彼が持ってきたラ・フランスは「追熟」してなくて硬くておいしくなかった。それが顔に出て彼に気付かれてしまった

2018年10月11日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526995532/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目
419 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)16:54:47 ID:BLj
既女板でラ・フランス話が盛り上がっていたのでこっそり便乗。
大学生の時に、違う学部の男子学生とつき合い始めた。
彼は「おしゃれ」な人で、ファッションとか食べ物とか、ヨーロッパ系のものが好きだった。
互いにおつき合いは初めてで、おっかなびっくり初々しくやっていたが、
ある日、彼が「女の子の手料理って食べてみたい」と言い、
私も「部屋に招いて手料理を振る舞う」というのをやってみたかったので、
週末のお昼に一人暮らしのアパートに来てもらうことになった。



当日、彼はおみやげと言って、ラ・フランスを1個、持ってきた。
私は、というか実家では洋ナシを食べる習慣がなかったので、初洋ナシだあとはしゃいで、
「へえー!初めて食べるよ!普通に皮むいて食べるの?」
「それでもいいけどね、チーズと合わせてオードブルにするとうまいんだ。
特にカマンベール・チーズ。作ってあげる」
というので、キッチンを明け渡そうとすると
「チーズどこ?」
「え、カマンベール・チーズはないよ。朝ご飯用に、普通の(プロセス・)チーズならあるけど」
「えっ!!!」
彼は目の玉をひん剥いて
「カマンベール・チーズ買い置きしないの!?信じられない!!!」

カマンベール・チーズは好きだけど、お高いし、
それこそパーティやお呼ばれのオードブルかデザートで食べるくらいで、自分で買ったことはない。
しかしどうしても必要ならば、スーパーが近所にあるし、
私はどのブランドがいいかもわからないので、一緒に買いに行こうと頼んでみた。
彼はぶつぶつ言っていたが二人でスーパーに行って、お高いブランドのを買った(私が払った)。
そしてラ・フランスとカマンベール・チーズを薄く切って並べたオードブルを作ってくれた。

420 :419 : 2018/10/08(月)16:55:57 ID:BLj
今考えると、そのラ・フランスは「追熟」してなかったようで、硬くておいしくなかった。
もちろん口には出さなかったけれど、
彼は私が「おいしくない」と思っているのが顔に出ているのに気付いたようで、
「これはこういう料理なんだ。フランスでは普通だ」と言い張り、
日常にラ・フランスとカマンベール・チーズを備えておかない生活が、
どれだけ「精神的に貧しい」か、延々と私に説いて聞かせた。
私はおとなしく「そうだねえ」と答えておいた。

これだけじゃ冷めなかったんだけど、追い打ちがかかった。
オードブルが上記のもので、あとは私が作った筑前煮と、お味噌汁とごはん、
生干し(ソフトタイプともいう)の身欠きニシン(以下、生干しニシン)の焼き魚だった。
彼は生干しニシンを初めて食べたらしく、
「えっ、何これ!すごいうまい!」と、そればっかり食べた。
私が「お代わりする?すぐ焼けるから」と言うと「うん!」と皿を差し出した。
私は生干しニシンが大好きで、お取り寄せして常備している。
彼はお代わりをがっつきながら、「残りまだある?全部焼いて持ってきて」
その日は新しいのが着いたばかりで、1箱12片入り(1片が半身で、6匹分)あって、
一人2片ずつ出したのだが、彼は残りの8片を全部食い尽くした。

満腹した彼が迫ってきたんだけど、吐く息があまりにニシン臭くて、そこで冷めた。
適当なことを言って帰ってもらった。
後日「勉強が忙しくて」とか適当なことを言って別れた。
同じ大学なので時々顔を合わせたが、そのたびに「ニシン買った?」と聞いてくるので、
「買ってないよ(嘘)」と答えると「なんだ」と去っていった。
つくづく別れてよかったと思った。
追熟したラ・フランスのおいしさは、後に自分で買ってみて理解した。

422 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)19:54:06 ID:Qa7
>>420
その元カレもネット等の知識だけだったとゲスパー
フランス人でもチーズ嫌いな人くらい普通にいると思う
乙でした

423 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)23:33:07 ID:kB0
ラ・フランスって、フランスでは今、ほとんど栽培されてないんだってw

424 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/09(火)00:36:08 ID:JF6
>>420
おしゃれカブレの人にニシンだめ出しされるのかと思ったんだけど
そうじゃなくてよかったと思ってしまったw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/11 22:43:51 ID: L.ADog4A

    和梨が好きです

  2. 名無しさん : 2018/10/11 22:45:12 ID: 4NnC3cOY

    フランス人が聞いたら怒りそうなエセおフランス被れだな
    そいつイヤミじゃねーの
    それにしてもニシン食い過ぎ

  3. 名無しさん : 2018/10/11 22:48:08 ID: kjszOP7.

    洋なし硬くってもそれなりに食べられるけどな

  4. 名無しさん : 2018/10/11 22:48:17 ID: CEQZHAgM

    今焼きリンゴが食べたいです
    芯くり抜いてシナモンバター詰めてメイプルかハチミツかけたやつ
    今度は焼きリンゴに合う酸っぱいリンゴのお話をお願いします

  5. 名無しさん : 2018/10/11 22:49:24 ID: BHuXItFs

    梨で揉めるのはゴメンなしって

  6. 名無しさん : 2018/10/11 23:03:57 ID: P0aMnRRE

    なんか面白かった

  7. 名無しさん : 2018/10/11 23:08:05 ID: FnfE3QhU

    なんだろう。憎めない彼だ。

  8. 名無しさん : 2018/10/11 23:14:19 ID: QCOE0oUo

    彼氏も彼女よりニシン目的になってないか?

  9. 名無しさん : 2018/10/11 23:24:17 ID: H0LWbhmc

    なんか悪い人が出てこない話だ
    この理不尽さが100年の恋も冷める瞬間スレの良さだと思う

  10. 名無しさん : 2018/10/11 23:34:00 ID: D9zx/J/M

    ラ・フランスって原産国であるフランスで一旦絶滅して
    日本から苗木をフランスの研究所に送ったくらいだぞw
    フランス人が食ってる洋梨はまた別のだw
    追熟が必要な事も当然フランス人なら知ってる(しばらく放置するだけ)
    知ったかぶってかっこ悪いねその男w
    しかもニシンを8枚も食った挙句その後も狙い続けるとか卑しいったらありゃしないw

  11. 名無しさん : 2018/10/12 00:03:46 ID: 01Bqw232

    人にこんなにニシン集っといて(ついでにチーズも)理不尽冷めとか頭大丈夫?

  12. 名無しさん : 2018/10/12 00:22:43 ID: sN5pFEFg

    カマンベール・チーズに地味にイライラしてしまったw
    メーンディッシュとかと同じくくりのイラッだわ

  13. 名無しさん : 2018/10/12 00:58:27 ID: YpgYmDb2

    身欠きニシンがそこまで気に入ったんなら自分で取り寄せろよ…
    分かれた後も買ったかどうか聞くって、彼氏でもないくせに
    集るつもりだったのか

  14. 名無しさん : 2018/10/12 01:11:19 ID: KrpHd5nI

    追い熟なんてあるのか
    通りで実家で食べる梨は硬いし美味しくないわけだ

  15. 名無しさん : 2018/10/12 02:08:00 ID: ura4Di/U

    ※14
    追熟が必要なのは洋ナシだけだよ
    和梨は系統が違って追熟しないからね

  16. 名無しさん : 2018/10/12 02:09:13 ID: ura4Di/U

    でも確かにチーズに梨やリンゴと合わせるの美味しいわ

    プロセスでもナチュラルでも美味しいよ

  17. 名無しさん : 2018/10/12 02:36:32 ID: .UT55Bb2

    ニシン食べたくなった

  18. 名無しさん : 2018/10/12 04:25:44 ID: ksqrIWBE

    チーズ大好きだからカマンベールチーズも常備してある

  19. 名無しさん : 2018/10/12 05:05:57 ID: XQMYQkAk

    「ようなし」持っていって女にフラれるとか
    その男の身体を張った自虐ネタは評価すべき

  20. 名無しさん : 2018/10/12 06:46:04 ID: aw8H0Wjw

    ちょっと前にYahooアンケートで
    「どういう時に付き合っていると感じるか」というのが有った
    男の回答1位は行為したあと、女の1位は部屋に入れた時、だった

    投稿者が元カレと行為していないのなら「彼と付き合っていた」と言わない方が良いよ
    付き合っていたと聞いた男は、やっちゃったと受けとるよ

  21. 名無しさん : 2018/10/12 07:48:32 ID: kjszOP7.

    >フランス人が食ってる洋梨はまた別のだw

    そりゃ原産国にはごまんと品種があるだろうさ
    ただどこぞの国と苺の話になると攻撃的になるやつが多いが
    日本人と洋ナシの場合はいいわけ?
    りんごの「ふじ」にしろさくらんぼうの「佐藤錦」にしろ
    作出されたのは日本だが交配に使われたのは
    海外産の品種であって

  22. 名無しさん : 2018/10/12 08:01:58 ID: zOqVJ8yk

    ※20,21
    アスペなのか文盲なのか釣りなのか

  23. 名無しさん : 2018/10/12 08:08:01 ID: F.WSAcWQ

    悪い人がいないって言ってる奴の感覚が理解できない
    元カレ卑しすぎだろ

  24. 名無しさん : 2018/10/12 08:47:29 ID: ura4Di/U

    ※21
    大事なところがすっぽ抜けている

    日本に限らず、各国外国の品種を育てたり、そこから自国で新品種を作出したりしてるけど、
    それにはそれぞれで元の国に対して使用許可と使用料を払ってる
    そういう国際的な取り決めがある

    イチゴの場合、その国は多数の人気品種をいっさいの使用許可を取らずに盗んでいって
    売っているし(この時点で使用料のとりはぐれが数百~数千億ある)
    それらから開発した品種を「元の日本の品種よりも優れている」と
    日本をけなす材料に使っているのも問題になっている

    イチゴとその国以外にも日本の優良品種を盗んでいって自分の国で育てた美味しい◎◎です!ってやってる国あるよ

  25. 名無しさん : 2018/10/12 09:33:15 ID: 2sQYHKow

    ※14
    追熟(ついじゅく)ね。

  26. 名無しさん : 2018/10/12 10:32:50 ID: 0ZVHbPWc

    なんだろう、カマンベール・チーズの中黒(・)がすごい気になる

  27. 名無しさん : 2018/10/12 12:31:58 ID: 23NWfqZE

    カマンベール☆チーズ

  28. 名無しさん : 2018/10/12 15:31:30 ID: sHHmqN7I

    洋ナシと生ハムも合うぞ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。