結婚前は一馬力でも家族を支えると言ってたのに俺に寄生するとか詐欺に近い

2018年12月03日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
663 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)21:58:07 ID:GIY
お見合いをして何かあったときは相手が一馬力でも家庭を支える覚悟があり
家事は外注でも構わないと言われたため結婚しました
見合い結婚なのでお互いに夫婦という意識がまだなくてまだパートナーという感覚です
結婚して半年で子供ができたことがわかりましたがそのタイミングで会社を退社することになりました
前々から合わない会社だと思っていたので家庭環境がかわるタイミングで
育休もとらないといけないしちょうどいいと思いました
それからは家庭におさまっていて無事赤ちゃんも生まれました



子どもは四ヶ月になったとき、今からお金が必要なのに「仕事を辞めたい」と言われました
理由には「体が辛いしこのままだと壊れそうだ」と言われました
一馬力でも家族を支えると言ったじゃないか話が違うと訴えたら
「お前が働け!」と怒鳴りつけられました
その日から働け働けと言い続けられています
働きたくないわけではなくてハロワにも通ってるし
子供が小さい間はなるべくそばにいたいと思ってのことです
それなのに毎日働け働けと言われて働かないなら家事の害虫はやめろと言われます
あそんでるわけじゃないのに急かされてストレスでしんどいです
最近離婚も頭をよぎります
この場合離婚を言い出したら相手の有責になりますか?

664 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)22:16:34 ID:LfK
ここより弁護士に相談した方が早いよ

665 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)22:27:29 ID:GIY
>>664
まだ頭をよぎってるだけで離婚ときまったわけではないです
それに再就職が決まってからと思ってるのと再構築できるならしたいです
自分が有利に離婚できるなら相手には「こんなにひどい態度をとっているんだぞ」
と客観的にわかるネタになるんじゃないかと思ってます

666 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)22:40:32 ID:2W1
>>665
え?こんな相手とよく再構築したいと思うね


>>666
そりゃ一度は一緒に生きていこうと思った相手だからです


667 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)22:54:18 ID:LfK
>>665
いや別れた方がよくね?
経済的DVだししないにしても相談と録音、日時日付と言われた暴言だけはメモしときなよ

668 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:28:34 ID:GIY
>>667
経済DVでいけますか?
「妊娠が発覚してからこれまで結婚期間の殆どを養ってきたんだから
お金がないっていうならお前が働け!少しは休ませろ!」
子供の世話はしてるのに「役立たずが」
こればかり毎回のように言われていてこれは録音してます
これも離婚に有利な証拠になるでしょうか
言い方がヒステリックで言われるたびにこちらのメンタルが削られます

669 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:30:44 ID:GIY
あと出産費用と生活費が足りなくて相手の婚前の貯金を崩しました
仕事がないのにそれも半分返せと言われてます

670 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:46:35 ID:LfK
最早夜釣りの域

671 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:51:06 ID:GIY
>>670
すみませんどの辺が釣りに見えるんでしょうか?
妻にもお前はおかしいとか発達障害でもあるんじゃないのかと言われます
今仕事もやめてしまって公平な第三者の視点で話してくれる人がいません

673 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:54:54 ID:zQQ
死ぬ気で働くんじゃなくて、死ぬまで働くんだよ

674 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/01(土)23:58:49 ID:GIY
結婚するときには俺に何かあって仕事ができなくなったときは妻が一馬力で家族を支えると言いました
だから職場が合わないし結婚して仕事も辞めました
妻からは子供ができたのがわかったのに仕事を辞めるなんて頭がおかしいと言われ
自分で一馬力で支えると言ったんだから有言実行してくれと言ったら頭がおかしいと言われました
子供ができたんだから婚前とは状況が変わったんだしそんなときの発言は無効だといいます
納得できないと言ったら発達障害なんじゃないか話が通じないと言われ続けています
婚前の約束は絶対だと思います
なんで守れない約束をしたのかわかりません
そこまで見栄をはって俺と結婚したかったのならその見栄を貫く義務が妻には無いのですか
再構築したくてもどうしても妻がそれを理解してくれません

675 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)00:20:32 ID:n6f
ん?男?


>>675
もちろん男です
同性愛者ではありません


677 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)00:22:43 ID:wVP
旦那にバレてたor知らずに同じ端末から同じスレに同じ悩みの相談したみたいです
若しくはID被りの3択で弁解来るに3ペソ

678 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)00:56:52 ID:jKX
>>677
どういう意味ですか?ずっとツタヤにいたしツタヤのWi-Fiスポット使ってたし
今はネカフェに移動中だから妻は絶対携帯見られないしIDかぶりも無いはずです

679 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)01:00:07 ID:6n4
出産子育てで戦線離脱を余儀なくされるのは嫁なのは確実なのに
先に仕事辞めたの?なんで?

産後の肥立ちによっては動けなくなるかもしれない嫁を差し置いて仕事辞めたの?
なんで?


682 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)01:39:13 ID:jKX
>>679
だから一馬力で家族を支えると言ったからです
それに退職しても失業給付金がもらえる予定でした
日数が足りないとかで貰えませんでしたけど
後俺が家にいれば保育園見つからなくても妻が働きに行けるし
出産直前まで働けてたから肥立ちが悪いってこともないはずです
実際働いてるんでここでもしとか言っても不毛なやり取りです
妻の許せないところは仕事辞めるからその分俺が働けばいいと言ってるところです
結婚前は一馬力でも家族を支えると言ってたのに俺に寄生するとか詐欺に近いです
妻は詐欺と思わないみたいで話が噛み合いません
今すぐ再就職しろって言うけど今は子供も小さいから親が必要だし
年末年始が近くなったらむずかしいのに無茶ばかりで
妻はどうも長い目でものごとを見れないようです
ちゃんと再就職して就職できたらすぐ仕事休みたがる妻よりも余裕で稼ぎますよ

684 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)08:28:13 ID:mj9
>>663
待て
妊娠がわかってすぐに会社を辞めたのは旦那である663で
子供が生まれて4か月目に会社を辞めたいと言い出したのが奥さん?

それとも妊娠がわかってから会社を辞めたのが奥さんで
子供が4か月目に失業しようとしているのが663?

奥さん産前産後休暇と育児休業は使わなかったのか?
父親も育児休業を使えるんだが、それもやらずに会社を辞める気か?
え、釣り?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/03 12:16:25 ID: aLINpunY

    何だこのよくわからんスレは

  2. 名無しさん : 2018/12/03 12:18:08 ID: 8z9ZcboM

    釣りでしょ。前半わざと妻と思わせるように書いてるし

  3. 名無しさん : 2018/12/03 12:19:48 ID: ILiRcIEg

    読んで損したw

  4. 名無しさん : 2018/12/03 12:20:34 ID: XIj/jWnE

    はじめから男性目線で読むと意味がわかった。
    同じ言動を夫側からされたらヒドイと思うけど、逆に妻側からだと、正直いや休ませてやれよ…となるな。
    出産の負荷が小さかったとしても、腹から人が一人でてくるのだから、完全に働ける体調にもどるには半年以上かかると思う。
    面白みのある文章だなぁ。

  5. 名無しさん : 2018/12/03 12:29:24 ID: uMU2iVIQ

    これ同時刻に別のスレで男女平等がどうの差別がどうのって書いてたのは本人?

  6. 名無しさん : 2018/12/03 12:31:37 ID: liio8siM

    >結婚するときには俺に何かあって仕事ができなくなったときは妻が一馬力で家族を支えると言いました
    何かあって:妻が妊娠したから

    つまんねー釣り or 真性のキチ

  7. 名無しさん : 2018/12/03 12:33:18 ID: 8vpMXAMQ

    ほんと面白い文だった
    よく出来てる

  8. 名無しさん : 2018/12/03 12:35:02 ID: oAelTqBM

    最初から旦那目線だと思えばちゃんと読めたけど、いやでも頭おかしいだろ…

  9. 名無しさん : 2018/12/03 12:38:36 ID: aLINpunY

    うむ、よくわからんと書いたが男性視点と思って読んだらそこそこ理解出来たぞ!
    出産に関しては女性のみしか負担かからないんだし、不公平ではあるよな。
    ・子ども四ヶ月頃「体が辛い」→出産後すぐ職場復帰?働き詰めで体調が戻ってないのかも
    ・出産直前まで働いてる。育休とか一切取ってないぽい
    ・妊娠発覚時に育休のつもりで報告者(男)が仕事やめ〜家事は外注
    ・妊娠発覚&仕事やめてからは妻の稼ぐ金で生活。出産費用等は妻持ち(婚前貯金から)

    これで寄生とかアタマオカシインジャネーノ

  10. 名無しさん : 2018/12/03 12:40:52 ID: uMU2iVIQ

    寄生してんのはお前だろってツッコミはなし?

  11. 名無しさん : 2018/12/03 12:40:58 ID: W/OorNrY

    ※5
    なるほどね

  12. 名無しさん : 2018/12/03 12:44:05 ID: 2TydiJEI

    >最早夜釣りの域
    結果的に正解だったようだ

  13. 名無しさん : 2018/12/03 12:44:35 ID: DTu8e4So

    わざと男女を誤解させる演出ならタイトルで潰しちゃってるなw

  14. 名無しさん : 2018/12/03 12:47:41 ID: GtzgBJMs

    労働は男女平等じゃないぞと言いたいブーメラン叩きの釣りをしたかったんだろうけど、
    肝心の内容が叩くにすら及ばなくてね…

    誰も悔しがらないからおでんスレにすらならない

  15. 名無しさん : 2018/12/03 13:02:31 ID: EOzvit7.

    結婚相談所の「ゾッとします」「これはあなたのプロフィールでした」のAAみたく
    男女逆にしたらこうだぞ女ども!って言いたいための釣りか

  16. 名無しさん : 2018/12/03 13:21:55 ID: bDsjWhV6

    え???意味がわからない
    釣りじゃなければマジもんのキチですわ

  17. 名無しさん : 2018/12/03 13:25:41 ID: zCInFF02

    米15でようやくやりたかったことが分かった。
    なるほどね。
    もっと上手くやれば盛り上がったかもな。

  18. 名無しさん : 2018/12/03 13:47:11 ID: uMU2iVIQ

    この相談が女の立場なら庇われ
    男の立場なら叩かれる
    どこが男女平等だ!女はイージーモードだ!
    って言いたいってこと?

  19. 名無しさん : 2018/12/03 14:05:33 ID: 2cCPIN1w

    別れて正解

  20. 名無しさん : 2018/12/03 14:22:06 ID: MIUmo6VQ

    結婚を機に実母を引き取り同居しようとする娘の話かと思いきや、
    実は高齢出産と再婚を控えた母親にたかろうとするデブニートの
    息子だった、という例の名文みたいな感じの叙述トリックをやりたかったのかな

  21. 名無しさん : 2018/12/03 14:22:35 ID: 2TydiJEI

    イージーモードと言いたいなら産後はだめだ
    産後は誰だって超ハードモードだ

  22. 名無しさん : 2018/12/03 14:36:49 ID: i/R.F31I

    若くて超安産で産後2ヶ月で復帰でも問題なかった自分だけど、絶対人には勧めない
    ガタ来るの早くなるよ

  23. 名無しさん : 2018/12/03 14:39:16 ID: DmCrRzKA

    目が滑るとかじゃなく、単純に馬鹿が書いた文章ってホント読みづらいな

  24. 名無しさん : 2018/12/03 15:33:47 ID: dPLUS6rA

    逆にしたらと簡単に言うけど
    出産に伴う働けない期間が男には無いんだから単純比較は無理だって。

  25. 名無しさん : 2018/12/03 16:13:50 ID: B4sh9pAY

    そんなに平等にしたけりゃ男も一ヶ月寝たきり生活をした後、開腹手術でもすればいい。
    そこまでやって平等だ。

  26. 名無しさん : 2018/12/03 16:26:31 ID: izkyfj8c

    寄生虫って自分が寄生虫の自覚はないんだな
    こんなゴミムシの子供産んだ嫁さん気の毒でならん

  27. 名無しさん : 2018/12/03 16:35:02 ID: L4rHOyzs

    妊娠出産は女にしか負担がかからないから男女逆にしたら全く違う話になってくるよなぁ…

  28. 名無しさん : 2018/12/03 16:42:44 ID: DnbOx1.E

    いや働けやクソボケ。
    嫁に子供出来たのに旦那が仕事辞めるとかもう自分に生命保険かけて一年後にフライハイしろや。

  29. 名無しさん : 2018/12/03 17:14:22 ID: KpZbQ9rs

    うろ覚えだけど、労働基準法かなんかで産後8カ月は働いてはいけないと決まりなかったっけ?

  30. 名無しさん : 2018/12/03 17:21:14 ID: QkJc1Pbo

    嫁のが稼ぐ能力が上なので嫁の代わりに育児休暇とります!ならわかるけど
    嫁の妊娠を機に仕事やめるのはだめでしょ
    意味がわからないわ

  31. 名無しさん : 2018/12/03 17:29:07 ID: mJ/Ecxk2

    ※29
    産後8週間は女性を働かせちゃいけない
    ただし、産後6週間以上経過していて、女性本人が望み、なおかつ医師の許可が下りた仕事に限ってはOK

  32. 名無しさん : 2018/12/03 18:04:53 ID: uN2pEHEE

    誰が誰に何をしたか・されたかゴチャゴチャしていて話が分からない。だれか要約お願いします。

  33. 名無しさん : 2018/12/03 18:24:29 ID: CWtlPAYI

    >>32
    理解出来ないなら深く考えなくていいから674だけ読め
    それが答えだ

  34. 名無しさん : 2018/12/03 18:45:07 ID: RIGx5/4.

    最初から夫の目線って分かったから「スレ民何言ってんだ?」って思ってた。

  35. 名無しさん : 2018/12/03 19:00:15 ID: qrMxaG/A

    妊娠がわかった時点で勝手に辞める男が悪い!
    ドカタして働け。妻子を養え

  36. 名無しさん : 2018/12/03 19:17:51 ID: 47wztf.E

    産後なんて安静にしてるのが一番偉いわ

    「男女逆にしたら女のイージーモードが分かるだろ」厨だろうけど、文章と設定が下手すぎて皆「え?」「釣り?」ってなってるの草

  37. 名無しさん : 2018/12/03 19:34:12 ID: 47wztf.E

    報告者がやろうとしてた渾身の叙述トリック、
    記事タイトルで盛大にネタバレしてて笑う

    もしわざとだとしたら、ここの管理人はドS

  38. 名無しさん : 2018/12/03 19:48:55 ID: tHahPewY

    女叩きが言う男女逆にしたら~はこういう基地レベルの言い分が多いんだよね。

    女叩きは女叩き同士で同等な愛を育んで欲しいとマジで願ってる。

  39. 名無しさん : 2018/12/03 20:40:21 ID: F/KnJJRQ

    この夫、家で家事をプロに任せて自分は何してるの?

  40. 名無しさん : 2018/12/03 21:05:00 ID: VrVvt/L2

    叙述トリックとしては面白い

  41. 名無しさん : 2018/12/03 22:31:01 ID: 28PNnoC.

    混乱したけど報告者が男なのか。
    結婚前にどういう話し合いが行われたか知らんけど報告者はもう二度と
    働きに出る気はないんだろうか。
    家のことはすべてやってるのかな?
    なんだかんだ言って嫁に丸投げしてそうな気がするな。

  42. 名無しさん : 2018/12/04 04:03:31 ID: Jgzixofg

    粗悪な叙述トリックw

  43. 名無しさん : 2018/12/04 11:13:27 ID: P8tMjWEI

    釣りだろうけど。

    >ちゃんと再就職して就職できたらすぐ仕事休みたがる妻よりも余裕で稼ぎます
    やるやる詐欺の典型的な言い訳

  44. 名無しさん : 2018/12/06 01:13:21 ID: z9fIVJ3s

    ツタヤのWi-Fiw
    書いてるのは男子中高生だな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。