職場に、注意する時は癇癪起こして怒鳴る女性リーダーが居る。病的なヒステリーは本当に堪らない

2018年10月15日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538543988/
何を書いても構いませんので@生活板67
401 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/14(日)11:18:07 ID:FLF
職場に、注意する時は癇癪起こして怒鳴る女性リーダーが居る。
例えば、リーダーに『この道具を(壁かけに)掛けて(片付けて)』…と言われる。
汚れを見つけ拭こうとしたら『掛けてええ!!!』と激ヒス。
私には『ぎゃぎぇでえーーーっ!!』…と聞こえた。



最初この喚き声を聞いた時は、驚いて道具を落としてしまった。

こういう、些細な事で怒鳴り、喚き、酷い時は物を飛ばしてくる人だ。
(一応、物を明後日の方向に投げる無駄な親切心はある)

病的なヒステリーと言うものは、本当に堪らないものなんだね。
あの声は疲れるよ。
そしたら先月この人離婚した。
息子達も娘も全員父親に付いていった、何なの腹立つ…
等々、日々元家族に怨嗟を呟いている。

…ごめんリーダー。当たり前だと思うよ。
1日たった6時間だけの付き合いなのに、
その短い間でさえ2、3回はわめき散らすじゃん。
『あの怒鳴り声は無理だ』って
沢山の人が耐え切れずに直ぐ辞めていくじゃん。
喚きながら物まで飛ばすしさあ…。

内心でそう思った私だった。
離婚の事由は知らないけど、私ならヒスを理由に離婚する。
私はまあ短時間だし、いい加減慣れたけど。
偶にコントかよ、と思う日もあるけど。

昨日帰りに『お疲れ様でしたー』と言ったら
『ヴるさい!!』+お玉が飛んできた記念に。

402 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/14(日)11:23:51 ID:lv4
持ってたのがお玉で包丁じゃなくて良かったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/15 22:39:46 ID: 6v04oBq2

    え、病気でしょ普通に

  2. 名無しさん : 2018/10/15 22:45:17 ID: dr9woOzU

    それでクビにしない会社がこえー

  3. 名無しさん : 2018/10/15 22:46:06 ID: QKrhhGog

    病気だよね?こっわ
    そのうち電車とかで騒ぎを起こしそう

  4. 名無しさん : 2018/10/15 22:47:41 ID: aYCCyM/Y

    更年期なんじゃないの?

  5. 名無しさん : 2018/10/15 22:48:35 ID: fE1S2ljo

    これは誰も関わりたくないからクビにすることもできないってパターンか

  6. 名無しさん : 2018/10/15 22:49:25 ID: rADVbDKY

    かの国の民族なのでは?

  7. 名無しさん : 2018/10/15 22:54:16 ID: v1Fn8iaE

    離婚する前にできればこのキチを病院に叩き込んでおいて欲しかったね・・・

  8. 名無しさん : 2018/10/15 22:55:54 ID: lmakx7Jg

    リーダーの上司はなにやってんの

  9. 名無しさん : 2018/10/15 23:02:49 ID: jp7X7AKw

    予算の事を聞いても構わないか予算責任者にたずねたら、
    いちいちため息をつかれながらあちこち調べつつ、
    終いに「あのさ、少しは自分で調べようとか思わない?」とイライラしながら告げられた自分はマシな方だと思いました

  10. 名無しさん : 2018/10/15 23:15:44 ID: 1BDEVmuM

    なにこれこっわ

  11. 名無しさん : 2018/10/15 23:17:21 ID: 5YDupcDY

    病気でしょ

  12. 名無しさん : 2018/10/15 23:33:03 ID: XlEdckyk

    もう本当病気だと思う

    火病という名の
    子供の時からの人もいれば大人になって発症する人もいるらしいし。
    これを発見したアメリカ人医師によると、その患者韓国人男性は「いつも胸が燃えてる感じ」って答えたらしいよ。

  13. 名無しさん : 2018/10/15 23:33:08 ID: x6UC812c

    逃げる前に病院連れてきなよ・・・

  14. 名無しさん : 2018/10/15 23:41:10 ID: xD4rzxFE

    俺もこういう人に会ったことあるわ
    若い男だってだけで自分は甘やかされてたけど、結局定年間近にパワハラで退職勧告受けたらしく辞めていったよ

    不思議とこういう人は「本当はいい人」みたいな評価が付きまといがちなんだよなぁ
    相手見て態度変えるからいい人ではなかったと思うが

  15. 名無しさん : 2018/10/15 23:43:11 ID: ACYrQZMk

    なぜか最後の二行で笑ってしまった

    投稿者のセリフ表現が面白い

  16. 名無しさん : 2018/10/15 23:51:54 ID: 16TJhCDE

    意味がわからない…
    マジで病気でしょここまでくると

  17. 名無しさん : 2018/10/16 00:00:17 ID: ikeEQ4GU

    なんか、変にこだわり持っている人居ますよね。
    前の職場で、一つの事で20~30分チクチク責めてくる、お局様もとい、妖怪お説教ババァが居たわ。

  18. 名無しさん : 2018/10/16 01:03:31 ID: FMUddwCI

    おれなら隠しカメラ仕込んで、暴露してからやめる。

  19. 名無しさん : 2018/10/16 01:21:29 ID: XZMGeirQ

    それくらいのヒステリーくらい我慢できないジャっぷオスは器が小さい 
    こうですか><

  20. 名無しさん : 2018/10/16 01:54:23 ID: EPZzfvNw

    タイトルの~堪らない、でどえむのおっさんの話かと思っちゃった

  21. 名無しさん : 2018/10/16 02:24:58 ID: 6.7jfRw6

    旦那はよくこんなのと結婚して子供2人も作ったな
    付き合ってるときはヒスらなかったのか、更年期で変わってしまったのか

  22. 名無しさん : 2018/10/16 04:47:25 ID: zuRn3Bd.

    投げた物にわざとぶつかって慰謝料せしめた上に会社から追い出したくなるな

  23. 名無しさん : 2018/10/16 07:02:05 ID: 82vpseL6

    *21
    付き合ってる時点でこんな性格なら
    酔っ払ってる隙をついて既成事実成功→責任とって結婚
    とかでもない限りあり得んだろうね
    年取ってからヒス部分が拡大したんだろうな

  24. 名無しさん : 2018/10/16 07:13:11 ID: ZpJzMkgA

    YouTube早よ

  25. 名無しさん : 2018/10/16 07:58:10 ID: cTvwd1h2

    攻撃的な傾向の更年期だと思うけど、物が飛んでくるレベルでどうして社内で問題にならないんだろう
    口撃は判断基準が曖昧だけど威嚇でも物を投げつけるのはアウトでしょう

  26. 名無しさん : 2018/10/16 08:07:02 ID: UKfXrgjY

    離婚される前に命の母飲め

  27. 名無しさん : 2018/10/16 09:25:24 ID: ctGL/dfo

    クレームのコルセンやってんだけど、こういう人にも対応できそうな気がする。

    まず、掛けてね、って言われたら、愛想よく返事して、それ以外の作業は逐一確認するんだよ。
    はーい、あ、汚れが付いてますから、先にキレイに拭きますね!いいですよね。
    しかも、YESで返答ができる聞き方をするのよ。

    あと、自分が先帰る時、自分も早く帰りたいのに先帰る人は気分悪いと思ってる人には、お疲れ様でしたー、なんて煽るような言い方はしない。
    薄くかき消えるように、スミマセンお先失礼しますってペコっと素早く忍者のようにドロンする。
    間違っても、明るくノビノビした、さあ帰るぞー、って空気は出さない。
    みんなで一緒に帰れる時には、明るく元気に、お疲れ様でしたー、って言うんだよ。
    残る人に言うのは、気遣い足りないなあ。カンに触るような言動はしない。

    他にも、この人は、結構、地雷踏んでると思うよ。
    二言三言、気遣いの言葉挟んでやって、やっと通常の会話が成立するタイプなんだよ。
    そういう人って、よくいるのよ。細やかに気遣いされないから、ドンドン悪化してくのよ。
    初期対応が、とにかく大事なのよ。
    企業側が悪くて発狂している個人客を上手く宥めて丸め込んでご納得頂くお仕事してるから、この位の人の相手なら、多分出来るわ。

  28. 名無しさん : 2018/10/16 10:15:48 ID: lmakx7Jg

    ※27
    金貰ってる客相手ならいいけど、たかが同僚にそんなん出来てもしたくない

  29. 名無しさん : 2018/10/16 10:46:18 ID: hHOvlyaI

    他のはともかく、最初の例えはコイツが悪いじゃねーか。
    言ってしまえば最後のも。

    ※27も言ってるけど、こいつもこいつで踏まなくていい地雷踏んでると容易く想像できる。
    「私は悪くない」で。

  30. 名無しさん : 2018/10/16 10:46:46 ID: ip0wHU1g

    本当やばい声?奇声みたいな夫婦喧嘩するマンション住人がいるから始まるとヒエッてなるからわかる
    壁越しでこれなんだから目の前で一方的に怒鳴り散らされる旦那からしたらすごいストレスだろうなあと思う
    はやく離婚して奥さん出て行って欲しいわ

  31. 名無しさん : 2018/10/16 10:50:08 ID: hHOvlyaI

    ※28

    そうだね。
    だから何もしないで店の環境悪くして客に影響出ても関係ないよね。

  32. 名無しさん : 2018/10/16 14:04:03 ID: hTsCT43k

    ※25
    投げる物は選んでるんでしょうね
    お玉ってなんか可愛らしい響きあるし
    そもそも投げるときも明後日の方向へ飛ばす自制心はあるみたいだし
    タチ悪い

  33. 名無しさん : 2018/10/16 14:06:35 ID: hTsCT43k

    ※29
    6時間という短時間の付き合いっていう割り切りかたからして
    たぶん時短とかじゃなくてパートなんだと思う
    パート社員なら時間が来たら「お疲れ様でした−」は普通のこと
    ぼそぼそと「お先失礼します」って小声で言ったら別の日には聞こえねえよ!!ってブチ切れるからこそのヒス

  34. 名無しさん : 2018/10/16 14:15:56 ID: hHOvlyaI

    ※33

    >パート社員なら時間が来たら「お疲れ様でした−」は普通のこと
    お前の普通を疑えよw

    で、そもそもなんでそれを俺にレスしたの?

  35. 名無しさん : 2018/10/16 19:39:48 ID: tkLC7Ubg

    やかましいわボケ!
    と派手に叫んで椅子でも蹴っ飛ばせばおとなしくなるかも。

    より暴力的な人間でなきゃ対抗できんよ。

  36. 名無しさん : 2018/10/16 23:40:41 ID: cgd/5Tys

    いるわー。うちの部署にもそういうヒス婆。
    自分の娘も怒鳴りつけて育てて鬱にしたとかいう鬼婆。
    うちのチームの構成って
    71(鬼婆)、70(普通婆)、45(私)、22(新人)
    っていう年齢構成なんだけど、
    5・60代と30代がいないのって鬼婆がいびり倒して逃げられたのよね。
    私はのらりくらりのこんにゃく人間なので受け流しつつ
    そのうち体がもたなくなってやめるだろうとタカ括ってる。

  37. 名無しさん : 2018/10/17 09:31:42 ID: QIwB2z7k

    俺もこういうヒスBBAが上司だったことがあるわー
    名前を呼ばれてハイって返事して立ち上がって上司のデスクへ行こうとすると
    立ち上がって近寄ってくるのが気に入らないってキレだすの

    もちろん、座ったままでいると「聞こえてるのかお前は!」ってキレだすんだよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。