2018年11月08日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
その神経がわからん!その46
- 425 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/06(火)20:56:09 ID:Faj
- 母が長期入院してた時の父の行動が神経分からんかった。
初めての経験で変なスイッチが入ったのか
デパートに出掛けては高いスーツや靴やケーキを買って来て
「靴を買って来たぞ」と上機嫌で私に見せて来る。
|
|
- ステーキが食べたいからと100g何千円もする和牛肉を買って来る。
高いメロンやブドウも腐らせるほど買って来る。
ステーキを焼いてメロンをデザートに出したらニッコニコで
「やっぱり和牛は美味いな!」と言いながら心底嬉しそうに食べる。
母は消化器系の病気で1ヶ月半ほとんど何も食べてなくて
点滴だけで生きてる状態で、一度は死ぬ寸前まで悪化したのに
その最中によくそんな嬉しそうに食べられるもんだわ。
マジで神経分からんと思ったけど
もしかしたら他人の痛みが分からない系の障害なのかもしれない。 - 430 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/06(火)23:35:14 ID:3t8
- >>425
普段のお父さんはどうだったんだろう?
普段から頭おかしい行動をとっていた節があるなら
ストッパーがいなくなって暴走したんだろう
おかしいところはない普通の父親だったというなら、
妻が病床に倒れて凄く混乱して変な行動をとってしまったんだと思うよ
コメント
えーーーーーっ!報告者父の神経がわからんのは当然のことだけど、
母親がそんなに苦しんでるのに父親にステーキ&メロン出す報告者の神経も正直わからん。
自分が報告者の立場だったら、絶対に父親と大喧嘩になってるわ。
※1
そうだよな
報告者が引きながらも対応できちゃってるあたり普段から人の皮被ってる系の父親だと察するわ
※1のえーーーーーっ!がうざい
でも買ってきたのだから作って食べる以外どうしようもなくね?
これだけの情報じゃわかんないけど・・・
家の親は自分の兄弟がなくなった時、兄妹の好物だったものを沢山食べてた
もちろんニッコニコではなく、無理矢理詰め込む感じだったけど
食べれない妻のために自分が・・・って言う可能性も0.001%くらいある?かな?
情報少なすぎ
※5 文章だけじゃ伝わらない部分もあるよな。もしかしたら食べる事で気晴らしをしてる可能性も…入院してる母親の目の前で食べたり話しなかったら全然良いと思うけどな。もちろんお金に余裕があるってのが前提だが。
父が倒れた時、母娘で寿司ステーキ高級フルーツ
ごちそう食べ放題すればいいよ
ところで食べ物はどうでもいいけど
お父さんがスーツや靴を新調したってのが嫌だね
まるで、お母さんが亡くなった後の
俺の新しい人生のために買ったって感じがして
父親のストッパーになるストレスが溜まりに溜まって体を壊したんじゃ…
長期入院って本人も家族もツライよ。
毎日通って着替えとかいるものとか持って行ったり。
普段家事をやり慣れてない人ならなおさらだと思う。
本人の見えないところで美味しいもの食べるくらい良いじゃんと思う。
不安やストレスを買い物で解消しようとしただけでしょ。
満たされた気持ちになって不安を誤魔化したかったんだよ。
もちろん本人は無自覚だけどね。
うちの母が死んだ直後の父がこんな感じだった
家中の家電が新しくなったし車も乗り換えてた
過度なストレスから躁転してたんだと思う
あればあるだけ使う系のダメ男なんじゃない?
お母さんが一時的に家計を管理できなくなったから、欲しいと思った物、食べたいと思った物を片っ端から買ってご満悦だったんだろw まあ、すぐにお金が無くなって現実を知っただろうけど。
婆さんが死にかけたときの爺さんもこんな感じだったわ
質素な人だったのに急に高いもの買いだして外食しまくったり、乗りもしない中古車買ったり
後から聞くと、いてもたってもいられなくてそうなったとかだから、一定数そういう人はいるのかもな
なお結局爺さんのほうが先に死んだんだが、婆さんは別に取り乱してなかった
確かに障害疑う
一番しっかりしなきゃならない立場の人が謎言動したら皆困るわな
妻の遺産や死亡保険金が入ると算段してフライング豪遊…とかでなければ良いが
普段よっぽど窮屈な生活を強要されてたんだな~と思った
ばあちゃんが入院した時のじいちゃんもこんな感じだった。「何かしなくちゃ、そうだ買い物しよう」で普段買わないものを買って不安を解消してたっぽい。ばあちゃんにどっぷり依存してたから完全に錯乱してたんだな。監視することが出来ないから大目に見るというか放置するしかなかったよ…。
情報量が少ないので憶測も出ちゃうんだろうけど、
これだけだとはっちゃけた父親って感じ。
他のコメントでの、今の母の分まで美味しいものを食べて…とか。
普段から父が虐げられ気味からの解放感を味わいたかったのか。(報告者も母よりの考えに馴染んでたり)
>16 錯乱じじいにそんな知恵ない。むしろ知恵ナシでやるから高い宝石とか買わされそうで怖い。認知症までは行かなくても、軽く認知がおかしくなってると思う。
妻が入院した現実から目を背ける為の逃避行動のような気がしないでもない。
躁が出たとみる
落ち込んで動けないのとどっちが扱いやすいかね
現実逃避だよ
ここまで総合すると配偶者の病気に男は現実逃避から買い物に依存し
女は特に気にしない、と
>24
冷静な分析ww
病床に倒れる、って変
病に倒れる
病床に伏せる
なら普通なんだけど
無理に難しい言い回ししなくてもいいのに
この話の父親は気分転換のやり方を知らないから、出掛ける→とりあえずデパート、デパートでやる事といったら買い物しかない、でも日常の買い物じゃ満たされないので豪華な食べ物を買う
みたいなやり方しか知らないんじゃないの?
実際末期の病人と向き合ってるとエネルギー削られるし気持ちが沈むから気分転換は必要だし
そのエネルギーを生前整理とかに注がせたほうがいいと思う
母がケチで今まで贅沢出来なかったから、いなくなってリミッター外れちゃったとか?
女の場合:旦那が入院→病院が旦那の面倒を見る→平常運転
男の場合:嫁が入院→飯どうしよう、服どうしよう、ゴミ(分別してない)返されたどうしよう、子供になんて言おう、風呂が沸いてない、朝が不安、家に帰っても嫁がいない、そうだ飯を買って帰ろう、ついでに気になってた欲しいものも見とくかー。
今までも食生活によっぽど不満があったとか?
神経分からんって思うなら、聞いてみれば良かったのに。
配偶者に先立たれてあっという間に弱るのは男の方だから、そういう不安への耐性が弱いのかもしれない
それをどうにかしようとしておかしな行動に出ているんだと思う
うちの父は母が乳がんで手術入院したら
心配しすぎてストレスで血尿出てその他もろもろあって父も一週間ほど入院したw
女房が旦那入院中にこれしたらぶっ叩いてるような奴らが甘甘養護。
前に「女は何しても叩かれる」って記事あったけどそうだなと思うよ。
※33
そういう報告だとお前が女擁護して無理矢理男叩きにすりかえるじゃんw
子供の相手をどうしたらいいかわかんなくて、メロンや和牛でご機嫌をとろうとしたのかな?と思ったけど、
>ステーキを焼いてメロンをデザートに出したらニッコニコで
>「やっぱり和牛は美味いな!」と言いながら心底嬉しそうに食べる。
って書いてあるから夕飯を作ってたのは報告者さんで、それなりの歳か・・・
あとスーツも靴も父親本人用か
マジでわからんね、※31なのかな・・・
現実逃避もあるけど、ふだん財布を妻任せにしてきた男が
妻がいなくなって自分で通帳管理することになるとこういうのあるあるだぞ。
うちの父親も母から口座の1つ渡された時に速攻でやってたわ。
ふだん小遣い制で、足りなくなったらその分母にもらうみたいなやり方を
何十年も続けていたせいで金銭感覚がだいぶ狂ってたんだと思う。
普段の父ちゃんの性格や態度がキーなんじゃね?
暗い家の中を明るくしようと躁になっちゃったか、パニックで散財しちゃったのか、
その他の理由があるかも?とは思うけど。
※34
お前みたいな基地と一緒にするな。
女ってだけでクズを庇うなんてあり得ない。
この状況で上機嫌で無駄遣いしてる父親は別にどうなっても構わないなあ
※38
つ鏡
全然関係ない報告で「女は何しても叩かれる」なんてほざいといて何をすっとぼけてんだかw
奥さんが死にかけて、頭ぶっ壊れただけでしょw
異常行動していたのは。
高級フルーツを腐るほど買って来るとか普通じゃないし。
男はメンタル弱いの多いね。
中には奥さん逝っても後40年生きるのもいるけど。(うちの祖父)
いやー女でも家族の急病とか子供の独立みたいな特殊な状況になるとハイになっておかしな行動しだす人っているよ
冠婚葬祭のその日の朝にまったく関係ない事をし始めるとか
この手の現実逃避に男女は関係ないと思う
あと配偶者が死ぬと男は意気消沈、女はイキイキ、も夫婦によりけり
夫に先立たれてうつ病になる女性もいるし
まさか普段は嫁に贅沢を禁止されてて、言葉は悪いかもだが『鬼の居ぬ間に洗濯』的な
感じだったりしてw
入院してた時ってことは今は母親無事退院したのかな?
退院したあとの父親の様子はどうなんだろう?
普段のお母さんが質素倹約の鬼で食べたい物や買いたい物をずっと我慢→入院で箍がなくなり鬱憤と溜めていた欲望爆発かと思った
無事帰宅したら二度と食べられないから今のうちに食べておこう!みたいな気持ちを感じる
パニックおこしてる
配偶者いない隙にとっても金使ってる
こういうどっちともとれる話をどっちだと思うかって、
自分だったらそうするの自己紹介だよね。
妻が気づいたらがん末期で入院して、遠くに住んでいる娘が急遽休職している状態で
毎日親族の男ども呼んで宴会してた人なら知ってる。
娘が過労と心労で倒れて、妻が泣いて大変だった。
それこそ不安をまぎらわせるつもりだったらしいけど、家事何ひとつできないし
お前がいなくなれば全解決じゃないの?って思った。
妻は亡くなり娘はまた出ていった。そいつは結構長生きした。
※27
報告者の母親は消化器系で長期入院していただけで末期ではないのでは?
死ぬ寸前までいったと書いてあるから生きていると思うよ
ずっと美食や良い服や良い靴に憧れていただけではないのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。