2018年11月12日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
- 157 :名無し : 2018/11/10(土)10:19:17 ID:HJY
- 低気圧のせいか頭が痛くて体が動かなくて、仕事お休みしたの
そしたら爺が息子にご飯食べさせてくれて、
お風呂も溜めて二人で楽しそうに長風呂してたわ
全くどうしてこんな出来た爺が息子の実父じゃないのかしら
|
|
- 40前まで独身で、これからもずっと悠々と独身のつもりだったみたいだけど、
いきなりコブ付き婆と一緒になって、婆は負い目はあったのだけれど、
息子と爆笑しながら湯のかけ合いしてるの聞いたらなんだか楽になったの
なんてことない日々なんだけどこれが幸せなのよね - 161 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/10(土)11:03:32 ID:HSv
- >>157
子供は親を選んでうまれてくるっていうけど、婆は違うと思うの。
家族とか親族って、お互いが旅芸人みたいに、なんかの役割を持って時々役を交換して
人生の旅してる集団なんだと思うの。
だから、ほんとの父親はうまれるまでの役、今の爺は育てる役の爺で
それはそれでほんとうの父親なんだと思うの。
だって、たがが始まりの細胞の1個でほんとだ偽者だなんておかしな話じゃない?
なにがいいたいかわからなくなっちゃったわ。
とにかく157婆はいい旦那さんをもっててうらやましいわ。
うちの爺もかなりのいい男だけどね。 - 162 :157 : 2018/11/10(土)11:49:29 ID:HJY
- >>161
ありがとう
人生の旅してる集団ってなんだか厨二的な心がうずうずするわね、素敵な表現だわ
そう言えば親兄弟でも合う合わないあるものね、
血が繋がってるかどうかなんて凄く些細なことなのかもしれないわ
爺に対して申し訳ないなあってずっと思っていたけれど、
そうじゃなくて感謝の気持ちを持って暮らしていくことにするわ
婆様ありがとうね - 163 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/10(土)12:29:27 ID:HSv
- >>157
そうよ。厨二病という不治の病におかされていると自分でも思うわ。
今の旦那さんの役柄は最適な役だったわね。
ニュース見てると父親、母親役がむいてない人だっているし、
その時の人生の役があわないって人たくさんいると思うわ。
ほんとめぐりあわせなのよ。監督が神様だけに文句いいづらいのよ。
人生を劇場って思うと、けっこうしっくりくることが多いからこう思ってるだけなんだけどね。
|
コメント
>>全くどうしてこんな出来た爺が息子の実父じゃないのかしら
この書き方が何でかめちゃくちゃイライラする…。
「こんなにも出来た爺が息子の実父だったらよかったのに」でええやん。
※1
訳わからん
書かれてないけど元旦那が相当録でもない奴だったんじゃないだろうか
で、息子の種があんな奴だったなんてって怒りも込めての「全くどうして~」って言葉なんじゃないの
別にその表現は使うしそんなイライラしなくね?
まぁ人によって表現の好き嫌い?みたいなのはあるが、何でもええや〜ん
つーか、幸せすぎて慣れてないんだろうねww
※1だけど、自分のコメントでイライラさせた人もいたようでごめん。
いや、自分でも面倒なこと言ってるのは自覚してるんだけど
あの一文読んで「お前が先に会った他の男と子供作ったからやろが」とか
「現旦那がいい人だっていうなら素直にのろけりゃええやんか」とか
何故だかえらく引っかかっちゃって…。
このあとは「変な奴がきとったんやなー」で流しといてください。
先にあった他の男と子供作ったからって…
まるで処/女/厨みたいなこと言うんだねw
※1のよく分からないイライラポイント
※7
思ったwww
別にその表現は使うしそんなイライラしなくね?
まぁ人によって表現の好き嫌い?みたいなのはあるが、何でもええや〜ん
※6
さらに訳わからん
米6
人様の言動が、一言一句、自分の気持ちにぴったり合う表現じゃないとダメって
本当に人生生きづらそうなんだけど、嫌いな人(知り合いとかブロガーwとか)
作家が多そうだけどどうなの?
どんな事情があったのかはわからないけど、やっぱり禄でもねー男の種で出来たガキはクソだな!とならずに我が子を引き取って育てて、素敵な旦那さんとくっついたんだからいいじゃん
自分に対する後悔と、今の幸せを噛み締めて出た言葉だと思うよ
人生色々
ID: qg/JphkYは碌でもない父親持ちだと見た
だからそもそも碌でもない男と子供なんか作りやがってと母親にヘイトが向いてるとゲスパー
※6 あなた疲れてるのよ
>qg/JphkY
君の厨二的な心に引っかかったんだね
なら仕方ない
※1じゃないけど、何か違和感のある表現だと思った。
周囲の人から仲のいい家族姿を見て言われるのは分かるけど
当人が使う表現としては変じゃない?
託卵だとミスリードさせたいのかと思ってしまった私が心が汚れています
托卵を黙ってるクチかと思った
婆様スレに来るわけないかそういう人は
※1の気持ちちょっとわかる。
この婆のセリフに対しては「おめーのせいだよ」って思う気持ちあるもんなw
変にへりくだるというか、妙な言いまわししなければいいのに。
なんだ、シェークスピアか。
人生は劇場で、私達はこれまた役者。ってセリフあったね。フィガロの結婚だっけ?
※1とか※19、タイトルだけ見てヤッターたくらあああああんん!!!って
ワックワクしながら来たら普通に子連れ再婚で楽しい気持ちがシュンとしちゃったのかな?www
※22
※16を我々の仲間に入れてやんの忘れてるぞ間抜け
どうしても何もお前の人生の選択の結果やんとしか。
そこに至るまでにきっと色々な事があったのだろうけど、今が幸せなら何より
子供産む前のお前に見る目がなかったからだろ
今旦那と子供が仲良くて幸せなのに
一度ほかの男と結婚してないとこの幸せがありえなかったのが変な感じ
ってことでは
今旦那と直で結婚しても今の子供が産まれるわけじゃないし
自分も両親離婚して再婚してるけど、まあ実父と結婚して子供まで作った時の母親はアホというか若気の至りだと思ってるよ
でもその愚かな行動で自分が存在してるから全否定も出来ないけどね
婆様たちはいいこと言うなぁ・・・・
※1とかは変なんじゃなくて若いんだと思う
婆スレの書き込みに違和感かんじちゃうのは気持ちがストレートなんじゃないかな
しっくりきちゃう自分は婆になったんだなと思う
全くどうしてこんな出来た爺が息子の実父じゃないのかしらって、お前が碌でもない男と作った結果だろうがwww
自分の責任を疑問形にするんじゃねーよwww
※23
新人の※31も追加しよう
チラ裏で書くならいいけど
実際に子持ち再婚がそんなこと言ってたら反応に困るわ
いい話なんだろうけど実父じゃないのはお前のせいじゃろがい!って突っ込み不可避
※20
※21
すれ違った結婚かw
シェイクスピアのお気に召すままだよね
※1は「ネガティブな言い方すんな、ポジティブに言え」みたいなことを言いたかったんじゃねえの?
すいませんじゃなくて、ありがとうを遣え、みたいなタイプの。
※6では「素直にのろけろ」とか言ってるし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。