2018年10月20日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
その神経がわからん!その46
- 66 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/18(木)09:52:05 ID:DQ9
- うちの子、三人のうち二人がアレルギー持ち。
それぞれ卵乳ピーナッツアレルギーと、小麦小松菜卵アレルギー。
本当に赤ちゃんでまだいい聞かせられない頃は、家族全員アレルゲンなしにするか、
食べる時間や場所を別にして絶対混入しないようにしていたんだけど、
ある程度大きくなってわかるようになったら、それぞれアレルギーの説明と、
「人のお皿からは絶対食べない」「人の食具は使わない」
「人からもらったものは食べる前に絶対に親に確認」を徹底させている。
|
|
- 上の子はもう小学生だから、
子供同士でお菓子交換したり、友達のうちでお菓子が出たりもする。
洋菓子はだいたい卵が入ってるから、基本的にダメ。
本人も、クッキーはだいたいダメとかポテチはこのメーカーのこの味はダメだけど
これなら食べられるとかは知ってるけど、原材料が変更になることもあるし、
勘違いもあるので徹底させている。
もちろんお友だちの家に行くときは、本人が食べられるお菓子+分ける用も持っていく。
うちにお友だちを呼ぶときも、
我が子が食べられるもの+普通のクッキーとかポテチなども用意している。
家に行き来するくらいの仲の子のお母さんにはアレルギーを伝えてあるし、
これは本人は知らないけど、実際はほんの少しなら口にしても大丈夫なので
例えば落ちてしまった食べかすが少し口に入るとかでも大丈夫だから、
そんなに神経質にならなくても大丈夫と伝えてある。
本人は、いつか○食べてみたいな~とは言うけど、
過去にアナフィラキシーおこして苦しんだことがあるからか、そんなに執着はない。
今は、外食しても普通に親やアレルギーなしの兄弟が目の前でアレルゲン食べたりもしているが、
本人は自分のアレルゲンが入ってないメニューのなかで好きなものを選んで食べている。
その日もフードコートで、親はラーメン、アレルギーない子がオムライス、
アレルギーある子達はそれぞれ選んだものを食べていたら、
同じクラスのお母さんに会って、軽く挨拶。
「○くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、
まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから~と返したら、微妙な顔された。
後日、虐待の通報があったので確認だけ~と担任に話を聞かれた。
そこでこの前の外食の話と、いつもお友だちのおうちや遠足で食べられないものが多いのに
自分だけ違うものを食べさせられているみたいなことを言われた。
私たちも小さい頃は食べられないものが多くて可哀相と思ったりもしたし、
目の前で食べないようにとか思ったけど。
でも長い目で見たら目の前でアレルゲンを食べる人はたくさんいるんだし、
目の前で食べられても気にしない、混入しないように気を付けられる方がいいと思って、
様子を見ながらここまできた。
お友だちとのお菓子交換も、小学校入る前に何年も練習しての今なんだよね。
角のたたない断り方とか、どうしてもとか大丈夫だからとか言われても
絶対その場では食べないとか。
それでも、同じお菓子ではないけど友達とお菓子を一緒に食べる時間を
過ごさせてあげたいから頑張ったのにさー。
事情も知らずに言うなや!!!長くなってごめんだけど、本当にイライラするー! - 67 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/18(木)10:29:42 ID:uMB
- >>66
乙
なんかその通報した奴すげーな
そいつ、自分の子が食品アレルギーになったら
他の子たちや学校に対して
「うちの子と違うもの食べるな!見せつけるな!」
ってモンペプレイでもやらかしそうだ
コメント
頑張ってる本人はイライラするだろうけど、
そういうおせっかいが誰かの命を救う事もあるから否定はできないかな
長い
前半まるっといらんだろこれぇ
米1
よく読めよさすがに言いがかりだろうが
この通報した奴や行為が人の命を救うとかありえん
いや、虐待に見えるよ
アレ持ち子供の友達の家族にはアレルギーの事説明してあるっぽいのに、自分達はアレルゲン目の前に広げてますって、普通の神経してたら酷いと思うわ
ちょっとぐらい良いとか言って、人が食べてるのを見るのも訓練と言うなら家庭でやらないと、そりゃ文句言われるよ
だって周りに配慮しろって説明してあるんでしょ
さらに言えばフードコートで卵抜きって、白湯雑炊味噌汁ぐらいしか無いだろうから
子供が食べられるもの無いと分かってて連れていってるのは確実に虐待言われても仕方ないレベルだよ
何でこんな被害妄想みたいな書き方してんのか知らんけど
どこが虐待だよ
友達の家に行くときだって自分用お菓子のほかにみんなが食べる用の普通のお菓子も持ってってるんでしょ
仲良しの子の親御さんに伝えているのは「目の前でそれを出すな」って意味じゃなくて、何かあった際の念のためでしょ
アレルギーのあるうちの子に合わせろと他の子には言ってるのに自分は…なら虐待かもしれないけど、全然違うじゃん
長すぎて私はこんなに頑張ってるの!って言いたい嘘 松かと思った
ID: 60E/pxfU
どこをどう読んだらこういう解釈ができるのかしら
自分もアレルギー持ちだが他人が目の前でアレルギー物質食べててもなんとも思わないけどなぁ
それもこれも小さい頃から絶対食うなと言われてたおかげ、虐待とは思わない
大体さ、色んな料理に使われる卵、これのアレルギーとなれば普段の生活でかなり頻繁に甘い誘惑が襲ってくるわけで
子どものうちから他の人が食べてても「ちょっとだけなら」などと間違い起こさないように
普段から教育するのは子どものために何も間違っていないよ
通報したやつは頭悪い
はっきりとした分かりやすい、虐待親の正当化話で
躾と本人の為を思って、って書き方だと思うんだけど
アナフィラキシー起こすぐらいのアレ持ちを
フードコートに連れていくって流石にヤベぇ親だよ
好きな物って本人はオムライスとか書いてるのにこの子の好きな物を書けてないって事と通報されてたって事は
本人の好きな物って言ってもよっぽど質素な物しか食べられるもの無くて、そのメニューすらネットに書けなかったんだろ
※5
そしてアレルギーない子が偏食になるのですね分かります
この人子が友達とおやつ食べる時アレルゲンないお菓子とアレルゲンあるお菓子両方用意してるよ
周囲の人と上手に付き合いながらアレルゲン避ける訓練してるんだよ
報告者通報した本人降臨中か?
「卵アレルギー、小麦粉アレルギーがある」の対比として「オムライス、ラーメン」と書いたんでしょ
アレ持ちの子がなに食べてたかとか本文に関係ない
つーかフードコートにだって卵ナシ小麦粉ナシのメニューやアレルギー対策メニューくらいあるよ
報告者叩きに精を出す前にお外の世界に出なよ
※12
だから、そうやって周りのお友達に配慮してるのは子供と、その子供のお友達とその親だっての
頑張ってるのは親じゃなくて子供なのに、そう誤解されるような特訓をフードコートでやっといて何も知らない癖に!って逆ギレするのは違うって事
ちょっとぐらい大丈夫っていうのは周りに伏せてるのなら尚更だよ
何故学校に通報したんだろうその人
物事の善悪判断出来る年齢なのに何言ってんだろ
※5.6みたいな奴って一歩進むと環境保護叫んでる様な人種なんだろうと思う
>>11
文盲?
もう3週くらい読返した方が良い
これを虐待って言っちゃう人は、本人は普通に幸せに暮らしてるのに、片親で可哀想、体が不自由で可哀想、劣っているから可哀想って差別してくる無神経さんみたいね
え、
小麦粉が若干ダメだけど
家族がお好み焼きとかたこ焼きとかパンとかケンタッキー食べてたら普通にムカつくよ
美味しく食べてる時に文句言われるの嫌だろうから黙ってるけど
言っても無駄だから、子供が自分で通報した可能性もあるけど、コメ欄はこの報告主が全部正しいのか
※18
それはあなたの心が狭いだけで、世の中のアレルギー持ち全ての人間の気持ちではないよね
えええ…なんでこれが虐待になるのかわからない
家族で食事する時間よりも他人と食事をすることの方が長い目でみればずっと多いのに
周りが配慮して当たり前、なんて育てられ方してた「俺に合わせろ」「俺に合わせて当然、だってアレルギーだから!」みたいな性格になるよ
そんな子とは怖いから遊ばせたくないし、友人にもなってほしくない
アレルギーの子が同じものを食べたい!って泣いたこともあると思うよ。
可哀そうだったと思う。
でも今は躾で食べられないものを子が理解して、食べたいものを選んでいるし虐待ではないでしょ。
※18
>普通にムカつくよ
ごめん、クソワロタ
ガキかよ
ダメな理由は自分自身の体のくせに
自分ができない事をやってるのはむかつくとか
そうとうやばいやつやんけ
別に腹を立てる必要無くね
クラスメイトの子のアレルギー把握して貰ってるだけで感謝しないとダメだろ
アレルギーのアタクシに配慮しなさい厨が暴れてただけか
世の中のアレルギー持ちが迷惑するから黙ってなよ
エビアレルギー持ちだけど別に目の前の人がエビ食べてても何も思わないわ
例えば結婚式とかでエビじゃないメニューに変えてもらったけど食べてる周りの人間全員に文句言いたいとかそういうことだよね?意味が分からない
多分過去現在において学校で暴れまわってるから周りの親がよく覚えてるってだけじゃねーの?
普通他人のガキのアレルゲンなんて気にもしないでしょ
いや違うけどw
え、マジで言ってんの?
この報告主と家族って家族以外の人には「絶対ダメ」って説明してるっぽいのに、自分達は「実はほんのちょっとなら大丈夫」って
自分達の大丈夫ラインを勝手に設定して、それを外でやってるんだよ
この通報した人なのかも分からん状態で「あいつが通報したっぽい」って思い込みで言ってるのもヤベぇと思ったんだけど
自分の家庭ルールを外で実践して文句を言われたからムカつく、犯人は確証無いけどあいつ、って言ってる人の事良くそこまで擁護出来るなあ
わざわざ食べられない子の目の前で、「オムライス美味しいのに食べられなくて残念ねーあー美味しー」とかやってたらそりゃ虐待だけど、ただ単に普通に食事してる風景を一度見ただけで通報は、流石に過剰反応だよね…
恐らく本人は良いことしたつもりなのが、余計質悪いわ
※18みたいにならないように報告者家族はアレルギーと向き合う訓練してるんでしょ
私は加熱処理してないフルーツやピーナッツ、青魚が食べられないけどアレルギーのない人を僻んだりはしないよ
目の前で食べられてもおいしそうだねーと思うし私も食べられたらな、とかは思うけどムカつくって感情は八つ当たりじゃん
「本当はちょっとなら大丈夫」は、アレ持ちの子本人も知らないって書いてあるだろが
「本当はちょっとなら大丈夫だけど、油断して大変なことになるといけないからまだ子供である今は本人には黙ってる」んでしょ
どこ読めば「本当は大丈夫なのに他人には強要して自分はルーズな管理」に読めるわけ?
レスするごとにバカ露呈してるからいい加減にしなよ
つーか真剣に赤の他人が自分のところのガキのアレルゲン把握してくれてることになぜ感謝できないのか
※18みたいになったら可哀想だし周囲も被害を受けるから報告者は頑張ってるんだろうに…
※31
だからさ、アレルギーはマジでやばい人は卵使った食器触っただけでもやばいのよ
その基準を周りには教えてなくて、自分達は「ほんのちょっとなら大丈夫」って卵料理使用した食器大量にあったり
料理に使い回ししてる食器がある場所に連れ回していたら、そりゃ虐待だと言われるし、思われるんだよw
大きな声でアレルギーを主張するなら、自分達家族も揃って気を付けてることをアピールしないと周りが迷惑だわ
これで何かあった時「うちの子にいつもと違うことありませんでしたか?何で分けてくれなかったんですか?説明してますよね」って騒ぐんだろ
その為に周りの親に周知してるとしか思われないよ
やべえやつ湧いてて草
米32
アレルゲン把握してくれてるしちゃんと行動も起こしてくれてる良い人だよね
これで通報者が叩かれるのは可哀想だと思う
コメ欄に変なのわいてて笑う
※34
このおばさんは、アレルギーで食べられない子の前でおいしそうに食べてるからって通報したんでしょ
どこに使い回しの食器が〜とか書いてあるの
※35
アレルギー持ってたら周りがかなり配慮するのは知ってるからね
余りに家族が無神経で配慮されてる感謝を周りに示さないと、アレルゲン持ちの子供の方が、友達の親とかにチクチク言われるんだわ
この報告者は子供の将来のことも考えてる親御さんだからそりゃ目の前でアレルゲン食べたりもするでしょうよ。
60E/pxfUは三文安でも生み出したい人間なんだろうね
実に短絡的で浅慮な人間だわ
※38
親本人が「他人の食器を使わない」と指導してるからだよ...
あと毎回親に確認させてるんだから、他所の家の子の親や担任に毎回連絡させてるんだろ
本人に携帯持たせて連絡させてるとしても、その都度電話されたら友達の親としては気分悪いわ
知らなかったとはいえ自分が毒食わせようとしてるんだから
配慮して貰ってる周りの家庭のことを無視して、通報なんて大きなお世話ですって言うなよ、親が
米34
>その基準を周りには教えてなくて
いやいや食べかすくらいなら大丈夫って教えてるじゃん
ていうかそのくらいだからフードコートにも出かけられるんだと思うし重症度は人それぞれだよ
あと何かあった時に騒がないために子供にも徹底してアレルゲン食べないように教育してるし
他人との食事や外食の仕方を教えながら生活してるんでしょ
他人の親にまで子供のアレルギーを〜なんて怒ってるけど
そりゃ他所の親からすりゃ「お菓子あげないで、お菓子は我が家から持っていく」で済ましてくれた方が楽だよ
ID付きで叩かれてもいいよ
こっちはアレ持ち家族に配慮してる人達の苦労の方が心配だから
はっきり言って、アレルギー把握して貰って、すぐにアレルギーの有無も確認して貰ったのに
通報されたムカつくって言ってる報告主の方がヤベぇと思ってるし、常識ないと思うからな
※42
仲のいい親にしか教えてないって書いてあるけど。
重症度は人それぞれだとして、その基準を仲間うちにしか教えてないなら
とにかく卵がダメってだけしか知らされてない親御さん達は無駄に不安になるよね。
文章読むに遠足から特定されてるんだから、よっぽど周りに言い触らしてるんだろ。
そういう不安を撒き散らしてる自覚無いから、他人の親も自分の子供を守る為にも、確認せざるを得ない状況に自分で仕向けてるんだよ。
それを人のせいにして逆恨みは有り得ないよ。
ID: 60E/pxfU
多少のアレルギーより頭悪いほうが人生にとってのハンデが大きいな
本人は充実してるようだが
兄弟間で差をつけるってところだけ切り取れば虐待に該当するけど
通報者は兄弟間に異なるアレルギーがある事情を知ってるわけで、
通報者頭おかしいとなると思う
もっとおかしいのは担任で、虐待の通告先は児相であって、
担任が独断で本人に確認してはいけない
本当の虐待が見逃される可能性ある
※45
馬鹿でいいよ
アレルギーのある食事をしてただけで通報なんて大袈裟
虐待の確認なんて大きなお世話
って言われて
本当にアレルギー知らない馬鹿が、子供にアレルゲン食わせたり、うっかり混入して死んだり
実は本当に虐待されてて家庭内でいじめにあってたりしてる可能性もあるからな
馬鹿だの必死だの言われても全然構わないわ
やべぇ、アレ持ちのいる家庭は外食できねーぞこれwwww
バカでいいもーんて開き直るのって本当迷惑だぞ
いい大人が言うことじゃないです、マジで
しかもこう言う人って口ではそう言うけど自分のガチやばさを自覚できてないからね
ID: 60E/pxfUは自分の正義を貫けば良いんじゃね
それを他人に押し付けなければな
*34は頭にアレルギーがあるのかな?
私も子供達もアレルギー持ちだけどフードコートで食べさせる事が虐待ってフードコートなんて今は何処にでもあって子供が友人達と遊びに行ったら利用する事が多い所だから親がアレルギー持ちだと友人と違うのを食べても大丈夫って教えてたんでしょ。
アレルギーのある子の前でアレルゲン食べるなって言われたら、学校給食で出せるもん何もなくなるな
虐待って言ってないよなー
家庭のマイルールでアレルギー訓練してるのなら、それをちゃんと周りに伝えろって事だよ
何も知らない癖に!って怒ってるけど、アレルギーがあるとだけしか知らされてない側は
「何も教えてないくせに」ってなるんだよ
あと通報者は善意の通報で、悪意はこれっぽっちもないの分かるよな
学校に通報してるのは、児相入れると下手したら警察が動くから最初に確認して貰ってるよな
ここまで考えて貰ってるのに、それでも、「大きなお世話」「通報なんて頭おかしい」と思ってるならもうそれで良いんじゃね?
こっちの開き直りよりタチ悪いと思うけどな
私だったら子供のアレルギーを知って貰ってるだけでかなり嬉しくて感動するけどこれって異常なの?
それとも、みんな子供のクラスメイトのアレルギー把握してるもんなの?
子供は好きに遊ばせてるけどちょっと不安になった。
いい大人が「目の前でアレルゲン食べられたらムカつく」
>ちゃんと周りに伝えろ(=周りは知っているべき)
つまり僕のアレルギーを理解して!配慮して!!僕に注目して!
って考えが根底にありそうだな
ID: 60E/pxfUはガチで通報したママ友っぽいなw
ママ友間でヒソヒソされてるのは自業自得だろw
※56だけど2行目は自分の妄想ね
2行目も何も全部妄想じゃねーか
まぁでも※1でまともな事言う人が居るから良いか
事情なんて後からついて回るのに、通報が最低なんて世の中糞だからね
ほんの20年前ぐらいは通報してくれてありがとうございます、って雰囲気だったよね?
通報されると怒られた気分になるのかな。
田舎育ちだから、うわー気にかけて貰ってすみませんご心配お掛けしましたーってうちの地方はなるけど、どこら辺から嫌がられるんだろうか。
ID: 60E/pxfUは子どものこと馬鹿にしすぎじゃね
ちゃんと適切にしつけられていれば「ウワー僕だって卵入り食べたいー」とか言わないだろうし、自分のことは(今は保護者の監督の元で)自分で判断出来るようにしたほうが後々良いに決まってる。報告者の子どもはそれができている、納得して自分で考えてる
「家庭のマイルールで訓練してるなら周りに伝えろ」というが、マイルールというより多かれ少なかれアレ持ちの家庭はやってることだろう。自分にとって納得できないことがあって、当事者が弁明しなかったらそれは全部黒なのか?
あなたが若干の小麦アレだというが、その食べられなくて悔しい気持ちを無意識に報告者子どもに重ねていたりしないか?自分にはそのように見えるし、端から報告者の虐待を疑うというその姿勢も、あなた側の何らかの事情を無意識に重ねているように見える
ここに書き込むのは、まず自分の事情についての気持ちを整理して、他人と自分を重ねなくなってからでも遅くないと思う
このコメントは多分ID: 60E/pxfUには届かないだろうけどさ
※61
ID指定するの面倒くさいからしないけど
重ねるだの自分の精神状態の安定だの言う前に
この報告主は、外に情報を発信しないまま周りへの理解を求めてるんだから
誤解されてもしょうがないって事実があるのは見えないのかな
それとも報告主もそうだけど、世の中の人間全てエスパーで親の努力やアレルギーの大丈夫な範囲の上限は、
自分から情報発信しなくても理解してくれて、通報されずに自分の子供を気にかけてくれる親が周りに溢れてると思ってんのかな
少なくとも報告主にアレルギーの有無確認した人は、そのエスパー持って無かったみたいだけど
アレ持ち子供持ってて、そういう躾を徹底してるって自覚と客観視が出来ないこと
何も知らない部外者にはそう思われてること
それでも気にかけてくれた一部の人が通報してくれたこと
それが理解出来ないならあなた多分報告主本人だよね
>60E/pxfU
爆釣でよかったなクレーマー野郎w
あー単発で叩きに移ったか
まぁ何かやたらID引っ張るなーと思ったらそういう事ね
いっぱい構ってもらえて良かったね
通報した人は自分は正しいことした!って鼻息荒くしてるだろうね。
どういう育て方してるか、ちゃんと説明して子供たちが理解してるかどうかなんて
他人にはわかりようがないものなー。
アレ持ちの子供がよだれ垂れ流してオムライス見てたんなら虐待って言われても
仕方ないかもしれないけれど、自分が食べられるものの中で好きなものを食べてた
わけだしなぁ。
そういう見方をする人もいる、としかいいようがないわ。
>「○くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、
>まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから
情報発信してないも何もこの会話だけで十分情報に溢れてるよね
このオムライスはアレルギーの子が食べるものではない
食べなければ同じ食卓に出ても平気って十分伝わるよね
普通なら「まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライス」って言われたら
そうなんだ、で終わりだよ
ID: 60E/pxfUの理屈だと
あなたが散々言われてるのも
ID: 60E/pxfUが自覚と客観視が出来ないこと
何も知らない部外者にはそう思われてること
それでも気にかけてくれた一部の人が突っ込んでること理解できない?
みんなID: 60E/pxfUのこと考えてくれてるんだよ?善意なんだよ?
ってことになるよね
虐待だーって通報はもはや子供助けてない
かわいそうな1人の子供助けるために99人の子供を不幸にしてるよ
悪用されてるからね
ムカつくあの人に嫌がらせをしたい、泣き声がうるさいって通報する人が年々倍増してる
嫌がらせに通報しても通報者はなんの罰も受けないシステムは悪用されるよ
それもあるから担任の先生は確認したんだよ
あと法律がおかしいのだけど児相には虐待があったかどうかを調べる義務はない
この問題はSBS検証プロジェクトでググると詳しく読めるよ
バカがいるとコメント伸びるな
※62
>誤解されてもしょうがないって事実があるのは見えないのかな
そんな事実はない
>自分から情報発信しなくても理解してくれて、通報されずに自分の子供を気にかけてくれる親が周りに溢れてると思ってんのかな
逆、自分の子供に余計な気を働かすなって言ってんの
それぞれの家庭のルールに勝ってに口出しをするようなバカがあふれていると思っていないからの行動
そもそも口を出すな 口を出すのならすべてを理解したうえでしろ
というかはたから見ても普通の食事風景に勝手な感情で虐待扱いする方が頭おかしい
それぞれ好きなメニュー食べてるだけじゃん何がおかしい?
句読点ちょっと多くね
卵アレルギーの人の前で卵料理食べるのが虐待だって言うなら、金属アレルギーの人の前で金属類を身につけるのも虐待になる。
周りの気遣いも本人の我慢も両方が適度にするってのが大事だってことじゃないのかとおもうけどな。
気遣いも度を過ぎると迷惑でしかないし、本人や家族も必要以上に神経質になると周りの迷惑になる。
ちなみに俺もアレルギー持ちだが、目の前で食われた程度じゃ何とも思わん。
子供の頃からそういう教育をしてきてくれた親のおかげだ。
※72と※18の差は、親のしつけの差かな、本人の性根の卑しさの差かなぁ
本物の糖質が湧いていると聞いて
変なの〜コメント自体が工作側だから
煽りコメントの方をスルーでいいよ
長文なのに中身ないのも、工作手法ではあるけど
ここの報告者のまとめは、真面目にやってこれな気がする
アレルギー源を食べさせてないと言ってるのに通報はおかしい。通報するなら食べさせてたらでしょ。
うちの甲殻類アレルギー持ちの弟も、小学生位から報告者んちみたいに練習させてた。自分で身を守れるように、アレルギーのない子たちとも普通に付き合えるように。
辻ちゃん叩いてそう
きっちりやってるのに何故か虐待と勘違いされてがんばってるとこにきつい!!って愚痴に勘違いられる方が悪いって報告者叩きはねーわ
自分が間違ったこと言ってないって強弁するのも怖いな
通報者「虐待を通報します」
先生「はい、どのような内容でしょうか」
通報者「○さんのところの△君は卵アレルギーです。
○さん親子をフードコートで見かけたのですが、
△君の前で他の兄弟がオムライスを食べていたのです」
先生「……?家族が食べているなか△君が食べていなかったというお話でしょうか?」
通報者「いいえ、△君はうどん(仮)を食べていました」
先生「それならば問題ないのでは?」
通報者「ひどいとは思いませんか?卵を食べられない△君の前でオムライスですよ。これは紛れもない虐待です。他の時でも他の子は食べられているのに△君だけ云々〜」
先生「ハァ……」
通報者「私は通報しましたからね。失礼します」
先生「え、これ虐待なんかな……?別にひどくないけど。とりあえず○さんに情報共有しとくか」
外面がいいだけで本当に虐待しているかもしれないから通報は問題ないでしょ
しかし、学校じゃなくて児童相談所に通報するべきじゃないの?
※81
>外面がいいだけで本当に虐待しているかもしれないから
それ、突き詰めると子を持つ全ての家庭に言えちゃうのでは……
アレルギーってどうしても周りに負担をかける場面も出てくるから
口に出されなくても「面倒な奴だな」とマイナスになることもある
その人がいると店選びとかが限定されるとかね
だからこそアレルギーは自分の問題で出来るだけアレルギーのない他人を巻き込まない、
自分の身は守るけど人には影響を及ぼさないようにするってのを身につけるのはとても大事だと思う
小さい頃から同席してる人の食べてるものまで制限させないで済むってとても良い育て方してる
周りに気を遣われて当たり前で成長したら煙たがられる
同じ制限でも自分が自然に気を遣えるだけで格段に周りの評価が変わるよ
もちろん接触だけでアウトな重症の場合はまた違うけど
通報した人は「優しい虐待」ってやつだな
※81
お前虐待してそうだな通報するわ
給食を除去食にしてもらってたのに本人が普通食を食べたがってアナフィラキシー発症とかいう事件もあったからなあ
他人から虐待に見えようがなんだろうが、目の前で誰かが食べてても耐えられる訓練は本人の命を守る為には必須だよ
これだけたくさんの人に頭おかしいと言われても私は間違ってない!間違ってない!って本当に頭おかしい人だったんだな
本人は誰か一人がID変えて自分を叩いてると思ってるのかもしれないけど
アレルギーモンスター沸いてて笑える
我慢って言葉も知らん子供が吼えてるだけだったとさ
※81
おめーみたいなアホが児相を煩わせるせいでガチの虐待案件の対応が遅れるんだが?
問題おおありだからアホは何もするな
確かにこの話は「その子だけ違うものを食べさせられるという虐待」ではないけれど、
食具(食器のことだよね?)は共通のものは使ってはいけない、
過去にアナフィラキシーショックを起こしたことがある、
という要注意の重度のアレルギーの子供が家に遊びに来たら戦々恐々だわ。
床に落ちた食べかすが口に入るくらいなら大丈夫って、
それ以上の大きさならアウトで即、命の危機ってことだよね?
それにアレルギーは体調によって出方が変わるのは常識だから、
チリ程度なら大丈夫なんて言われても怖い。
アレルギーの入ったお菓子や食材は絶対に手の届かないところに隠して、
家のコップで麦茶なんて出せない。食器は一切使わせたくない。
何なら手洗い用に家のタオルを貸すのだって怖い。
それなのにフードコートなんてカオスな場所で、
アレルゲンを避けているとはいえ平気で食事してるのを見たら、えっ、なにそれ?って思ってしまうわ。
アレルギーが治ったのか、それともアレルギー自体嘘だったのか、
あとは考えたくないけどその子の命を軽視してるのか…とも考えてしまう。
要はアレ持ちはうちの子の友達にしたくないし家から出るなったこと?
※91
だよねー。そこまで怖い怖いっていうんなら、道で人が倒れてても
関わって自分のせいにされたら怖いって見捨てそうー。
ID: 60E/pxfUの主張は、遠足で別のものを食べている事実からアレルギーのことは知れ渡っていて、
そのことで周りの親はたちはアレルギーの子に間違って食べさせたらどうしようと戦々恐々としている。
それなのに当の家族がアレルギーの子の目の前でアレルゲンを平然と食べていて、周りの親たちの心配を軽んじていて、なおかつ本人が食べられないのにこれ見よがしに食べるのは虐待に当たる。
と言いたいんだろうか。
なら、給食は全員がアレルギー除去食にしないと虐待ならぬいじめに相当してダメだと思うんだけど、
学校に米アレルギーと小麦アレルギーと卵アレルギーと大豆アレルギーと牛乳アレルギーの人がいたら大変だね。
毎日ナッツ類、10割蕎麦、魚か肉の塩焼きとジュースか水っていう献立かな。
※91とか92みたいなのがいるから、嫌がられるんだよ…
倒れてる人を見たら救急車を呼ぶのと、
自分が全責任を負う家の中で、命の危険と隣り合わせの子供の面倒見るのは全く別次元の話でしょ。
体調悪いにもかかわらず家に遊びに来た重度アレルギーの子が床に落ちたアレルゲンの食べかすを食べてアナフィラキシー起こしたとして、それでも責任は全く問わない?そんなわけないよね。
絶対にアレルゲンを食べさせた!として発狂してくるんでしょ?
生命の危機があるような重度アレルギーの子供にアレルゲンがある中での食事をさせて向き合う訓練をするのは立派だし大事だと思うけど、他人の家でやることじゃないよね。
ID: aX.RytwE
ゲスのエスパーやな……
>絶対にアレルゲンを食べさせた!として
>発狂してくるんでしょ?
むしろ妄想に妄想を重ねてヒステリックに
発狂してるように見えるのはあなたの方なんだが
アレルギーがある子の前でアレルギー源を食べるな!とか主張してる奴らって、じゃあ足が無くて車椅子の子が可哀想だからみんなも足を切り落とせ!って言われたら「それは無理」って絶対に拒否する癖にな
アレルギーの子にいちいち合わせてたら水だけで生きるはめになる
あ、その水すら狂犬病の人に失礼だから飲んじゃダメとか言うのかな?
うーん、でも聞かれた時に
「あえてそういう練習してる」って説明してもいいくらい
無自覚でやってたり悪意でやってたら酷いと思われる話ではあるよね。
他人が目の前で食べるなってのと
「親がわざわざ」目の前でってのはちょっと違うんじゃないの。
※97
>無自覚でやってたり悪意でやってたら
>「親がわざわざ」目の前で
善意でアレルギー子の料理分けてなかったらアレルギー子が死ぬし
善意でアレルギー子以外もアレルゲン全除去だったら流石にアレルギーじゃない子が可哀想じゃね
あと今回オムライス食べてたのは他の兄弟で親じゃないし
この場合で悪意になりうるとしたら
親が目の前で「ほらほら〜オムライス美味しそうでしょ」とスプーンをちらつかせて子どもが目に涙溜めてたらそりゃ悪意だけど、普通に淡々と飯食べてる状況で他人がどうやって悪意だと判断するんだ。「親がわざわざ」っていうけど、「わざわざ」と「家族各々が好きなものを選んだ結果、たまたまそのメニューになった」ってのはまた違うだろ。それを外側から見て、他人が「これはわざとやってるに違いない。だから虐待だ」と勝手に判断するのも、明らかに「違うんじゃないの」。
通報はやりすぎだろとは思うが、
普段そこまで神経を注いでおきながら、食器をどう乾燥させているか自分の目で確認できない状態で
食べさせるのって相当覚悟がいるというか
アレルギーが起きた時用に医者に薬を処方されててそれを常備してんならまだいいけど
お子さんも医者と相談練習しながら少しずつ食べれるようになっていくといいね
>>97
食品に含まれる水分でもアレルギー症状が出てしまう水アレルギーって人が実在しているので、この世にアレルギーの症例として存在してる物全てに対応しろってなったら、生活できなくなるよね
アレルギーなんて、何時、何が対象になるかなんて分からないのに
>>97じゃなくて>>96だった
※19
彼氏が私の大好きだったけどアレルギーで食べられなくなった物を目の前で食べたと書いた話では
そんな嫌がらせをする男は最低だとコメントでも男叩きだらけになっていましたけど?
逆に彼女が同じように食べられなくなった物を目の前で食べた話では
そのくらいで小さい男wwwとかアレルギーは甘えだ自己責任を他人に押し付けるなと
男叩きだらけで嫌がらせをする女を擁護していましたよ
※102
その2記事のソース張ってよ
※102=ID: 60E/pxfUだとしたら
正確に要旨を抜粋できてないことだけは確実だからw
※102
検索すれば出てくる話を調べられないのはお前が馬鹿だからですよねw
通報した人間が簡単に自分だと分かる状態で通報できる神経がすごい。凄まじいほどのアホ。
※104
自分に馬鹿って送ってるwwwwwww
その認識で正しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。