2012年07月20日 08:01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342168621/
- 85 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 20:57:57.90
- 私は一人っ子なので、両親がこの世を去ったら遺産(主に不動産)を全部受け継ぐことになる。
残念ながら私たち夫婦には子供がいないので
私の死後には、その不動産は某福祉法人(両親が今お世話になっており、
私たち夫婦もいずれ世話になる予定)に寄付するつもり。
という話をコトメ(旦那妹)にしたら、いきなり「私たちに相談もなく勝手にそんなことを決めるなんて!」
とキレられた。
怒られる意味が分からんので聞き返すも、コトメは変な察してチャン&ヒステリーのコンボで
うまく話が通じない。なんとか聞きだしたところによると、どうもコトメ
私たち夫婦の死後の財産は、私の稼ぎによるものや私実家からの遺産も含めて、
全てコトメ息子が受け継ぐものと決め込んでいたらしい。
「子供のいないあなたたちは、うちの子の世話になるのよ!
なのに何の感謝もしないで、迷惑だけかけておしまいにするつもり!?
それって勝手過ぎるじゃない!」と言われたので、
「もちろんそれは夫婦で考えてきた。老後や死後のことは、任意後見などいろいろな福祉制度を利用して
身内に迷惑や心配をかけないようにするつもりだけど、やはりどんなかたちで迷惑をかけるか分らない。
だから遺産のことも考えている。でも私の両親の遺産、特に二人の思い入れのある土地は
両親と会ったこともない甥っ子君より、世話になっている人たちや社会のために役立てたい」
と説明したんだけどコトメは「酷い、身勝手だ」と騒ぐばかり。
その後も話はこじれ、とうとう「そういうつもりなら、うちの息子を頼れると思わないで」
と縁切りの脅しをしてきた。
なんかもう、私も夫もすっかり疲れてしまって、夫はついに
「そちらがそう言うなら、仕方ない。今後の付き合いもなしで結構」と言い渡した。
コトメ、目をまんまるにしてぽかーんとしてた。
さらに私が「頼るなという以上、そちらが頼るのも無しだからね。
甥っ子君への援助とか、就職の口ききとか、今後起きるかもしれないトラブルの相談なども、一切なしで」
と言ったら、青ざめてモグモグ意味不明なことを言ってたけど、構わずお引き取り願った。
甥っ子君、根は悪い子じゃないから酷くは言いたくないけど
三浪で卒業後もニート確定、引きこもり気味、
将来こちらがお世話になるよりも、世話をする確立のほうが高かったんだが。
- 86 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 20:59:53.18
- 離れられてよかったじゃんw
- 87 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 21:06:40.40
- >>85
旦那GJとしか言いようがないな
悪縁切りおめでとうGJ! - 88 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 21:17:18.03
- GJありがとう
ただ、スカッとした半面、コトメは以前こんな感じじゃなく、
金銭にも全然執着しなかったことを思うと、残念な気持ちも半分。
甥っ子君ことで焦って追い詰められてるのかもなー - 89 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 21:22:46.43
- その甥っ子君をそんな風に育てたのもコトメでしょうに。
- 90 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 21:31:54.58
- >>88
縁切りできたみたいで良かったけど、今頃から遺産の事なんか話しちゃダメだよ。
トラブルの元だよ。 - 91 :名無しさん@HOME : 2012/07/19(木) 21:59:28.28
- >>89
そうだよね。。。
もしかしたらコトメ、息子が生涯ニートでも
老後はあの不動産収入があるから何とか生きていけると思って
不安をやりすごしていたのかも。
でも、変な同情は本人のためにも良くないよね。
>>90
全くおっしゃる通り。私が甘かった
今回はコトメのほうが話を振ってきて、
急だったので心の準備もなくありのままを話してしまった
適当にスルーする技術が必要だね
コメント
>コトメは「酷い、身勝手だ」と騒ぐばかり。
おまゆう。
この不況下に三浪…確実に就職できる医療関係以外はかなり絶望的な…在学中に将来を展望したバイトなり人脈なり稼いでいたようにも見えないし…
たとえかなりの資産残しててもある程度は生き抜く力持ってないと結局野垂れあぼん一直線だよ
これ一見一般論だけど、子供いないから他人に面倒見てもらおうと先祖代々の金全部貢いで自分たちの面倒見てもらおうってことだよね
主夫婦が築いたぶんの財産は寄付しようが自由だけど
社会のためっていうがまずご先祖様から代替受け継いだものは自分たちの家系の責任に使ってほしい
こんなのどこにでも転がってる自分には1%の権利もないのに
自分の方に財産が転がるのが当たり前という輩。
あなたは正常な判断が出来てるから今のうちに書類を作るべき
>3
おまえが言うことじゃね-よ。
>>5
働けよニート
※3
負の財産なら身内で済ませろって思うが、そうじゃないならどうしようと勝手だろ
なにをいってんだお前は
お金あるなら雇用増やす事業でもおこしてくれよ
今のうちに対処案件だな。
私も一人っ子、小梨だわ。
両親は離婚して引き取られた父方にも兄弟、親戚なし。
母方とは母としか交流ない。
夫とは年齢が離れているから、普通に考えれば夫が先に逝くと思う。
そうなったら速やかに夫側の籍は抜くつもり。
でも私が逝った時、私の実家と母の不動産のことはどうするのかは
すでに人生折り返し地点を過ぎた今、色々考える。
自分が築いた財産なら全面同意するけど単に両親から受け継いだものだと何だかなあと喉につかえる気持ちが無いわけではない
※3の言うことも分かる
まあ、旦那の妹の息子なら別にいいかとも思うけど
※7
引き篭もり丸出しだなwww
お前社会でたことないだろ
だったら遺産なんて制度はいらん
基本家系になんかあった時のためのもの
じゃなきゃ俺もなんのために遺産を継いで、増やし蓄財してるかわからん
これに反論する奴はクズニートや社会経験のない馬鹿主婦ってとこ
家庭やネットに引きこもってないで外でろクズ
遺産を期待してるクズな貧乏人だらけだ
ちゃんと働いていれば人の金なんかに期待しない
人の金に期待するのはニートやフリーターだろ
お前らに発言権なんてないから黙ってろ
※3
経済活動につながるのはいいことじゃん?
※3
夫が引き継ぐものならまだしも(コトメと血縁だから)
自分が引き継いだものをなんでコトメに渡して当然なの?
先祖代々の~て言うならそれこそコトメ関係ないじゃん
人の金の使い道に口出しする奴は下品だな
※3
自分の家系で何とかしろと言っても
相談者(妻)の家系は夫が婿養子でもなければ相談者で途切れるし
夫の家系はまた別物だし
遺産当てにして 息子のニートを放置したんかいな?
報告者の先祖代々の財産を姻族方であるコトメがコトメ子の財産にアテにするのは根本的に間違ってる。そう言う立場のコトメ子に遺贈する場合もあるが、あくまで遺贈であり福祉施設への寄付となんら変わらない。
もはや寄付と決めて居るなら愈々な頃合いでリバースモーゲージを設定してみると良いかも知れない
これだから子供を作らない奴は・・・
社会は子供によって作られる
その子供を作らないってことは資源消費するだけのクズ
※20
世の中には子どもが欲しくてもどうしてもできない夫婦もいるんだよ。報告者は敢えて子ども作らなかったのかもしれんが、それはそれで報告者の自由だろ
米12はなんでそんなに攻撃的なのかな?
そんな言い方じゃだれも素直に聞いてくれないよ?^^
※12
朝から全開だな。
社会人なら言葉遣いに気をつけなよ。
出勤途中か?ストレスは他ではらせ。お前浮いてるぞ?
>>10
君のせいで家系断絶かwww
ご先祖不憫すぎ・・・
米12
しょぼい釣り針だな
>じゃなきゃ俺もなんのために遺産を継いで、増やし蓄財してるかわからん
これが言いたかっただけだろw
※12
家系家系言うなら、報告者にとって旦那と離婚したら義妹も甥も全くの他人で、報告者の側は報告者の代で絶える家系
老後の面倒と葬式の代金程度の資産残せば感謝の気持ちとして充分だろ
旦那と結婚してから築いた資産に権利主張するならまだしも、嫁実家の不動産は一人娘かつ小梨夫婦である嫁側の家系の相続すべき遺産で、姻族の旦那妹が口出すのはおかしいよ?
「老後世話になりそうな人間に資産を残す」のは当然だとは思う
親戚付き合い多い田舎育ちだが、まだ全く世話になってない状態で「いずれ面倒かけられるんだから~は当然」と先払いを要求する奴はいざ現実になると何にもしない奴ばっかりだよ
旦那の妹の子とか他人もいいとこ
徳川家が潰えるならまだしも、何でもない家系が潰えても何とも思わんわ
※3
負の遺産ならともかく、ご先祖様が作ってきた遺産は、たいてい地域の人や社会の人の協力のおかげで築けたもんだよ?
それをまた地域や社会に還元しようというののどこがおかしいの?
家系で清算というけど、確かいとこ程度の関係だと、もう財産を自動的に相続するのは無理であることは、法律に規定されてたと思うし
ましてや、姻戚の家系に渡す必要もない。
この人の場合、嫁実家の遺産は嫁のもので、夫が先になくなったら、コトメやコトメ子に
嫁実家の遺産がいくこともない。
死ぬ順番は、どうなるかわからないんだから、それを当てにして将来計画をコトメやコトメ子が立ててたとしたら、馬鹿としかいいようがない。
何故か自分の中で甥っ子は幼児~小学校低学年くらいを予想してたら
>三浪で卒業後もニート確定、引きこもり気味
これ見てぶったまげたwww
これは離れられてガチで良かったな…既に不良債権じゃないですかーやだー
※3が何を言いたいのかさっぱり分からん
「家系の責任に使う」という日本語はないが、報告者に養子とって家系と財産継がせろってことか?
家名を残すとかそういう黴の生えた考えに立ってるなら別だが
親が世話になり自分らも世話になる予定の福祉法人に遺産を贈って社会の役に立ててもらうって
立派な考えだと思うし、養子取ることともそう変わらないと思うがな
相当な遺産があるようだし、お墓の永代供養とかだって多分頼めるんでしょ
まさか旦那側の家系の話とごっちゃにして、コトメ子に遺産を譲るのが責任と言ってんじゃないよな
そんなキチじみたことを言うのはコトメくらいだろうし
これって都会だと良い話だけど、片田舎だと結構ダメな話なんだよね
恐らくコトメさんとか農家とかの出じゃないか、相続についての考え方とか
ちなみに私の実家辺りで似た事した人居たけど、それから先祖代々の土地もらって入ってきた人
何もしていないのに昔から居る住民が複雑な感情から微妙な距離をとられて生活していて
悪い噂立てられているとかハブられてるわけではないけどちょっと辛そう
※3
余白を反転すると…かと思ったじゃないか
※3のいってることはようするに、だいだいの先祖伝来の土地をこの代で絶やしていいのか?
っていう意味なんじゃね?
※3
>子供いないから他人に面倒見てもらおうと先祖代々の金全部貢いで自分たちの面倒見てもらおうってことだよね
????
甥っ子って幼稚園児か小学生だと思ってたら三浪wのww大学生www
もし葬式に来たら、お香典かっぱらうクチかね?
こんなコトメ、縁切りして正解だよー。
コトメはいくらかでも財産分与できただろうに欲の皮が突っ張りすぎて
びた一文も貰えなくなってしまいましたとさ
どっとはらい
コトメの息子なんて他人も同然
東大法学部卒国I合格大蔵省ストレート入省の超エリート様ならともかく、
三浪引きこもりニートに投資するくらいならちゃんと頼れそうな福祉施設とかに頼みますわ~
「えーマジ三浪!?キモーイ」「三浪が許されるのは医学部だけだよね!キャハハ」
このネタが即座に思い浮かぶレベル
医学部以外は二浪でもかなりアレだぞ
慰留分がーと言い出す奴がでる前に言っておくが、兄弟姉妹は慰留分権利者ではない
法的には、嫁の親からの遺産も、嫁の稼ぎの遺産も関係ない。
亡くなった順で、相続人に相続されるだけ。
夫より嫁が先に亡くなれば、夫や子に遺産が引き継がれる。
更に夫が亡くなって子供が居ないなら、夫両親や夫兄弟、夫兄弟の子に相続される。
この場合は、コトメ子も相続人になるので、コトメの言ってることも分からんではない。
妻より夫が先に死んだ場合は、夫の家系は相続人にはならない。
これであってる?
配偶者の兄弟姉妹、その子である甥、姪にも相続権や遺留分はないと補足
※38
年がばれるぞw今は財務省な。
コトメコが他人も同然かどうかはこれまでの付き合い次第で決まると思うが、この場合は本当に他人も同然だろうしね。
そりゃ資産を渡してどうこうとは考えないよなぁ。
>41
合ってるけど、遺言の形や生前に寄付してしまえば、41さんの推測は消えるかと
存命であれば、その財産をどう使おうがそれは現所有者の自由であるので、それに口を出す権利は義妹には現時点でない
あとは家裁に申し立てて、相続権の廃除をするかですね
家系だなんだって言うけどそんな大層な家系なのか?
夫より長生きするか生前贈与しない限り、実はコトメの理屈も100パーセント間違いではないんだよね
コトメの息子ではなくコトメが持ちえる請求権だけど
※41
妻死亡で夫存命でも、子供がいなくて妻両親存命なら妻両親にも3分の1の相続分があるよ
夫死亡で妻死亡子供不在なら夫両親が相続人となり、夫両親もいなかった場合に夫の兄弟姉妹に行く
コトメ子が相続人になるのは、夫の相続開始時にコトメが死亡していた場合とかだな
この場合は、コトメが相続するはずだった分をコトメ子が相続することになる
※44
廃除の理由になるのは被相続人の虐待とかだけだから普通は選択肢にならないね
プラスして、コトメを廃除してもコトメ子にコトメがもらうはずの分が行くので
コトメ一家に渡したくないなら遺言か生前贈与、遺贈が良いし、手続き的にも確実
まぁ、嫁側の遠縁に贈与税が発生してでも親の財産を渡すべきって言うなら※3の言うことはわかる。
家系が土地を守る、っていう考え方は理解できないでもないし。
ただ夫の妹がしゃしゃり出てくる幕はないでしょ、その考え方でも。
確率
※39
三浪が許されるのは医学部とトップクラスの芸術系(東京芸大とか)ぐらいだよな・・・
>47
コトメがヒス起こした時に侮辱してる可能性を邪推しました
私も、生前の寄付等が無難だと思います
ひょうたんから駒だな
※3
コトメさんチィーッスw
なんで血縁のかけらもない小姑の息子に両親の遺産を渡さなきゃいけんのよ
しかも両親と会ったこともないって書いてあるのに意味わからん
そんな他人に渡すぐらいなら自分と両親がお世話になったゆかりの施設/人々に渡してアタリマエだわ
姻族って怖いねw
コトメが自己中で攻撃的な性格だから
息子は萎縮してベクトルが内へ向いてしまったのかね
※3 は日本人じゃないな。「家系の責任」って日本語だと意味不明。
そもそもコトメの家系じゃないから関係ない。
まぁ本当に継げるような遺産がある人は、コトメみたいな無関係なヤツに同調するワケないしwww
そういうなんの権利も無いハイエナみたいなヤツから、どうやって遺産守るか苦労してっからね。
私は子蟻だから子に継がせるけど、子梨だったら寄付して社会に貢献したい。
ハイエナの贅沢のために使われるより何万倍もいい。
※3 基本的な事
旦那の妹の子供は投稿者の祖先の家系ではない。
みんな俺のために争うのはやめてくれないか!!
嫁はともかく夫にはそれなりの義理はあるけどな
しかも両親まだ健在なのに、両親が居なくなって、自分が遺産相続して、
その自分も死んだあとのことなんか持ち出して今喧嘩するとかなんか見てて気持ち悪いなこいつら
俺の結論=どっちもキモイ
*3
この財産は報告者(妻)の先祖代々なので、コトメ(夫の家系)に使うのはそれこそ筋違い。
15と17を始めとする完全論破が心地よいな!
※58の「俺の結論=」という子供っぽい書き方に噴いてしまったw
ネット覚えたての小学生が得意げに書き込んでるんだろうなと思うと、微笑ましく見えてくる
頭の悪い※3が暴れてるコメント欄はここですか?
財産を継ぐにしても相続税やらなんやらかんやらで金がかかるんだろ。
今現在、生きるのに精いっぱいの人が多いのに先祖がどうとか家系が絶えるとか
ハッキリ言ってバカバカしい。
※58
人生何が起こるかわからんぞ。報告者両親は明日突然亡くなるかもしれない。報告者のほうが先に亡くなるかもしれない。だから遺産でゴタゴタ揉める前にちゃんと親とも旦那さんとも話し合って決めたんだろうよ。莫大な財産なら尚更そういう決め事は必要だと思う。
報告者はその決め事をそのままコトメに伝えただけであって喧嘩ふっかけたわけじゃない。コトメが捕らぬ狸のなんとかで勝手にヒステリックになってるだけ
ヒキコモリの三浪蛆虫に就職の口利きなんて関係が良くてもやめてくれよ
普通に生きてる人間の就職先間口を蛆虫で埋めないでw
※58
将来から心配な要素を除くために行動するのが、気持ち悪い?無計画な人生送ってるんだな。そんなんじゃ来月末に夏休みの宿題に泣かされる事になるぞ。
つか、気持ち悪いと言う形容が合うとは思えない事を「キモい」と言って侮辱・論破した気になってるって……最近じゃ生意気盛りの小中学生ですらやらないぞ。
馬鹿曝ししなきゃいけない罰ゲームでもしてんのか?※3と58は
※58
お前の父ちゃん母ちゃんが養ってくれるからって、甘えないで働けよ。
いつまでも親は生きてないぞ。考えないようにしても無駄だ。
俺の結論=寝る前にトイレ行けよ。布団乾かないからな!
米3 ちゃんと文を読もう。ご先祖的には血も繋がっていない子孫でもなんでもない金の亡者に渡すより、世間のために役立てたいってことだよ。
むしろ嫁とコトメの間柄的に、(今回は違うがいいコトメさんで)すごく仲がよければ嫁の収入は好きに援助してもいいが、むしろ先祖の金に手をつけたら、ご先祖としては、嫁は血のつながりがなくても縁や共有してきた時間がコトメとの間にあるかもしれんが、なんで血のつながりも何もないやつに自分の金が使われているんだ…ってなると思う。子孫によくしてくれている相手への援助は先祖も許してくれると思うけど、実際は他人のために残した金じゃないよね(寄付の場合は他人じゃなく公共への援助なんで)
※58
だって、旦那の妹の子供がもう大学入るような歳で、両親は福祉施設(老人介護)にお世話になってるんだから、相談者も結構歳いってるもの。展開よりも収束を考え出す頃。
今から子供ってのはまず無理だし、所有者がいなくなるであろうものをどうしようか、と考えるのはごくごく当たり前だと思うが?
その結論が、「稼ぎ+遺産を介護費用に当てて、残った遺産は社会に還元しよう」と思ってるのに、横から無関係な馬鹿が「よこせ」って言ってきてるんだから、COして当然だろw
確率を確立と書く人多いよね
よく見る
両親健在で死後の話とあるが、今現在両親がそこの世話になってるからだろ?
だからいずれ土地は両親も世話になっていていずれ私たちの世話になるから譲ろう程度はいいんじゃね??遺産について嫌らしい話なのは、生前に“利益”について語るからだろ。別に報告者は利益について話したわけではなく社会福祉法人に対する恩義を返す話をしただけ
どっちも似たように見えるのは解釈も視野も狭いからだろ
相談もなしで、勝手に遺産を相続するって決められてもなwww
>三浪で卒業後もニート確定、引きこもり気味
てことはまだ卒業してないけど3浪とひきこもり気味ってだけで将来ニートだと確定してるのかな?
3浪はちょっと多いけど、世の浪人に謝れ
※3、12
あんた馬鹿?
じゃ無くて馬鹿^^
※74
別に報告者は世の中の浪人全てに対して言ってないでしょ。そこ噛みつくとこじゃないよ
家系の意味わからんのがきてるのか
多分なんでもかんでも起源は我が祖国!って国の人かな?
義姉だって元を辿れば我が祖国から来たに違いない!とか思ってたりしてww
※3と※12が人気すぎて嫉妬する気も起きない
なんでなにもおかしいこと言ってない7に絡んでんだ?
お前、社会出たことないだろ(笑)
先祖が代々守ってきて受け継いできた土地を守り、次の世代に渡すべき考えは共感できる。
が、この甥っ子がうっぱらったりせずに税金もきちんと納めてさらに次の世代に渡せる確率は低そうだな。
そもそも遺産を当てにするような奴にろくな奴はいないから
そういう奴は真っ先に財産を残す対象から外すのが賢明
コトメが乞食に間違いは無いんだけど
可哀そうに思うのは自分も将来に不安がある負け犬だからかも
もとは悪い人じゃなかったというから余計に
クッソワロタwww
まあ報告者は別に当然のことをしようとしてるだけだけど
「なんとしてでもあんたたち一家にはやらない」と受け取ったんだろうな
金もってると有りがちなゴタゴタ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。