意見や記憶が時間経過で書き換わる人に手を焼いてる。私生活ならこんなヤバイやつなんて関係を断つけど

2018年11月18日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1540558607/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part106
976 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)19:33:40 ID:yQq
意見や記憶が時間経過で書き換わる人に手を焼いてる
例えば何が決めるに当たって、その人がこれはAなの!Aじゃないと認めない!
ってすごく拘るから合わせてあげたとする
しかししばらくすると本人がなんでBじゃないの?Bが良いって言ったのに
なんで勝手にAに変えたの!って文句言ってくる
周りから確かにあなたはAと言ったという証言やメモを提示されても
本人は違う違う!Bって言った!嘘つき呼ばわりしないで!って怒る



収集がつかないんで仕方なくもうBでもいいよ、とか、
Bも取り入れたAにしようね、って話を付けて本人にも納得させてその場は収める
そうすると、しばらくして私はCがいいって言ったのになんでBにしたの!と
また文句を言ってくる…ってことをその人は繰り返す
私生活ならこんなヤバイやつなんて関係を断つなりなんなりできるけど
職場でやらかされてるから切るに切れず物凄く困ってる
上司や人事が注意したり諭したりしてもまったく聞かない
こんな奴が来年管理職に上がるそうで本当に恐ろしい

977 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)20:25:45 ID:cmH
>>976
そんなのに昇進レースで抜かされたんだとしたら笑えるわ
仕方なく順番で最後に昇進しただけと思いたい


>>977
この人ってコネ入社なんだよね
「議員の叔父に伝えておきますから!」って決め台詞を持ってる
能力については…って感じだから実力で出世したんじゃなさそう


978 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)20:43:11 ID:Dqd
>>976
どう考えても自己愛性人格障害です。どうもありがとうございました。
常に録画しとくしかない、録音は捏造!って言うし
録画しますなんて言ったら敵認定されてさらに面倒よ


>>978
そんな気がしてたわ
録音については「録音してもいいですね!」って本人がしょっちゅう言うよ
一度上司が録音許可したら3時間の会議で4回ほど主張が変わって乾いた笑いが出た


980 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)21:28:34 ID:HMU
>>976
管理職は無能な奴を入れて部下を育てギリ職場を回す方針と
無能しかいない職場に超有能上司1人入れてギリ回す方針と
2つあるんだよ

前者の職場に有能上司入れるとそいつの未来が潰されるからな
部下が勝手に育つから実績を残せない

無能上司なら部下の君らの方が信用されてて
そいつにヘイトを集める為に配置されたんだろ
ガンガン上司になったんだから~って虐めていいよ

981 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)21:34:45 ID:HMU
あと、あまり優秀な社員ばかり居る職場だと
回転率がアホみたいに上がって、調整入る事がある
要するに無能ぶち込んで回転率抑えようって判断

回転率上げると上の上の上司が、こここんなに人要らないな!
ってどんどん人を抜いていく方向で予算絞ってくる
現場ばっかり苦労するよな

990 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/17(土)23:43:36 ID:yQq
>>980
能力を認められているなら嬉しいが来年の精神の健康が心配だわ
その人の下に付けられる予定の私と数人の同僚が他部署で「生贄」って呼ばれてるって
噂を聞いたんで不安しかない

991 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)00:17:12 ID:YB7
>>990
「わかりました」って実際に叔父に録音聞かせたらどうなんの?

992 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)00:35:14 ID:SIQ
>>991
発狂するんじゃないかな、その人が
もしくはウルトラCかまして切り抜けるかもしれない
あの人は異様に口が上手いから

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/11/18 21:34:53 ID: Q5QHikn.

    録音・録画するとか確認のサインをもらうとかしてみたら

  2. 名無しさん : 2018/11/18 21:43:12 ID: NvC4EdLE

    いちいち引き合いに出される議員の叔父とやらも迷惑してるのでは?

  3. 名無しさん : 2018/11/18 21:48:55 ID: asrdCSRQ

    どこにチクるのが一番効果あるかなあ

  4. 名無しさん : 2018/11/18 21:49:33 ID: j9NPciX6

    パワハラ通り越してただの異常者

  5. ななし : 2018/11/18 22:02:24 ID: fiOPuYxs

    時間経過で色々あって意見が変わるのは普通やろ人間なんやからw

  6. 名無しさん : 2018/11/18 22:30:54 ID: VTNbRq3E

    うちにも、この人より少しましな感じの同じ症状の人がいる。
    悲しいのは、普段は事務所にこの人と自分の二人しかいないって事。
    彼の記憶が置き換わると、それは全部おいらの間違い、勘違いという事にされる。
    勘違いと認めないといつまでも食いついてしつこくて、だんだんヒートアップしてかんしゃくを起こし始めてどうにもならなくなる。
    もう今の会社辞めたい。

  7. 名無しさん : 2018/11/18 22:34:58 ID: nwZK3sO2

    ※6
    自分もそれを上回るかんしゃくおこせばいいんだよ
    引いたら負け

  8. 名無しさん : 2018/11/18 22:38:02 ID: v88zNeik

    その議員さんって、元民○党議員さんかなあ? と、凄く思わないでもない。

  9. 名無しさん : 2018/11/18 22:40:58 ID: EZLXlk/2

    ある方面では特別優秀なんだけど同じような人が、前の職場にいた。
    やっぱり上司も周囲も振り回されてて、自分も話し合いにならず往生してた。
    でも、ある時割り切ってすべてのことをメールで連絡することにした。
    隣の席なんだけど、Aさんから「○○を×時までにしておいて」と頼まれたら
    「はい、○○を×時までに行うんですね、分かりました」と復唱してから
    すぐにAさん宛に「○○を×時までに行う件、承りました」と開封通知付きでメール。CCで上司にも送る。
    そしたら証拠があるからか、徐々にAさんの「記憶違い」が減っていったよ。
    その他の、グループで何かを決める会議の時とかは変わらず大変だったけど。
    今ならメールじゃなくて他ソフトで共有できるから、うまく使うといいと思う。

  10. 名無しさん : 2018/11/18 23:11:12 ID: 1o4AZTrc

    いるいるこういうやつ。
    サイコパスで周囲を振り回した挙げ句、今ホラー映画のラストみたいな立場になってるわ

  11. 名無しさん : 2018/11/19 00:29:19 ID: 72in.o8Y

    毒親が自己愛性人格障害だったわw
    言うことが180度変わるの。
    そして前に自分で言ったことは無いことになっている。

  12. 名無しさん : 2018/11/19 01:00:12 ID: vIJ58n1M

    ※10
    何だよ「ホラー映画のラストみたいな立場」って

    墓から手を突き出してるとか
    金塊を船に積み込んでるとか(これはマニアック)

  13. 名無しさん : 2018/11/19 02:04:31 ID: XhuTrZvs

    いるよね、芝居がかっていて話がすりかわっていて
    本気で(自分の都合の良いように)思う人
    友達いないのも納得

  14. 名無しさん : 2018/11/19 08:24:33 ID: SiJhWot.

    実際を叔父に聞かせるに一票

  15. 名無しさん : 2018/11/19 09:36:42 ID: Lz1bi0N.

    叔父は分かってるからこそコネで押し込んだんだろ
    言っても無駄

  16. 名無しさん : 2018/11/19 09:38:09 ID: mRJ5gZR2

    ※1
    この手の人って、
    ・録音→都合のいい所を切り貼りで編集された
    ・確認印→押してない、ねつ造だ
    ・サイン→サインした時にはこんな事書いてなかった
    とか言い出すから多分何やっても無駄だと思う。

  17. 名無しさん : 2018/11/19 09:49:14 ID: JOFNWOFQ

    急いで転職活動しなきゃ!とまではいかないのか
    捨てるには惜しい職場なのか

  18. 名無しさん : 2018/11/19 11:19:39 ID: VZysN8t6

    うちの母親と同じだな。
    母は間違っていないと思い込んでるし、
    周りの大人は「子供は嘘をつくもの。」と思っているらしく、
    みんなで意味の無い長い説教をしてくれたよ。

  19. 名無しさん : 2018/11/19 12:55:24 ID: bF8pjwqc

    今時偉い人の縁故の方が気を使わなきゃいけない時代なのに

  20. 名無しさん : 2018/11/19 12:56:50 ID: 7SfbpiL6

    血縁にいるともっと大変だよ……

  21. 名無しさん : 2018/11/19 13:56:09 ID: MY.afbLk

    これ、人に例えてるけど韓国のことじゃね?

  22. 名無しさん : 2018/11/19 18:36:07 ID: qBDTbU.6

    物理的に会社に来れないように盛るか

  23. 名無しさん : 2018/11/19 20:19:58 ID: LdUnr1yA

    ※21
    だとしたら議員のおじさんは国連裁判所()あたりですかねえ

  24. 名無しさん : 2018/11/20 14:12:44 ID: FuKo75YI

    昔の友人で恋愛拗らせて可笑しくなった人がいたけど、それと同じ感じだなぁ。
    もう言う事支離滅裂でコロコロ意見が変わる感じ…精神科を受診したら病名ついて療養になる予感

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。