2010年08月10日 08:02
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない57【玄関放置】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272551189/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272551189/
- 324 :1/2 : 2010/05/11(火) 14:03:23 ID:b2OMi8My
- GW中、最近近所に引っ越してきた一家の奥様に朝7時にピンポンされた。
ネズミの国へ行きたいから子供(2歳女児)を預かれという。
私は息子3ヶ月の授乳中だったので夫が対応してくれたんだけど、
「うちの子、ポテチやっとけば大人しいから~楽な子だからお願い☆
一時保育って結構高いし~」
とか聞こえてきた。
「楽なお子さんならご一緒に連れて行ってあげたら?2歳ならネズミの国は
無料で入園できるますよ?」
と夫が言うと
「え~、うちほら、お宅と違って授かり婚だから~、2人の時間ってなくて~、
たまには夫婦水入らずで過ごしたいんだよね~」
との返事。夫は
「そうですか~。うちはお宅様と違って結婚8年目でやっと子供ができたので、
たまの休みぐらい家族水入らずで過ごしたいのでお断りします。」
と言ってドア閉めてた。
|
|
- 325 :2/2 : 2010/05/11(火) 14:06:17 ID:b2OMi8My
- その後30分くらいして、気配を感じて外を見ると、夫婦が女児にリュックを背負わせ、
隣の家の玄関の前に立たせてピンポンしてから物陰に隠れて様子を見ていた。
(我が家からは丸見え)
夫がダッシュで出て行って、出てきたお隣のご主人に、
「ああ!この子は○○さんのお嬢さん!家族でネズミの国へ行くって言ってたのに
こんなところに1人で!どうしたんだろう、何か事件か事故に巻き込まれたのかも!
警察に通報しましょう!そうしましょう!(棒読み)」
と言うとお隣のご主人も乗ってきて
「そうですね!何かあってからでは遅いし!(家の中にに向かって)おい!○○さん夫婦が
行方不明だって!警察に電話電話!(こっちは迫真の演技)」
とか騒いでると向かいのおばあちゃんも出てきた。
大変だ大変だとやってると気まずそうに夫婦が出てきた。
夫と隣のご主人が
「やあ!無事で良かった!通報しようと思ってたところなんですよ!」
とニコニコ。奥様が逆切れして、
「2歳児が1人でいるのに面倒も見ないなんて!それでも人の親?」
と叫ぶと、向かいのおばあちゃんが
「あんたそれ、自分に言ってんのかい?」
と一言。夫婦は女児の手を引いて肩を怒らせて帰っていった。
ご近所の皆さんと我が家は、以前同じアパートに住んでいた放置親子に結構な目に
遭わされたことがあるので(早朝に玄関放置、勝手に人の家の庭に放牧し、犬に怪我を
させる等)、もしまた同じようなことがあったらすぐに通報しようと決めていた。
結局女児は一緒に連れて行ったみたいで、次の日の夕方ネズミの耳をつけて
嬉しそうに手をつないで帰ってきたのでホッとした。
託児回避と、多分これからも要請されないことを願って記念カキコ。
- 326 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 14:11:30 ID:/4j7dLd6
- >>324-325
GJ
「それでも人の親?!」って…ほんとブーメランだな - 327 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 14:12:24 ID:b2OMi8My
- すみません。補足です。
お隣のご主人は託児要請奥様が最初にうちに来たときに、たまたま新聞を取りに
玄関を開けたところだったので、話が聞こえてきて警戒していたそうです。
なので夫婦が隠れているのを察知してすぐには通報せず、夫の棒演技に乗ってくれた
みたいです。 - 328 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 14:13:42 ID:itjQLf6+
- ご近所連携プレイ乙。
- 329 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 14:14:37 ID:Zad1gEsK
- 連携GJ!
- 330 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 14:41:18 ID:Zi2aEjIF
- ご近所さん、何というチームワークw
- 333 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 16:22:06 ID:ZIjc8py6
- なんにしても、子供が惨めな悲しい思いしなくてよかった。
GJ! - 334 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 16:27:06 ID:tn2hGlA/
- とっつぁんぐっぞぶ
- 335 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 16:38:45 ID:dBHOI5el
- チームワークに涙した
- 336 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 18:20:17 ID:6FmQ1+31
- なんというつわものぞろいのマンションだw
- 337 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 18:28:50 ID:OzfY0mFj
- 隣のおっちゃんも演技だったのかw
- 338 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 21:09:34 ID:AtSa2jXi
- 何といういい話。和んだ
- 339 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 22:03:13 ID:yjp0z/70
- だれか向かいのおばあちゃんにもGJあげてください
- 340 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 22:16:32 ID:cbfyKjyT
- >結局女児は一緒に連れて行ったみたいで、次の日の夕方ネズミの耳をつけて
>嬉しそうに手をつないで帰ってきたのでホッとした。
これに尽きるな。>324とお隣さんお向かいのおばあちゃんGJ - 341 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 23:21:29 ID:dVYITrtb
- このスレでハッピーエンドを見られるとは思わなかった。
大抵後味悪いと言うか、かわいそうな子どもが存在してしまうからね。 - 342 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 23:32:15 ID:pYHbMy8V
- >結局女児は一緒に連れて行ったみたいで、次の日の夕方ネズミの耳をつけて
>嬉しそうに手をつないで帰ってきたのでホッとした。
放置未遂夫婦にやりゃあ出来んじゃないかと言ってやりたい。 - 343 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 23:37:11 ID:LcdMHOGo
- 結局どこかに上手く預けることができ、
お土産のネズミの耳をつけて
どこかのお宅から帰って来ただけだったりして。 - 344 :名無しの心子知らず : 2010/05/12(水) 00:14:42 ID:CNQ+hjRy
- >>343それだ!!
- 347 :名無しの心子知らず : 2010/05/12(水) 04:24:32 ID:wxY8p2uh
- >次の日の夕方ネズミの耳をつけて嬉しそうに手をつないで帰ってきた
泊まりで託児する気だったのか…
- 348 :名無しの心子知らず : 2010/05/12(水) 09:00:20 ID:Egd2myM9
- >324-325
はくしんのえんぎw
|
コメント
おばあさんの返しが切れ味抜群w
ランドの帰りに二人目仕込むつもりだったとかな
ご近所の仲の良さと嬉しそうに帰ってきた女の子にほのぼのした。
よかったねー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。