2018年12月02日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
- 651 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)08:59:12 ID:Kaq
- 知り合いのママ一人が以前からなんか合わない人だなーと思っていた
その理由がやっと自分の中で言語化できたんでなんとなく書く
その人、愚痴の前フリがやたら長くて内容を説明するのがすごく遅いんだ
例えばその人に会う。会話開始でその人いきなりムスッとした顔を作る。
どうやら家庭で姑なり旦那なり子どもなり相手にムカついた事があったらしく
ムッツリ不機嫌顔を作りながら「ねえ?本当に困ったわ!」みたいな同意を求めてくる
|
|
- いきなりそんなん言われてもこっちは「何かあったの?」くらいしか言うことはない
そしたらその人は「知らない!意味わかんない!」とか返事してくる
不機嫌アピールというか「家庭でこんなにムカついた事があった」アピールを続行してくる
こっちは純粋にムスッと顔の内容を聞きたくて(別に知りたくないけど)
「どうしたの?」って言ってるのに
「姑の・夫の・子どもの主張は問題外だ」って意味で「意味分からない知らない」って返してくる
説明しろって言ってるのになんでそれを自分の不機嫌アピールに使うのさ
こっちは内容を聞きたいんであってあんたのムカつき具合を知りたいんじゃないんだよ
他人と自分の際があいまいで「自分は知ってるけど他人は知らない」って事を理解できない人なのか
それとも単に「こんなに私を不機嫌にしているその内容とは?この後すぐ!乞うご期待!」かは
知らないけど会っていきなりムスッと不機嫌でその内容を暫く話さないってのはすごい不快
そっちは自分の愚痴の内容を熟知しててそれについて同意なり共感なりを求めてるんだろうけど
こっちの立場としてはいきなり不機嫌顔で登場して不機嫌内容を聞いても答えない奴ってだけ
そっちは自分の身内が不快なんだろうけどこっちはただただお前が不快なんだよ
なんでこっちがあんたのムスッと不機嫌理由を解き明かしてやらなきゃいけないんだ
言語化できたらスッキリした
別に他人を説教して改善してやろうなんてこれっぽっちも思ってないし
今後はそんな感じでテキトーに付き合っていこうと思う - 653 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)11:20:41 ID:P6E
- >>651
察してちゃんなんだろうね
面倒臭いね
FO出来ると良いね
乙です - 654 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)12:52:26 ID:L14
- >>651
めんどくさい奴だなー。
これからは、ご挨拶だけしてスルッとサラッと通りすぎていいよー。 - 655 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)13:33:30 ID:Q0y
- >>651
ADHDとかに多いよ
物事の組み立てや客観的にみるができないから一発でこちらがわかるように言ってくれない。
そういう会話って面倒よね - 656 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)13:42:50 ID:dds
- 主語や本題を言わないまま自分の言いたいとこだけをひたすら連呼する人っているよね
いきなり開口一番「500円でよかったよね?」とかで会話始める
何が?って聞いても「いや1000円だと高いし500円くらいだよね」とかで全く通じない
こういう人との会話は本当めんどくさい - 657 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)13:50:42 ID:MSI
- >>656
うちの母親がそれ
何に怒ってるか主語が無いし聞いても同じこと繰り返すだけで全く意味が分からないの
お陰で毎日怯えながら生きてた
コメント
ハ行塩対応でいいと思うけど。相手にするだけ時間の無駄よね。
「アドバイスは要らない。共感だけして欲しい」って究極こういうことだからな。
そりゃ聞く方はイラつくよ。
※1
はぁ、ふ~ん、へぇ、ほうは分かったけどひって何?
あーそうなんだーだよねー で離脱はダメなん?
めんどくさいなあ
※3
ヒッヒッヒッって言う笑い声とかかなW
なんでもかんでも発達障害にからめないでほしい
ただの構ってちゃんだ
自分だったら「それ私に八つ当たりしてるんだよね?
こっちの気分が悪くなるだけだからやめて欲しい」
ってはっきり言って帰るな。
ああいう人には強気で出ないといいようにされるから。
※3
ひぇー(驚愕)
ひぇー(恐怖)
ひぇー(半笑い)
とかかな
※5
高田純次で再生されたw
主語の省略は、うちの女房がそうだw
しかも話題がよく飛ぶので付いてくのに一苦労。
※3
私も「ひ」が気になってた
※3
ヒンナヒンナ
発達障害とか関係ないわ
頭が悪いか性格が幼いかだ
※3
ひゃあ(感嘆、驚き)
ひょーっ(同上)
ヒューッ(口笛 外国人がやるみたいなやつ)
愚痴の始まりだけ見るとアメリカンジョークみたいだな
※8,14
マスオさんで再生してしまった
まあ何があったか知らないけど、元気出してねー
で離脱。
さいきん発達障害誤認障害者が目立つな
投稿者が舐められてるだけなんじゃなかろうか
こいつは八つ当たりの対象にしても大丈夫みたいな感じで
そういう奴ってどうすればいいんだろう
報告者の話を見ると、相手はかなり知能が低い相手みたいだけど
そんな奴ママ友としてもいらないんじゃない?
というか話をする時にまずどういう話なのか本題を言わない奴って本当に頭悪い奴しかいないし大嫌い
こういう奴には「またわけわかんない愚痴聞かせに来たの?いい加減にしてもう二度と話し掛けないで」
っていうストレートな対応しか考えつかないわ
でもそれだと波風立つから無理なんだろうな
この知人のママは
発達障害と言うよりもボーダー知能だと思う
知能が低すぎる人間って本当に何を言ってるのかわからないし
物ごとをちゃんと説明出来ない
このケースは発達特有の主語述語抜きで意味が分からなくなってるのよりももっと低いレベルで、
知能指数が70とかの知能が低すぎる人にありがちな症状に見える
発達障害持ちで知能が低いのもいるからちゃんと専門家に診断してもらわないとわからないが、
知能が低いのは当たってると思う
報告車に会うまでに自分の頭の中でぐるぐるしてて顔見た瞬間に話し終わってる状態に
なっちゃうんじゃない?
同意を求めるにしても最初に理由を言ってからじゃないとわからない。
いきなり不機嫌になられてもこっちが困るって話してみたんだろうか。
それでも自分のことしか考えずに不機嫌をぶつけてくるようなら付き合い自体を
遠慮してもいいと思うわ。
本人がIQ高くても周囲の環境がDQNだとこういう風に育つ場合もある
ま、どっちにしろ何故毎回付き合ってあげてるのか謎すぎ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。