些細なこと、気にしない人もいるとわかっていても人の落ち度に過剰にイライラしてしまう

2018年10月24日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538999724/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
757 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/21(日)18:53:10 ID:e68
些細なこと、気にしない人もいるとわかっていても
人の落ち度に過剰にイライラしてしまいます。
どうすれば許せたり、心が落ち着きますか?



今回の件は、早めに連絡するように言ったのに、
直前になって連絡してきて、こちらに時間的・労力的負担がかかるといった内容です
相手が責任者で仕事の割り振りをするので、断ることはできず、
自分に仕事があるかどうかも以前から確認はしていました。
以前も同じことがあって、ずっとイライラが頭から離れません
でも過剰なことはわかっているので、心をしずめたいです。

759 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/21(日)19:03:36 ID:z8k
>>757
そういう状況なら俺の場合は
相手が責任者だろうが上司だろうが徹底的にゴネる。
えー?俺何度も確認しましたよねー?
なんで今になってそんな話が来るんですか?
俺もう予定いれちゃったんですけど?
(本当は予定なくても)
んで腹立ちが収まるくらいまでゴネて嫌みを言ってから
渋々恩着せがましく引き受ける。
しょうがないなー、まぁ上司さんに恥を掻かせるわけにもいかないしやりますよ。
一個貸しですよ。
ぐらいで。
途中で上司がブチ切れてもういい
とかいいだしたら
あ、そうですか?アザーっす。
と言って仕事免除を素直に喜ぶ。

788 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/22(月)11:54:19 ID:Gxm
>>759
ありがとうございます。
ゴネてると、過剰に怒りっぽい人って萎縮されたり、
あの人は避けようってされませんか?
そうやって私はなってしまうのでイライラを鎮めたいなと思ってます。
ゴネ方、言い方や普段の接し方が悪いのかもしれなくて、どうなのか知りたいです

794 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/22(月)12:33:37 ID:mOl
>>788
最初からイライラしないっていうなら期待しないのが一番だよね
よく不具合起こすピッチングマシーンがあったとして
舌打ちはしてもそういうもんだって知ってるから怒りは湧かないというか
ぽんこつな人が性能向上する事なんてないんだから
排除できない場合は愚痴って発散させるしかないかね
イライラしてる人に近付きたくないは実際あるから
明るく愚痴ってまあどうでもいいか!って言えば少しは楽かも


805 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/22(月)17:05:13 ID:Gxm
>>794
ありがとうございます。期待しないように練習してみます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/24 02:08:41 ID: oAIieeZM

    よくわからんけど、ろくにゴネもせず相手の言うこと聞いちゃうからまたやられるんじゃないの?
    嫌なら嫌で、その気持ちを自分でしっかり伝えて改善してもらえるように持って行かないと。

  2. 名無しさん : 2018/10/24 02:45:36 ID: 9Y/xmOAs

    知らんがな

  3. 名無しさん : 2018/10/24 04:23:15 ID: 0Y3DRLsE

    よく分かる。いつも無意味に中間で依頼を止める人がいるんだが
    すごい苛々する。メール転送してくるだけなのに、依頼を
    止める意味が分からん。早くラインから外れて欲しい。

  4. 名無しさん : 2018/10/24 08:05:54 ID: UrTN5N0s

    飛び込みや至急の依頼が入ってきて、上司が部下に仕事を分担させた
    それを部下は不満に思ってる。「もっと早く連絡してくれれば」「そんな依頼受けなきゃいいのに」
    こうでないならいいけど

  5. 名無しさん : 2018/10/24 09:02:05 ID: 0R5Dd9wg

    物理的に余裕を持つしか無いよ
    遅れたリカバリなんかしなきゃいい
    みんな生き急ぎ過ぎ

  6. 名無しさん : 2018/10/24 10:26:26 ID: Y6yJ1WGA

    ゴネてあの人はちゃんとしないと後が怖いという立ち位置に
    立ったほうがあとあと楽じゃないか?
    誰にでも好かれる必要はなくないか?

  7. 名無しさん : 2018/10/24 14:12:21 ID: XB39Tbvc

    これ書いた者ですが、数ヶ月前からある用事ですよ

  8. 名無しさん : 2018/10/24 14:15:10 ID: XB39Tbvc

    途中送信してきまった
    リーダーが割り振りを単に誰に対してもやってないってだけ
    自分が経験者だから負担が重い仕事回されがちなので、
    毎度毎度早くしてって催促はしてる
    嫌われた方が楽なのかもだけど、内部で孤立するわけにもいかなくて困ってるんだ

  9. 名無しさん : 2018/10/24 15:59:39 ID: c5WXPizk

    ※7※8
    相手に良く思われたいなら、gdgd言わずににっこり笑ってハイ!と気持ち良く引き受けるべき。
    別にうんなのどうでもいいわ、私は怒ってるんだぞ!と思ってるなら、
    最終的に引き受けるのに同意でも徹底的にゴネるがいいんじゃね?
    上手く立ち回ることができないのなら、魔法の言葉はないのを肝に銘じよう。

  10. 名無しさん : 2018/10/24 19:58:00 ID: EUAADHh2

    とりあえず、それより上の立場の人に相談できないか?
    その仕事ごと奪っちゃえばスムーズになって楽なんだろうけど、仕事量が増えた上に良いように利用される危険性もあるし…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。