兄が馬鹿で困る。来週の日曜日彼の結婚式があることを3日前に知った。グアムでやるそうで、出席しろだと

2018年11月18日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1540716645/
何を書いても構いませんので@生活板68
659 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:28:09 ID:Sjr
兄が馬鹿で困る。
来週の日曜日彼の結婚式があることを3日前に知った。
グアムでやるそうだ。私は出席することになっている。
「月曜有給取れば来れるでしょー?
なんで来れないのー?」と本人は反省ゼロでさも来ないお前が悪いと
ラインをよこす。
そもそもあった事もないし電話で話したこともない新婦との結婚のために
いきなり仕事に穴開ける気にもならず。
なおかつグアムまでの交通費と宿代は自腹。



お前じゃ話にならん、嫁(予定)と話をさせろと言っても
「こういう大事な話は直接言わないと」でグダグダ。
「妹が来れないっていうと絶対怒るし」
だから早く言うんだよ!

もうやだ

660 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:34:58 ID:7uV
>>659
>妹が来れないっていうと絶対怒るし
来れるように早めに調整しなかったのが悪いんだから、怒られても仕方ないじゃん

661 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:36:04 ID:jox
>>659 
そこで嫁と話をさせろになるのが意味わからん

662 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:42:30 ID:fO7
>>659
兄じゃ話にならないから嫁さん(予定の人)に「行けない理由」を話すのじゃないかな
だいたい、パスポートがあったとしても期限内のESTAとか取れてなきゃ行かれないよね

663 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:44:43 ID:wcj
>>659
それ他の親戚の人達にも、自腹で来るように招待しているんだろうか
ご両親達は何も言って無いの?
そんな急に招待されたって、都合がつかなくて行けなくても仕方ないと思う

664 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:47:43 ID:jox
結婚相手の身内に顔合わせもせずにいる嫁さんなんて
同類なんじゃないかと思ってさ

今は便利だよな ラインって文面が証拠に残るから
いけない理由は突発的に海外になんて行けるわけがないで済むし
説明しなくても兄が恥かいてりゃいいと思った

665 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:48:29 ID:h6B
>>659
やり取りを全部保存して欠席でOK。
てか失礼だけど親御さんはいらっしゃらないのかな。
兄が常識知らずだからってここまでくるのは普通じゃないよ。

666 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:53:29 ID:3Hw
兄が直接嫁さんと話すのを嫌がるのは
嫁さんに嘘をついていたのがバレるからだと思う。
早い段階で妹さんには連絡したの?
聞かれた時に
まだ連絡してないのにもう連絡したよ、出席だってさ
と嘘をついていて
実際に連絡するのを完璧に忘れていたんだと思う。

667 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)13:55:37 ID:RGc
親御さんがご健在なら挨拶や顔合わせとかで会ってるはずなんだから間入ってもらえば?
兄が恥かけばいいのは同意
別に欠席だってこの時期なんだからインフルで行けなかったでごまかすなりどうとでもできるでしょ

668 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)14:59:54 ID:sw2
こういうのって、普通一ヶ月前とかに知らせるんじゃ…
それに、結婚式で招待する場合、交通費は招く側が負担するはずだし
しかも10日後に海外で挙式するからって…
パスポートや飛行機の手配などもあるのに

言っては悪いが、本当に馬鹿な兄だね

670 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)15:12:17 ID:VpQ
えー挨拶って親に挨拶して親同士の顔合わせってだけじゃ駄目なもん?
自分は親と同じ市内に住んでて妹2人は飛行機移動レベルの距離で生活してて結婚までしたけど
どちらの旦那さんにも式前で初めて対面って感じだったな
(式の日程確認は1年以上前からあったけど)
普通は兄弟の結婚相手が親に挨拶する時って親兄弟揃って顔出しするものなのか
会えなかったら戸別訪問くらいはしないと礼儀知らず扱いを受けるものなのか
「そんな挨拶にも来ん礼儀のなっとらん嫁なぞ知らん!式になぞ出んわ!」
って感じで昭和の糞爺みたい

672 :670 : 2018/11/17(土)15:26:07 ID:VpQ
まあ急な式参列依頼(しかも海外挙式)は親族窓口になるべき兄が馬鹿過ぎるとは思う
ただ「あった事もないし電話で話したこともない新婦との結婚のためにいきなり仕事に穴開ける気にもならず」とか
「結婚相手の身内に顔合わせもせずにいる嫁さんなんて同類なんじゃないかと」とかって意見もあるから
出席したくない理由の1つになる程の無礼な行為に当たるんだなー結婚って怖いなーと思った

675 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)16:13:50 ID:2Sq
>>672
当事者同士の問題じゃないだから当たり前っしょ
兄嫁(当時彼女)の存在なんて知らなかったが
それでも顔合わせ程度とはいえちゃんと紹介されたわ
うちの兄貴も大概アレだなと思って育ってこれだったんだが

別に顔合わせはしたくないならしなけりゃ良いと思うけど
する人の方が圧倒的にまともなイメージ持たれるのも当たり前でしょ

678 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)17:21:07 ID:VpQ
>>675
そうじゃなく
する人が「より一層」まともなイメージを持たれるのは別に普通だけど
しない人を貶したりまともじゃない扱いするのは違わねーか?って話なんだよ

677 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)17:19:36 ID:Sjr
659です。
兄経由で結婚することを聞いたときに
「じゃあご挨拶を」って話をしたんだけど、未だに何もない。
両親もあまり常識のあるタイプではないからアテにならない。
(兄の結婚式に30000円持っておしゃれしていけばいい、と思っていた程度の常識力)

挨拶無し、交通費と宿代自腹のダブルパンチで引いてる。
どちらか片方ならそれほどでもなかった。

更に兄は、「海外出張」と「冠婚葬祭で海外に行く」の違いも分かっていなくて、
今からねじ込まれた後者は少なからず仕事に穴を開けることを理解していない。

あと一番引っかかってるんだけど、私今に至るまで
「晴れ姿だからお祝いしてほしい」って言われてない。

679 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)17:21:22 ID:Sjr
結婚式、楽しみにはしてたんだけど、今はもう行きたくないや。
お祝いにって貯めてた30万、何に使おうか悩んでる。

687 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)19:53:12 ID:fAg
>>679
いくら家族でも、あまりにも配慮の無い、物事を順序立てて進められない奴はスルーでいい。
ひとの家族に失礼だけど、なんか脳か人格に難ありそうだな。
嫁が絶対怒るとか言ってるのも、話を盛ってる気がする。
30万円、自分の楽しみやお慶びごとに使うといいよ。旅行がいい?それとも貯金しちゃう?
そんな兄にそんな大金使うことないない。砂漠に水を撒いて地を潤すようなもんだ。


720 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)17:50:42 ID:9Mz
659です。
「キャンセル料払えよ!お前の勝手で行かないんだからな!」というラインが来始め、
最終的に「キャンセル料払えよ!
残ったご祝儀で別の費用に当てるからさ!母さんもそれでいいって言ってた!」という
兄からのラインが止まらない。

こいつ頭大丈夫か…? 母の頭がおかしいのは知ってたがこいつまでとは……。

721 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)18:00:53 ID:SB2
>>720
キャンセル料って、なんのキャンセル料?
式の後の食事会か何か?
払う必要ないよ。ご祝儀も渡さなくてよくない?
ご祝儀だけは…っていうなら、一般的にも兄弟の結婚のご祝儀って10万位だから
間違っても30万なんて渡したらダメだよ。
申し訳ないけど疎遠にしたほうが先々よさそうなご家族だね。

722 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)18:27:08 ID:LYK
>>721
もしかして結婚式(飛行機代他含む)のキャンセル料とか…?

723 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)18:37:22 ID:ZJT
>>720
母のアッパラパーな遺伝子多目に継いだんだろうね、兄。
キャンセルはあなたの責任じゃないからもちろん払う必要ないし、もう母も兄もCOでいいと思うけど。


796 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/20(火)06:34:11 ID:uMY
659です。
兄のやらかし具合が超ひどかった。
もうそれ詐欺じゃんレベルの嘘をついて嫁さん騙してた。
年収倍にして言うより酷い大嘘。本人は悪気なし。

キャンセル料払え、は式に出席できないキャンセル料とのこと。
飛行機を抑えた、は飛行機の空きを確認した、とのこと。
やっぱりここでも大嘘百貨店。

嘘と誤魔化しばかり。

なんとなく察した人もいるだろうけど、
私は親と致命的にそりが合わない。連絡先も知らない。
仲直りセレモニーとか余興でありそう。
これを書いてる間もラインが来る。

結婚式って無責任にお祝いできる環境だと思ってた。
板踏み抜いた一枚下は地獄。

嫁さん、頑張れ。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
63 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/27(火)11:50:11 ID:42s
ちょっと前に兄にグアムに呼ばれた、だめな親がいる妹です。

結局キャッシングさせて金はすべて出させた上で、
グアムに顔出してきた。今すごく疲れて死にそう。

結論だけ書く。親切にしてくれた皆ごめん。
不幸な結婚式スレに参列者がそのうち書きそうな式だっ
た。
私を無理やり出席させるよりやることあっただろ。
お嫁さんの親族にチクッと言われて心がしんどい。
でもチクッと言って理解しそうな親族、私しかいないもんな。
私に言うしかないよな。

フェイク特盛だから辻褄は合ってないかもしれない。
いきなり海外に呼ばれた皆はパスポートに首から下げる用の穴を開けて回避してくれ。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
907 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)07:29:07 ID:Ps.bq.L1
兄の結婚式にいきなり呼ばれた。グアム。式の10日前。
直近すぎて往復航空券が十六万という天文学的数字だったのは覚えている。
最初は行きたくないと拒否して断ったのだけど、
「宿代と交通費だけは出すから!」と銀座の喫茶店で頼み込まれて行くことにした。
そしたらプチギフトや引き出物も私だけ何も無し、
新郎新婦の準備不足でカンカンな新婦両親にひたすら謝る謎工程や
結婚マナーが分からずおろおろする自称エリート()たちの尻拭いなどをやった上で
「もう兄含む実家とは疎遠でいいな」と思い連絡回数を減らした。
目上の人にドリンクを注がれたときにオロオロするアラサーは見たくなかった…
(目上の人はちゃんと各自が飲めるものを確認してお酌に回ってた)
父は予想通り花嫁さんに「おっppai見えそう~!」とか発言してたし
あまりにもしょんぼりなお式すぎて花嫁友人はどんどん黙りこくって行く。

ここまではこの板の何処かに書いた。

先日私も結婚した。
親しい身内だけ集めるパーティもこれからやる。
当然親兄弟は呼んでない。
結婚したことを知らせてもいない。

突然ラインを送ってきて「結婚したんだよな?パーティーやるなら呼んで?」と来たので無視した。
「これ以上筋を通さないなら遺産相続から外すって父親が言ってるよ!」
ともラインが来た。無視してる。

どうぞ外してくれ。
妹はいなかったということで。

908 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)09:34:39 ID:Le.c5.L3
>>907
この人?
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1540716645/659-

910 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)09:56:02 ID:pE.8d.L14
>>907
海外挙式なんて呼ばれたら迷惑なもんは
新婚旅行かねて自分達だけ楽しむと割り切っていくもんだろ
呼んでも親くらいだわー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/11/18 19:42:41 ID: cB3r3yOM

    そのバカ兄貴今後絶対何かやらかすから
    今回の件で疎遠になっとくのが無難な気がするわ

  2. 名無しさん : 2018/11/18 20:05:05 ID: 0dIIWrMI

    飛行機や宿やらの手配がどうなってたのかが無性に気になる
    パスポートがなかったならそれできっぱりはっきりあとくされなく断れるだろうから
    なんかでパスポートがあって、それを兄は知ってたんだろね

  3. 名無しさん : 2018/11/18 20:13:40 ID: .F5RsjfY

    ※1完全同意
    それこそ成田離婚で最初から振り回してくる可能性すらある
    絶縁するに越したことはない

  4. 名無しさん : 2018/11/18 20:17:11 ID: Ii421cd2

    異常すぎるし、関わらんほうがええやろうね

  5. 名無しさん : 2018/11/18 20:17:45 ID: bpLZgNW.

    で、その兄貴自体は本当にグアムに行けるのか?
    本当はまだチケットもホテルも押さえていない可能性が…

  6. 名無しさん : 2018/11/18 20:35:13 ID: zQdi93R2

    お祝いにって貯めてた30万は
    自分の結婚資金の足しに引き続き貯めとけ

  7. 名無しさん : 2018/11/18 20:37:20 ID: Q/PtwWxU

    >666に同意。

  8. 名無しさん : 2018/11/18 20:45:27 ID: FStYE1v6

    親戚とかに話していかに非常識か説明してもらえないかな

  9. 名無しさん : 2018/11/18 21:25:30 ID: VJCmruy2

    根回ししないと、659さんが全部悪いことになっていそう。
    そして気がついたは全員から絶縁で話も聞いてもらえない…
    ま、それならそれで、馬鹿全員から離れられていいかもしれんが。

  10. 名無しさん : 2018/11/18 22:03:49 ID: e7HUnTIY

    下の兄弟なら自分の言うことを何でも聞くと思ってるっていうクソ兄貴、身内にいると最悪の最悪だよな

  11. 名無しさん : 2018/11/18 22:04:47 ID: iqAqyjC2

    海外挙式なんていろいろ準備しなきゃいけないし、一か月前でも引くのに三日前に連絡!?
    しかも式前の挨拶も何もなし!?
    それで自腹で現地に来いって兄も嫁も非常識過ぎない?
    ていうかプランナーはどうやって話まとめたんだ、プランナー側から断れ無いものなんだろうか?
    兄夫婦がまともに打ち合わせ出来てたとも思えないし、費用の支払いとかも下手したらご祝儀頼みかもしれないのに

  12. 名無しさん : 2018/11/18 22:46:31 ID: /BHpIGiQ

    海外挙式で3日前に通告って、どう頑張っても参列は無理じゃん。

  13. 名無しさん : 2018/11/18 23:19:47 ID: 7chtckuY

    報告者さんは17日に「3日前に知った」「来週の日曜日彼(兄)の結婚式」とかいているので、知ったのは14日・結婚式は25日だと思う。
    18日でも25日でも、兄が馬鹿で非常識なのは同じことですが。

  14. 名無しさん : 2018/11/18 23:22:42 ID: /vAOCLqI

    これ多分、アホの両親が可愛いうちの長男様〜って囲い込んでチヤホヤ育てて、報告者のほうは親から放置されてた分だけ世間で揉まれて常識身につけたってパターンだろうね。

    ※5
    同じこと思った。空港行って券売機で買うとか言いそう。そして両親も辿り着かなさそう。

  15. 名無しさん : 2018/11/19 00:34:44 ID: hNe5s30E

    兄、社会人なんだろうか…
    あと、他の人も指摘してるけど、兄達はちゃんとグァム挙式の手筈を整えてるんだろうか
    教会やら式場やら、ホテルやらの予約してあるんかねぇ
    それどころか、飛行機のチケットすらまだだったり、パスポートすら持ってなかったり、
    なんて有り様だったりしてw

  16. 名無しさん : 2018/11/19 00:35:35 ID: PG5adUJ2

    よくそんな頭で社会人やっているよねw
    どんな仕事しているんだろう?

  17. 名無しさん : 2018/11/19 01:53:29 ID: /o3hc71I

    海外挙式する奴らって「親兄弟親類縁者と縁を切る」ってタイプもいる
    兄がそうだったということで縁切りしてどうぞ

  18. 名無しさん : 2018/11/19 02:34:23 ID: /sgFVbg.

    来週の日曜に急に宿泊旅行☆とか熱海や箱根でも可能かどうかってレベルだろw
    つーか実際のところパスポートだけ持ってるとこから来週グアム行くぞーと思った場合、金さえあればやれるのかなw

  19. 名無しさん : 2018/11/19 05:46:21 ID: nibdYVQY

    ※18
    この時期だったら拘らなければ余裕だし特別割高にもならないよ
    にしてもこの兄はグアムに辿り着けるのか?

  20. 名無しさん : 2018/11/19 09:12:31 ID: GQi4LBng

    そもそも兄が結婚するって本当なの?
    兄嫁って実在するの?

  21. 名無しさん : 2018/11/19 09:40:13 ID: U4hSRFN2

    キャンセル料を払って絶縁が良いんじゃないかな
    こういう奴って今後もなんかかんか金をせびってくると思うけど
    「キャンセル料を払ったからもう無い」で押し通せるから

  22. 名無しさん : 2018/11/19 09:53:47 ID: 2MPGv0vM

    一人来ないだけでキャンセルするの?
    どうして妹抜きでやらないの?

  23. 名無しさん : 2018/11/19 10:11:52 ID: iCyiLlSw

    海外挙式、身近で誰もした人いないからわかんないんだけど…海外挙式って、チャペルで神父にいろいろ言われてイエスって答えて指輪交換してチューして外に出るだけじゃないの?
    日本の披露宴みたいなのがあるの?
    キャンセル料にピンとこない。
    なんのキャンセル料なんだ???

  24. 名無しさん : 2018/11/19 10:44:34 ID: pSbS2N2g

    あるよ

  25. 名無しさん : 2018/11/19 10:50:54 ID: .Q0yRDj6

    渡航費宿泊費自腹ってことならパッケージに親族入ってないんだろうから
    キャンセルの必要があるとしても式の控え室とかそのくらいじゃないのかなぁ
    いずれにせよキャンセルするのはアホ兄自身かプランナーだろうから報告者さんが気にする必要はないよ
    式の日程も知らなかったのにキャンセル料払う必要なんか全くない

  26. 名無しさん : 2018/11/19 11:07:22 ID: fowvStH6

    海外行くのに3日前に知らされてもどうしようもないだろ
    飛行機のチケットは正規代金だろうから無茶苦茶高くなるし、
    その上にグアムは米国領だからESTAの手続きが要るんじゃないか?
    そもそもパスポートを持っていれば良いが、持ってなきゃ手続き2週間掛かるし

  27. 名無しさん : 2018/11/19 12:54:38 ID: C6O2.lAs

    30万手元に残して今回の件とこの先も関わったりしないで済むように弁護士に相談に行った方が良さそう。
    兄みたいな人間には手切れ金なんて集りの終わりじゃ無く始まりにしかならない。

  28. 名無しさん : 2018/11/19 13:09:57 ID: B0MlT.Wk

    自傷他害を起こすほどのバカか...
    それは立派な病気なんじゃないか?

  29. 名無しさん : 2018/11/19 16:56:32 ID: iCyiLlSw

    「ウチでは有休の申請は前月には出さないと許可はおりない。仕事に支障がでるからだ(←方便でけっこう)。そもそも、14日にいきなり23日グァムに来いと聞かされてハイそうですかと渡航準備できるかばーーーか!常識でものを考えろ!どう考えてもオマエの準備不足が原因だから、キャンセル料かかるならてめぇで払えクソボケ野郎!!」を激辛にしてLINE返せばいいよもう。

  30. 名無しさん : 2018/11/19 17:14:11 ID: yroOQNoA

    兄がキチ●イすぎて怖い

    社会感覚が無いバカって誰でもすぐに仕事の休みを何日間も取れると思ってるよな

    身内が馬鹿だと悲惨だわ

  31. 名無しさん : 2018/11/19 18:22:35 ID: C1k3Zntc

    嫁に妹が来ないって言ったらブチキレて「そんなんじゃ結婚できない!キャンセルする」
    とか言われたんだろうか。
    親も頭おかしいどいうことだが旅費は誰持ちなんだろう?
    三万持っておしゃれしていけばいいって思ってるんじゃ旅費のことなんて
    頭にないと思うんだが。もし親のぶん出すんなら妹のぶんぐらい出したらいいのにね。

  32. 名無しさん : 2018/11/19 20:28:54 ID: .F5RsjfY

    グアムだったらそんなに渡航費自体は高くないけどそれにしてもご祝儀だけはクレクレとか…
    即縁切るしかないな

  33. 名無しさん : 2018/11/20 03:36:02 ID: jOczXFgc

    これはぜひ後日談を。

  34. 名無しさん : 2018/11/20 11:32:14 ID: EvnAzK6c

    「お前のせいだからキャンセル料払え!」は頭おかしい奴がよく口にする言葉だな。

    過ぎてない事項について「俺は気分を害して楽しめなくなった。だから楽しめなくなったことへの代償としてキャンセル料払え」はキチ的には道理らしいよ

  35. 名無しさん : 2018/11/20 13:43:49 ID: 3bKMgUEg

    こんな男と結婚出来るんだから
    嫁予定もたかが知れてる

  36. 名無しさん : 2018/11/20 15:06:03 ID: vA6Kl3Zw

    嫁にげて~

  37. 名無しさん : 2019/10/07 14:11:25 ID: PqycfHD6

    なんというか読んでるだけで疲れるエピソードだったな…
    投稿者乙としか

  38. 名無しさん : 2019/10/07 15:24:22 ID: V3CfA1m.

    この人パスポート持ってて良かったね
    普通はパスポートを持ってなかったら取るだけで何週間もかかるからいけないよ
    この人達、普段から海外旅行してる金持ち一族なのかな

  39. 名無しさん : 2019/10/07 15:51:28 ID: Fp3ywjY6

    そこまでされたら
    「どうぞ私は死んだ事にしてくれていいので」
    「なんだったら妹なんて生まれてなかった事にしてくれていいので」
    つって音信不通にするわw
    ※22
    こういう脳みそお花畑男は「家族全員友人一同に祝福される幸せな俺ちゃん☆」
    がやりたいんだよ

  40. 名無しさん : 2019/10/07 16:32:43 ID: LyBSyEB.

    する人が「より一層」まともなイメージを持たれるのは別に普通だけど
    しない人を貶したりまともじゃない扱いするのは違わねーか?って話なんだよ

    こいつなんなんだ?
    結婚する相手を家族に紹介しないのは、毒親・毒家族相手出ない限り、
    まともじゃないだろ
    詐欺の可能性だってあるんだし

  41. 名無しさん : 2019/10/07 19:09:51 ID: AYYmHwoQ

    海外挙式はバカがやってはいけないという典型的パターンだったわけだ
    親兄弟がそろってバカだとあるかわからん遺産貰うより絶縁の方が絶対いいよね

  42. 名無しさん : 2019/10/07 20:42:51 ID: 1i1LyU3U

    ※39
    「どうぞ私は死んだ事にしてくれていいので」
    これを言ったら
    「お前が死んだら遺産は俺のものだろう、相続もせずに死んだ事になんかできない」
    ときかねない

  43. 名無しさん : 2019/10/07 22:09:23 ID: 3D.Kzmzg

    こいつもなんかおかしい

  44. 名無しさん : 2019/10/07 22:17:39 ID: IJeNI5Js

    普段から海外旅行っていうより、この人が
    海外出張とかもあるお仕事なのかなと。

    「更に兄は、「海外出張」と「冠婚葬祭で海外に行く」
    の違いも分かっていなくて」

    とあるからこの人以外は海外旅行も行ったことない
    可能性が高い。
    そうじゃないと元々の結婚式直前の招待とかしないでしょw

  45. 名無しさん : 2019/10/07 22:23:44 ID: mlCFZlPs

    嫁さんだましてた所を詳しくして欲しかった

  46. 名無しさん : 2019/10/07 22:55:33 ID: Q0MgpFR.

    3日前がいつのまにか10日前になってるが同一人物なのか?
    しかも1年足らずで自分も結婚とかその頃にはそんなの片りんも見せてなかったけど

  47. 名無しさん : 2019/10/07 23:26:39 ID: ci7HINDo

    ※46
    知ったのが投稿日の3日前
    式は投稿日の8日後

  48. 名無しさん : 2019/10/08 08:16:52 ID: hYhDdVf.

    なんか文章が下手すぎ
    言いたいことはわかるけど、すっと入ってくる文章じゃない

  49. 名無しさん : 2019/10/08 10:32:25 ID: QyF2fsjo

    報告者も基地やん 式はぶっちが正解だったのに
    どうぞ一生食い物にされてな

  50. 名無しさん : 2019/10/08 11:22:23 ID: wT0TAi/U

    このひとオタクで漫画か小説書いてそう
    面白いこと書ける自分に酔ってる

  51. 名無しさん : 2019/10/08 12:46:28 ID: 8gDXsP1s

    報告者が妙に叩かれてるの何なんだ?兄の関係者でも来てるの?

  52. 名無しさん : 2019/10/08 16:57:13 ID: cUdPKsSc

    文章が下手すぎてわけわからん

  53. 名無しさん : 2019/10/08 20:05:11 ID: ePpRUlnY

    ↑同意
    グアム行きに掛かった航空費が天文学的数字とか変な言い回しばっかりで読みにくい
    確かに高くついたが天文学的っていう額でもない
    多分兄のこと差しているんだろうけどオロオロするアラサーを見たくなかったとか
    報告者のキャラがまんま出てる面倒臭い文体

  54. 名無しさん : 2019/10/09 09:19:10 ID: C1k3Zntc

    兄嫁は結婚止めなかったんだな。
    なんで妹が式に出ないだけでそんな大騒ぎになったんだろう。
    今どき仕事を理由に出ないなんてあり得ると思うんだけど。
    しかも海外だし。

  55. 名無しさん : 2019/10/10 07:06:36 ID: yQqmHixg

    兄弟は他人の始まり、と昔から言われているから自分の人生の邪魔する兄弟は切って正解
    俺も姉と絶縁している、俺の場合は向こうから切られたが

  56. 名無しさん : 2019/10/10 18:53:10 ID: tPVIh..o

    家族に引き出物とかあるんか?

  57. 名無しさん : 2019/10/28 10:16:24 ID: bHXX99nQ

    >>当然親兄弟は呼んでない。
    >>結婚したことを知らせてもいない。
    相手の親は何か言わねえのか

  58. 名無しさん : 2019/10/30 18:41:07 ID: NjP3PHlI

    ※57
    まともな感性の理解ある両親なら事情を聞いて納得するやろ

  59. 名無しさん : 2019/11/16 12:41:45 ID: 5NAM2Pps

    っていうかそこで無理してグアム行く意味がわからない
    普通行かないよな
    やはり毒親に育てられると、社会に出て自力で一般常識を身に着けたようでもこうなってしまうのか…
    土台・基礎工事ををちゃんとできなかったのってこうやって後々響くんだよな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。