2018年10月13日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/
今までにあった修羅場を語れ【その26】
- 283 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/06(土)18:08:29 ID:KtZ
- 大学の時友達だったYって子の話。
彼女Iって男子とつき合ってたんだけど、その彼がかなり自己評価の低い人だった。
顔も良かったし優秀な方だったんだけど、
何か褒められたりしても「いや、俺なんか別に…」みたいな感じ。
でもYも内向的な子だったし、なんか支え合ってる感じでお似合いかな、
なんて思ってた。
|
|
- そんなある時スポーツ部で社交的で人気者だったAって男子がYを気に入って、
Yに猛烈なアタックを始めた。
何回かAがIに牽制仕掛けてるところも見られてたけど、
それもあってかIが切り出す形で二人別れたらしい。
それからわりとすぐにYがAに押し切られる形でつき合い始めたけど、
それからまた間もなくしてIが自サツした。
知らせを聞いたYはしばらくふさぎこんでたけど、
しばらくして部屋で死んでるのが見つかった。
Aは別に陰口言われるとかはなかったみたいだけど、
だんだん大学でも見えなくなって、そのうち話も聞こえなくなった。
どういう時だったかは忘れたけど
Aが「うまくいくって思ってたんだけどなあ」ってポツリと言ってたことが
あったのは覚えてる。
たまにふっとこのこと思い出して、
結局あの三人どうしてればよかったのかなって考えることがある。 - 284 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/09(火)09:30:21 ID:agI
- >>283
みんな大人なんだな。
俺ならAに
「お前はいつ自サツするの?」
ってナチュラルに聞いちゃうと思う。 - 285 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/10(水)23:37:26 ID:aJD
- >>283
YもIも育った環境が微妙そう。
いずれ社会で淘汰されたかもしれないが、可哀想だよなあ。
Aは……世の中強い人間だけじゃないって理解出来たかな。
出来てないならYもIも浮かばれないな。
コメント
Aにレイ○されたIが自さつ、Yが後追いってのならまだわからんでもないけど
Aは彼氏持ちを猛烈に口説いてただけでしょ?
浮気されたわけでもなくただ猛烈に口説かれただけの彼女に別れ告げて
その彼女が口説いてきた相手と付き合いだしたら自さつって意味わからんわ
そのメンタルでよく大学生になるまで生きていられたなぁ
失恋で自○なんかするの?婚約してたとかこっぴどく浮気されたとかなら分かるけど、自分から身を引いておいて?失恋がきっかけだったとしても、自○の根本的な原因は自己評価の低さだろうね。Aに自○しろとレスしてるアホはタヒね。
彼女と別れただけでしぬ男なんて嫌だわ
タイトル見て「彼女I」までが仮名だと思って混乱した
男の娘なの?Gの話なの?とか
「Yという女子がいて、彼女はIという男子と付き合っていた」か
Aは別に悪くないやん
>彼女、Iって男子とつき合ってたんだけど
だったら分かるのに。
全体的に句読点の打ち方がおかしい。
メンヘラと付き合ってるうちに彼女までメンヘラになったパターンか。
読みにくい
本名にちなんでのイニシャルだとは思うが、普通にABCの方が解りやすい
可哀そうなのはAだろ
Iの自〇の原因だって失恋だけとは限らないし
Yも後追いするならAと別れてやれよ
IIは自己評価の低さゆえに、今ある幸せが奪われる位なら自ら手放した方が良いと考えたのかな。
Aがどんな牽制をかけたのかはわからないけど。
彼女がAを強く拒否できる人なら問題なかったのかもしれないけど、控えめな人にそれを強要するのも酷だし、愛のために自分の殻やコンプレックスを一瞬で打ち破る!!なんて、現実では難しい。
Aは何がうまくいくと思ったんだろう?
Iにプレッシャーかければ折れてYを手放し、円満お付き合いって感じだったんだろうか。
IIがⅡになってた。
( д )・゜・。
初見でホ.モかと思ったわ
何でやろうな
相手に気があるような感じがないのに強引に迫るのはよくないな。
ほんと「なんでお前は生きてるの?」って聞きたくなる。
夏目漱石のこころに置き換えて考えようとしたがうまく出来んかったw
なんか昭和の匂いのする文章
AのIに対する「彼女と別れてあげろよ」攻撃が凄すぎた、と陰キャはゲスパー
Iの気持ちは少し分かる
私は死ぬのが怖いから自○しないけど
狙ってる方が彼氏に牽制をするのか
頭の悪さが手に取るようにわかる文章力のなさ
YもIも物静かなんじゃなくて構ってちゃんの自己陶酔形では?
死ぬほど好きなら別れるなと
彼女Iという名詞だと思って、なんだろうかと悩んでしまったわ
え、書かれてるだけのことならAそんなに悪くなくね
って思った
普通は死なないけども
強引に我を通すって事はそういう方向性のことだ
という話ではある
それでも平気なメンタリティであればかまわないんだろう
しかしそういう人間ではありたくはないよなぁ
誰しも自分が酷い奴だと思いながら生きたくはない
※14
思った。てか、「俺みたいな~」で俺っ子なの?てなって最初の文章を読み直した
タイプミスなんだろうけど※1だとAがホモォになってる
イニシャル面倒だから属性で書くけど、内気子がオラ男に言い寄られてるの分かってて
オラ男に牽制かけられたからって、内気子を自分から振ったのは俺なんか男なんだよね?
その時もどうせ俺なんかで振ったんでしょ?
で内気子がオラ男に押し切られたらジサツ?どうせ俺なんか?
なんかさ、ものすごーい構ってクンだとしか思えないんだけど
彼女を守るわけでもなく、ただ自分の命使ってまで俺なんかーってやって
周りを引っかき回してるよね
>>285が上から目線で気持ち悪い
>Aが「うまくいくって思ってたんだけどなあ」
「Iを蹴落としてYをものにする」のがAにとっての成功だったなら、この発言って
Yが後追いした後のことだよね?その状況でこれ言えちゃうA危険だと思う
たまに人の一番触れられたくない部分をピンポイントで狙って抉れる人いるけど、
そういうタイプだったんじゃない?社交的で人気者に見えたのも、
実は口が凄く回って相手の心を揺さぶる事に長けてたからとか。
そこにIが自己評価低かったことが重なって結果につながったんじゃないかなあ
わけわからんし、理解したくもないな
285はいつ自◯するの?
そもそもなんで別れたしと思ってたけど、※28読んでなるほど、
内気子がオラ男に押し切られるパターンって世の中なくはないよな
怖くていいなりになっちゃう系の弱い人いるもんなぁ
Iはそれよりもさらに弱かったわけだが
A子B男みたいな表記がいかに読みやすいかわかる話
私なら〜自分なら〜っていう感想ばっかり
ここの人達凄い頭悪そう
※1
なんでいきなりホ/モになったの?
Aが「Yはお前にエンリョしてるから俺になびかないだけで、ホントは俺と付き合いたい
と思っている。試しに別れ話をお前から切り出してみろよ。Yは受け入れて俺と付き合い始めるぞ」
とか言って、Iはその通りにしたらほんとに2人が付き合い始めたから自死。
その後YがAからその事実を聞いて自死。とかじゃないの。ドラマだったら。
Aが気に入ったYの性格もIと付き合ってるからこその性格だったって話やね
Aは何も考えずに次に向かってほしいわw
なるようになっただけやな。
誰一人自我を確固としてなかったからこうなった。
若いうちはそんなもんよ。
ただAは人の女とったくせにメンタル弱すぎや。
ヘタレはどこ行ってもヘタレやから、どのみち周りから追い込まれていったで。
あとコレ登場人物順にABCにしなかったからこんがらかったねんぞ。
イニシャルなんかいらんねんアルファベット順にしろって。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。