2018年10月19日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538543988/
何を書いても構いませんので@生活板67
- 549 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/17(水)13:42:16 ID:s1K
- 引っ越した。
もう5帖の部屋せまいわ、布団干せないからカビるわで
引っ越した。
いきなり1,5倍だから落ち着かない。
布団も買い換えた。いいね新品って。
|
|
- 広くなったから、収納の棚を置けるスペース出来たから
片付いた。クローゼットも広くなったから衣装ケース買って整理した。
いらないものは、ほぼ全て引っ越し前に捨てた。
すごいね45リットルの袋10袋分は出た。
そりゃ、5帖の部屋いっぱいいっぱいになりますわ。
後は猫を買うだけ。
もう少しお金を貯めてからかな。
でも、いつ来ても良いように食器は買っちゃった。
ペット用の食器はなんか照れくさくて、
その辺のディスカウトショップでセットで80円の小さな食器買っちゃった。
留守番してて欲しいから、ケージも欲しいから
色々見てる。
次は猫のトイレ買おうかな。
トイレ買うと絶対猫欲しくなるからまだ売り場でにらめっこしてる。
やたらと、ペットコーナーの猫トイレを見つめてるやつ
いたら多分私です。 - 551 :名無し : 2018/10/17(水)14:17:35 ID:Fn0
- >>549
そんな狭い部屋で猫飼わないで…
せめて二部屋あるお家じゃないと走れなくてストレス貯まりまくるよ - 564 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/17(水)22:36:25 ID:pRG
- >>551
イジワルなレスだね
猫は平面運動できなくても上下運動できれば良いんじゃなかったっけ?
犬はちゃんと平面で運動しないとダメだけどさ
コメント
なんか気持ち悪い
8帖も無い狭い部屋で猫飼うな!ハムスターで我慢しろ
まあまあ、NNNに運動嫌いの猫依頼しとけばいいよ
ペット可ならいいんじゃない
猫なんてどうせずっと寝てるし夜中になったら勝手に走ってるから平気平気
平気かどうかは猫が決める事だが、まぁ慣れるとは思う
でもやっぱり二部屋はある家で飼った方が良いと思うな
キャットタワーとか置いたら厳しくなるんじゃないかな
8畳もない部屋でもペット可ってあるんだね
布団は干すより乾燥機使ったほうがいいよ。
米7
昔住んでたところが1K7畳で小動物と小型犬可だった
家の広さの話かと思ったら猫話だったw
しかも買って来るんかい?
ショーケースよりは広い部屋かもね。
スコは止めとけ。
やっぱりその狭さじゃ猫が可哀想。
どうしても飼うならそれほど活発じゃない子に
してあげて。
つーかそんな間取りで管理会社がペットの許可出してるわけねーだろ
普通に規約違反じゃねーの
そうじゃなくても絶対に近隣から苦情出て修羅場待ったなし
今は独身でペット飼う人が増えているのか、ペット可物件探したらやたらと1kの物件があるよ。
都会は知らんが田舎は借り手が減ってるのかそうしないと埋まらないんだろうね。
飼ってやっぱ無理って手放さないように良く考えて飼って欲しい。
猫飼ってたら8畳だとかなりキツいというか虐待レベルだよ嫌味じゃなく。こまめにしてても猫トイレってかなり臭うしガードつけてても足に猫砂つけて周りに散らばるときあるし。それなりの大きさ取るし上下運動でキャットタワーつけると猫だけで1〜2畳物理的に取るよ。報告者さん5畳で手狭だったって言ってるんだから猫飼ったら同じ状態に戻る。
キッチンが四四万
いや流石に猫飼うには狭すぎるでしょうよ…
小鳥とかハムスターならまだしも
約8畳のアパートで猫飼いの自分涙目
タワーはベランダ側で、カーテンレールにジャンプして飛び乗る距離と高さ
クローゼットとベッドの下は隠れ家
冬は枕と隣り合わせに専用のホットマットを置いて、底冷えから回避
猫の好みを探りながら、狭くてもなるべく快適に過ごせるようにしてる
今年の健康診断は血液検査でもかなりいい数値で先生に褒められた
それでもたぶん人にはアレコレいわれるんだろうけども
※9
小型犬は外で散歩させる前提だろ
※17
でも猫にとっては不自由だからな
いっとくけど、人間が住むには十分広い部屋だって猫が生涯暮らすには十分狭い
※18
自分は※17じゃないが、それを現状住んでて出来るだけの改善策を設けてる※17に言ってどうしろって言うんだろう
金の心配がないなら大丈夫じゃない?
貧乏暮らしで激狭アパート、でも猫を飼いたいです!え!動物の手術ってそんなに高いの?みたいな人だったら止めるけどさ
引っ越しの話かと思ったら猫マウントが始まってた
猫怖い
折角、広さと清潔求めて引っ越したのに畜生と住むとかww
1LDKで犬と猫飼っててペットスペース15畳とってるけど広いところに引っ越そうか悩んでるよ…
猫は上下運動っていうけど、元気に走り回るから平面も広いに越したことはないよ
そもそも8畳もない部屋に住んでて猫用の貯金できるの?
ハゲしくどうでもいい
5畳や8畳に住んでいる人が(仮に23区内だとしても)
もしもの時の病院代とかだせるのか心配
んなところがペット可のわけないし、
もし万が一そうだとしても部屋的にも大家的にもロクでもない環境だろ。
ま、夢見るだけならタダだし相応しいよ。
隣のアパート、7.5畳でペット可なんだけど……LDKとかDKじゃなくて1Kなんだけど。
ちゃんとペット用の足洗い場や水飲み場が玄関にあるし。
猫でもそんなに広さ必要なんだな。
猫絡んでくるとなんでこんなに攻撃的になるの。猫怖い。
これが…バカで金に困るバカコマか…
金の使い方間違ってるよ
でも展示されてるペットってもっと狭い所に居るよね
※20
これで金があるとは思えない
収入はあるけど倹約家で家にお金をかけないタイプでもペット買わない、飼わない方がいいよ
うち3LDKで2部屋猫入室禁止だけど
2匹いるよ。
17歳だよ
布団カビるって、布団乾燥機使わなかったの?
564正解だよ
かかりつけの獣医さんも同じこと言ってた
うちも二間の家で猫数匹飼ってたけど20年以上生きてた
最後のほうガチ介護で睡眠不足できつかったけど
トイレはマメに掃除すりゃ臭わないし家具で高さ出したりすれば運動もできる
キャットタワーだってスリムなタイプあるし
頭がアレな人なの?
猫のトイレはまめに掃除すればという問題ではない。飼ったことあるならわかるはず。
ウンチが尋常じゃなく臭い。
砂に埋めるまでに8畳一間なんて充満するだろうな。
猫トイレが臭いとか言っている奴は掃除していないんだよ。
一週間掃除いらずとかいうトイレ使ってんじゃないの?
※37
うちの猫その1は、うんち埋めない子だよw
子猫はやめておけ、個体にもよるが、小さいうちは滅茶苦茶走り回る。
成猫なら上下運動だけで結構イケる。
エアコンつけっぱにする経済力なさそうで心配
留守番しててほしいからケージって
自分がいない間はずっと閉じ込めておくのか…
ポエムかな。
NNNが様子をうかがってるだろうから精進すればいいと思うw
2部屋ないとペットはきついなぁ
自分が寝てるときに布団から部屋から走り回る子だと寝てられないし、一部屋だとタワー置くスペースなさそう
布団カビさせるようなズボラはペット飼ったら死なすから止めとけ、自分の世話もできてないんだから
トイレは別室にしたいし二つは置いた方がと思ったけど
1部屋でも廊下があるかもしれないし
にゃんとも清潔トイレとか自動トイレなら1部屋でもいけるかな?
使ったことないから分からんけど
一時寝室に猫トイレ置いてたけど就寝中に猫が便をしたときは臭くてすぐ起きたわ…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。