2018年12月05日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
- 314 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/04(火)09:42:56 ID:VMw
- ウズラの卵のほのぼの2連発。
大学生の時に友人がとある男性と付き合い始めた。
初めはそこまでラブラブって感じじゃなかったけど、
ある出来事で友人は彼氏にゾッコンになり、そのまま卒業、就職、結婚となった。
|
|
- その事件はウズラの卵を譲ってくれるというもの。
2人でご飯を食べに行った折、彼が頼むメーニューの中にウズラの卵が入っていたら
必ず「○ちゃん、はい。」って彼女の容器に乗せてくれていた。
「1つしか入ってないウズラの卵を譲ってくれるなんて、
なんて優しい人なんだ!」といたく感激したらしい。
しかし結婚して気がついた。彼は卵アレルギーだった。
彼は「僕は食べれないけど、○ちゃんは美味しく食べれるから」と説明もせず
自然にやってたらしい。
「そういえば食事に卵が入った物は頼んでなかったなぁww
作る料理もカレーとかが多かったしwwまぁ幸せだからいいけどww」と今では笑い話。
そして昨日の話。私も結婚して子供2人の4人家族。
いつも喧嘩ばかりで賑やかな兄弟がお互いの皿から五目炊き込みご飯の
海老やらタケノコやらを「もらい!」と奪い合っていた。
「そういう事しちゃ駄目よ、ほらお母さん達(夫は巻き添え)のウズラの卵を上げるから、
落ち着いて座って…」と言ったら、
「それはダメだよ!ウズラの卵なんて…それやったら極悪非道だよ!!」
と2人して立ち上がった。
ウズラの卵って存在の大きさww
ちなみに「お母さん達のウズラの卵を…」と言った時に
夫はハッΣ(・□・;)→(´・ω・)う…うん……となっていた。おまえもかww - 319 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/04(火)10:54:32 ID:o5a
- >>314
アレルギーなら抜いてもらわなきゃアレルギー物質に汚染されてて危険じゃん… - 325 :314 : 2018/12/04(火)13:00:20 ID:VMw
- >>319
心配させちゃったね。
そこまで酷いアレルギーじゃないから大丈夫みたいよ。
卵そのものは避ける程度みたい。
|
コメント
えぇぇ
まぁ本人達が良いなら良いけど
うずらのたまごってなぜか特別感あるよね
物を直接食べなきゃ大丈夫な軽い症状なのかもしれないけど
卵ほどメジャーなアレルギー持ってるなら先に言ってくれないと怖いわ
じいちゃんがよくフルーツポンチの1個しかないサクランボを私のに乗せてくれてたの思い出した
てかフルーツポンチ食べる老人てなんかかわいいなって書いてて気付いた
可愛い
まあ美味しいものを分けてくれるというのは間違いなく愛だよね。
小学校の給食当番で八宝菜だった時、初恋の子にウズラの卵こっそり増やしてアピールしてたら周りにばれて帰りの会で弾劾裁判起きたの思い出した…
※7
www
日本中どこでもウズラの卵は特別なんだねw
愛情の証にすらなるくらい
ぞっこんとか使うの還暦くらいかなとおもってしまった
ウズラの卵のフライ大好き
夫巻き添えにすんなゴミカス4ね
やりたきゃテメーの卵だけ差し出せ
うずらの卵って安いそば屋か八宝菜しかイメージがわかない
でも特別感は強いよね
良い子たち!
319はアレルギーのことほとんどわかってないんだなぁ……
孵化させて今も可愛がってるとかそういう話かと思った
特別感はわからんでもないけど嫌いだから
喜んで受け取ってくれる夫でよかったよ
思ってた以上に世間的には特別品なんだなw
最上級の惚れ方さ~ZOKKON!
あんまり気にしたことはなかったけどそう言えば八宝菜にあるウズラを
一つ余計に相手が食べてたら若干イラッとしたことあるかもw
※15
同じく。
それは惚れるわ!ゾッコンやわ!と期待したら、そういう話じゃなかった。
鶉を育てる話が流行ってた?からそれ系だと思ったら全く違った
アレルギーじゃなくて嫌いなだけでしょ
ちっ、可愛いうずらひよこの画像でもついてるかと思えば
固ゆで卵嫌いだからウズラの卵もダメなんだけど、給食の時間はモテモテだったな
みんな私のウズラを狙ってた
肌荒れするくらいの卵アレルギーもあるよ
ウズラの卵のフライまじでうまいわー
たしかにウズラ飼いの話かと思って来てしまったがこれはこれで
うずらの卵って、
ショートケーキのいちごクラスの存在なのかな。
えええちょ、五目炊き込みご飯の具を取り合うってありなの?
行儀悪いに入らないんだろうか・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。