2018年11月26日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23
- 795 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)15:46:43 ID:IZo
- テレビで土屋たおちゃんの名付けエピソードを聞いて、
うちの親があんたたちも同じだと私たち兄弟に言い出したんだけど。
たおちゃんの方は母からの又聞きだから、どこまで同じなのかわからないけど。
|
|
- 以下日付だけフェイクです。
母のお腹に私がいたとき、母の夢に五才くらいの女の子が出てきた。
お母さん、私の誕生日いつ?と女の子に聞かれたので、予定日を答えたら、
やだな、水瓶座がいいから1月10日にするね!
あ、やっぱり雪が降ってると大変だから、1月13日にすると言われたらしい。
そしてその女の子が胸に名札のようなものをつけていて、
それに佐藤萌路妃と書かれていたそうだ。
まわりに見慣れない名前に、何て読むの?と母が聞くと、
その女の子はメロアだよ!と答えたらしい。
続けて、元気に育って(萌)、自分の道を行き(路)、
美人で強くなるように(妃?)って!とのこと。
最後の妃が納得いかなかった母が詳しく聞くと、
白雪姫のお妃さまが綺麗だから、アップルのアなの!と言われたとのこと。
娘に毒りんご由来はちょっと…と思った母、
まるで無視して由来だけもらって全く別の名前にした。
フェイクだけど、育子とか、道江くらいもとの名前とは違う。母ナイス。
で、実際私は1月13日に産まれて、
さらに1月10日は雪が降り、12日まで雪が残っていたとのこと。 - 796 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)15:54:28 ID:IZo
- ちなみに弟も同じで、今度はおじいさんが半紙に10月2日生まれ、
佐藤一郎(仮名)と名前を書いていたらしい。
そのおじいさんが、母さん、俺もう寿命だけど幸せだったよ、
名前を簡単な漢字の名前にしてくれて助かった、
これ書かないとダメらしいんだと言われたとのこと。
10月2日は予定日近辺だったから、今度も当たると思って父は有給とったのに、
弟は10月5日産まれ。
夢の通り一郎とつけたんだけど、
この弟がバカで、遅刻常習犯だし、婚姻届の自分の生年月日を間違えて
受理されなかったことがある。
弟まだ全然生きてるけど、
母は今でもあんた死んだときはちゃんと生年月日確認しなさい、
成仏できないよと脅している。 - 797 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)15:56:32 ID:IZo
- メロアはさすがに…とつけなかった親グッジョブだと思いつつ、
たおちゃんもすごい名前だと思うのに、夢の通りつけた親すごい。
でもそこまで不思議な夢を見たら、
そのままの名前をつけてあげたくなる気持ちはわかるから、
無視したうちの親がすごいのか?
コメント
土屋太鳳はまだ名前負けしてない可愛さだからセーフだろ
あの名前でもっさい地味顔だったら完全にアウトだろうけど
ただ萌路妃ちゃんはハードルすげー高そうだからな あと名前からしてちょっとあほっぽいし
この名前に負けないくらいかわいい子はほぼ無理なんじゃないかとすら思える
本当だったらすごいけど、なんかものすごく笑えるのはなぜ?
太鳳ちゃんはデブになってたら悲惨だったと思う(顔は丸いがセーフ)
太が入ってる上に四股名っぽいし
普通の職業でも面倒なこと多そうだしインパクトが生きる女優で良かったねと
「萌路妃」
「もろき」→「もろきゅう」しか浮かばなかったw
※1
太鳳って名前は可愛さを前面に押し出した感じがしない分少しはハードル下がるけど萌路妃みたいな可愛さを前面に押し出した感じの名前は土屋太鳳や更にもっと可愛い子だとしても名前負けは免れないだろうな
弟は予定日に遅刻したってこと?
芸能人になれてさらに売れたから名前に関して全く問題ないけど
売れなかったり一般人だったら一生男性と間違われ続ける名前だよね>太鳳
1月10日も13日も山羊座だぞ
※6
本来の自分の誕生日を間違えちゃったのでは?
※7
それ以前に、日本人と認識されなさそう
水瓶座じゃない件。
フェイクいれたときに間違えちゃったかw>水瓶座
嘘まつかいて面白いんかな?
その女の子に「自分の名前、すき?」って聞いてみたかった。
たお(桃)太郎くん
それだけが言いたい
いいなー そんな夢面白い
妊娠中はよく赤ん坊の夢を見たけど男の子だったなぁ
(実際産まれたのは女の子だった)
※13
そりゃ創作認定厨がつれるからな。
これほどお手軽に構ってもらえる方法もなかなかないよ。
鳳凰の「ほう」なのに、なぜ「たお」なのか
「たほう」じゃないの
※15
白澤様乙
※11
読んでて何かしっくりこないなと思ったらそれだ
土屋姉妹は姉も炎だか焔だかはいってる炎華(ほのか)で、女子名とのセンスがかけはなれてて、某宗教との関わりも指摘されてることから親がそういう人なんだなと思う
※18
夢で見たのは太凰だったんだって。で、それで名付けようとしたら、凰の字が当時人名漢字でないってことでハネられたのでしょうがなく同じような意味で似た形の鳳にしたんだってさ。
山羊座「解せぬ」
※13
訓読みの「おおとり」から頭文字取ったんじゃないの?
メロアちゃんぐらいだったら、今の時代普通にいそうだな……
※24
逢鳳(あお)くんを思い出すわ
※24
二つ前の※くらい読んでよ
土屋炎伽(つちやほのか)
土屋太鳳(つちやたお)
土屋神葉(つちやしんば)
凄い名前の姉弟だね、芸名じゃないんでしょこれ?
※28
芸能詳しくなくて土屋太鳳が芸名じゃないのも初めて知ったけど
召喚獣みたいな名前だなあ
何年前の話なんだろう。
天国?でもキラキラした名前が大流行なのか?
太鳳ってどうひいき目に見てもDQNネーム扱いだよね…読めないし。
※4
自分も「もろき」って読んだw
※28
他の2つは芸能人ならギリセーフかなと思うけど、「炎伽」がちょっとキツイな
どっちの字も名前にするにはちょっと、って感じ
漫画のキャラクターならセーフ
アップルで妃……
ほんと母ちゃんグッジョブだわ
たおの姉と弟もDQNネームじゃなかったっけww
夢とかぶっちゃけ関係なくて親がそもそもアレなんだと思うゾw
萌路妃ちゃんわたしのかんがえたさいきょうのなまえ感が溢れていてイイwアップルw
親が盛ってる可能性
漢字を見てつちやたいほうだと思ってたので、貧乏設定なのにはち切れそうに顔パンパンな女の子(初めて見たのが花子とアンだった)がつちやたおで土屋太鳳がその子の名前だと繋がるまで随分かかった。今でも自分の中ではつちやたいほうだわ。
にしても兄弟がさらに強烈なDQNネーム揃いとは、このコメント欄で初めて知りました。
※29
召喚獣にワラタw
1月10日も1月13日も、水瓶座じゃなくて山羊座なんだよね。
星占い好きなので気になった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。