2018年10月22日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538999724/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
- 689 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/19(金)17:34:00 ID:K09
- 女ですが基本的に子供や赤ちゃんを可愛いとは思えません。
でも友達の子供や親戚の子供は顔の美醜に関係なく可愛いと思えます。
街中でみた子や、友人の友人の子供を見せられると可愛いと思えません。
顔が可愛い子は可愛いと思いますが。
|
|
- 店内で泣き叫んでる子を見てうるせーって思うし、
走り回ったり地面に転がってるのを見るとイライラします。
こういう女は子供を産む機会があっても産まない方が良いのでしょうか? - 691 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/19(金)17:45:13 ID:GTa
- >>689
好きな(元々好感を待っている)人の子は同じ様に可愛いのなら、
愛する夫と自分の子は溺愛になるのでは?
てか知らない他人の子も無条件で可愛いって人のが少ないと思うよ
私も子供がいるけどお店で走り回ったりする子は嫌いだよ - 692 :名無し : 2018/10/19(金)17:49:13 ID:oQ1
- >>689
全く同じです
結構な人が同じような気持ち持ってるよ
自分の身近な人の子を可愛いと思えるなら、全然問題無いと思う - 695 :689 : 2018/10/19(金)17:59:57 ID:K09
- ご意見ありがとうございます。
周りの友達や今まで付き合ってきた人は皆赤ちゃんや子供大好きだったので、
自分が母性なさすぎなのかと不安でしたが少し安心しました。
|
コメント
誰だって他人の子供が店内で泣き叫んでる様はウルセーって感じると思うよ
なんか定期的にこの手の書き込みあるけど普通の感覚でしょ
いいんじゃない?
逆にどんな子も可愛いと感じていたけど自分で産んでみたら全然可愛くないって人もいるだろうし
私も全く可愛くない
でもこれは子供自体がというより子供を好きで当然と
価値観を押し付けてくる社会のウザさからだと思う
あと子守を押し付けたくせに子供と触れ合わせてあげたとか言う馬鹿親な
屁理屈女
※4
でもぬけぬけと世間体のために結婚はするんだろ?
そこん所が徹底して打算で生きてる女らしいわな 世間体と旦那のために一応産みもするし
自分の子供なら云々言う奴もいるけどさ、
そうじゃ無かったら捨てていいのかと言いたくなる
若い頃はずっと自分が子供嫌いだと思ってた
母親は一人っ子、父は末子の晩婚で自分も末子だったから従兄弟等の親戚内でも一番年下で
身近に子供がいない環境だったのもあり未知の生物って印象
赤ん坊であるってだけで無条件に「可愛い~」と甲高い声を出す同級生を冷ややかに見ながらも
何か自分は欠陥あるのかなとも思ってた
でも従兄弟や姉兄なんかの子供が生まれたら普通に可愛いと思えるようになったし
その辺りから徐々に可愛いと思える子供とそうでない子供がいるのはマイノリティではないとわかってきた
そしと無条件でとりあえず「可愛い可愛い」言ってた同級生が主に男受けを狙ってたことも知ったw
犬猫も好きだけど吠えたり糞尿で迷惑掛けられればかわいいと思えないし。
無理にかわいがることないけど、かわいくないと公言する必要も無い気もする。
会社の飲み会の是非とかもそうだけど真正面からキライキライってキーキー言う方が
引かれる事もあるしね。
知り合いと他人の違い。当たり前といえば当たり前の話
面識もない人の赤ちゃんに馴れ馴れしく
「かわいいでちゅね~」と突っ込んでいくババアよりマシ
人間は2足歩行の動物のため子供は未熟な状態で生まれてきます
生まれたばかりでは可愛くありませんね
また、右脳型の人などは耳で聴きとれる音階の幅が広いので
子供が無意味に叫ぶ声もとても不快に感じます
近年では精神的に子供な人が子供を育てる傾向もあるので
躾がされていない傾向もあるのでそれも不快に感じると思います
無理して可愛くないものを可愛いと思う必要はありませんし
可愛いと思ったらかわいいでいいでいいと思います
女性らしさの理想像からくるカウンターだわね
私は子供産んで初めて「自分は子供苦手」なんだってきづいた。
もちろん自分の子供は可愛いと思うし何ものにかえがたいものだと思ってるし、遊んだりスキンシップ取ったりはするけどいつもなんとなく自分の心の中にひっかかるものがある、義務でお世話してるだけなのかなーとか。
他人の子供も可愛いとは思わないし、インスタとかの子育てアカウントみてて、小さい子が口の周りグチャグチャにしてごはん食べてる写真載ったりしてると「気持ち悪」って思ってしまう
結婚前は子供関係の仕事もしてたけど割にドライに子供と向き合ってたきがする
そんな人たくさんいると思うけど、冷たい人と世間的にはみえるのかな…
※あさん
普通そんなもんだと思うけど、あなたのどこがおかしいの?
日本に住んでて日本で暮らしたことしかないけど、「母性神話」みたいなのが信仰されてるよね。
現実に生きてる女性はもっとドライに生きてるよ。
この手の書き込みよく見るなーって思う程度にはよくあることなんだろうね
毎度おかしいですか?とか書いてるけど
いやいや手に持ってる物で検索でもしてみろと
めちゃくちゃ普通らしいよ、よくあるらしいよ、と言いたい
自分は友達の子すら興味ないや…
産まれましたって赤ちゃんの写真添付されてもなんの感情もわかない
子供もみんな同じじゃないから、状況とか状態で可愛い可愛くないってあると思う。
自分も「子供は全般的に無条件に可愛い」と思ってなかったタイプだけど、子供や赤ちゃんて、
人的に超未熟で、思考も自由も結構限られてるんだなーと思ったら、実は可哀想かもなーと思えてきて
今ではトンデモナイ傾向の子供とか以外は全般的に好意的な目で見れるようになった。
単純に、自分が成長して慈悲っぽい気持が大きくなってきたんだと思う。
赤ちゃんかわい~!だけが母性でもないよね
複数いる子のうち成長の悪い子がいれば切り捨てるとか
自分が生き残るために子供を見捨てるとかも母性ではあるし
米5の母ちゃんは子供に屁理屈女だと思われてるのか
可哀想に
小さきものは可愛いので、可愛いなと思うけど、好きじゃないわ。
皆無駄に気にしすぎなんだよ
こんなの当たり前の話なのに、自意識過剰すぎて感覚がおかしくなってる
自分はずっと子供苦手だと思ってたけど最近そうじゃないことに気づいた。
子供単体なら大体可愛い。ただ子供の母親が苦手なだけだった。
あからさまなDQNじゃなくても小さい子の母親って他人への態度どっかおかしい人が多い。
子を守るための然るべき警戒心から来るんだろうけど、関わりたくない。
友人の子供は可愛いと思えるなら、子無しの頃の自分より愛情深いわ
隙あらば多すぎ
自分は他人の子供でもめちゃくちゃ可愛く感じるのだけど、こういう話題のたびに むしろ自分みたいなタイプのほうが少数派なのではと思えるほど「実は子供苦手」の書き込み溢れてるよね?
普通に子犬や子猫を可愛いー!というのと似た感覚で赤ちゃんや幼児が愛おしいんだけど、子供嫌いな人からは「冷ややかな目で」見られたり、男受け狙いだと決めつけられてるのか…
別に子供好きではないけれど、子供好きな人を冷ややかな目()で見たりしないわ
興味ないもの
ふーん、程度
別に嫌いなのは構わん。
が、口に出すな、ネットに書き込むな。
てめぇの頭ン中だけにしておけ。
考える自由はある、
がそれを自由に外に出す権利はねーんだよ。
女が子供あんま好きじゃないって言うと
※26みたいにたまにブチキレする人が居るから
自分はおかしいんじゃなかろーかって不安になったんじゃない?
昔から子供も赤ん坊も大好きだったけど、それを言うと異端を見る目で見られたなあ
「あんなものを可愛いと言う人は男受けを狙ってる」とか「結婚もしてないのに子供好きなんて頭おかしいんじゃないの」とまで言われた
構ってがすぎる
友達や親戚の子を無条件で可愛いと思えうんだったら産まない方がいいんでしょうかあ~って
答え誘うまでもなく問題ないだろがよ
母性本能ってのは女性全員生まれつき100あったとしても発現する時期や量は個人差があると思う。
最初から70の人や、最初は30だけど出産を期に90になる人とか、最初から最後まで50の人とか様々なのでは。
ただ基本的には出産すると量が増えて、その後は他人の子供でもかわいく感じるようになるイメージ。
オレの嫁も同じ事いってたけど、子供出来たらもうウチの子かわいい!私の全て!みたいになったよ
子供好き?って言われて嫌いって正直に言うと、母性がないとか冷たいとか産めばかわいいよって言ってくる人いるからなあ
誰でもって訳じゃないんだなー、安心しちゃいけない確実に冷徹だから。
自分も店で転がって泣いてた子見てウルセーって思ってたら、ギャル2人組が「カワイーどうしたの?ママはどこ?」って優しく起こしてやってた。反省した。でも治らないwww
赤の他人の子供や赤子見て「カワイイ~」とか言ってる奴らは
大体何見ても「カワイイ~」って言うぞ
甥っ子が小さい頃は可愛いて思ってたけど、小学生にもなってパンに指突っ込んでほじくってふざけて遊んでボロボロこぼしながら食べる姿見て一気に苦手になったわ。
「害の無い赤ちゃんと躾のきちんとされた子供」なら大丈夫なんだと気づいた。
自分の子供はかわいいけど、他人の子には大して興味ないって人は結構多いと思う
更に泣いたり癇癪起こしたりされると嫌いに傾く
産まれたら自分の子は可愛い系の人っているけど、それは「今は」自分の範疇にいるから自己愛的な意味で可愛いだけ
それが母性かは疑わしい
全く思わん。でも子供を成す事は必要だなとは思う。可愛い可愛くないで育てるんじゃなくて自分の生活に必要だから育てるだけだろ。
母性だけじゃどうにもならんことを責任感と使命感で全うするんだよ。
愛は万能じゃないんだから。愛情半分仕事半分でいいじゃん。
人に聞かなきゃ自信持てないような人間は産まないでほしい
>こういう女は子供を産む機会があっても産まない方が良いのでしょうか?
友だちに子供がいる年齢なのに、
こんなことホントに分からなくて聞いてるんだったら「そうでしょうね」としか言えねーわバカ。
「そんなことないよ」的なレスが欲しくて書いてんならそれはそれで糞メンドクセーよバカと。
※39
ホントこれよ。
ただ傍目に見てる分には可愛いと思う
でもキャーキャー騒がれたり、暴れられたりするのはクソガキがって思う
自分が育てられるかって言われたら、まあまず無理だろうなって自覚はある
前も似たような書き込みなかった?
誘い掛けみたいな質問するんなら産むなとしか思えんわ鬱陶しい
こういう人がぬけぬけと年金受けとると思うと、やるせないな
※43
未払いでもあるまいに、払った権利分ぬけぬけと受け取って何の問題があるのかね?
ましてやこの人の払った税金だって、可愛くもない、自分は持たないかもしれない
どこぞの家庭の子供の手当てや補助にも使われてるだろうに。
本人に帰るのはむしろ「年金くらい」なのに。
それも取り上げたいというのかね?
自分の子や身内の子はかわいいけど他人の子はかわいくなって人はいるよ
普通の人は可愛くないと思ってもお世辞で「かわいいね~」って言って本心は言わないだけ
※4
同じく同じく
って言うか赤の他人の子(不細工含む)をかわい~って言ってる若い女の8割は
子供好きなワタシかわいい♡だと思ってる
お婆さんが子供は皆可愛いって言うのは納得できるんだけどね
犬も猫も子供も
躾のなってないギャンギャン言うのは嫌いだし
そこらへんにいるのも生き物としてはかわいいけど
好きーーー!とはならない
それがウチノコになるとあら不思議
犬も猫も子供もやたらかわいい
逆に産んだ方が良い。
他人の子にも寛容になる。
ただ、寝っ転がってギャーギャー言っている子を無理して可愛いと思わなくても良いのでは?
あからさまに睨んだり何か言ったりするのも鬱陶しい存在だが。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。