うちのオヤジは自分の家族を犠牲にしてまで自分がいい恰好したがる偽善者

2018年10月11日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
851 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)18:02:49 ID:mCZ
フェイクあり。

うちのオヤジは自分の家族を犠牲にしてまで自分がいい恰好したがる偽善者。
よく「しない善よりする偽善」などというが、
オヤジの偽善は巻き込まれるほうにとっては迷惑そのもの。

俺が小学三年生の時だが、
親戚一同(5つの家族)が集まり「自然の家」みたいなところでキャンプ。
その時ソフトボールをすることになったが人数が足りないので三角ベースに。



「俺の家(オヤジ、兄小6、俺)+M家(叔父さん、従兄小5、従弟小2)の合計六人」
vs
「Y家(伯父さん、従兄小4、従弟小2)+T家(従兄小6)+K家(叔父さん、従弟小1)」

パッと見でわかるがうちのチームは大人が一人足りない分圧倒的に不利なのはわかっている。
それでも必死に俺も兄も従兄たちも頑張っているのだが、ピッチャーをやってるオヤジが糞。
2アウトでランナー貯め込んでもここでバッターは従弟小1だから抑えるかと思いきや、
わざとユルユルの球を投げて長打を打たせ走者一掃のタイムリー。
ちなみに敵のおじさんたちは俺にはもちろん従弟小2に対してもそんな優しさなんかない。
オヤジが打席に立てば三振の山を築くから話にならない。
試合はすでに「大人4+子供3」vs「大人1+子供4」の超ハンディ戦の様相となった。
俺も兄貴も従兄弟たちもブチ切れ、グローブを投げて試合放棄。
ここでオヤジは苦笑いしながらも謝罪してきて、
ようやくまともな試合になってきたがすでに大差。

最終5回に俺がピッチャーになり、
ちょうどその頃山を散策していた母、叔母、従姉妹など女性陣が観戦に。
クソオヤジのせいで俺が大量失点で負けたかのような錯覚を
植えつけたのではないかと思うと腹の虫がおさまらない。
怒りに任せた俺は田中理恵さんの始球式みたいな豪快なポーズで投球を続け無失点に抑える。

オヤジの独りよがりの偽善のせいで俺ら兄弟と従兄弟たちはキャンプの間不機嫌そのもの、
Y家の連中とはその後も激しく対立を続けることとなった。
ただ俺だけは女性陣の前でカッコイイところ見せることが出来たのが救いといったところか。

852 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)18:07:31 ID:mCZ


大人の数は同数だがオヤジのせいで3対1になったんだな。
思い出してたらムカムカして人数間違えたわ。

854 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)19:20:15 ID:kZh
>>851
身内を生贄にする奴ってたまにいるよな
他にもいっぱいエピソードがありそう

855 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/08(月)20:09:50 ID:Qa7
>>851
その野球に参加した大人全員が大人気ない話だね
子供相手に本気で潰しにくるってカッコ悪いね
まぁ反面教師にして、そんなカッコ悪い大人にならないのが一番良い 乙です

863 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/09(火)17:47:37 ID:qQh
>>851
子供たちは真剣勝負と思ってても、大人は皆がゲームを楽しめるように気を使うもんだよ
お父さんも小1の子に全力投球すれば抑えられるだろうけどあえて楽しさを優先したんだと思うよ

むしろ、敵チームの大人たちが大人げなさ過ぎて引くわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/11 13:41:49 ID: /OZa4wFs

    オヤジの中では
    良いことした、楽しい思い出の一つになってそう

  2. 名無しさん : 2018/10/11 13:42:21 ID: 0yoKtUa.

    それは嫌われ者だっただけじゃないか?

  3. 名無しさん : 2018/10/11 13:42:44 ID: 1Jsclidg

    家族を犠牲にって言うからどんな酷いエピが出てくるかと思ったらまさかこれだけ?
    報告者が幼稚で痛い子ってのしか伝わらないんだけど

  4. 名無しさん : 2018/10/11 13:50:14 ID: PcRyboU.

    他所でもやってるよ

  5. 名無し : 2018/10/11 13:53:07 ID: h775KE96

    もっとゲスいの想像してたわー

  6. 名無しさん : 2018/10/11 13:54:51 ID: ZgcpsSh6

    ガチで頭悪そう
    小1相手に本気で投げる大人なんていねえよ
    デッドボールでもしたらどうすんだ

  7. 名無しさん : 2018/10/11 13:55:17 ID: bxcpaBLE

    >パッと見でわかるがうちのチームは大人が一人足りない分
    パッと見でわからなくて何度も読み返して時間を無駄にした。

    お父さんだけが大人の対応してるのに、当時だったらともかく大人になったであろう現在になってもそれが理解できないって、叔父さん達と同じメンタリティに育っちゃったんだね。

  8. 名無しさん : 2018/10/11 13:56:36 ID: KBpsnPT6

    親父に対する憤りエピが色々出てくるのかと思ったら
    ちょっと空気読めないお父さんの話じゃねーか
    ガキの頃の話をどんだけ鼻息荒くして語るんだよw

  9. 名無しさん : 2018/10/11 13:58:01 ID: 8F7La2wE

    Y家の大人はしょーもないとはいえ、
    味方陣営の子どもらは真剣に勝ちたかったんだろう
    それを相手の小さい子に花持たせようなんて腑抜けた投球してたら草野球でも総スカンだ
    あとユル球投げるくせに三振ばっかりで打てないってのもダサいなあ
    そこは大人相手なんだから打ってキッチリ〆るとこでしょ

  10. 名無しさん : 2018/10/11 14:08:35 ID: SMC5aD7o

    うちの親父もそうだから報告者の気持ち凄い分かる
    時々殴りたくなる

  11. 名無しさん : 2018/10/11 14:18:42 ID: MO0dcttI

    想像してたのと違ってシャボ過ぎて笑った
    ネットに書くほどの事かよw

  12. 名無しさん : 2018/10/11 14:22:13 ID: huKCvP1.

    たかが家族同士の遊びで大量失点がどうこう言ってる報告者も微妙としか思えないのでこのエピソードだけじゃ何とも……

  13. 名無しさん : 2018/10/11 14:30:38 ID: MO0dcttI

    本気になってる叔父の方がヤバイ人間と気付かない時点で

  14. 名無しさん : 2018/10/11 14:32:50 ID: /80jgaes

    子供の頃なら怒るのもわかるがネットに書き込めるくらいの年齢になっても
    この状況がどういったことなのかを理解できない方が幼稚というかなんと言うか

  15. 名無しさん : 2018/10/11 14:34:41 ID: UbVSgUEg

    皆が真剣勝負なのか和気あいあいとやりたいのかなんて普通はわかる
    試合が進むにつれ白熱してきたりだらけたりそういう雰囲気も普通はわかる
    偽善者じゃなくてKY

  16. 名無しさん : 2018/10/11 14:37:40 ID: WNwU7bxU

    父ちゃんが戦力にならなくても、大人を三振に斬って取れる子がいるなら戦力的に大差ないと思うんだ
    むしろ父ちゃんが本来の戦力を発揮してたら、負ける方がおかしいと思えるくらいだったんじゃないかい?
    なのに負けたから必死に理由を考えた
    そうだ!父ちゃんが手加減したからだ!
    それ責任転嫁って言うんだよ

  17. 名無しさん : 2018/10/11 14:48:48 ID: R8pKyEOU

    頭悪すぎてやばい、きついわ

  18. 名無しさん : 2018/10/11 14:50:26 ID: PBMMJpQ6

    タイトルに反して内容があまりにも…

  19. 名無しさん : 2018/10/11 15:06:32 ID: UT0x.ygw

    言っちゃ悪いが遊びの内容で「偽善者だ!」とか言うのもどうかな
    もっとほかのエピソード無かったのかよ

  20. 名無しさん : 2018/10/11 15:17:44 ID: EC5KXINA

    なんだ、この程度か。

  21. 名無しさん : 2018/10/11 15:23:24 ID: tIQ/suu6

    偽善偽善と言うからどんなかと思ったら何だこれ。
    子供の遊びに善も悪も無かろうほんとに何だこれ。

  22. 名無しさん : 2018/10/11 15:28:41 ID: 5BsUCeAQ

    3行でスレ立てろ!!無能!!www

  23. 名無しさん : 2018/10/11 15:29:24 ID: 1eClq8SE

    よく読んでないけど、反抗期かな?w

  24. 名無しさん : 2018/10/11 15:31:46 ID: dMYyUgnc

    当時小3のこの報告者、今はいくつ?小6くらいかな?

  25. 名無しさん : 2018/10/11 16:05:26 ID: vq.MSM76

    くっそしょーもな

  26. 名無しさん : 2018/10/11 16:23:19 ID: pDnvmq0E

    アホくさ
    読んで損した

  27. 名無しさん : 2018/10/11 16:46:38 ID: e/18toaU

    ぼくいまいくつ?
    小4かな?

  28. 名無しさん : 2018/10/11 16:50:46 ID: J5mN7T3A

    親が知人の連帯保証人になって苦労したとか、家が行楽地に近くて親戚や友人家族を家に泊めまくったりした話かと思ったのに

  29. 名無しさん : 2018/10/11 17:07:54 ID: z1oc57ZY

    家族を犠牲にとか言うからどんな極悪非道な親父かと思ったら…
    こいつが父親になったらゲームとかで自分の子供相手に本気の勝負して泣かせて
    負ける方が悪いってドヤ顔しそう

  30. 名無しさん : 2018/10/11 17:38:37 ID: Eg0fqyww

    話はしょぼいけど生まれてからずっと父親はこんな感じなんだろう
    小さいのが積み重なってるんじゃないの

  31. 名無しさん : 2018/10/11 17:46:46 ID: 2R/vHgPE

    世の中恵まれた人のが多いんだな
    それか鈍感か

  32. 名無しさん : 2018/10/11 18:02:57 ID: p3In4MjI

    ※3

    書いてる本人が小4なんじゃねーかと疑いたくなるよなw

  33. 名無しさん : 2018/10/11 19:12:49 ID: Qwf.wWnQ

    怒っちゃダメよ、血圧上がっちゃうから。乳酸菌採ってる?

  34. 名無しさん : 2018/10/11 19:42:56 ID: Pr/TEzp6

    別のまとめで、町内の親子で参加する野球大会に、元二軍どまりのプロ野球選手のお父さんがいる話があったなあ。
    参加者は無名とはいえ、プロの投球を見られるとわくわくしていた。
    そのお父さんは、チームが勝つことしか頭になく、素人や小学生相手にも本気のプロの球を投げて、当然勝利して満足して帰っていったという。

  35. 名無しさん : 2018/10/11 20:28:13 ID: KLxaYH7o

    「親父が必死の思いで貯めた俺の貯金を慈善事業に寄付した」とか「俺が事故に遭ったとき、向こうの泣き落としにほだされて治療費すら取らなかった」位のエピソードが出てくるかと思ってたら、なんだこれ?

  36. 名無しさん : 2018/10/11 20:53:18 ID: gARIvH8w

    どういう感じでチーム分けをしたのかわからんけど、父親は断れなかっただけで
    他の大人たちが大人げなかったんじゃないか?
    他のエピソード出してくれないと父親が偽善者?なのかわからんわ。

  37. 名無しさん : 2018/10/11 22:01:00 ID: X2MzyFJA

    家族を犠牲にして云々と言うから、家族旅行の予定を立て、チケット類も用意したのに、それを片親家庭に勝手に譲渡してしまったとか、ボランティア()活動に勤しむため、勤労も家事も放棄しているとかかと思った

  38. 名無しさん : 2018/10/11 23:45:42 ID: Buv06z7M

    >ボランティア()活動に勤しむため、勤労も家事も放棄

    父親じゃなくて母親だけど宇梶剛士の母がそんなだったらしいな
    他所の子ばかり面倒見て実子は放置してたから
    息子がグレて暴走族でブラックエンペラーですよ

  39. 名無しさん : 2018/10/12 05:13:27 ID: ficePDx2

    小学3年の時の、こんな些細なことをいまだに根に持ってる報告者が異常
    精神病かなんかじゃないの?報告者がキチ〇イっぽい

  40. 名無しさん : 2018/10/12 08:39:54 ID: HX4jihbo

    こういう親父はムカつくけどエピソードそれしかないのが
    しかもこれいつの話?

  41. 名無しさん : 2018/10/12 10:04:01 ID: 1dA3YUIw

    偽善者かこれ

  42. 名無しさん : 2018/10/12 11:58:14 ID: TXHC874.

    この話だけ見たらむしろY家側の大人の方が大人げないだけの話やんけ
    今はいい歳なんだろうが、そこまで来てもまだそれに気付かないとかこいつもアホだな

  43. 名無しさん : 2018/10/12 12:37:48 ID: jAX/FaX2

    いや本当に小4なんじゃないの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。