2018年11月29日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
- 512 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/28(水)20:50:59 ID:ELi
- ただの僻みからの愚痴
今年新卒の総合職だけど同期にAという子がいる
この子が内定時代から管理職もいる二次会三次会のカラオケで必ず懐メロを歌う
木綿のハンカチーフとか純愛ラプソディとか山口百恵とか
なんかよくわからない昭和のディュエットとか
それが役員から管理職までかなりウケててAはちやほやされまくり
|
|
- 40代とか50代の女性の先輩が歌っても反応ないのに、20代前半のAが歌うと大盛りあがり
他の子がちょっと古めの曲歌っても「Aの真似か?ww」みたいにからかわれて誰も歌えなくなった
Aは、懐メロ知ってるのは親がよく聴いてたからだよーって言ってたけど、
少し前にAとAの出身大学の子が幹事をした飲み会で
Aの元同級生が、あいつ大学の頃スナックで働いてたからなーって言ってて
なんだホステスやってて修得したカラオケレパートリー披露してたのかよと思った
で、最近、各部署で優秀な人材を集めた横割りのプロジェクトが発足した
勉強のために新卒も1人くらい参加させたらという人事部長の提案で、なんとAが抜擢された
先輩曰く、部長達の中で「あのいつもカラオケでおもろいAって子にしたら?ww」
みたいなノリで決まったらしい
同期総合職70人の中でなんでAなの?ってみんなザワザワしてた
そんな適当な抜擢でもやっぱりプロジェクトに参加してるだけで評価的には加点されるし、
何より勉強になるし先輩との繋がりも出来る
オヤジ受けのカラオケだけで抜擢されたAがムカつく
夜の店で働いてたって社内に言いふらしてやろうかな - 514 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/28(水)21:05:57 ID:uQN
- >>512
やめとけ
スナックが今も副業ならともかく昔のことなら問題も何もないしね
僻みって自分で分かってるってことはAって仕事のスキルはともかく
きちんと周りとコミュニケーション取ることできる子なんでしょ?
好きな歌歌って他の人にバカにされても歌って歌い続けて抜擢されたんだから大したもんだよ
あと不満はAじゃなくてそんなユルユル選定をする会社にぶつけた方がいいよ
普通の人はAに不満を持たないで会社に不信を持つよ - 515 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/28(水)21:12:50 ID:ELi
- >>514
いや、別にAは他の人にはバカにされてないです
むしろおじさん達も知ってる曲をって思って頑張って懐メロ入れた他の同期が、
Aの真似か?wwって二番煎じみたいにバカにされてて可哀想でした
新人研修期間は半年でしたが、特にAは出来るタイプじゃなかったし成績もまさに中の中
なんで、もっとスキル高い同期がはぁ?なんでA?ってなってます
会社は財閥系の上場企業なんで、待遇も福利厚生もしっかりしてるところです
ガチガチの体制が構築されてるのに新卒如きが楯突くなんてできない
ただやっぱり夜の店の経験値で何にも成果もあげてないAが抜擢されて嫌な気分 - 518 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/28(水)21:30:28 ID:OQ7
- >>515
大企業でも中小でもそういった采配はあるので
新卒でしばらく会社にいるつもりなら自分の出来る範囲で
仕事を頑張るしかないのでは
残念だけどどこにでもあるよ、こういうこと
そんで新卒って頭良くても良くなくてもしばらく使えないのはデフォなので
自分の出来る範囲で仕事頑張ってね
|
コメント
新卒なんでしょ。
じゃお前は何の成果あげてんのって話だよ。
明らかに報告者が成果あげててそいつがあげてないならともかく、上の人からしたら新卒なんか仕事上はお荷物でしかない。
それなら文句いうしか脳のない人間より飲み会で盛り上げられる人選ぶだろ
確かに成績いい子からしたら腹立つだろうけど政治コミュ力とかも実力の内なんだよな
1コメですが謎の政治が入ったごめん
どこで稼ごうが経験値は経験値、大学だろうが留学だろうが生育環境だろうが人それぞれ苦労して稼いだもの
それを生かすも無駄にするも上積みするも本人次第
報告者はここから頑張れや
上の人間に可愛がってもらえるって立派な才能だし実績だと思うけどね。
スキル高い同期が無駄に高いプライドで上司に構われるのをうるさがって自分一人で
何もかもを決めるんだってな態度なら尚更ね。
新卒70人の中から特別顔を覚えてもらってチャンスをものに出来るってだけで有能
自分でも言ってんじゃん、勉強のために一人くらい新人をって
どんぐりの背比べで今ちょびっと出来る者を戦力として使うつもりなんかさらさらない
覚えめでたい育てたい者を選出してんだよ
とか言いつつちゃっかりA幹事の合コンにお世話になってるやんw
コミュ力ずば抜けて高いんだろうなぁ
内定~入社後の時期の新卒同士で固まりやすい二次会三次会で、役員や管理職の相手なんて面倒な相手引き受けてくれてラッキーだよ
会社で仕事を任されるようになればコミュニケーション能力は大切ってわかるよ
実際Aのお陰で場が盛り上がってるのをしっかり感心しないとな
それが会社
それが行き過ぎると無能ばかりの幹部になってサンヨーやシャープみたいに消えていく
絵に描いたような嫉妬で草
なんか理不尽なことのように書いてるけど、血縁やコネみたいな実力ですらないものでのし上がってる連中も当たり前にいるのに、自分の持ち味で活躍してるAさんは立派だと思うわ
少なくとも嫉妬しかできないゴミよりはw
このAの場合上司とはよくても
同期間ではコミュニケーション最悪になっちゃってるみたいだから
プラマイゼロって感じなのでは
新人同士から見たら、Aより優秀な人がいるんだろうけど
上司から見たら、皆まだまだ使えないんだよね。
カラオケで一歩リードされたと思ってるけど
これからの社会人生活で充分取り返せるのに。
新卒なんてどこの大学出てようとどんぐりの背比べ状態なんだからそりゃ誰でもいいものは印象に残るハキハキした子でいいかとなる
カラオケだけのせいじゃなくて
スナック勤めが本当かどうか知らんが培ったオヤジモテ力の結果でしょ
まぁ最初はそれだけでも他の自力がなきゃそこまでよ
あったらそれは総合力で優秀だったってこと
嫉妬して足引っ張ること考えるより自分なりの仕事と人間関係のアプローチ考えた方が建設的
新入社員からの抜擢ってあくまでお試しだからそこで無能なら切り捨てられるだけの話
他に目立つ奴がいれば別の機会に抜擢されるから何の問題もない
いちいち他人僻んでる暇あったら上司に注目されるくらいの実績残せクズ
としかいいようがない
カラオケでいの一番に年配向けを歌ってるんだから、真似じゃん…
新卒なんて社内でのスキルないんだから、誰選んでも一緒だよ
まあこれはムカつく気持ちは分かる
忘年会はDA PUMPのUSAを全力で歌いなよwww
新卒っていうのであればもう目立ったもんがちって感じがするかなぁ。
でもこれからが大変でしょ。もしかしたらおじさんたちがAのことを
ちょろそうって考えてたら愛人にしようと動き出すかも知れないし。
本当に新卒でお試しってことでって入れられたんであれば仕事できなきゃ
あっという間に消えるよ。
しかし古い歌歌ったくらいで「真似か?」って鬱陶しいおっさんだな。
好きに歌わせろや。
横割りのプロジェクトならばコミュ力は重要なスキルだろ。
特に年上の男たちを転がせる能力は希少で重要だから、
Aが抜擢されたことは当然とまでは言わないけど変でもない。
横割りのプロジェクトってはじめてきいたや
一見ちゃんとした上場企業でも、権力のある人に気に入られた人が上に上がったり抜擢される、それだけ。優秀とか美人とかはほぼ比例しない。
怒りの矛先が男連中じゃなくAに向かうって所が女性らしいわ
嫉妬bbaは見苦しいねぇ
上司もいるカラオケだと普通その年代が知ってそうな古めの曲も歌わんかね
この程度が強く印象に残るってAが人たらしってより、他が出来なさすぎって感じが
まぁ実際横や下からは評判良くなくても上からの覚えがいいだけで出世してしまうもんだしな
仕方ないねと諦めてね
報告者が見苦しい。自分が無能って決めつけられたわけでなし
要領や調子の良さを見習って、仕事できるようになるしかないと思う。
どうせ不倫するか、ずっとセクハラされてましたーで手のひらクルクルするから大丈夫
Aのことは忘れて今は自分のやるべき仕事をやっとけばいい
総合職って言い換えると職場内全員が客みたいなもん
仕事が出来るだけじゃなくて周り、特に上司クラスと友好関係築くのは超が付くほど重要やぞ
Aはそこが優れてるんだから優秀と言っていいでしょ
私が昭和歌謡が大好きで、会社で二次会カラオケとかなると年配上司の盛り上がりとかも考えて懐メロ歌うようにしてたけど(それで顔を覚えてもらったりもした)
それってこんなに僻まれることなのかwてちょっと笑った
一緒にカラオケ行った人が盛り上がる曲を歌うの、て普通だよね?
リアルで見た話なんだけど
そんな感じでチヤホヤされてた奴が居たんだが、この話でいうところの部長が失脚して
本人も巻き込まれて左遷されたらその部署では元同期が上司だったって話があったなあ
つまり、爺ウケが良いだけだったのを自分の実力だと勘違いしてブイブイ言わせてた間に、同期たちはちゃんと仕事の経験を積んで管理職になってたっていう
投稿者は腐らず頑張れって思う
報告者はAに腹立ってるみたいだけど、悪いのは
「Aの真似か?」とか「あのカラオケの子でいいじゃん」とか言っちゃう上の連中だよね。
「○○さんも懐メロか〜!いいな!」とか言える人たちだったらまずA同期達のカチムカは起こらないし、プロジェクトの人選が本当にそんな理由だったとしても何かしら仕事面での評価を表向きの理由にしとけよ、と思う。
米24,29
同意
自分の世代より古い世代の曲を歌うと
歓迎しない人は一定数いる気がする
世代がドンピシャじゃなくても名曲だから知ってる人多い曲でも
「なんでそんなに古い歌うたうの?」とかね
カラオケで歌う曲は絶対自分の世代の歌か今時分の歌じゃないとアカンて人
懐メロって超コスパいいよね
能力で人を選んだんじゃなく、グループの潤滑とした人を選んだんだろ。
新卒の能力なんて大して変わらん。
例えカラオケで顔覚えてもらってプロジェクトに参加できたとして、仕事ができなければ
新人に毛が生えた程度でたいした事はないし、上司からも「あいつができるのはカラオケだけだな」ってなる。
適材適所って言葉もあるから、その人はカラオケで報告者は仕事で腐らずガンバレばいいんじゃないの。
その内Aが仕事もできるようになったら「報告者こそ何ができるの?」ってなっちゃうよ。
むしろ新卒で対オヤジ能力だけでプロジェクトに抜擢って絵に描いたような没落フラグだと思うが
一番最後に書かれているように
自分達の中では明確な差異があるようでも
上の人間からしたらまだ何もやってないのに等しい新卒の
能力で選定なんてそうそうやる訳がないんだよ
スキル高いって具体的にどれだよって思うし
資格持ってて一人でこなせるとかそういうのじゃないと
特別な評価なんてされる訳ねえわ
取り敢えずAはコミュ力含め評価されて最初に登用されてるに過ぎない
本当の能力がなければそのうち淘汰される、その間に実績積んどきゃ良いんだよ
他の同期が気を使って懐メロ入れたらただの二番煎じ扱いってそれは
Aに比べて明らかに歌い慣れてなくて差があり過ぎたって事だろ
人生経験値ずっと高い人たち相手なんだから付け焼刃なんて見透かされるよ
いくら懐メロ歌えてもコミュ力がないとなんにもならないからなあ。
上の人に気に入られるのもスキルのひとつではあると思う。
今の時代男の人に媚びるなんて古い!と憤慨する人もいるだろうけど男女関係なく上司に媚びて上に上がっていく人は一定数いるし仕事のスキルだけでは昇進できないのが現実だと思う。
総合職の女性社員でプロジェクトの人事決定権を持つクラスの人たちに気に入られるレベルのコミュ力の持ち主って時点で優秀では?そういう人って他所の会社の人とも上手に付き合えるから橋渡し要員としては最強だし、新卒レベルの仕事出来る出来ないとは比べ物にならないスキルだよ。新卒が任せられる仕事なんてたかが知れてるし、その程度の仕事の良し悪しなんて評価に値しないレベルだから新卒間での優秀かそうでないかなんて当人達の間でしか価値ないもの。というかAが仕事出来ない体で話進んですけど中の中なんだよね?じゃあ仕事は新人の平均レベルで出来る上に立場が上の人へのコミュ力がずば抜けて高いってそれ新卒の中ではAが総合的に一番優秀って判断されてるんだよ。というか報告者はなにが出来るの?
他の新卒もまだ成果なんて上げてないんだから
面白そうな奴を選んでもいいだろ
それにコミュ力しかないってのがダメなだけで
能力のひとつとしては役に立つもんだっつうの
特殊技能を身につけないとできない仕事ならいざ知らず
ほとんどの仕事は誰でもやりゃあできるもんだ
だったら、この人と仕事したい、この人と一緒なら楽しそうだ
ってのは無視できない要素だ
※32
歓迎しないっていうか誰も知らないアニメのキャラソン歌い出した人と同じジャンルって感じ
いくら懐メロでも仕事できなきゃ、そういう評価になるだけなんだし、
報告者は僻むより先に仕事で真っ向勝負できるよう、ちゃんと準備しときなよ。
仕方ないかもしれない
いまだに経済も組織も、男性の思考と好みで動いているから
報告者はがんばってね
逆に今の20代って
年上コビ関係なくカラオケ歌うとしたら何歌うのかね
今のうちにそこそこ仲良くしておけばいつかおこぼれがあるかもしれないよ
あと一番いいのはこういうやつと仲良くしつつ程よい忙しさで2番手につけること
1番目立つやつはやっかみや何やらで上へ行けば行くほど足引っ張られる
2番手で失脚するまで影潜めてて一気に抜くのがおすすめ
新人なんてどんぐりの背比べって、そんなことなかったけどな。
そんんだけ数いると、情報処理能力がだいぶ違うし、中枢部門に引き抜かれて上に行くのは
やっぱり上位層だよ。
中の中じゃ、立ち回り上手くても、どうかね?
実際新人研修時の成績順に実際出世した例ばっかでもないだろ。
業種にもよるだろうが新人研修の内容と実業務が全然違う例なんかいくらでもあるし
研修で成績よけりゃ仕事ができるかっつったらそうとも限らない。
まぁ水商売できるくらいに美人なんでしょ。それで懐メロ歌えたらオヤジ受けは良いよね。
純愛ラプソディが懐メロって言われて驚いたアラフォーの私
いや、古いは古いかもだけど、他に挙げられてるのと年代違いすぎだろよ
新卒同士で仕事が出来る出来ないとか上から見たら関係ないって
「お!あいついつも朝から大きい声で挨拶してて気持ちいいなあ!元気あってよろしい!今度なんかのイベントの新卒枠はあいつにしよう。」
新卒の扱いなんて↑こんなもんやで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。