2018年10月30日 00:05
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535214263/
縁談を断ったら非難されたんだが
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:24:23 ID:xah
- 断らずに会わないといけないものなの?
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:25:00 ID:0Di
- 断り方が悪かったんだろ
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:26:21 ID:xah
- >>2
特にそういうのはいいですみたいな言い方
したんだけど、先輩からはつき合ってる
彼女がいますとか
もっと言い方あるだろと言われた
|
|
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:26:59 ID:xah
- あと結婚したがらないのがそもそもだめみたいに
遠回しに言われるんだけどなんなんだろ - 5 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:27:38 ID:0Di
- 言い方だってもう言われてるじゃん…
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:28:16 ID:xah
- せっかくの機会なんだからとにかく女と会って付き合ってみろって言われる
飲み会とかでおっさんどもが連れてきた女性と
半ば無理やり席となりにさせられたりする - 8 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:28:58 ID:xah
- 嘘はつきたくないんだけど
嘘つくしかないのか - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:29:40 ID:0Di
- 顔を立てるってのを理解した方がいい
あと自分の考え方が世の中とは違うこともな - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:30:27 ID:xah
- >>10
顔をたてるっていうのは会えってこと?
こちらは紹介頼んだりしていないのに - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:30:51 ID:3ll
- 世の中の考え方が正しいとは限らない
流れに乗っても誰も責任を取ってはくれない - 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:32:49 ID:xah
- >>12
何かあったら自己責任になるから
きっぱり断るべきと思ってしたんだけど
小言言われてストレスたまるよ - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:31:43 ID:xah
- マイノリティだとは思うが今日日会社の人に結婚云々言われるなんてやっぱりおかしいよね
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:33:39 ID:0Di
- >>13
おかしくねぇつーか、むしろ表向き感謝するもんだわ
感謝の意を示した上で自分の考え方を伝えるの
全ては伝え方 - 16 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:34:18 ID:xah
- >>15
ありがとうございます。
でも今はそういう気になれません。
みたいな感じ? - 19 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:36:23 ID:xah
- ありがたいと思うのならなぜ会ってみないの?
とかつけこまれそうで怖いと思うのはおかしい? - 20 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:36:43 ID:0Di
- >>16
大筋そんな感じ
あと、向こうに申し訳ないから、という表現をすれば角も立ちにくい - 21 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:37:37 ID:xah
- >>20
自分はまだ未熟なので相手さんにも失礼
みたいなことも添えたんだけど
そういう言い方はないだろと外野に言われた - 22 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:38:40 ID:xah
- まあこういう対人関係がうまくいかないから
どのみち何でも断るのがいいと思っているよ - 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:38:53 ID:0Di
- >>21
意味合い的には問題ないと思うけど、言い方が悪かったのかもしれんな
文章に表れない部分。直接見てないからわからんがね - 24 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:41:00 ID:xah
- >>23
メールできたからメールで返信したんだ
メールできたときにCCで入っていた人を
こちらが返信するときもCCでいれた
そしたらCCにすら入っていなかった先輩から
言い方がもっとほかにあると言われた
メールだから拡散してしまった模様 - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:42:23 ID:xah
- 以前も会社関係で女性を紹介される云々で
色々あってもうこういうこととは金輪際
関わりたくない - 26 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:43:35 ID:0Di
- 会社周りの常識から少し違うのかもなぁ…
縁談の紹介の話をメールですることからしてちょっと理解出来ん - 27 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:44:55 ID:xah
- >>26
言ってきたほうも軽い感じのつもりだったんだろうと思う
その辺どう立ち回ればいいのかとか難しい
人付きあい苦手だ - 28 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:45:54 ID:xah
- かといって押しの強い人なんかから口頭で言われたら断りきれなくなってしまいそうだ
- 29 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)01:50:55 ID:0Di
- 端的に言ったら冷たい感じになるし、曖昧にするのもあんま良くないし
文章って難しいわな
|
コメント
会ってから断るほうがよっぽど失礼だと思う
その気がないのに会うのは相手の時間も金も(下手すると新品の服買うだろうし)浪費させるだけだよね。
というかその気がない相手にお見合い持ってくるやつが一番害悪。
女に困ってないんでいいですって言っとけばいいだろもう
スレ主の年齢が分からないのがコメントしづらいんだろうか
35超えてるんなら好きにすればとしか
20代~30そこそこなら、世の中そんな風なもんだしいつかその強引さの有り難みもわかるかもよとも言いたくなったり
こういうのが30代40代になって突然焦りだして
20代女を狙うようになるって先輩たちは分かってんだよ
モテない男が20代を狙えるのは20代の間だけなのにな
お見合い経験も大切だと思うわ
はっきり興味ないっていうか
費用全額払わせるようなことチラつかせれば大体やり過ごせるぞ
ソースは俺。
だいたいそういうこと言うの使えないゴミばっかだから
仕事にはほぼ影響なし。
別に望んでいないのであれば断ってもいいんじゃない?
相手の女性にもそういう気がないのに会うのは失礼だし。
おせっかいなジジババはどこにでもいるよね。
自分には知り合いがたくさんいて紹介できるやつがいっぱいいるんだぞ!
っていうのを見せたいんでしょ。
お見合い妖怪ってまだ存在してるんだね
今は女性にその手の話を持っていくとセクハラ扱いされかねないから男性の方が餌食になりやすいのかな?
○モですって言っとけ
異性や恋愛に興味ないってセクシャリティの人もいるけど
そっちはまったく理解されないんだよな
同性愛者なら恋愛対象が違うだけだからまだわかりやすいそうだ
> そっちはまったく理解されないんだよな
そりゃ仕方ない。ぶっちゃけゆとりで余裕かましてるだけの人間も多いからな
人生80年、ただそれを決めるのは最初の30年、っていうのは真理だと信じる人間も多いしおれはどっちかっつーとそっちに同意する
※5
周りから頻繁にお見合いを勧められるって、
報告者は三十代だと思った
二十代だったら男にしつこく見合い話なんて持ち込まないよ
そろそろ結婚しないとヤバそうな三十代半ばぐらいの年齢と予想
ドンくさそう。
融通の効かないダメなやつっぽい
「だから言い方」って
あああああ、めんどクセェ
そもそもいらん話持ってくるなよ
つまり会ったその場で女と結婚してそれから「俺達私達先輩のおかげでウルトラスーパー超超超大ハッピーです!恩返しに一生先輩にご奉仕します!させて下さい!」って土下座しながら幸せアピール&ご奉仕頼み込みすんだよ、それが先輩の顔を立てるってもんだ(ウルトラスーパー狂気)
それに愛人にだって綺麗な見た目を保つ為に常にメンテナンスしてて欲しいだろ?そこに独身である程度金持ってそうな格下が都合よくいるんだ、そりゃ目をつけるだろ~
つまりそういう事
※17
それなんて島耕作?
愛人をおさがりするエピソードあったなぁ
お願いしてないのに紹介しようとしてくる職場も嫌だけどなぁ
いやこれ今はセクハラ・パワハラ扱いされるからな
「個の侵害」っていうハラスメントの一類型とされてる事例
肯定してるやつは訴えられる可能性あるから気をつけた方がいい
※18
ウドとベーコン炒めのやつか
※18
島耕作ってそんな最低おっさんだったの?
引くわ
なんか分かるわ。
私も20そこそこの時に40代男性(実家暮らし自営)との見合いをセッティングされそうになって焦ったものw
顔を立てろって言うけどこちらにも選ぶ権利ってものがあるし、そもそも結婚願望がない。
そういう奴に限って三十路になってから焦り出すものだーとか言われるけどさ、だからって倍近い年齢の男性と結婚させようとするなよって話。
頼まれても居ない結婚相手押し付けようとして断られたら切れるって人格障害でしょ。
縁談話って最初に勧めたやつと実際に話しを進める人が違ったりして
これも報告者に話を振った相手とは違ったりするんじゃないかなぁ
おそらくいきなり口挟んできた相手が最初に縁談話を持ちかけてきたやつなんだと思う
縁談先の相手にいい顔をしようと思ったら
報告者にメンツをぶっ潰されたのでいらいらしてるんじゃないかなぁ
こういう場合は「メンツ」を気にするから
報告者がどう答えようがそいつの気に入る応対じゃないと何でも難癖つけるよ
今度から最初からそいつに関わりそうな話を突っぱねておいたほうが身の安全にはなる
なんかこれは会社がダメな気がするなあ
結婚しないと出世できないとかあって、独身の奴を見下して叩く世界なんだろ
投稿者は独身でも何も言われない社風の会社に転職した方が良いと思う
じゃないと、能力以前に独身ってだけで評価下げられて一生うだつが上がらない
※22
確か、私生児もいたよ。不倫相手の子
会社関係の異性とは、同僚の知り合いも含めて、
会社外で交流なんてしたくはないなぁ
結婚しないのは人として大切な何かが欠落してるからだよ
俺なんかよく言われるぜ?
20代のときあちこちから縁談きたけど酷いスペックばかりで紹介者から下にみられてんだなーと全部お断りした。こっちは大卒年収500万くらいだったんでこいつと結婚すれば生活は安泰とでも思われてたんだろうな。
※22
島耕作はわりとクズだった気がするw
紹介したがる人ってウザいよね。
成立したら紹介した自分のおかげだろ感謝しろと自慢して、何か無理なことを押し付けられそう。
付き合っている女性がいると適当に言うのがいいかも。
社交辞令として受け流したら「俺の顔を立てろ」
遠回しにお断りしたら「メンツを潰しやがって」
外野「言い方を考えろよ」
もうね、俺の言う通りにしろ!動け!そうでないやつはカス!ってことなんだよ
そんなクソどもはまともに相手するだけ損
気持ち分かるよ
相手は100%善意のつもりだから、断られると「なんで?!」ってなるんだよね
セクハラでしょ?
何をどうしても見合いさせたいんだろうから、流されたくないなら小言言われるのは想定内だろ。
25歳の頃、知り合いになったばかりの奴の家に遊びに来いと言われて行った。
その時点では良い友達ができたと思っていた。俺もそいつも男性ね。
母親に挨拶したらとたんに「(俺)さんは独身なの?あらあらそれじゃあお見合いをッ!
お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!」と甲高く笑い出した。
初対面で挨拶しただけでロックオン!
で、発音が「おみあい」ではなく「お・みッッッ・・あい」と変なアクセントと「間」で強調。
「(俺)さんは土日が暇なんでしょう?」と聞かれ「いえ、土日が忙しい仕事です」と答えるも
「お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!そォんな事は無いんでしょッ!
土日が暇なんでしょッ?お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!」と甲高く笑う。
土日が暇なんでしょッ?の発音は「ドニッッッチがヒィィマなんデッッッ・・ショッ?」
仕事の内容を説明しても聞いちゃ居ない、
「スゥォんな事は無いんでッしょッ!?
ドニッッッチがヒィィマなんデッッッ・・ショッ!?
お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!」
この繰り返し。
そして「(結婚相手を)おッッッ世話させてくぅぅださいッネッッッッ!!!
さぁぁぁぁぁドゥォンナ人が良いのかッしら?学歴はこうかしらああかしら、仕事はどうかしら、お年は2~3歳下ぐらいが云々(止まらない)」
そして「お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!お~~~ッホッホッホッホッ!!!!!」
あ、こいつは人を自分の思い通りにしたいだけだな。と判断。
着せ替え人形で遊ぶように、もしくはブリーダーが動物を交配させて品種を作り出すように、思い通りにしたい。
全能感を味わいたい。
悪気ではないんだけどね、大きなお寺の跡継ぎ坊主と大奥様だから、誰もが自分に従うと思っているらしかった。
そう考えると母親も本人もそう思える行動が目立つ。
少し迷惑な事があったのでFO。でも会えば思いが通ると思っているらしく何度も俺の店に来た。
ので最後はドアをピシャリ、でやっと切れた。やれやれだぜ。
同性愛者になってポリコレバリアーでも張ればいい
「興味ない」っていうのは一番理解されにくい理由だから
そういう相手にはアホみたいに高い理想をふっかけてやればいいよ
大抵の人は「そんなこと言ってるから駄目なんだ」って呆れて離れていくだろうし
なんかの間違いで本当にそういう人を連れてきたらさすがにちょっと考えてみてもいいんじゃねw
縁談勧めて来る人って自分の支配する人を増やしたいんじゃないかな
縁談を成功させれば自分に感謝してお中元お歳暮など毎年くれるだろうし
何か困った時に急に呼び出して頼んでも断れないだろう、とか思って恩に着せて
言う事聞く人増やしたがってるようにしか見えなくて気持ち悪いわ~
おばあさんじゃないと無理とか、爬虫類じゃないと無理とか、実は男が好きとか言ってみるのは
※40
「おばあさんと男なら何とか出来るな()」
寝たきりの家族がいるから無理ですと言えばもう誰も勧めてこない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。