貯金ないって言ったら職場の住民ドン引き。別にええやろ。価値観が違いすぎる

2018年11月26日 12:05

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542949629/
貯金ないって言ったら職場の住民ドン引き
1 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:07:09 ID:7pb
別にええやろ
価値観が違いすぎる
何故か結婚する前提になってるし、定年まで生きる前提になってる



9 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:26:29 ID:Jj0
安心しろ、俺なんか貯金14万やで、ちな新社会人

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:29:11 ID:7pb
>>9
いや俺は0
金は大事だとは思うけど
すまんが、金なんてあっても満たされないことはわかってるんだ

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:29:20 ID:Tzs
貯金ゼロはちょっとなー

うっかり親しくすると、何かアクシデントで借金頼まれそうだから疎遠にする

21 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:34:08 ID:7pb
>>14
例えば?w
そんなアクシデント起きるところに身をおいてるのがヤバイわ

例えば財布落として
クレジット使われたとしても
その程度の金なら数ヶ月働けば返せるし

まぁ、おそらく保証人関係のことだろうけど
なってないからヘーキ

5 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:19:41 ID:r8Z
まぁ本当にいざという時の覚悟が出来てるんなら、好きにすればいい
一生独り身の覚悟もあり、失業したらすぐに死んでもいい覚悟も本当にあるならな

10 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:27:10 ID:7pb
>>5
自分の知識が豊富にならない限り
死んだも同然だと思ってるから
まず、弁護士の資格取れるまで金には興味ない
弁護士の資格取れたとしても、そのあとどうなるかわからないみたいな

あ、弁護士の資格ではないけど

19 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:30:49 ID:r8Z
>>10
だから、何かは知らんがその目標にしてる事がダメだった時に
そこでそのまま人生終わりでいいって覚悟は出来てるんだね?
その覚悟が出来てて言ってるんならそりゃ好きにすればいい
覚悟なしで言ってるんならそれは「後先考えてない」だけの単なるガキのたわごと

22 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:35:25 ID:7pb
>>19
ダメだったときは、諦めたときなんだよね

23 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:35:40 ID:zup
そもそも貯金聞いてくること自体…

26 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:37:44 ID:7pb
>>23
ボーナスの話になって、貯金しておきなさいよ!って言われたんや
おばちゃんお金大好きやからな

24 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:36:44 ID:8Od
他人の貯金を気にする奴なんてろくな奴じゃない

29 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:38:52 ID:7pb
>>24
わからん
まぁ70歳の年よりやし、すぐ死ぬやろ

32 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:41:29 ID:m0H
あと貯金しないんじゃなくてできないんだよ
あるだけ使ってしまうなんて珍しくない
貯金が本当にできないのは年収180万以下からだな
交通費や家賃補助なし

34 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:43:41 ID:7pb
>>32
そうそう
金要らないからあるだけ使う

いかれた話かもしれんが
金に負けるのが嫌だから、万札ビリビリに破いて
簡単には使わせないようにしてた頃あった
まぁこれは受験生の時だけど
何もかもぶっ壊したな
ストレスとかではなく、強制的に使わないために

36 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:44:59 ID:U3g
>>34
犯罪者じゃん

40 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:48:45 ID:7pb
>>36
犯罪で結構
あまり言いたくないが、犯罪おかしてでも夢が叶うのであれば構わない
まぁ捕まったら夢は叶ってないことになるから

捕まらなきゃの話したけど
でも不可能
いくら金払っても、頭のなかに溢れんばかりの知識を詰め込む装置かなんかが
開発されるわけない

27 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:38:05 ID:r8Z
何を目指してるか知らんが、年齢が上がっていけば自然と限界来るだろ
諦めなければ夢はきっと叶う!なんて子供の妄想でしかないぞ
ダメだった時の事を事前にちゃんと想定して準備しておくのが大人ってもんだぞ

30 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:40:40 ID:7pb
>>27
ダメだったら会社辞めるで
こんな低賃金な職場なんて捨てて歩合制のとこにいく
まぁ、わからんわ
夢捨てた時点で金目当ての猛者になる
そんな人生死んだも同然

33 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:43:32 ID:r8Z
>>30
そうなった時にそう都合よく転身できるとは限らないよって話なんだが
高齢になってからキャリアもなしに転職できる先なんて限られてるし、
そこで金の猛者とやらになった所で稼げる額なんて知れてる
普通に貧乏爺になって人生そこで終わりになりかねないけど、
その覚悟はあって言ってるんだよね?って話

37 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:45:54 ID:7pb
>>33
だから、夢叶わなきゃもう人生終わってるんやで

38 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:48:05 ID:r8Z
>>37
うんだから、その時に物理的に人生終了になってもいいって覚悟は出来てるんだね?と聞いてる
「ダメだったら会社辞めて金の猛者になる!」とか言ってるし覚悟なさそうなんだが
単純に「目先の事しか考えてない」にしか見えない

42 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:50:55 ID:7pb
>>38
ダメだったらが、基本的にないからな
だかりわからん
今は金いらないってのが回答かもな


43 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:52:31 ID:r8Z
>>42
「基本的にない」じゃなく「その事を考えてない」だけだろ
それじゃ子供の考えそのものだわ
見ない振りしたら問題が消えてなくなるわけじゃないんだよ?

46 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:55:45 ID:7pb
>>43
そこに労力さくつもりないわ

仮に、金のこと考えるならこの会社辞めますよw
時間がほしいからいまのかいしゃで働いてるからな


51 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:59:36 ID:r8Z
>>46
金の事を考えろと言ってるんじゃなくて、来るべき将来の事を考えろと言ってるんだよ
どんなに妄想世界で生きたくても、物理的に年齢は重なっていくし老化で無理は効かなくなってく
追いかけてる夢とやらも必ずタイムリミットはあるし、
実際にリミットを迎えた時にはにっちもさっちも行かなくなってる
そのどんづまりに行き着いたときに
そこで物理的に人生終了にする覚悟はあるんだね?と何度も聞いてるんだよ


53 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)15:02:22 ID:7pb
>>51
すまん、わからん
はじめの方にかいたが、働いてる限り
金は入ってくるんだよね

保証人にでもならない限り
ぶっとんだ金を損失することはないと思ってる

なにいってるのか、わからんお前

44 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:53:32 ID:nmJ
要は現在の自分さえ良ければそれで良いって思考でしょ
この歳でここまで精神が未熟な奴はもう成長しないし
自分で自分を助ける力が無いから将来は生活保護かその日暮らしのコンビニバイトやろうな

まぁ国が助けてくれるから死ぬこたぁ無いやろうけど
迷惑かけてる自覚のない大きな子供は見てて不快よね。

48 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)14:58:02 ID:7pb
>>44
そうだよ
自分さえよければいい
俺の夢が叶ったとき、どれだけの人の生活が豊かになるか
自分のメリットは相手のメリットにも繋がる

中途半端にどっち付かずってのがみんなに不利益を与える

55 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)15:05:43 ID:7pb
夢追いかけたら職失うとでも思ってんのか?w

リストラや倒産の話ならちゃうなはしや
みんなそのリスクはあるし
そこで貯金があるからヘーキヘーキってのは頭爆発してるw

57 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)15:06:41 ID:r8Z
何の仕事してるか知らないが、長い人生のどこでその仕事すら出来なくなるかも分からんのよ
「保証人にでもならない限り」って、事故や病気のリスクすら考えないの?
会社勤めみたいだが、その会社が倒産したり人員整理の犠牲になったりの可能性だってあるし
異動でゲスな上司のパワハラ食らって鬱になるなんて話も珍しくない

そういう「いざという時」の「備え」をちゃんと考えとくのが、人生を設計するって事なんだよ
貯金だけあればいいってもんじゃないが、貯金すらないのは「論外」

59 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)15:11:33 ID:7pb
>>57
病気や事故のリスク→すまん、保険会社なので強制加入
人員整理は、さっきも言ったが、みんな同じや
そこで貯金あったところで変わらんでしょ

わかっててレスしてるんか?
50で倒産したとする
他で雇ってくれないだろう
その貯金で生きていくのか?
無理やなぁ

64 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)15:22:58 ID:r8Z
しかし考えてみたら、イッチが保険会社勤務てのはマジかもしれないな
そりゃ保険会社勤務の奴が「貯金ない」って公言したら、周囲から奇異の目で見られるだろさ
リスク管理できないって自己紹介してるに等しいんだから

68 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)16:03:45 ID:7pb
>>64
正味、自分が保険会社に勤めてるのは向いてないと思ってるわ
営業始めた頃は、全くセールスの仕方がわからなかった

たまたま学生時代に、直接対面の転売兼わらしべ的なこと
(個人的には、詐欺みたいなもんだが、社会に出たらそれが当たり前らしい)のが生きた

そのときのトークの流れに、保険の知識を当てはめて
営業してたら、とれるとれる

もう感情なし
まぁこういう仕事から抜け出したいんだよね
自分を騙し騙しして、売る

優秀な人?(知識のある人?)は、そういう無理矢理というか
ナチュラルに人脈築いてやってるみたいに見える←完全な俺の主観
直接転売して金儲けできてたが
全く心が満たされなかったんだよね

まぁ戯言ですわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/11/26 12:12:50 ID: R.mWqL.6

    タヒんでも遺体焼くのにもお金かかるんだけどなあ…

  2. 名無しさん : 2018/11/26 12:14:26 ID: 2nM/IOvQ

    全てがうまく行ってなくて逃げてるんだろうなぁ

  3. 名無しさん : 2018/11/26 12:15:11 ID: 0rxDaRJo

    夢=なろう作家

  4. 名無しさん : 2018/11/26 12:23:25 ID: roLbCsFs

    俺も金あったら結婚できてたのかな…

  5. 名無しさん : 2018/11/26 12:25:30 ID: 3B8Hgwc6

    すごい厨二病だ

    まあ勝手にしろや
    税金だけは使うなよ

  6. 名無しさん : 2018/11/26 12:26:15 ID: BogHsw66

    西原理恵子読ませてみたい

  7. 名無しさん : 2018/11/26 12:26:21 ID: 3B8Hgwc6

    ※1
    こういうやつは「そのへんに埋めろ」とか法律丸無視で言うよ
    ガキだから

  8. 名無しさん : 2018/11/26 12:29:35 ID: wJ/Kb1Qw

    いや実際金無いやつが倒れたりしたら
    面倒見るのは国民の税金やん
    お前が金無いばっかりに無駄に税金使う羽目になるんやぞ

  9. 名無しさん : 2018/11/26 12:31:33 ID: rtXtCoJE

    夢を諦めないのと、貯金しないことは関連ないよね?

  10. 名無しさん : 2018/11/26 12:33:17 ID: 5CwvRGTw

    独り身のようだし、働いて税金納めてるなら本人の勝手だな

  11. 名無しさん : 2018/11/26 12:33:19 ID: 9WmIjGyw

    入院した時の保証金5万と入院費と葬式代くらいはいつでも持っていろ

  12. 名無しさん : 2018/11/26 12:35:17 ID: GFoHTVfo

    こいつ司法試験崩れはマジかしれんな
    勉強時間と費用捻出で保険その他歩合制営業してた知り合い数人居るで、地頭悪くないから口先で丸め込むの上手いのも一緒
    短期間で受かった奴はまあ普通、今でも諦めきれてない奴はやっぱ何かしら拗らせとる感強い
    知り合いレベルでヲチるにはおもろいけどな

  13. 名無しさん : 2018/11/26 12:36:57 ID: /UHm40zA

    大人になってから中二病にかかると重症化する良い例

  14. 名無しさん : 2018/11/26 12:45:13 ID: /UHm40zA

    なんJだからネットスラング多めってこと差し引いても日本語おかしくない?

  15. 名無しさん : 2018/11/26 12:48:09 ID: rudmGH9s

    金遣いの荒い自分も他人から見たらこれほどバカに見えるのだろうと思ったら辛くなった

  16. 名無しさん : 2018/11/26 12:49:41 ID: HeH7VjQw

    日本語おかしいし会話もできてないし厨二病だし

  17. 名無しさん : 2018/11/26 12:52:38 ID: IqQXCU46

    バブルのころはこういう感じの営業マンいたなあ
    歩合でいつでも稼げるからって、お金使いまくり飲み歩きしまくりっていう

  18. 名無しさん : 2018/11/26 12:53:27 ID: N23Xgxes

    もし本当に社会人なら痛いを通り越して痛ましい

  19. 名無しさん : 2018/11/26 12:55:27 ID: xYK4ZTOw

    最初はふーん、まあ価値観の違いだなーくらいにしか思ってなかったけど、お札破いた話になった途端に「お金貯めない俺カコイイの話」にしか聞こえなくなった
    どっちにしろ私には関係ないから好きにすればいいけど

  20. 名無しさん : 2018/11/26 12:59:53 ID: vE0nFQOw

    死ぬ時に即死できるのなら問題無いんだけどね・・・。

  21. 名無しさん : 2018/11/26 13:00:18 ID: WuEbkqMs

    まだ若いんだろうね
    あと自分や親兄弟など大きな怪我や事故や病気になったことなさそう
    身に降りかからないとわからない人って結構いるよね
    いざって時はすぐお金が必要になるんだけどね
    保険とか即時金出してくれるわけじゃないのに

  22. 名無しさん : 2018/11/26 13:04:33 ID: CFxqQq06

    いきったガキだな。
    20歳前後ならまだわかるけど、25歳過ぎなら手遅れだろうな

  23. 名無しさん : 2018/11/26 13:05:44 ID: HBab02eI

    自分の墓代や永代供養代や焼くのにかかる金や動けなくなった時の介護や施設代くらいは用意しろよ
    ポックリいけてもその後金は誰が出すんだよ
    生きてる間は自業自得だがあとを濁すな

  24. 名無しさん : 2018/11/26 13:06:37 ID: QggHt1ro

    好きにすればいいけど人に迷惑をかけないでねって感じ。
    お金に変な思い入れがあるのかな。別にあっても困るもんじゃないし。

  25. 名無しさん : 2018/11/26 13:09:19 ID: LgaV.oYA

    不安に感じてるからスレ立て
    信念に揺らぎがない人はそもそもスレ立てしない
    暇つぶしでスレ立てしたとしてもこんな絡みかたはしない

  26. 名無しさん : 2018/11/26 13:10:07 ID: /NGU63uM

    たしかに他人の貯金額はどうでもいいし詮索する方が野暮だわ
    借金申し込まれても断ればいいだけだし断りやすい

  27. 名無しさん : 2018/11/26 13:11:37 ID: 7boqr2mo

    まあ、金があるから満たされるわけじゃねえけど。
    金がなきゃ健康で文化的かつ自由な生活が送れません。
    ※23
    墓や永代供養は別によくないですか?
    骨壺に入りきらなかったお骨が入る場所あるんでそこに全部放り込むってよくあることだし。
    焼くのと、持ち物を処分する費用と、介護や施設のお金は持っててもらわないと困るけど。

  28. 名無しさん : 2018/11/26 13:12:52 ID: ywLfIQcE

    なんだこの恥ずかしい厨二病www
    こういうのに限って生き汚くナマポになるんだよなー社会のお荷物。
    生きてるだけで害悪。

  29. 名無しさん : 2018/11/26 13:16:18 ID: 3xO0mepE

    会社の皆さん「ボーナス出たら何する~?」「少しは貯蓄しなさいよ~(笑)」
    報告者「貯金ない」
    皆さんドン引き。だったりして。

    やけ起こしてそうな書き方だから、目標と言う名のノルマを詰められて、やけ酒➡書込みな気がする。

  30. 名無しさん : 2018/11/26 13:18:28 ID: 7boqr2mo

    年を取ったらほとんどの人がお金を稼げなくなるっていう事実と、
    それでも最後の瞬間までお金を使いながら人生の終焉を迎えてるっていう事実を
    どうとらえてるんだと聞きたくはなった

  31. 名無しさん : 2018/11/26 13:23:14 ID: wBn6qWcs

    厨二病のイタイ奴って書こうと思ったら既に何人も書いてた

  32. 名無しさん : 2018/11/26 13:25:09 ID: TlK1sGL.

    何かの拍子に自分が相手に危害を与える側になる可能性もあるかもだしね
    この人の身内はたまったもんじゃない

  33. 名無しさん : 2018/11/26 13:29:02 ID: /UHm40zA

    甘えた考えだなあ
    死にぞこなって体が思うように動かなくなった時
    職場で愚痴んないでよ

  34. 名無しさん : 2018/11/26 13:30:45 ID: cadb/r.Q

    ちなみに硬貨を破壊すると貨幣損傷等取締法って法律に引っかかるけど、紙幣には罪がないこれマメな。

  35. 名無しさん : 2018/11/26 13:32:11 ID: t6pa5v/c

    前の職場で貯金ゼロだと自慢してるバカ後輩がいたっけなあ
    結婚したいけどこれを言うとみんな避ける、金目当ての女は嫌だだそうな
    金目当てとかじゃないだろ…と呆れたが、結構こういう貯金ないのいるのかなあ

  36. 名無しさん : 2018/11/26 13:34:57 ID: l/sx24L6

    弁護士ですが周囲の同業者はほとんど個人年金やら退職金共済やらでガンガン備えまくってるぞ
    当然貯金は一定額以上あるのが大前提
    価値観云々っていうけで弁護士は自営業者だし退職金くれる相手もいないからね
    そうやって備えておかなければ先々は生活保護しかなくなる
    そんなことも考えられないから司法試験にも受からないでアホな生活してるんだよ

  37. 名無しさん : 2018/11/26 13:35:21 ID: Eq.v.R2Y

    ヒステリックな性格で、先読みする知能も文章を読み解く能力も会話を構築する器量もなく、危機管理に意識が届かないから貯金できない。
    それを金があっても満たされないとか意味不明な屁理屈でごまかす。
    うん。
    ただのバカ。

  38. 名無しさん : 2018/11/26 13:35:36 ID: Pm/7bgkg

    無駄に長くて読む気が失せる
    なんでこんな物をまとめた

  39. 名無しさん : 2018/11/26 13:37:23 ID: pbNm.wmM

    職場の住民ってなんや
    こいつが老人ホームに勤めてて入居者にドン引きされたんか?

  40. 名無しさん : 2018/11/26 13:37:42 ID: UewTp5uA

    保険屋やってりゃ入院してから保険金が支払われるまでだいぶタイムラグがあるってわかってるだろうに。
    ほんまのほんまにゼロやとその間すら乗りきれるか怪しい。

  41. 名無しさん : 2018/11/26 13:42:04 ID: V813EbD6

    毎月給料全部使い果たしてるって事か?
    買い物依存症とかなのか

  42. 名無しさん : 2018/11/26 13:43:02 ID: k.qVRWeI

    これは中二とかじゃなく養育案件じゃないか?
    既に養育されたあとに福祉作業所とかでその主張してるんならまあ…だけど
    それでも管理後見人とかいないもんか

  43. 名無しさん : 2018/11/26 13:56:49 ID: 85zEywYg

    誰か絆創膏持ってきて〜
    人間1人包めるサイズのやつ

  44. 名無しさん : 2018/11/26 13:57:44 ID: 4pl8GLAw

    夢があるならそれこそそのために貯金するもんやないんか?
    独立したいとしても金はいるし、海外行きたいと思っても金はいる
    結局何もかも他人の責任にして逃げてるだけのなろう転生志望のガキやんけ

  45. 名無しさん : 2018/11/26 14:01:17 ID: nYXVTumo

    金の猛者?金の亡者?もさなの?もうじゃじゃなくて?

  46. 名無しさん : 2018/11/26 14:07:41 ID: AeMLkrgE

    保険に入ってるから、怪我しても大丈夫て、保険屋がそんなこと言ってて大丈夫なのか?

  47. 名無しさん : 2018/11/26 14:19:37 ID: MPD8m69I

    もしもの時の命金は持ってないとアカンやん。

    ※45
    語感として、猛者だと集金や金稼ぎなど金を作るのが得意な響きするね。
    亡者は金そのものに固執して、人の金でも見境ない感じがする。

  48. 名無しさん : 2018/11/26 14:21:47 ID: cOyvTiB.

    > 金に負けるのが嫌だから、万札ビリビリに破いて
    > 簡単には使わせないようにしてた頃あった
    > まぁこれは受験生の時だけど

    まさかとは思うがコレ、実家住まいもしくは誰かと同棲してて
    親ないしその誰かの生活費をビリビリに破いてたんじゃないだろうな……
    自分の稼ぎなら普通は「簡単には使わないように」って書くよな……

  49. 名無しさん : 2018/11/26 14:22:36 ID: LEOLAuww

    もしもに全く対応できん程度しか稼げないなら貯金も保険も不要だぞ、全部使って今を楽しめ

  50. 名無しさん : 2018/11/26 14:44:00 ID: wRtGI9mU

    初カキコ…ども… の奴みたいな文体だなw

  51. 名無しさん : 2018/11/26 14:57:20 ID: yk4fDwkk

    定年まで生きるって前提謙虚ですねって思ってしまった
    周りには寿命まで生きる前提で個人年金とかも掛けてる人が多い

  52. 名無しさん : 2018/11/26 14:58:20 ID: nV2aLU1k

    ただの知的障害者やん

  53. 名無しさん : 2018/11/26 15:18:28 ID: gFOLG9nM

    大丈夫かコイツ。介護職員とかでストレス溜まってるとかじゃないだろうな。事件起こしそうだ。

  54. 名無しさん : 2018/11/26 15:30:18 ID: DcatdiH2

    害虫だな
    言い訳ばっかで自分の足元グラついてんのすら気付いてない大馬鹿者

  55. 名無しさん : 2018/11/26 15:33:04 ID: o/5DZYEc

    普通に生きてたら冠婚葬祭が立て続けに起こったり不意な出費があるもんだけど、親戚親兄弟友達いないんだろうな。

  56. 名無しさん : 2018/11/26 15:46:15 ID: M5MBqupM

    「金があっても満たされない」
    これは金持ちが言うセリフ。

  57. 名無しさん : 2018/11/26 15:47:49 ID: AeAk8/6.

    ま、本当に子供の戯言だよね。
    働いていれば稼げるって、突然現金が必要になった時のことをまるっと考えてない。
    保険入ってるしってあるけど、それですべてが賄えると思ってるところがガキくさい。
    それこそ、突然災害や事件に遭遇した時にどうするかってことをちらとも考えないなんてオシアワセなことだね。

  58. 名無しさん : 2018/11/26 15:48:41 ID: C1xQB22M

    ※50
    それ思ったw
    特に最後に一文
    > まぁ戯言ですわ
    が特にねw

  59. 名無しさん : 2018/11/26 15:56:32 ID: ZB9hFFNc

    >職場の住民
    期間工かな?

  60. 名無しさん : 2018/11/26 16:04:48 ID: M5MBqupM

    まぁまぁまぁまぁ煩い人だな

  61. 名無しさん : 2018/11/26 16:06:41 ID: ul2NHnfo

    >働いてる限り金は入ってくるんだよね

    急病や事故で働けなくなるって考えないのかな。
    苦しまずぽっくり逝ければいいけどさ
    労災とか休業補償とかあったとしてもただでさえ頼る人がない場合の入院だけでも大変なのに金もないとか最悪じゃん
    夢も追えない体も動かない金もない状況なんてけっこうない話じゃないと思うが

  62. 名無しさん : 2018/11/26 16:12:39 ID: 6o4pZIBs

    この様子だと普段の生活も滅茶苦茶だろうから
    早いうちに体壊して思うように働けなくなりそうだな
    こんな好き勝手にしてる馬鹿を生活保護で養うのは反対なんだけどね

  63. 名無しさん : 2018/11/26 16:15:13 ID: b59cLw3o

    これもう本人が言う終わりの状態に既に来てない?

  64. 名無しさん : 2018/11/26 16:24:11 ID: OnzWvRDU

    貯金ゼロって
    多分この人は1000万くらいあるけど、そんなはした金はすぐになくなるから
    ゼロみたいなものだって言っているんだろう

  65. 名無しさん : 2018/11/26 16:38:53 ID: nG9nVpR6

    池沼かな

  66. 名無しさん : 2018/11/26 16:55:12 ID: chIgO/5I

    男らしいじゃん
    これぞ!男!だね

  67. 名無しさん : 2018/11/26 17:36:23 ID: kD69hK42

    猛者をもうじゃと読むと思ってそう。

  68. 名無しさん : 2018/11/26 18:17:19 ID: MFtSV0SA

    本当に困った事態になった時、生活保護に頼らないなら好きにすればと

  69. 名無しさん : 2018/11/26 18:23:56 ID: deyI9jms

    頭が悪いけど一点集中型なんだろうね
    他では使えないから別にいいんじゃない
    失敗したらのたれじぬって言外に言ってるんだし

  70. 名無しさん : 2018/11/26 18:45:59 ID: 1UDd3rgk

    就職したての頃は預金残高は5万円位になっていた。最初の年の年収(4月から12月までの給与と賞与)は200万円ぐらいだった。それでもなんとかなって今も生きている。

  71. 名無しさん : 2018/11/26 18:46:44 ID: OyYubOTM

    今年の春に入社して今回が初めてのボーナスなんだろうね
    若いっていいなぁwww

  72. 名無しさん : 2018/11/26 19:01:31 ID: uU1duXBI

    こんだけ色々書くってことは不安なんだろうな。
    ていうか世の中借金してる人間も多いのに、マイナスじゃなくてゼロでとどまってるのは偉いと思うよ。
    そのまま人様に迷惑かけずに生きて行って、どうにもならなくなったら独り静かに終わればいいよ

  73. 名無しさん : 2018/11/26 20:01:37 ID: useBLMCs

    懐かしの、遅れてきた中二病かねえ。
    まあ、他人に迷惑を掛けない範囲でどうぞ。

  74. 名無しさん : 2018/11/26 20:10:32 ID: YyWiz1yA

    保険の知識があるなら、なおさら怪我や病気のすべてをカバーできないのはわかってるはず。
    まあ詐欺師の素質はあるみたいだから、自分自身も都合のいい情報で欺いてるんだろうねw
    ただこういう奴に限って行き詰ると弱者アピールするんだよねえw

  75. 名無しさん : 2018/11/26 20:42:12 ID: be4gM0vE

    まぁ困るのは最後自分だからね。
    好きにしたらいい。
    そのかわり自分の発言には責任を持つようにな。
    周りに迷惑かけないと言うのは、そう言うこと。

  76. 名無しさん : 2018/11/26 21:20:25 ID: yXy8RIuk

    中二病がまだ治ってないのか

  77. 名無しさん : 2018/11/26 21:22:41 ID: oAoYqDd2

    40-50年前に似たようなことを言っていた連中は今揃いも揃ってナマポだよ
    こんな奴らに税金が吸われるのが腹立たしくて仕方がない

  78. 名無しさん : 2018/11/26 21:48:36 ID: Vo9JAIPw

    いくつなのか知らんけど、ほっといたらいいんじゃない
    なんか若い奴特有の全能感みたいなの感じるわ
    適当な頃合いで不測の事態が起きてお金の大切さを知ると思うわ

  79. 名無しさん : 2018/11/26 22:16:46 ID: fCxlk6bw

    常にドン引きされてそう

  80. 名無しさん : 2018/11/27 00:28:08 ID: 37u0Xk.6

    >すまんが、金なんてあっても満たされないことはわかってるんだ

    発想が逆なんだな。
    あってもじゃなくて、なかったら困るだろって発想にならないんだ。

  81. 名無しさん : 2018/11/27 00:33:08 ID: 37u0Xk.6

    最後まで読んだら分かったわ。
    簡単に金が稼げる(向いてる)から必死になってないだけ。
    成金が札束ばらまく感覚で金に執着してないって話か。

  82. 名無しさん : 2018/11/27 00:52:49 ID: KZ4qvIDQ

    保険対象外の病気になってはたらけなくて金吹っ飛んだ人見たよ
    交通事故も相手が不明だったり保険入ってないと足が出る
    なんで自分が健康にいつまでも働ける前提なん

  83. 名無しさん : 2018/11/27 01:10:01 ID: WmXJ2KDE

    猛者の時点で柔道着着てオッスオッスなイメージが沸いてもうダメ
    なんだろう小学生作家かな

  84. 名無しさん : 2018/11/27 04:12:26 ID: RxVZlUqw

    せめて自分が死んだときの葬式代はおいとけ
    税金使わせないで。マジで

  85. 名無しさん : 2018/11/27 09:53:40 ID: Xh0K.mHE

    俺も一部上場に就職できた御蔭で、給料が入れば散財を繰り返していた。
    30前になって結婚話が出て来た時、初めて自分の行動がバカだったと気付いた。
    だが、俺の会社は勝手に給料の一部を財形貯蓄と運用に廻してたから、知らない
    間に貯金が800万出来てた。あの時は本当に会社に感謝した。
    出世街道には無縁だったが、今も地方支社だが役職に就けて、こんな時間でも
    自分用パソコンでネットで暇つぶし出来る程は自由。本当に就職は大企業にすべきだ。

  86. 名無しさん : 2018/11/27 10:32:29 ID: NdG3vY86

    オリラジのメガネじゃない方も受験生の時は物破壊したりしてたって言ってたな。

  87. 名無しさん : 2018/11/27 12:09:26 ID: UagXW.xc

    詐欺やって儲けるのがアホらしくなったんだな
    保険会社辞めても似たようなもん売る会社行くんだろう

  88. 名無しさん : 2018/11/27 13:06:49 ID: k.FDcqkw

    マンション現金一括払いで買ってくれた男最高!w

  89. 名無しさん : 2018/11/27 14:10:45 ID: aIc6jy/k

    なんだ、ただの中二病かw

  90. 名無しさん : 2018/11/27 15:45:44 ID: LYi.IUUM

    もうダメそうになったら最後の力ふり絞ってゴミ袋に入ってくれ…

  91. 名無しさん : 2018/11/27 16:03:12 ID: RllEdKhQ

    普段から、黒ビニールに穴開けて服として着ていて、いざという時手足引っめて中で丸くなるかもしれないな

  92. 名無しさん : 2018/11/27 19:16:40 ID: T4FV06Zs

    あー、やっぱり営業の人か
    契約取れ過ぎるとこうなるよね
    でも保険営業かけて契約取って金貰って、と、それを一生続けられるわけじゃないんだけどな
    仮に違う仕事をすることになっても、生きる為に必要な努力だから自分には普通にこなせると思ってるんだろうな

    万一に備えないのは別に個人の自由だが、こいつの場合、
    「先の事を考えているようで全く考えていない」という指摘が当てはまる事だけは
    素直に受け入れなければいけない
    貯金をしない事=刹那的に生きる俺だけのマイライフスタイル、という理屈で押し通そうとしているが
    未来について具体的な想像を何らしない、敢えて目をそらす、という姿勢の説明にはなっていない

    夢しか追いかけない、というのは
    夢という目標以外の現実的な諸問題を一切考慮しません、と言っているのと同じ
    未来が怖いだけのただの子供だよこいつは

  93. 名無しさん : 2018/11/27 19:52:29 ID: jljuZzvo

    なんかのコピペみたいな口調だね
    ちょっと違うけどFXのやつみたいな

  94. 名無しさん : 2018/12/02 15:51:07 ID: AsTNlV0s

    こういう奴がのうのうと生活保護貰うんだろうなって思った

  95. 名無しさん : 2019/02/22 11:17:21 ID: fQL1tsJU

    自分に酔ってる感が物凄いな
    厨二病丸出しで痛すぎるし、指摘された事に対してズレた返答しかしないあたり、詭弁でしか自己正当化できない事に気付いてるのかね?

  96. 名無しさん : 2021/11/06 11:01:52 ID: kH94FGqI

    初カキコ…ども…

    俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    今日のクラスの会話
    あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
    ま、それが普通ですわな

    かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
    it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

    好きな音楽 eminem
    尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐●行為はNO)

    なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。