妻の違和感の訴えと改善点を聞いてくれて、賛成や許可、意見を出して向き合ってくれる夫が大好きだー

2018年12月02日 12:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463191418/
旦那をずっと大好きな奥様part3 (n‘∀‘)η
513 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/30(金)01:43:12 ID:Liz
3日前、夕飯の生姜焼きを食べながら、
本っ当に美味しくないなぁと作った張本人である私の無意識の呟きと深いため息に
生姜チューブを捨てていいと許してくれた夫。
節約の為に業務用スーパーで買った生姜のチューブの匂いが違う、臭い、
こんなの生姜じゃないと後悔を訴えつつずっと涙目で消費してたんだけど、
あと少しで消費できるところだった。



母からはまずいものを無理に食べるくらいなら
捨てておいしいのを食べなさいと育てられたので辛かったし、
それでも使えるものを捨てること、
まして夫が頑張って働いて得たお給料で買ったものを捨てるなんて
大袈裟のようだけど拷問のようだった。

翌晩にリベンジした!といつも使っているメーカーの生姜チューブで作った生姜焼きを
食べたら本当に美味しくて泣きそうになった。
夫は妻の匂いが違うという訴えを今までわからなかったが
昨日と今日と連続で食べたからはっきり分かった、今日のはうまいと驚いていたし、
最近食べすぎだから控えていたのにお代わりをしたし、
無意識では分かっていたのかもと少しふざけたように言い、笑った。
生姜焼きに粉をまぶして焼けばから揚げみたいなおかずの完成。
夫の好きなおかずだから連日でも問題なし。

ご飯の話以外でも、妻の違和感の訴えと改善点を聞いてくれて、
賛成や許可、意見を出して向き合ってくれる夫が大好きだー。

いびきすごいけど!

514 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/30(金)14:41:38 ID:QAm
>>513
向き合ってくれる旦那さん素敵だね
うちの旦那も、私が頭の中うわー!ってなった時、向き合ってくれる人だ
ちょい精神疾患持ちで、たまにもう何もかも全部怖いってなることがあるんだけど、
そういう時に旦那が一つ一つ細かいことまで聞いて解決してくれる。
結果、怖いという感情がスーッと無くなっていく
一人でシャワーやお風呂に入るのも怖くて、一緒に入ってくれる
メンヘラな嫁でごめんっていつも思うけど、
そういう時に限って全裸でダンスしたりして馬鹿やって笑わせてくれる旦那が大好き
早く帰ってこないかなー

515 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)01:34:24 ID:Aql
>>514
ありがとう。

ひとつひとつ聞いてくれるの、本当にありがたいよね!
うちは私がよく不思議な踊りを踊ったり、帰宅に合わせて隠れてワッて驚かせたり、
水筒の中身を違う紅茶にしたり色々夫にいたずらしてるよ~。

今日も大好き。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/02 12:09:31 ID: yfSHAh12

    夫婦仲が良いのは結構なことだけど、たかだか2、300円の生姜チューブごときで許可やら意見やら大袈裟。むしろ夫婦揃って狭量だよ

  2. 名無しさん : 2018/12/02 12:10:21 ID: LPqzzs8U

    どうでもいいけど(n‘∀‘)η←この顔文字が腹立つw

  3. 名無しさん : 2018/12/02 12:14:45 ID: mUT/2sKY

    最近のレトルトはそんな美味しいのか
    粉をまぶすだけってのが気になったわ

  4. 名無しさん : 2018/12/02 12:18:33 ID: oSaGWYyo

    めんどくせー女

    チューブ生姜すら許しがないと捨てない、夫を立てる良妻の私可愛いでしょ臭がきつい

  5. 名無しさん : 2018/12/02 12:19:20 ID: aFrCjybI

    ちょっと美味しくないくらいで深い溜め息ついたり大袈裟に騒ぐくせにチューブの生姜使うんだ

  6. 名無しさん : 2018/12/02 12:22:55 ID: gn1YNXb2

    チューブの生姜で美味しいのってある?
    生のすりおろしたての生姜の風味とは違い過ぎて一度使ったきりだわ。

  7. 名無しさん : 2018/12/02 12:28:03 ID: MgIPSUZ.

    そんなにまずいなら、最初に捨てなよ?
    なんかたかが生姜チューブでそこまでため息ついたりしないと捨てちゃだめって旦那に言われてるの?
    逆に経済DV臭いんだが。

  8. 名無しさん : 2018/12/02 12:37:48 ID: k.Gpa2cc

    メンヘラ臭しかしない

  9. 名無しさん : 2018/12/02 12:38:34 ID: W8kY0D76

    チューブの生姜使ってる時点でアウト

  10. 名無しさん : 2018/12/02 12:41:37 ID: RjkifX3o

    そりゃ毎回まずいまずいと涙目で食べられてちゃ捨てなよって言いたくなるんじゃないの
    しかも親の教育は逆だったけど旦那の給料だし~って罪擦り付けらるてるかのような状況だわ

  11. 名無しさん : 2018/12/02 12:43:02 ID: OaUlt1Sc

    変なメンヘラ嫁集合!みたいなスレかと思いきや。

  12. 名無しさん : 2018/12/02 12:56:54 ID: LDZBqkNA

    嫉妬に狂うまん様怖すぎる…

  13. 名無しさん : 2018/12/02 12:58:59 ID: /WFEDHRY

    チューブの生姜を使う事を否定はせんけど
    なら生姜をすりおろして使えばええんやないの?とか思う
    自分は家に生姜チューブもあるけど
    生姜を四角く切って冷凍したものを
    すりおろして使う時もあるよ

  14. 名無しさん : 2018/12/02 13:02:27 ID: fxuLw3p6

    こんなのに嫉妬するとかお前ろくな経験ないな

  15. 名無しさん : 2018/12/02 13:06:01

    Stop the shouga in the tube
    心潤わされて良かったですね

  16. 名無しさん : 2018/12/02 13:06:50 ID: oSaGWYyo

    誰のどこに嫉妬する部分が?
    メンヘラ予備軍嫁?そんな嫁にどっぷり依存されてる夫?
    まじめにわからん

  17. 名無しさん : 2018/12/02 13:06:57 ID: jPn.oA9k

    めんどくさっ
    そんな妻は夫に嫌われてるかもな

  18. 名無しさん : 2018/12/02 13:11:12 ID: JDUiIX0I

    後少しで消費できるとこまでスルーだったのに
    私の訴えを聞いてくれたってここまで感激してんのってドン引きなんだけど

  19. 名無しさん : 2018/12/02 13:16:04 ID: MaE90AV6

    ※13
    冷凍良いね!味も良いしそこそこ劣化しなそう

    それにしても「女の嫉妬」と捉える思考回路が本当に分からん
    5つ位下の「専業主婦が寄生虫云々」の記事でもわいてたけど、何を考えてそうなるのかさっぱり分からん
    いい加減「女が嫉妬してる」んじゃなくて、
    「女が嫉妬してる、と自分が思いたい」んだってことに気づけ

  20. 名無しさん : 2018/12/02 13:16:31 ID: EH1DnDVQ

    えええ…生姜のチューブごときで何…夫が頑張って稼いでくれたお金だろうけど、気になるならやらかした分は自分のお小遣いで買い直すとかすりゃいいじゃん…
    夫大好きなのはいいけど、なんだろう惚気をきかされた感がない

  21. 名無しさん : 2018/12/02 13:20:10 ID: MaE90AV6

    ※18
    何かハリポタの屋敷しもべ妖精みたいだと思った

  22. 名無しさん : 2018/12/02 13:24:42 ID: BSYESneM

    旦那の許可がないとクソまずい生姜チューブを食べ続けなきゃいけないのか
    旦那のお給料で買ったものだから捨てられないっていうならパートでもすればいいのに

  23. 名無しさん : 2018/12/02 13:31:11 ID: am/Vj5ic

    生姜くらいすればいいのに

  24. 名無しさん : 2018/12/02 13:36:21 ID: KyK3j9Nk

    嫉妬って、モラハラ経済DV夫とメンヘラ嫁のどこに嫉妬ww何が何でもまんを落としたいチンマジでお粗末

  25. 名無しさん : 2018/12/02 13:41:07 ID: UD1OVm4A

    そこまでまずいもんならさっさと捨てようよ…。
    スーパーで売ってるような数百円のチューブでしょ?

    こんなことで感激する妻とか旦那はある意味楽勝だね。
    でも逆にヘンなことでワケワカメなキレ方しそうな気がするけど。

  26. 名無しさん : 2018/12/02 14:26:12 ID: nPAiEEs6

    食事の度に生姜チューブごときで糞デカためいきなら
    もうそれ捨てろよぐらい言うだろ
    愚痴聞かされる身にもなってみろ

  27. 名無しさん : 2018/12/02 14:27:20 ID: btW1S5o2

    ほのぼの良い話じゃないよねこれ
    生姜チューブを捨てるのに夫の許可がいる…?
    妻の「匂いが違う美味しくない」という訴えを、別のチューブの生姜焼きを実食するまで
    夫が理解しないとか、異様なものを感じるんだけど
    しかもこれに違和感感じたら「女の嫉妬」とか言い出す奴が沸く…男の脳みそは都合よくできてるな

  28. 名無しさん : 2018/12/02 14:27:23 ID: 4DCytk0U

    しょうがチューブ一本でしょ?
    ドンびく。妻がまずいって言っても、自分がまずいって思わないと、妻がためいきつくまで捨てさせないんでしょ? むりむりむり。

  29. 名無しさん : 2018/12/02 14:39:29 ID: Ce1pqdyQ

    ※27
    わかる
    なんかDV受けながら自分は幸せ!夫は素敵な人!と思い込みたがってる人
    みたいな違和感を感じる

  30. 名無しさん : 2018/12/02 15:24:28 ID: Uvb4UlAs

    いくら旦那の給料からでも、これ見よがしにため息ついてマズいマズい連呼するくらいなら捨てた方がマシ。しかもわざわざ生姜の味がメインになるような料理作るとか………ただの嫌味にしか思えないよ。

  31. 名無しさん : 2018/12/02 15:40:05 ID: jPn.oA9k

    男ガー女ガーと喚く奴らが気持ち悪すぎる

  32. 名無しさん : 2018/12/02 16:38:24 ID: gY2wFlWI

    たかが生姜チューブで逆にDVじゃない?
    というのが本題ではなくて、
    たかが生姜チューブでも親身になって考えて、細かい味の違いにも気付いてくれる旦那さんがいて幸せ!って話じゃないの?
    小さな節約、小さな気遣い、小さな思いやりのある夫婦が幸せそうで良い話だと思ったけど、なんでこんなに殺伐としてるの?

  33. 名無しさん : 2018/12/02 16:47:21 ID: mErQGyac

    生姜ひとかけ120円もしないよね
    買ったら新鮮なうちに2日で使う分以外をすりおろして
    ジップロックに詰めて平たく凍らせて使う分だけ割って出せばいいのに

  34. 名無しさん : 2018/12/02 17:08:55 ID: EPWbG6u2

    見当違いのアドバイ厨が湧いてますね

  35. 名無しさん : 2018/12/02 18:21:51

    この話に違和感を感じるのが女の嫉妬になるって、男の思考って本当に論理的()

  36. 名無しさん : 2018/12/02 18:23:20 ID: 7fYcR0oM

    和むわー

    これまで生きてきた環境とかによって考え方が偏っちゃってる人も居るんだよ
    それを受け止めた上でいい方向に持っていってくれるような人に出会えたなんて羨ましいわ

  37. 名無しさん : 2018/12/02 18:37:03 ID: iRMUK4zs

    生姜冷凍出来るの!?ありがとうありがとう

  38. 名無しさん : 2018/12/02 18:50:14 ID: wY1kX562

    安物買いの銭失いの典型
    食と寝具は妥協するな

  39. 名無しさん : 2018/12/02 19:00:14 ID: 6OAzD8d6

    調味料はまあまあのお付き合いになるから、初めからそこそこいいやつにした方が良いね
    まずかったらこそっと捨てるけどさ。また稼げばいいじゃん

  40. 名無しさん : 2018/12/02 19:02:57 ID: NjaZeh92

    ※33
    参考になった、ありがとう!

  41. 名無しさん : 2018/12/02 19:20:08 ID: Jdxt1iC2

    ※28
    エスビーとかのちっちゃいのじゃなくて
    業務用スーパーに置いてある特大サイズじゃねえの

    尤も生姜なんて擦った方が方が上手いことくらい分かってるが
    一々やってられない場合だってあるんじゃねえの
    この人専業って自分で言ってる?
    アドバイ厨多過ぎてウザいなあ

  42. 名無しさん : 2018/12/03 00:07:42 ID: gG5/BMcI

    なんだろう・・・とーっても気持ち悪い。頭弱くてどうにもこうにもって感じだわ

  43. 名無しさん : 2018/12/03 00:42:15 ID: PzTJQNkI

    ※6
    あれはショウガとは違うショウガ風味の何かだと思って使うもの
    エスニック作るときには重宝するよ
    アジアの屋台飯に近い味ができる

  44. 名無しさん : 2018/12/03 02:47:44 ID: UqHvNdzQ

    「こんなの生姜じゃないと後悔を訴えつつずっと涙目で消費してた」って
    「夫は妻の匂いが違うという訴えを今までわからなかった」って
    業務用のバカでかいサイズを使い切る直前まで訴え続けてやっと処分していいって言われて
    素敵な旦那さん(*^^*)なの?
    主も賛同してるレスもなんか自己洗脳してるようで薄らざむい・・・

  45. 名無しさん : 2018/12/03 06:26:17 ID: PqtLgdh6

    >生姜チューブを捨てていいと許してくれた夫。
    この報告者の中で、生姜チューブ使い続けるのが絶対的な檻みたいな概念になってそうなのが恐い。その檻のロックを外すのが夫の許可という……
    これがただの天然良妻アピールなら全然いいんだよ。
    一番恐いのが、この記事の表現が、報告者の実際の認識であるパターン。その場合、報告者夫が妻の認識構築に加担してるのか、それとも単に気づいていないだけか、も問題になってくる。

    >ずっと涙目で消費してたんだけど、
    >大袈裟のようだけど拷問のようだった。
    >美味しくて泣きそうになった
    この人、他の奥さんに話すときもこういう表現してそう

    おそらく報告者夫は生姜チューブの味とか割とどうでもいいから使いきり寸前までスルーしていて、生姜チューブを捨てるかどうかもどうでもいいから「良いよ」って言ったんだとは思うけどさ(一部の人には夫を貶してるようにみえるかもしれないけど、個人的にはそういう適当さから来たものであったほうが遥かに楽なんだよね)

  46. 名無しさん : 2018/12/03 06:26:37 ID: lIxJuXV.

    親の言葉を守っている可愛い嫁さんじゃないか
    旦那さんとも仲が良くて微笑ましい夫婦だ

  47. 名無しさん : 2018/12/03 06:40:16 ID: PqtLgdh6

    ※46
    あなたの意見全体を否定する気はないが、
    「親の言葉を守って」はいない

  48. 名無しさん : 2018/12/03 06:45:22 ID: f6A9pNHs

    最近は生タイプの生姜チューブがあってそれが結構美味いんだわ
    本物と比べたらそりゃ本物が美味しいけど使い勝手がいいから重宝してる

  49. 名無しさん : 2018/12/03 09:21:26 ID: eqHrC4Jg

    ノロケは鬼女の最大の燃料ってよくわかる
    辻ちゃんが叩かれてるのもそういうとこなんだろうな

  50. 名無しさん : 2018/12/03 15:37:53 ID: JGOEcCRw

    素直に考えてちょい毒親だったんじゃね?
    でちょいメンヘラ入ってるけど、その程度なら付き合って上手いことやってくれる旦那さん。
    噛み付く要素はそんなにないと思うで。

  51. 名無しさん : 2018/12/03 16:56:47 ID: uFtwMvSA

    ※49
    ええええ……これがのろけなんかな……自己評価が低すぎて怖いとしか思わんけど
    ぶっちゃけ200〜300円の生姜チューブで大げさすぎる
    2〜3万の何かしらが失敗して捨てようかどうしようか迷ってるならわかるけど

    「今日の旦那は殴るの手加減してくれてあんまり痛くなかったのー♡やっぱりお腹にベビちゃんがいるからかな♡」
    みたいなのろけを聞かされた気分だよ
    本人はのろけかもしれんけど、聞かされるほうはええっ…ってなるやつ

  52. 名無しさん : 2018/12/03 16:59:49 ID: uFtwMvSA

    旦那も荷担してるのか、この妻だけがおかしいのかはわからんけどね

  53. 名無しさん : 2018/12/03 17:56:56 ID: BeicD99s

    違和感をかんじないやつはモラハラ予備軍でしょ
    嫁はすでにメンヘラこじらせてるし近寄りたくないわ

  54. 名無しさん : 2018/12/03 18:42:43 ID: NjaZeh92

    ①違和感はあるけど毒親育ちとかじゃないか
    旦那が上手いことやってて幸せそうで良いな
    →まぁわかる

    ②全く問題ない幸せ夫婦だろ、女の嫉妬だな
    ノロケは鬼女の最大の燃料ってよくわかる
    →うわ、モラハラだ……

    それにしても最近のコメント欄、隙あらば「女の嫉妬」
    と決めつけたい男が大量にわいてるんだけど、
    夏は「まんまん」冬は「女の嫉妬」なのかな
    何というか……お勤めご苦労様です(ドン引き)

  55. 名無しさん : 2018/12/03 18:46:09 ID: FYzWkVLA

    514さんの旦那さんは、ある日突然、精神的にダウンするかもね

  56. 名無しさん : 2018/12/04 11:43:51 ID: e8WpD246

    ※54
    そうか、※49は嫉妬とは書いてないけど、
    あなたが嫉妬というからには嫉妬なんだとわかったよ

    男にまんと見下されるのも腹が立つけど
    自分以外の女に上に立たれるも腹が立つ(からこいつは男に違いない)

    こういう「女に噛みつく女」を煽りたくなる男の気持ちがわかったよ
    根底がキャットファイトだから男は痛みゼロだし、ヤジるだけで自爆していくから面白いもんね
    「幸せそうね~」って流せばいいのに。

  57. 名無しさん : 2018/12/11 20:55:53 ID: shaEVlTs

    ええ……これに嫉妬はないわ……
    むしろちょっと怖いし

    嫉妬といえば、裕福そうなおばちゃん二人が
    孫達や旦那さんの話をしながら
    いい店でゆったりランチ食べてたのは
    ガチで羨ましかった覚えがあるw

  58. 名無しさん : 2018/12/25 15:51:49 ID: yI8HFaN6

    マメな人って多いんだね。
    自分も生姜チューブは使わなくて(チューブは薬くさい気がして苦手)
    生姜そのものを使う派なんだけど、しかも同じく?、冷凍もするんだけど
    すりおろしたものを冷凍するんじゃなくて
    塊のそのままの生姜を冷凍して、塊のままガシガシすりおろしてるわwww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。