旦那が娘の為に学習デスクをDIYしようかなと言い出し、特にメリット無いから断ったら不貞腐れてる。面倒臭い

2018年11月20日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
14 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)20:13:15 ID:8s3
今度小学校に上がる娘の為に旦那が学習デスクをDIYをしようかなと言い出した。
特にメリット無いから優しく断ったら不貞腐れてる。
面倒くさい。

旦那は大工やってるから確かに上手だけど、
作り始めたらただでさえあまり家に居ないのにますます帰って来ない。
(制作の為作業場に缶詰)



更に材料にこだわるので物凄い金額になる。

更に更に1人で作る訳でもなく色んな職の人に手伝って貰いながらの作業なので
お礼に夕食奢ったり現金でのお礼をしたりしてその金額も積もりに積もって
終わる頃には大層な金額になる。

もっと言うと、期間は1ヶ月~物によっては2ヶ月、
たまに家に居ても遊んで欲しい子供差し置いてDIYを言い訳に寝てる。

今までもDIYして色んな物を作って来たけど、旦那の趣味として認めようと思ってた。
でも流石にもう無理。
娘も「またパパ帰って来なくなるの?だったら作らなくていい、みんなと一緒の机がいい」
と旦那本人に言ってるのに、子供・家族の為だと譲らない。

周りから言わせれば「家族の為に日曜大工するいい旦那」
本当にびっくりする程言われる。
でも家族からしたら迷惑でしかない、旦那には言えないけど。

16 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)21:17:44 ID:iQi
>>14
「旦那が娘の机手作りしたいって。そりゃ旦那は木材慣れてるし上手だけど、
そんなのに時間割くよりもっと早く帰って子供の相手してほしいのに」
だったら「いい旦那さんじゃーん」と言われるのもしかたないと思う
「旦那が娘の机手作りしたいって。旦那一人で作るんじゃなくて、いろんな人に手伝ってもらうから
謝礼もかなりかかるしお礼に伺わないわけにもいかないしお礼に行ったら手土産も必要だし、
普通に机買うより何倍も高くなっちゃう」だったら「うわー・・・大変だね」になりそう

ネットで文章見れば大変だねーだけど、
リアルで会話してたら「旦那は大工」「家族のもの作るのも進んでやる」
「子供に一生モノのの職人作りのものを」が先になるから周りの反応もわかる

というか
>旦那には言えないけど
言うべきじゃないの?
お前のDIYは趣味でやれ、家族を巻き込むなって
あと娘が14に感化されて気を使ってるぽいから、
夫婦間の感情は子供に見せないように気をつけたほうがいい

18 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)21:50:15 ID:YB7
>>14
ないわー趣味じゃなくて独りよがりじゃん
それ紙に書きだしたの読ませてもやるんだろうか…

天板をカスタム椅子のデコとか、一日数時間くらいの簡単な作業しかしないわ
家族との時間が最優先

19 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)21:51:10 ID:8s3
>>16
レスありがとうございます。
確かに細かい事情は周りには言ってないですね。
「お金も倍以上か掛かるし作ってる間は家に居ないからこっちは色々大変なんだけどねー…」
と言う感じだけなので、
周りは「でも父親手製の一点物だよ?素敵じゃん!作って貰いなよ!」って感想なのかも。

過去にDIYしてる時に苦言したんですよね。
ベビーベッド作るって言って一週間帰って来なかった。
その時妊娠中だったのもありキレてしまい相手もキレて大ゲンカの末
旦那が俺の気持ちが無駄になったと作りかけのベビーベッド破壊、
手伝って貰った職人さんに謝り回りました。

それ以来面倒になって、
こっちが旦那の金と時間が掛かる趣味として割り切る。と放置してたんですが
今回のデスク(多分物凄く時間かける予定)で限界来て、諭す感じで辞めさせようとしてました。
「1人にデスク作ったらあと2人にも平等に作らなきゃいけなくなる、そこまでの金銭的余裕はない」
「子供3人、私も働いていて以前のように1人で育児するにも余裕はないし、
子供との時間大事にするのが今は1番」
「趣味として短時間で安く作れる物ならいくらでもどうぞ」
って感じで。

旦那は「家族の為に」「お前らの為に」を全面に押し出してくるので
そこで「いや、迷惑だから」とダイレクトに言ったらまた面倒な事になりそうで思うだけにしています。

今の所納得?してますが1人ウキウキで書いた図面をビリビリに破いていました。
作りかけのベッド破壊したり図面破いたり、
こっちに罪悪感残るようなやり方しか出来ないのかなと呆れつつ
構うと「お前らの為に俺がどれだけ~」が始まるので放置してます。


22 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)22:11:50 ID:bg1
>>19
恩着せがましとはこのことだねW
家族の為に~とは言うものの実態は、
家計や家族の気持ちを無視した独り善がりな押し付けとは笑わせるね
家計を逼迫させるような物を作って、
他の必需品を買えなくなったら反省せずに逆ギレしそうな気がする

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)22:27:16 ID:eS4
>>19
作ってる間は一日1~2時間かな?とか泊まりがけ3日くらいで完成かな?って思っちゃう
でも実際は
・制作期間中は作業場に缶詰で泊まりがけ
・期間は1ヶ月~物によっては2ヶ月
・たまに帰ってきたらDIYで疲れて寝て家族放置
・材料厳選して物凄い金額
・他の職人さんにも手伝って貰って夕飯奢るか現金でのお礼をしたり
(独りで作ってない)
買ったら数万作ったら十万、金も時間も各方面への迷惑もかかりすぎ
制作期間中は母子家庭じゃん…

31 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/18(日)22:44:13 ID:Fmi
>>16
旦那にキチンと話ししないとダメだよ
DIYはいつでも出来るけど
子供と遊べる期間は限られてるんだから
いざ自分が遊びたいと思っても 親より友達と遊ぶ方が楽しくて
親と遊んだり出かける年じゃなくなってるから
子供が親と遊びたいと思ってる時は父親を優先してほしい
って話しないと
取り返しつかなくなると思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/11/20 00:39:32 ID: WmwwX2/M

    のろけなのかJJなのか愚痴なのかわからない
    そりゃあ周りは気を使って「いい旦那だね」としか言えないっしょ…
    てかさらっと書いてるけどわざとものを破壊したりビリビリに破ったり、そういうのもDVじゃなかったっけ
    モラハラ気質を感じる
    報告者は報告者で16に指摘されてるように娘感化されて気を使ってるよね
    6歳でそれなら今後がかわいそうだなー

  2. 名無しさん : 2018/11/20 00:40:22 ID: q5.XQsFU

    経済事情も理解出来ず時間も掛け過ぎてって職人じゃねえような気がする
    自分の仕事に自信と責任持ってたらそんな雑なことしない
    要は好きこそものの上手なれで大工になって未だに意識が子供のまま
    ベビーベッド破壊の時点で親いるなら頼って離婚すればよかったというくらい胸糞

  3. 名無しさん : 2018/11/20 00:42:50 ID: qx5qyhPU

    >お前らの為に俺がどれだけ~

    違うじゃん、単なるてめーの趣味じゃんw

  4. 名無しさん : 2018/11/20 01:02:41 ID: 3cx22VwY

    これが惚気に見えるって…?

    旦那は子供を口実に趣味に没頭したいだけだよね
    もう少し子供が大きくなったら牛乳パックで本棚とか作れるようになるから、そこまで待てばいいよ

  5. 名無しさん : 2018/11/20 01:05:07 ID: 5knIACEg

    子供を口実にして「いい父親してるオレ」に酔いたいだけだよな。
    いい父親したかったら子供と遊べっつーの。

  6. 名無しさん : 2018/11/20 01:22:59 ID: ASmgdRSA

    大工さんは視野が狭い だからこそ集中してあんな計算して建物が建てられる

  7. 名無しさん : 2018/11/20 01:29:32 ID: syKDhbP.

    作り掛けの物を破壊するとか、図面をぐちゃぐちゃにするとか、どう見たって家族の為じゃないじゃん。家族の為のフリした盛大なオ◎ニーじゃんw
    家族の為!お前らの為!を全面的に押し出してくるんなら、それがありがた迷惑だっていい加減わかれよ!って言っちゃってもいいんじゃないの?
    押し切られて渋々受け入れてたら改善されないよね。

  8. 名無しさん : 2018/11/20 01:47:25 ID: LcWSZ/ic

    娘や家族の為に頑張りたい、と思うのは素晴らしいし、それを現物で還元できる仕事に就いてるのもいい。
    だけど、その為に家族をほったらかしにするのは本末転倒だし、相手に罪悪感残らせるような終わらせ方をするようなDV紛いのことをやっていい理由にはならん。
    まぁ、愛娘が生まれて頑張りたい気持ちはわからんでもないが、取捨選択を思いっきり間違ってるぞ旦那さん。

  9. 名無しさん : 2018/11/20 01:54:44 ID: YTN2qQfU

    その理由をちゃんと旦那に言ったんだったらいいが
    曖昧な感じなら駄目

  10. 名無しさん : 2018/11/20 02:03:25 ID: ax75K.cU

    ※1
    さすがにのろけには見えんわ

  11. 名無しさん : 2018/11/20 02:03:36 ID: EuXjHBac

    よくもまぁ、そんな人相手に股開いて子供作るよね。笑える

  12. 名無しさん : 2018/11/20 02:40:51 ID: ZUSgoYdo

    こういう独りよがりな人に作らせると完成品を使用する時もネチネチ言われるよ
    キズつけるな汚すな丁寧に扱えってね
    本当に面倒くさいんだよ

  13. 名無しさん : 2018/11/20 04:16:22 ID: luQpP0qY

    単なる自己満足というより
    自分のプライベートのために職人さんたちをこき使ったり
    それで自分の妻が頭下げて回ったり
    そういう光景を眺めるのも楽しみのうちなんじゃないかな
    要するにモラハラ

  14. 名無しさん : 2018/11/20 04:38:47 ID: 8f2v5VL2

    ※13
    モラハラ案件までかはわからんが、
    「自分の思い通りに物事を動かす」ことが最優先事項で、
    家族の気持ちは二の次、というのは間違いないな

  15. 名無しさん : 2018/11/20 04:40:47 ID: a5igMhJk

    米13 なるほどねー。自分も「趣味超えて、ハラスメントっぽいじゃん」と感じた
    (ぶっ壊したり、図面ビリビリするあたり)。子供の情緒教育に影響でそう、こんな親父w
    父親の思い通りにさせないとって、やたら気を使ったり、ビクビクしたり。
    ヤダねー。

  16. 名無しさん : 2018/11/20 05:16:09 ID: WE4PWzKM

    義理親とか入れて話しゃ良いのに

  17. 名無しさん : 2018/11/20 05:28:26 ID: 9992KMsU

    他人に家族の愚痴を言っても共感してもらえないよw
    一緒に悪口言ってくれる人なんて親友くらいよ
    モラハラDVでもそうだからね

  18. 名無しさん : 2018/11/20 07:26:29 ID: 0ScGS3ZQ

    This is desk.
    これは机デスク。

    大工がほかの職人さんにお願いしてまで作ろうとする机ってどんなんだろう
    木で組むくらいならほかの人いらないだろ
    塗装屋さんくらいか?

  19. 名無しさん : 2018/11/20 07:29:22 ID: HUF0TkP.

    子供が報告者に気遣ってる、報告者気をつけろ子供かわいそう、と書いてる人がいるけど子供のフォローも子供の気持ちに気をつけるべきなのもどう考えても旦那だろこれ…
    報告者だって人間なんだし、今までも家族全員の間に立って散々気を遣ってきたんだなって読んだらすぐ分かるのに

  20. 名無しさん : 2018/11/20 07:45:56

    これ子供のためを思ってるわけじゃなくて、自分で作ることで「スキルのある俺かっこいい」、職人さんたちに頼むことで「コネのある俺かっこいい」、子供のための家具を作ると他人に吹聴することで「子供思いの俺かっこいい」ってのがやりたいだけだよね。

    男らしいわw

  21. 名無しさん : 2018/11/20 08:03:50 ID: P7wWVVzA

    旦那がこどもw

  22. 名無しさん : 2018/11/20 08:07:53 ID: ldJTrM1k

    こういう「形に拘る」人っているよね。
    本心から「お気持ちだけで結構」と言ってるのがわからず、心遣い=目に見える物だと思ってる。それって自分だけが楽しいよね?って指摘すると○○の為なのに!って憤慨するからわかりやすい。

  23. 名無しさん : 2018/11/20 08:20:22 ID: jiArPq8U

    そもそもこんな奴の赤ん坊を生む神経が分からないんだが

  24. 名無しさん : 2018/11/20 08:35:52 ID: hLG1BSSc

    家族のためなんて言ってるけど、ガッツリと自分の趣味なんだからどうせやるなら
    自分の懐から全部賄えやって感じだよね。
    材料費代だの職人さんの接待費を自分でなんとかするなら作ってもいいって言ってみたら?
    不貞腐れて仕方なしに家族と一緒にいるようなバカはいらんだろ。

  25. 名無しさん : 2018/11/20 08:38:34 ID: T73COSa.

    前にNHKで見たプラレール職人?思い出した。
    子供が生まれた記念だか子供1歳の記念だかに向けて、図面引いて一ヶ月かけて
    円筒状の、プラレールがコイル状に登り降りするすごい線路をつくって
    記念日にプラレール動かして満足してた。繰り返すが、相手は赤ちゃん。
    男のロマンだかその道では凄い人なのかどうかしらんけどバカなのかな、って思ったわ。
    趣味に通りの良い言い訳を作っただけだろ。
    赤ちゃんの世話しててくれたほうが100万倍ありがたいし親子の思い出になるだろ。

    まぁ他の人の手を患わせるだけこの旦那の方が迷惑だね。お金かかるし。

  26. 名無しさん : 2018/11/20 08:43:17 ID: bA60XUhE

    ただの趣味。自分の小遣いの範囲でやれ

  27. 名無しさん : 2018/11/20 09:07:48 ID: IQ/lCQh6

    これ今はまだいいかもしれないけどあと数年しないうちに
    嫁が子供連れて実家帰る案件になりそうな予感

  28. 名無しさん : 2018/11/20 09:09:26 ID: N9asP4T.

    DIY以前に性格に難あり過ぎだろ

  29. 名無しさん : 2018/11/20 09:30:06 ID: Tkmi7elM

    報告者は優しく諭して停めたって書いてるけど
    言ってることは割と核心ついてるよね

    下の子達にも平等につくらなきゃいけない
    金銭余裕がない
    今は自分も手一杯
    子供優先
    安く短時間であげるならOK

    これだけ正論言われても尚不貞腐れてるんだからはっきり「迷惑でしかねーよ」って言って大ゲンカしてシングルマザーするならATMとして使ったろうってもう悟り開いてそう。

  30. 名無しさん : 2018/11/20 09:34:56 ID: IvBiFJQM

    ただのゴミカスなだけじゃん

  31. 名無しさん : 2018/11/20 10:40:34 ID: AN9tlGXE

    多少時間とられても安価でできるならメリットもあるだろうにねぇ
    この旦那だと思い付いたときからデメリットしかないのがすごいよね

  32. 名無しさん : 2018/11/20 10:50:34 ID: JgElV3EU

    まだ旦那に気を使っているんだろうな。
    本音を突きつけると離婚になるかもしれないから。
    だってこの旦那は本当に自分のことしか見えていないもんね。
    そんな人と結婚生活を続けてストレスを受け続けるなんて私ならごめんだ。

  33. 名無しさん : 2018/11/20 10:56:05 ID: EbbjAq3g

    これが惚気に見える頭が不思議。
    子供自身が「そんなの作ってくれるより一緒にいたい」って言ってるのに、それを無視して自分の趣味に走ってるわけだろ。よい父親とはいえない

  34. 名無しさん : 2018/11/20 10:58:38 ID: myWqgkVQ

    どうせ家にいても家事しないなら
    作業場に詰めてくれた方が楽でいいじゃない

  35. 名無しさん : 2018/11/20 11:09:49 ID: GQVcyouQ

    男版メシマズって感じ

  36. 名無しさん : 2018/11/20 11:16:38 ID: gCL/e8As

    旦那の趣味だから、ぜーーーんぶ小遣いの範囲でやれって決めれば?
    もちろん、謝礼のあいさつ回り・夕飯も旦那の小遣いで、旦那に全部やらせれば?
    「家族のために」「子供のために」って言われたら、
    「子供のために、て言うなら今は一緒にいてやって。」
    「家族誰も頼んでないし、買った方が安いし。」
    「むしろ子供は『作らなくていい、一緒に過ごしてほしい』って希望を言ってるよ」
    て言えばいいじゃん。

  37. 名無しさん : 2018/11/20 11:35:10 ID: myaW850A

    大工さんが職人巻き込んで仕事場で机を作成する。
    ↑これ、DIYって言っていいのか?

  38. 名無しさん : 2018/11/20 11:46:08 ID: 7BtapIJA

    いつも子供に愚痴聞かせてそう

  39. 名無しさん : 2018/11/20 12:08:12 ID: m.KS7rPs

    他の職人巻き込むってのが謎。一人でやれよ

    ※34
    子供と過ごして欲しいって書いてるじゃん

  40. 名無しさん : 2018/11/20 12:50:21 ID: q4qQ.1CQ

    謝って回ったのは報告者なのか?
    なんでそんなことしたの?
    立場悪くなって困るのはお前だろって
    気付かせるいい機会だったのに何故手を出すの?

  41. 名無しさん : 2018/11/20 13:56:07 ID: G7GZTG0g

    めんどくさい旦那だな。
    趣味は趣味でいいが、今の旦那のDIYは趣味じゃないだろ。
    趣味なら凝りに凝りまくる物は自分用にすることと、
    他人の手伝いはNG、費用も小遣い範疇を条件にしたら?

  42. 名無しさん : 2018/11/20 15:46:56 ID: 2IbIXlho

    こんな男とよく子供3人も作ったな…
    ベビーベッド破壊の時点でドン引きなんだけど

  43. 名無しさん : 2018/11/20 17:33:55 ID: myWqgkVQ

    ※39
    意識はDIYにあるのに、家にいたところで
    子どもとは過ごさないでしょ
    物理的に、「同じ部屋にいるだけ」までしか
    期待できない
    家にいても家事も育児もしないよ
    DIYの本とか見てるくらいだ

  44. 名無しさん : 2018/11/20 21:25:06 ID: U0iQUbtI

    もはや娘のためって体裁すらできてない。
    完全に自分の欲丸出し。

  45. 名無しさん : 2018/11/20 21:29:39 ID: 3lUXzxhw

    面倒くさい旦那だな
    子供自身が「またパパが帰ってこないのはやだ」っていってるのに
    本当にこういう人って、リアルの「子供自身の言葉」「妻の言葉」を聞いてないよね

    自分の理想のDIYを手放して喜ぶ家族が、この人にとっては正しいリアルな世界なんだよね
    単なる独りよがりの妄想なんだけど

  46. 名無しさん : 2018/11/20 22:56:21 ID: xsI6P6gc

    迷惑この上ないな

  47. 名無しさん : 2018/11/21 00:26:49 ID: s9/25PaU

    泊りがけにしなくたって余裕で作れると思うが
    よそに女いるだろこれ

  48. 名無しさん : 2018/11/21 03:24:19 ID: knvxQhtI

    ベビーベッドに一週間w
    いくらこだわりぬいた()作品でもないわー。
    そんなに素晴らしい出来なら、子供が使わない年齢になったら高値で売れないかな?

  49. 名無しさん : 2018/11/21 13:08:22 ID: pvVBa/3c

    日曜大工っていうか日曜以外も大工じゃん
    日曜くらい休めや…
    仕事から離れろや…

    ただのワーホリ

  50. 名無し : 2018/11/23 20:15:10 ID: KEFu3mQo

    DIYを理由に家庭から遠ざかりたいとか?

  51. 名無しさん : 2020/06/26 16:17:19 ID: ad8w66Fc

    〇〇の為にとか言ってオメーが作りたいだけだろーが
    お為ごかしも大概にしろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。