2018年10月16日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538999724/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
- 200 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)15:26:36 ID:8fa
- 今年30になるが恋愛や結婚に対する意欲が異様に低い
ドラマや友人の恋愛を見聞きしてときめくね~とか切ないな~とか共感はできる
しかし当事者としての恋愛感情がよくわからずたぶん経験したこともないと思う
今付き合ってる男性は偶然にも私と似たようなタイプで
周りにせっつかれて恋人という形を取ってるだけ
そのため周りは仲良しカップルとして認識してるが
当事者同士は気の合う親友としか認識してない
|
|
- 一度試しに彼氏彼女っぽさをお互い演出しようとしたら喧嘩が頻発した
だからとことん恋愛は無理だなとお互い認め合って元通りの親友認識に落ち着いた
歳的に周りが今度はそろそろ結婚とそわそわし始めたけど
私らって結婚する必要があるのか?と悩んでる
何しろ互いに互いへ恋愛感情を持ってなくて情はあるけど恋人同士が持つような愛情ではない
しかもお互い子供は好きだが熱烈にほしいわけでもなくて本当に結婚する理由が見当たらない
そう説明しても周りは恋愛飛ばして家族愛に至ってるとか
みんなそんな感じで結婚するからしてみればいいとか言って結婚を勧めてくる
相手も私もこのままマイペースで一緒にご飯食べて寝て喋って遊ぶゆるい関係でいいのになあ - 201 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)16:49:32 ID:azm
- >>200
親友で~ということは男女の関係はないってこと?
>>201
実はセー的な行為は一切してない
泊まりで遊ぶ時は並んで寝たりするけど何もしない
温泉旅行の時にお互い裸を見ても興奮すらしなかった
私も相手もかなりセー欲が薄いから必要を感じないかなあ - 202 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)16:55:13 ID:FM9
- >>200
お二人ともAロマンスなだけだよね
周りの言う事は気にせず、お互いが居心地のいい関係を続けていいのよ - 203 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)17:11:21 ID:8fa
- >>202
ありがとう、互いに心地よい関係でいられるよう努力するよ
しかしAロマンスっていう言葉は初めて聞いたわ
私たちみたいなタイプって珍しくないってことかな? - 204 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)17:18:28 ID:FM9
- >>203
Aロマンスは他人に恋愛感情湧かない人たちのことらしい
他にAセクシャル(セー欲無い)っていう人たちもいるよ
人にわざわざいう人があまりいないだけでセクマイの界隈ではそこそこいるんじゃないかな - 205 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)17:22:02 ID:VV3
- 30過ぎた女性と結婚するでもなくダラタラ付き合ってる男って
第三者から見るとあまり良い印象じゃない。
お二人が幸せなのは分かるけどね。
第三者から見るとって話。 - 206 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/13(土)17:43:25 ID:FM9
- わー!!ごめん>>202と204書いた人です
うろ覚え知識を確認せず書いたから思いっきり間違ってたよ…本当にごめんなさい
Aロマンスで調べてもヒットせずAしか合ってなかった
雑だけど
アロマンティック=他人に恋愛感情を持たない人
Aセクシャル(アセクシャル)=他人にセー的魅力を感じない人
…という事らしいんだけど片手間で調べるには複雑すぎる世界だった。
これもまだ間違ってる可能性があるから詳しくは各自でお願いします。すみません。
無知が無知をひけらかしただけだった恥ずかしすぎる…
|
コメント
珍しいかどうかはわからないけど、まとめでよくある「それ絶対付き合ってないから」って話に比べるとだいぶ健全だと思う
それはそれとして必要ないなら結婚はしなくていいんじゃないかな
万が一にでも、どっちかに好きな人が出来てしまったときめんどくさいと思ったから
20代30代の頃ならまだマシだろうけど50代60代で恋愛感情芽生えちゃったらまじお互いいろんな意味でキッツイと思うよ
>実はセー的な行為は一切してない
お互いAセクっぽいな
元々ないならしょうがないと思う
いいなー自分もAセクだから自然な交友関係の中で同じような人と巡り合ってパートナーのような関係になれてるというのはすごく羨ましい…
滅多にないことだよ、2人のペースでその縁を大事にしてほしい
ぶっちゃけせいよーくが行動原理の大半と言うか、
ピカソだって生涯通して女にモテたいために描いてた、みたいなもんよ?
それが無いとしたら生きる推進力弱くならないか?
似たようなタイプの男性と出会えてよかったじゃん
結婚しなくてもお互いその関係で満足なら何も問題無いと思う
アセクシャルとか同性愛とか全く否定はしないけど「私も私も」みたいな人が増えてるのはどうなのかと思うわ
影響されやすい人が影響されてるのもあると思うし、そういう人が10~30代無駄にして後で後悔したら怖いなーと思う
実際そういう欲が無い人って増えてるとは思うけどね。
もうこれでAロマンスって覚えそうw
お互いがこんな同じような人を見つけられるのは割と運命なんじゃないかなって思う
増えてるというより、今までは言えなかったり
偽装して結婚してた人も多いんじゃないの?
やる気なくても義務と割り切れば、特に受け身の女性なら不可能ではないわけだし。
なーにが「第三者から見ると」だよ
第三者じゃなくて自分自身の個人的な偏見だろが
※9
親の立場になっても同じだし、世間でもそういう目で見られるのは当然でしょ
得に男親はしつこく言ってくるよ
義両親は電話で「早く結婚」って毎回旦那にも私にも言ってたわ。
うちも10年付き合ってから籍入れたから。
むしろ、お互い理想的な結婚相手だと思うけど。
結婚してからのレスで悩まされることもなく、周囲の結婚プレッシャーに対抗できて 社会的な保障もされて。
仮初めでも書類上の夫婦なら、入院するときの保証人にもなれるよね。
子供のことは選択小梨とか授かりものですから…でかわせば良い。
アラフォーだけど、そもそも今まで特別な関係になりたいと思ったことが無い
異性どころか同性の友人すらいないし
生きてる意義すら感じられない
俺もDTの時はこんな感じだったけど
一回成功したら普通にやるようになって結婚したぞ
男側は単に自信がなくて怖いってのもあるんじゃないかね
結婚しないでいるってことは、ある日突然相手が「好きな人ができた」って言って去っていっても文句言わないってことだよな。相手の人生を背負わないことと引き換えに一人で生きて行く覚悟も出来てるのかな?それ分かってるとしたらすごいな、俺には出来ん
うーん結婚してからどっちかが誰かと恋に落ちた時凄く面倒臭そう…
一人でいれば?って感じ
えー、でも、深い関係になったことないんだよね、温泉旅行とかいってもさ。子供とかも無いと思うし。
って言えば、えー、あっそう、そうなんだ、じゃあ、ホント友達って感じなんだね。
と言ってもらえるさ。
そこ、大事なとこだから。
言う人は、当然、あるもんだと思ってるよ。夫婦関係ないなら、夫婦にはなれんわ。
本人達の気持ちがどうあれ、パートナーいるなら結婚出産ぐらい出来るよ
異常者同士でお似合い
男女関係無くとても気が合うということだし、いい関係だなと思う。
セッ〇スが絡むとお互い面倒になるんだろうな。
メリットがあるなら結婚というのもいかも。
別に気があって同士のように付き合えるならそんでええやん
もう30なのにいままでロクに調べもせず、
なんとなく他人に流されて偽の恋人関係を作り、
あげくこんなところで相談と言うか愚痴というかを垂れ流すって、
なんか全然自分も他人も真剣に考えてない奴だな。
食わず嫌いかもしれんし一回やってみればw
恋愛や性行為ってそれを経験した奴にとっては格好のマウント道具なんだろな
上から目線の奴がワラワラ
※23
価値観が猿だからしかたないよ
猿なら交尾や繁殖の経験はある方が優れてるもの
自分より劣っているくせに満足してる人がいたらマウントの一つも取りたくなるんだろう
職場の夫婦がこんな感じ
特に奥さんが性的なことがしんどいんだと 子宮系の病気やったし
旦那さんもバツイチで子供はもういいっていう感じ
飼い犬を子供のように可愛がってるから幸せそうだわ
※23はまだしも※24はなんでそんな攻撃的なんすかね?w
※25
それとこの話がホントに似てると思ったの?
世間ってだれ?
誰がどういうふうに困るの?
部外者が一概に批判できることなの?
世間ではなくあなたでしょう?
一人で生きていく覚悟があるなら結婚せんでもええんやないの?
結婚しないという事は相手を束縛しないという事だし
いつか一人になるかもしれない、その覚悟があるのなら
まー歳を取ると体にガタが来るし、色んな事が起きるから
周囲はとりあえずでも結婚しておけ、と言うのだと思う
この先も恋愛しないと思ったら結婚するなら親友選ぶかな
婚姻届けだして一緒の家に住んでたら周りは夫婦と認識してくれる
一生独身でもいいなら無理して結婚することない
働いててとりあえず生活に困ってないのであれば内縁って形で同居する感じで
いいのかもね。
でも病気したときとか怪我したときとか入院が必要になった時に家族じゃないと
手続きできなかったと思うから万が一のために差し支えないなら入籍しててもいいかも?
万が一よそに心動く人ができれば円満離婚すればいいんだし。
多分昔から一定数そういう人たちは必ず居たと思う
ただ公言すると変人扱いされるから黙っていただけ
自分も何となく三十路過ぎても同じ心境だから共感する
まず、興味持って好きになるほどの相手がいない
そこまで人間に興味がない
異性と付き合って感じるのも、周りと同じ事をしているという安心感であって
相手への好意ではない
それでも、付き合ってプロポーズしてOKもらって婚約するまでは上手くいったが
それ以上はやっぱり難しかった
こういう人でも結婚できて子供も持てるような社会制度にしていかないと、少子化は改善しないだろうな
漫画や小説やテレビやドラマの恋愛定義に流される事がどうしてもできないような、冷静な人は酒に酔えない人と同じだから
結婚制度への疑問しか感じなくなる
あとこれは相談所や婚活に携わる女性職員に多い傾向だが、
「男性側の欲がすべての行動理由につながる」と考えるのはやめて欲しい
相手が好きなら何でもできるはず! → 別に好きじゃないので、これ見合いなので…
相手が欲しいならもっとアタックできるはず! → いや別に欲しくないんで、伴侶欲しいだけなんで。そしてそれは女性側も同じ気持ちの筈では?
相手と結ばれたいならもっと自分からアクション起こせるはず! → いや別に誰でもいいんで、積極的で建設的な女性ならそれこそ誰でも。というか女性の側も結婚したいから婚活してるんじゃないんですか?
婚活関係の女性職員はとにかく男性側に出費、労力、出血をひたすら強いるのをやめて欲しい
そこまでする気がないです、というとじゃあご縁がなかったという事で…で片づけようとする
そうじゃなくて、どんな人ともご縁がないから婚活にきて妥当な相手を探してるんです
別に最高の相手を探してるわけじゃないです、と説明しても意味がわかりませんみたいな顔される
お口あーんって開けて待ってるだけの好きでもない女にどれだけの労力の支払いを求められるのか
俺だってお口あーんって開けて待ってたいわ。店も相手が決めてくれて支払いも全部相手がしてくれるんだろ? 最高じゃん。気が乗らない相手でも不平顔ながら食事くらい付き合ったるわ。
何で男ばっかり好きでもない相手の機嫌取りを必死に行わされるのか、何で女は正直な態度を取って許されるのか
結婚は女様に認めて頂くものなのか
それだったら結婚なんていいです
こうなる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。