2018年11月04日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
その神経がわからん!その46
- 367 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/03(土)13:26:39 ID:my3
- 昨日の地震での話
昨日の地震は最初に少し揺れたあと、その後に最初より強い長い揺れが来た
職場で子供が苦手で好きじゃないと言っていた軽度アスペルガーのAさんは、
強い揺れが来た瞬間、レジ対応を放棄して売り場に走り去っていった
Aさんのことを「化粧もしてないしダサいし何かズレてるし自己中だし」と
普段からバカにしてたBさんは、強い揺れが来た瞬間、
レジのところまで逃げてきた(レジ周りは物が少ない)
|
|
- 今回かなり長い揺れで、揺れがおさまったあと、直ぐに売り場のチェックに行ったら、
Aさんは小学生3人を抱えて覆うようにしていた
建物の上層階だからそこそこ揺れたけど、
売り場では何かが倒れたり壊れたりといったことはなかった
Aさんに「売り場に飛び出したからどうしたのかと思った」と話したら
Aさんは「最初の揺れが初期微動かもしれないと思った
すぐに強い揺れがきたから、主要動が大きいんじゃないかと思った
子どもたちだけで売り場にいたところを見たから、守らないとと思ってレジを離れてしまった」
とレジのお客様を放置して走り去った理由を話した
人間の本性が緊急時に出るってのは本当だと目の当たりにした
しめの作業をしてるとき、Bさんが売上のあがらないAさんをバカにしてた
Aさんは万人受けするタイプではないけど、クセの強い固定ファンができるタイプの人間
Aさんの固定ファンが連れてくる新規客をBさんがとってるのに、
バカにするのを見てるとさもしい人だと思う - 368 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/03(土)16:36:55 ID:GW0
- >>367
Aさんいい人だな
分かってくれてる人もいるし、Bはむしろ心の底では劣等感持ってそう
|
コメント
AもBも正しい店員の行動ではないぞ
緊急時だからって言うより平時から普通に本性出てね?
それより店員に固定ファンができるってどんな店?
せやな 両氏共、平素からお人柄が出てるっぽいな。
※3
雑貨とかアパレル関係じゃないの?
レジ対応放棄って鍵とか閉めてったのかとその場や周辺レジにいた客は放置だったのか?
てのが気になるわ
現金鷲掴みなんてできる古いレジももうそんなにないだろうし、
子供優先でした!と言われてしまえば
そりゃそうだとも思うんだが…
同僚である報告者もその場にいたみたいだし問題はないのでは
おもしろーい!
Bの行動も間違ってるわけでもないだろ
地震の時は、先ず自分自身が安全な場所に避難することが大事だよ
危険を顧みず人を助けろみたいな風潮は作ってほしくない
確かに人柄が出るんだろうけど
人を突き飛ばして助かろうとしたわけじゃないんだからBを悪く言うのはどうかと思う
つーか自分もビビってBさんと同じ行動しそうだし
事細かにかいてあるわけじゃないのに意見しまくるやつ多くてワロタ
さもしいねぇ
※6
変なの。なにそれ!なにそれ!すごーい!
…と、は言うモノの、一般・日常・平常時ではどうだろね。
という案件である
※11
いつもの人かな。おもしろーい
※14
そうなんだー
Bは間違っちゃいないけど、Aを馬鹿にしたりして日頃の行いが悪いから返ってきたのだよ
※14
さもしいねぇ
AさんのことをバカにしてたBさん って報告者がBさんバカにしてるのはどうなの?
本人がそう感じてるだけでこういうこと言う方が、バカにしてると思うけど。
Bも普段は別にして地震の時の対応としてはそこまで悪くないから緊急時に本性って話でもないやろ
これが※10が言うみたいに突き飛ばしたとか、先生が生徒置き去りにしたならわかるが
で、報告者は何もせずにずっとぼけーっとレジにいたくせに
人の悪口ばっかり言ってると。
本当に人間の本性が緊急時に出るってのは本当だと目の当たりにする話ですねw
>Aさんの固定ファンが連れてくる新規客をBさんがとってるのに、
レジに固定ファンや新期客がいるってどういうお店?
まともなスーパーじゃないよねw
>Aさんの固定ファンが連れてくる新規客をBさんがとってるのに、
こういうお店なのに売り場に3人も小学生がいる店ってのがサッパリわからない
フェイク入れ過ぎて辻褄が合わなくなった話?
※21
スーパーとはどこにも書いてないね
売り上げが個人の営業力に帰するようなことが書いてあるから、
おそらく対面販売系の店員がレジ対応をしていたというだけであって、別に、レジ係でもない
子供がいたのは、子連れ客でもいたのだろう
コンビニだとしたら納得いくけどね。新レジだとしたらドロア開かないタイプだからAさんの対応でもいいだろうけど、古いレジなら離れたらアウトかなぁ…。
※20
は?この人がレジにいなけりゃレジが無人になるじゃん
※24
コンビニだと、Aさんの固定客が連れてくる新規客をBさんがってとこがおかしくならないか?
店員が技術指導したりする手芸品店かなと。
店員にファンがつくし小学生も来るんじゃ。
※25
おもしろーい
※17
すごーい!
わざわざアスペルガーって書く必要ある?
客の前に立つのに化粧しない人間はアウトでしょ
その上自己中でズレてるとか軽蔑するし一緒に働きたくないわ
クソガキ「変なオバサンに襲われた」
クソBBA「うちの王子に何するのよ 慰謝料」
小売でレジのない店のほうが少ないくらいなのに
スーパーぐらいしか行ったことがないのかと疑問に思た
最初の揺れも横揺れだったから主要動だ
という空気の読めない突っ込み
コメにちょこちょこ入ってる
おもしろーい、すごーい、って何なの?
マジでわからないんだが。
Bの地震時の行動については何も言ってなくね?
Aの悪口言ってることを非難してるだけだろ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。