんな話題だしたことない。
あーあー、後で後悔しても知らないんだ~みたいなキモいオバサンも※欄に湧いてるけどほんと余計なお世話だからやめてやれ。関わるな。とアラフォーオバサンは思うのです。
※1
相手の反応を考えずに喋り捲るのも立派なコミュ障だゾ。
他人に話しかける時、相手に合わせてその人が反応を示す話題をきっかけにする事が多い。
最近子供が生まれた人には「お子さん元気?」とか、ゲーム好きな人には「最近話題のあのゲーム買った?」とか。
このおばちゃんは色々話すうちに報告者が「彼氏」というワードに強い反応を示すって事に気付かれたんだろうね。
問題はその話を嫌がってる事までは理解してない事。
「コイバナを嫌いな女性なんているはずがない」とすら思ってるかもしれない。
「彼氏とか興味ないし、そういった話嫌いなんです。」ってはっきり言うしかないんじゃないかな?
>親が離婚してるのと、友達が少なくて彼氏いる子が一人もいないから
そういうビジョンが持てなくて、作りたいと思った事もないのに
あのね、普通の人はこういう言い訳じみた分析しないのよw
合う人がいりゃ勝手にくっつくんだから。
人生楽しくなさそうに見えるんじゃね?
恋人や配偶者の有無にかかわらずプライベートが充実してるっぽい人に
(あくまで「ぽい」ね、事実がどうこうではなくそういう雰囲気の人)
そういうおせっかい焼く人ってあんまりいない気がする
「ウザイ、お前コロス」とか言えばもう話しかけて来ないんじゃね?
他人のこういうやりとり対処出来ないのが悪い。はっきり言うべきか
と思うならさっさと言ってしまえば早い。
✳37
目から鱗
独身主義者を敗北者と決めつけマウントとってくる奴が※欄にもワラワラ
他人がモテようがモテまいがお前の人生になんか関係あんのか
普通に生きてたらそう努力せずとも
彼氏彼女出来るからな
こいつみたいに恋愛興味ない性的欲求ない異性興味ないそういう経験ない、ってのを独身主義者に含めるもんなの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。