2018年10月17日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
- 950 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/14(日)19:40:17 ID:nL0
- 2年位前に友人A子から引越しするに当たって諸々処分したいから、
オークションサイトやSNSに投稿したので欲しいものがあれば声かけてと言われた。
A子は多趣味な人で良く言えば好奇心旺盛で行動力のある、
悪く言えば飽きっぽい性格の上何でも形から入る人。
- その為サイトやSNSには想像以上にあれこれ投稿してたけど、
思うように買い手がつかなかったのか
値引きしたとかオマケつけるからとか何度か連絡があった。
最初は買うつもり無かったんだけど何だかんだ絆されて、
どうしても欲しいわけじゃないけどあってもいいかなと思う物を私も友人達もA子から買った。
A子からも感謝されたはずだった。
2年経った今年の夏ごろA子の噂が耳に入った。
売った物を買い戻そうとしてるんだけど、7~8割の値段でいいよねと決め付けてくる、と。
妥当な値段かは物によるのに一方的で高圧的な態度だから感じ悪い、
とみんなイラっとしてた。
A子から買った物を別の人にあげてしまった人は
「何で勝手なことするの!?」と怒られたらしく、
友人間では最初から買い戻すつもりで倉庫代わりにしたんじゃないか・・・という話になった。
そのうち私のところにも噂通りの態度でA子から連絡がきた。
私は趣味に使う道具を買ったんだけど
この2年間怪我したり多忙だったり&雑な性格な為
A子から渡された袋に入れたまま仕舞いっ放しだった。
特に劣化する物でも無いのに5千円で買った物を3千円で売れと言われたので
1ヶ月100円の保管代を請求したら
「セコイ!」「友達なのに!」とか散々言われた。
セコイのも先に友情を壊したのもA子の方と突っぱねてたんだけど、
長々揉めるのも疲れるから結局5千円で売って縁を切ることにした。
毎年秋になると友人達で集まってBBQするんだけど、
当然A子には誰も声をかけなかった。
のん気に日程伺いのメールがきたけどもう終わったよ。
誘うわけ無いじゃん!本当スレタイ!
コメント
買い戻す手間や費用のことを考えると、ミニ貸倉庫を借りた方が安かったのに…
そして友人まで失う羽目になる、まさに高すぎる勉強代だったな。
他人の家を倉庫代わりにするバカいるw
山ほどの漫画本、引き取ってほしい。
リビングや階段や廊下に山積み。
邪魔で救急隊員も通れなかったんだよ。
縁切られてることに気づかなかったら払い損
えー、強烈
今まで自分勝手な振る舞いはなかったのかな?
買い取る前提で友達に物を売るとか、まず発想すらできないよね
BBQ終わってるのが草
BBAのBBQ
↑センス無いね。
せめて「申し訳ないんだけど」の前置きと、
売却額か多少色つけた金額を提示すればよかったのにね。
たかが数千円、数万円で友情なくすなんてバカバカしい。
誰に何を売ったかってのをよく覚えていたねえ
※10
そりゃあ倉庫代わりだもん
どこに何収納したか目録でも作ってたんでしょう。
倉庫っていうか友人達に質入れして現金が欲しかったんだろな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。