先輩が助手席に乗るんだけどシートベルトなかなかしてくれない。警察に捕まって点数とられるの私なんだけど

2018年11月06日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
その神経がわからん!その46
385 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/04(日)20:02:25 ID:2w6
仕事で社用車を運転して出かける用事がちょいちょいある
大抵一人なんだけど、稀に先輩(無免許)も一緒に乗っていくことがあるのね
助手席に乗るんだけどシートベルトをなかなかしてくれない
ベルト大丈夫ですかって言うとしてくれるけど
「私シートベルトあんまりしないのよね~」って言う



警察に捕まって点数とられるの私なんですけど
ご家族やご友人や彼氏の車でベルトしないのは結構、私には関係ない
でも私はあなたのしょーもないことのせいで警察に捕まるのは絶対に断る

386 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/04(日)20:10:44 ID:241
シートベルトして下さい
と言ってシートベルトするまで発進しない。
それしかない。
絶対にその先輩は責任取らないし取れないからね。

387 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/04(日)20:16:48 ID:srE
シートベルトするまで急発進急ハンドル急ブレーキを繰り返したらどうかな?
ただし捕まらないように駐車場とか私有地の中でね!

388 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/04(日)20:26:55 ID:sR2
>>385
>>386が大正解。というよりも義務です。
同乗者の安全を確認する、つまりシートベルトを装着するまでは
安全ではないので、走り出してはいけません。

389 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/04(日)20:53:02 ID:nat
運転手の義務だからね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/11/06 04:32:30 ID: z9eFQgX2

    助手席に乗せなきゃおk

  2. 名無しさん : 2018/11/06 04:45:39 ID: vqmBIC3s

    大丈夫ですかじゃねーよ

  3. 名無しさん : 2018/11/06 04:49:14 ID: VGwJ/VrM

    報告者が免停になったら車使えなくなって仕事に支障をきたすんだから、シートベルトするまで発車しなきゃ良いし、シートベルトして下さいとハッキリ言えば良いのに

  4. 名無しさん : 2018/11/06 04:52:04 ID: YeIKnbl.

    乗せないわけにはいかないなら「ちゃんとシートベルトをしてください。
    これからはシートベルトしてくれるまで車は発進させられません」しかないよな。
    中途半端に「ベルト大丈夫ですか?」とか言うから図に乗られるんだっつの。
    「先輩の違反で私が点数を減らされるなんて迷惑なんです!」ってはっきり言うたれ。

  5. 名無しさん : 2018/11/06 04:58:35 ID: KS7OYNCw

    今時の車は助手席に乗ってシートベルトしないで発進すると
    ピーピーピーピー警戒音がうるさくね?
    あれ無視していられるのはすごいわ

  6. 名無しさん : 2018/11/06 05:03:32 ID: jYigy1DY

    シートベルト義務化の前は、停めてすぐにキスができたけど、
    義務化になってシートベルトを外す手間が増えた思い出
    ま、するまで発進しないのが正解

  7. 名無しさん : 2018/11/06 05:18:50 ID: UkqiOVwc

    今では後部座席も義務になったけど、未だに
    「後部座席なら安全だからベルト不要」と
    思い込んでる奴多いよなあ
    事故の動画のひとつも見てみりゃ、後部座席だから
    どうなんだってことはすぐわかるだろうに

  8. 名無しさん : 2018/11/06 05:27:26 ID: qKXbp7/A

    運転手に協力できない人だから、乗せなきゃいい。

  9. 名無しさん : 2018/11/06 05:29:26 ID: k2O8Dmek

    「警察に捕まって点数とられるの私なんですけど
    ご家族やご友人や彼氏の車でベルトしないのは結構、私には関係ない
    でも私はあなたのしょーもないことのせいで警察に捕まるのは絶対に断る」

    言えばいいじゃんw

  10. 名無しさん : 2018/11/06 05:33:47 ID: GNiTRlhs

    ネットではイキルが先輩には言えないヘタレ

  11. 名無しさん : 2018/11/06 05:47:35 ID: ZWJtW3uI

    上司に言って指導してもらえばいいだろう。

  12. 名無しさん : 2018/11/06 06:36:57 ID: /dY1HyAk

    それをさせる事が免許の意味だろ。

  13. 名無しさん : 2018/11/06 06:38:10 ID: uRdnVxis

    プライベートなら先輩の気分を害すくらいなら私が反則金払うってのも自由だが社用車だろ?
    社用車で移動中に故意に違反してその結果業務に支障出したりしたら会社もペナルティ課してくるんだが
    自分の評価を下げてまで尽くしたい先輩か?

  14. 名無しさん : 2018/11/06 06:38:12 ID: .kI6Pwk.

    普通に「違反になるのでシートベルトつけてください」と言えばいいだけ

    >警察に捕まって点数とられるの私なんですけど
    >ご家族やご友人や彼氏の車でベルトしないのは結構、私には関係ない
    >でも私はあなたのしょーもないことのせいで警察に捕まるのは絶対に断る

    何もここまでキーキーする必要もないのに極端な人だな
    内(ネット)弁慶というか腹に溜めすぎてないか

  15. 名無しさん : 2018/11/06 06:42:45 ID: OjLSnhqc

    「ベルト大丈夫ですか」とヘタレたことしか言えないのに
    腹の中では結構口汚いというか暴言吐いてるのねw

  16. 名無しさん : 2018/11/06 07:30:03 ID: YsQsCuSM

    この先輩デブだろ。デブの知り合いだいたいシートベルト嫌がってたし。音もしばらくしたら鳴らなくなるから我慢するとか、どれだけシートベルトが苦しいのよ。

  17. 名無しさん : 2018/11/06 07:32:46 ID: AEqpBNXg

    デブなら「著しい肥満のため」でシートベルト義務逃れられるぞw
    それ言えばすぐしてくれるんじゃない?

  18. 名無しさん : 2018/11/06 07:44:50 ID: qf4axW3.

    「ベルト大丈夫ですか」って
    なんならやらなくてもいいですよっていう風にしか
    聞こえないんだが

  19. 名無しさん : 2018/11/06 07:48:11 ID: 0bVxCw5s

    昔のシートベルトが無い車に買い替えればOK

  20. 名無しさん : 2018/11/06 08:35:25 ID: A4hDPNmk

    社用車でのんきなこと言ってるなー

  21. 名無しさん : 2018/11/06 08:41:58 ID: a6LCFgIA

    報告者にもコメントしてる人にも言っておく。
    違反は『加点』だ。取られるとか減点とかは間違いだ

  22. 名無しさん : 2018/11/06 09:01:03 ID: .FOy7iaw

    ※5
    10年くらい前の車だと運転席だと警告ランプ付くくらいで助手席は全然だった
    新車は助手席でもシートベルトしないと警告音鳴る

  23. 名無しさん : 2018/11/06 09:25:30 ID: uQ.d9sis

    ※22
    今のは後ろも警告出るよ。

  24. 名無しさん : 2018/11/06 09:25:52 ID: XivQZoOc

    言えば対応してくれるのに、いちいち言いたくないとか何様なんだろう

  25. 名無しさん : 2018/11/06 09:28:36 ID: 5nQ9QzGo

    ※22
    自分は4年前の車なんだけど、運転席はベルトしないとディスプレイと警告音で促されるものの
    助手席は何も反応しないのだが、最新の車は助手席に人がいるいないをどうやって検知してるの?
    シートに重量センサーか赤外線センサーでも入ってるの?

  26. 名無しさん : 2018/11/06 09:32:57 ID: 5nQ9QzGo

    報告者にああだこうだ言ってる奴は働いてないの丸わかりだな
    そりゃエア先輩だったらなんでも言えるだろうさw

  27. 名無しさん : 2018/11/06 10:21:47 ID: voZNTxuA

    先輩に言ったら「怒られちゃったよ」って嫌味返されたことあるわw

  28. 名無しさん : 2018/11/06 10:26:01 ID: PVROjYvA

    底辺で働いてると必ず居るよな
    頑なにシートベルトを拒む奴
    あとノーマルタイヤで雪道を走った自慢

  29. 名無しさん : 2018/11/06 10:38:02 ID: rt67mIUQ

    ※25
    俺の車は重量だな
    米とか図書館の本とか助手席に乗せてると、
    警告されることがある。うるさいもんで、
    荷物なのに形だけシートベルトすることもある

  30. 名無しさん : 2018/11/06 10:43:22 ID: XykKIwxE

    ※26
    先輩だろうが上司だろうが「シートベルトお願いします」が言えないって
    どんなブラックな会社なんでしょうかね

  31. 名無しさん : 2018/11/06 10:57:01 ID: GtcTS67E

    家族がこれだった。注意すると「今したくない!」ってむくれてたわ。
    頭がおかしいわ。

  32. 名無しさん : 2018/11/06 12:03:38 ID: Owv0f.p2

    未だにベルトしたくないとかいう人いるんだね。アホすぎる。

  33. 名無しさん : 2018/11/06 13:10:21 ID: m136IwN.

    未だに助手席でシートベルト嫌がる人がいるって驚きだな。

  34. 名無しさん : 2018/11/06 13:32:52 ID: 5nQ9QzGo

    ※29
    やっぱり重量なんだな
    重量+温度センサーかなんか入れて生物かどうか見分けられるようにすればいいのにね
    ※30
    俺はそんな事いちいち言わなくていい社員ばかりの会社で働いてますんでね
    で、おたくさんは?w

  35. 名無しさん : 2018/11/06 13:33:40 ID: XMLaYj72

    そもそもシートベルトを納める穴がない社用車があったわ
    京都の社長、まだ娑婆にいるのかな

  36. 名無しさん : 2018/11/06 14:54:58 ID: pRi35TAE

    ベルトするまで車を出さなきゃいい

  37. 名無しさん : 2018/11/06 15:40:15 ID: OTJoSaJk

    ベルトするまでエンジンも掛けず待機
    その様子を携帯の動画に撮って保存
    上司の所に持って行って「シートベルト締めないのでは運転出来ません」
    と言えばそれで改善される、恨み買うかもしれんがそこは上司にしっかり相談

  38. 名無しさん : 2018/11/06 16:08:09 ID: FuRlL4s.

    何度か注意して、それでも舐めてくるなら会社報告一択だろ。

  39. 名無しさん : 2018/11/06 17:16:31 ID: 0cHRE5Gw

    ※1
    今は、後部座席もシートベルト着用が義務化されたのでは?

  40. 名無しさん : 2018/11/06 21:18:11 ID: pwoxL4Z6

    シートベルトするまで発進しないか、点数はどうにもならないけど警察に
    見つかったら罰金払いますっていう契約書作って判子押してもらうか。
    上司に報告するのが現実的な気もする。

    どうしてもしたくないのなら先輩にシートベルトできないくらいデブになってもらうか、
    妊婦のフリしてもらうとか?

  41. 名無しさん : 2018/11/06 23:05:29 ID: te4GKgSM

    ※34
    じゃ絡み方おかしいでしょw
    エア先輩想定してるのは自分てことになるよ?

  42. 名無しさん : 2018/11/07 15:38:00 ID: U3h8UUW2

    社用車のことなんだから会社に言ったら?

  43. 名無しさん : 2018/11/08 18:07:31 ID: 7LRCz116

    「ベルト大丈夫ですか」って言い方に突っかかってる人いるけど
    それでシートベルトさせる事ができてるんだから良いんだよ

    これ別に悩み相談じゃなくて先輩周囲の人間が神経わからん底辺だって言いたいだけだからな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。