2018年11月04日 02:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
- 351 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/03(土)08:40:26 ID:CeH
- 義兄嫁うざー。
時々電話してきて義兄の悪口を言って同意を求めてくるんだが
立場上どっちの味方につくってワケにもいかないし
第一それ義兄そこまで悪くなくない?って思うことばかり。
|
|
- 例えば帰るコールをしないという文句。
帰るコールなんて、そりゃあしてくれれば助かるけど別に毎日要らなくない?
帰る時間の大体の幅とか分かってくるし、予定外に早く帰るときや
いつもよりかなり遅くなりそうなとき、晩御飯要らない時、など
イレギュラーな時だけ連絡くれれば私ならOK。それで十分。
義兄嫁さんの誕生日を忘れてたと言う文句。
そりゃあ新婚さんなら辛いかも知れないけど、お互いもう40代だよ?
毎日色んなことが起きて、考えることだってたくさんあって
自分でも自分の誕生日忘れてたこともあったぐらいだし、旦那がもし忘れてても
あとで気が付いて「ごめんごめん、おめでとー」って言ってくれれば十分。
ボーナスがここ数年増えない。ずっと据え置きって言う文句。
義兄が勤める業界が結構厳しいっての、私でも知ってるぐらいだし
そんな中で前年より同じだけ貰えたらラッキーでしょ。
ボーナスカットなんてよく聞く話だし。
「ね!酷くない!?」って言われて「ん~でも・・・」とでも言ったら速攻切られるw
適当に「そだねー」なんて同意でもしようものなら
「私ちゃんも言ってた!」って言われるので下手に同意できない。(実際あった)
こっちから切ったら激怒して折り返し掛けてくるw
よくそんなに不満の種を拾ってくるなってぐらい、しょっちゅう電話してきてぐちぐちぐちぐち。
もっと早く着拒したかったけど、身内相手になかなかできず
でも辛抱たまらんようになって旦那から義兄に話して着拒させてもらった。
義兄夫婦、もともと上手くいってなかったみたいだけど
いよいよ離婚に向けて一歩踏み出すみたい。義家嫁の気持ちは知らんけど。
|
コメント
おもしろーい
どう見ても、すごーい
着拒させてもらったって
事実か?
できるか?自分なら怖くてできん
怖ーい!確実におもしろーい
※欄荒らされすぎだけど管理人さんアク禁できないの?
そんな報告者もグチグチ愚痴愚痴
誕生日スルーに傷付くとかウマルかよ
※7
バカ言うな
ウマルさんは他にもスイーツ抜きにされたり電気をパチパチ点滅させるなどの
筆説に尽くし難い拷問を受けたんだぞ
アヒルがガーガー、子供がキャッキャ笑いながら遊ぶ地獄を生き延びた英雄だぞ
※5
アク禁したら儲からないじゃん
この義兄も情が無いよね
もうすでに冷めきっている感じ。他人との共同生活に向いてない
愚痴って自分下げるな
こういった匿名のSNSで流すしかない
リアルで吹聴しまくると人が離れる
自分の親が似たようなヤツで知らず知らず自分も言ってる事に気付いた時ショックだったわ
後管理人さん、今日変なのが湧いてるけど早く対策取らないと他の人のコメが激減するよ
愚痴の程度の差はあると思うけど、一方的にしんどいしんどいひどいひどいって聞かされるのは本当に大変だからよく分かるわ
適当なことは言えないし言いたくもないから曖昧な返事しか出来ないんだけど、相手は自分がしんど過ぎるあまり、それすら汲み取れない場合も多い
だからさらに愚痴を聞く羽目になったりもして、聞く方がどんどん疲れてしまう
愚痴を吐き出すのって難しいわ
※8
そうなんだー
義理家族の電話番号とかメールアドレスとかLINEとか何も知らないと
楽だわよw
何で交換するんだろう?
変なコメントがいろんな記事についてるんだけど…
ID変えてまで※るのがなんか泣けるなw
愚痴もいいんだけどさ、状況を変えようとする気のない愚痴は聞いてても疲れるだけだしな。
愚痴が激しい人って意見必要ない賛同しか欲しくないやつ。
話し合いが足りないんだろうな。
義兄嫁が一方的にキーキーヒスって、義兄が「また始まったよ」で黙って逃げるか
「仕方ないだろ!」みたいに逆ギレしちゃうか。
ダンナが聞いてくれないから報告者に電話して「私カワイソウなの!ダンナがひどいの!」
で同意を求めてるんだろ。
愚痴を聞かせて味方を増やしたいだけだからアドバイスなんて必要ないし
解決策なんてものいらんのでしょ。
「あんたのせいで離婚になった!」って凸られないといいね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。